JPS60118419A - 切断機 - Google Patents

切断機

Info

Publication number
JPS60118419A
JPS60118419A JP22760983A JP22760983A JPS60118419A JP S60118419 A JPS60118419 A JP S60118419A JP 22760983 A JP22760983 A JP 22760983A JP 22760983 A JP22760983 A JP 22760983A JP S60118419 A JPS60118419 A JP S60118419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extrusion
cutting
cutting machine
extruding
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22760983A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Yamato
大和 達男
Takashi Ozasa
小笹 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP22760983A priority Critical patent/JPS60118419A/ja
Publication of JPS60118419A publication Critical patent/JPS60118419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • B26D3/16Cutting rods or tubes transversely

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、管などを寸法切りするのに用いられる切断
機に関する。
〔背景技術〕
切断機として、第1図および第2図に示されているよう
なものがある。図にみるように、この切断機は、切断装
置1と押し出し装置2をそれぞれ備えている。切断装置
1の本体3には管4が挿入される穴5が設けられており
、本体3の内部には管4を切断するための刃物が配置さ
れている(図示せず)。押し出し装置2の押し出し手段
(押し車)6は切断装置本体3と向かい合う位置に配置
され、移送手段(図示せず)により前後に移動すること
ができるようになっている。押し出し手段6の前面には
、後部が太く前部が細くなった棒状の保持具7が固定さ
れている。この保持具7は、その前部を管4に挿入する
ことにより、管4を保持することができるようになって
いる。
この切断機はつぎのようにして用いられる。まず、第1
図に示されているように押し出し手段6を後退させてお
き、管4を押し出し手段6と切断装置本体3の間に供給
する。つぎに、押し出し手段6を前進させて、保持具7
の前部を管4に挿入することにより、これに管4を保持
させる。このあと、引き続き押し出し手段6を前進させ
て管4を前進させ、管4の先を穴5から突き出させる。
そして、管4の所望の切断位置を本体3内部の刃物の位
置に合わせ、管4を切断する。切断が終了すると、管4
を前進させ、再び管4の切断を行う。これを繰り返して
管4全体を寸法切りする。管4の寸法切りが終了した時
点では、押し出し手段6はAの位置まで前進しているの
で、次に供給されてくる管4の切断動作にはいるため、
Bの位置まで後退させる。このあと、前記と同じように
して次の管4を寸法切りする。
この切断機には、1本の管の寸法切りが終わるたびにい
ちいち押し出し手段を後退させなければならず、その動
作中は管の切断作業が中断されるので、切断作業時間が
長くなってしまうという問題があった。管が長い場合に
は、押し出し手段を後退させるための時間がいっそう長
くなるので、切断作業時間もいっそう長くなってしまう
〔発明の目的〕
この発明は、このような問題を解決するためになされた
もので、切断作業時間が短くてすむ切断機を提供するこ
とを目的としている。
〔発明の開示〕
前記のような目的を達成するため、この発明は、切断装
置と押し出し装置をそれぞれ備えた切断機であって、前
記押し出し装置は複数個の押し出し手段とこれを担持し
て循環させる移送手段とをそれぞれ備え、一つの押し出
し手段が材料の押し出しを終った後、次の押し出し手段
が次の材料の押し出しを行うようになっていることを特
徴とする切断機をその要旨としている。以下、実施例を
あられす図面にもとづきこの発明の詳細な説明する。
第3図および第4図はこの発明にががる切断機の1実施
例をあられす。図にみるように、この切断機は、切断装
置8および押し出し装置9をそれぞれ備えている。切断
装置8の本体10には管4が挿入される穴11が設けら
れており、穴11の裏側には筒状ガイド12が設けられ
ている。本体10の内部には管4を切断するための刃物
13が配置されている。押し出し装置9は、二つの押し
出し手段(反転式押し車)14.14’ と、これらを
担持して循環させる移送手段としての無端ベルト15を
それぞれ備えている。無端ベルト15は、その前端部が
切断装置本体10の横に位置するよう配置されており、
ベルト上には二つの台16.16が固定されている。押
し出し手段14゜14′は、この台16の一側において
、移送方向に直交する方向に回動を自在とするよう軸止
されることにより無端ベルト15に担持されており、無
端ベルト15の回転により循環するようになっている。
押し出し手段14.14’の前面にはそれぞれ、後部が
太く前部が細くなった棒状の保持具17が固定されてお
り、保持具17はその前部を管4に挿入することにより
、管4を保持することができるようになっている。
この切断機はつぎのようにして用いられる。まず、第3
図に示されているように、無端ベルト15の上側後方の
Aの位置に一方の押し出し手段14を位置させるととも
に、この押し出し手段14を無端ベルト15からはみ出
した状態となるよう横に倒しておく。そして、押し出し
手段14と切断装置本体10の間に管4を供給する。つ
ぎに、無端ベルト15を回転させることにより押し出し
手段14を前進させ、保持具17の前部を管4に挿入す
ることにより、これに管4を保持させる。
このあと引き続き押し出し手段14を前進させて管4を
前進させ、これの先を穴11から突き出させる。そして
、管4の所望の切断位置を本体10内部の刃物13の位
置に合わせ、管4を切断する。切断が終了すると、管4
を前進させ、再び管4の切断を行う。これを繰り返して
管4の全体を寸法切りする。第4図に示されているよう
に、管4の後端部まで切断が終了すると、押し出し手段
14の位置を検出し、つぎに、管の最終切断材4aを切
断機本体内10から押し出すため、押し出し手段14を
長さaだけ前進させる。このあと、押し出し手段14の
保持具17の先端が切断機本体から外に出るよう押し出
し手段14を長さbだけ後退させてA′の位置にくるよ
うにし、押し出し手段14が後退したのを確認したあと
、下方から押し上げる等して押し出し手段14を回動さ
せ、これを台16の上に載せる。他方の押し出し手段1
4′は、押し出し手段14がAからA′の位置に移動す
る間に、台16の上に載った状態で、無端ベルト15の
下側前方の位置Bから下側後方の位置B′に移動する。
つぎに、無端ベルト15を回転させて押し出し手段14
′をAの位置まで移動させ、横方向から押す等して無端
ベルト15からはみ出した状態となるよう押し出し手段
14′を横に倒す。そして、押し出し手段14′と切断
機本体10の間に次の管4を供給し、前記と同じように
して次の管4の寸法切りを行う。
この切断機では、前記のように、二つの押し出し手段が
循環するようになっていて、一方の押し出し手段が材料
の押し出しを終った後、別の押し出し手段が次の材料の
押し出しを行うようになっているので、材料の押し出し
操作が一旦終ったあと非常に短時間で次の押し出し操作
を行うことができ、切断作業時間が短くてすむ。
前記実施例では、押し出し装置が二つの押し出し手段を
備えているが、押し出し手段の数は三つ以上であっても
よい。移送手段は無端ベルトに限られるものではなく、
たとえば、環状のレールと押し出し装置に設けられた駆
動手段からなっていて、レールに沿って押し出し装置が
移動するようであってもよい。前記実施例は管を寸法切
りする切断機となっているが、管以外のもの、たとえば
棒体(中実材)等を切断する切断機もこの発明に含まれ
る。ただし、この場合では、押し出し手段の保持具が、
棒体等の材料を保持できるようになっていなければなら
ない。
〔発明の効果〕
この発明にかかる切断機は、切断装置と押し出し装置を
それぞれ備えた切断機であって、前記押し出し装置は複
数個の押し出し手段とこれを担持して循環させる移送手
段とをそれぞれ備え、一つの押し出し手段が材料の押し
出しを終った後、次の押し出し手段が次の材料の押し出
しを行うようになっているので、切断時間が短くてすむ
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の切断機の構造説明を兼ねた
動作説明図、第3図および第4図はこの発明にかかる切
断機の構造説明を兼ねた動作説明図である。 8・・・切断装置 9・・・押し出し装置 14.14
′・・・押し出し手段 15・・・無端ベルト代理人 
弁理士 松 本 武 彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11切断装置と押し出し装置をそれぞれ備えた切断機
    であって、前記押し出し装置は複数個の押し出し手段と
    これを担持して循環させる移送手段とをそれぞれ備え、
    一つの押し出し手段が材料の押し出しを終った後、次の
    押し出し手段が次の材料の押し出しを行うようになって
    いることを特徴とする切断機。 (2) 移送手段が無端ベルトである特許請求の範囲第
    1項記載の切断機。 (3) 押し出し手段が、無端ベルトの一側において、
    移送方向に直交する方向に回動を自在とし、材料を押し
    出すときは、無端ベルトからはみ出した状態となり、押
    し出しが終ったあとは、無端ベルトの上に載るようにな
    っている特許請求の範囲第2項記載の切断機。
JP22760983A 1983-11-30 1983-11-30 切断機 Pending JPS60118419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22760983A JPS60118419A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 切断機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22760983A JPS60118419A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 切断機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60118419A true JPS60118419A (ja) 1985-06-25

Family

ID=16863621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22760983A Pending JPS60118419A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 切断機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60118419A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02250713A (ja) * 1989-03-17 1990-10-08 Marushiyou Kogyo Kk パイプの自動切断機における心押しヘッド
JP2008194783A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Aisho:Kk 管材搬送装置
CN103785889A (zh) * 2014-01-20 2014-05-14 万世泰金属工业(昆山)有限公司 一种金属管切割机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02250713A (ja) * 1989-03-17 1990-10-08 Marushiyou Kogyo Kk パイプの自動切断機における心押しヘッド
JP2008194783A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Aisho:Kk 管材搬送装置
CN103785889A (zh) * 2014-01-20 2014-05-14 万世泰金属工业(昆山)有限公司 一种金属管切割机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6582552B2 (ja) 板材加工システム、及び板材加工方法
US20040163512A1 (en) Method and apparatus for processing a tube
US4676132A (en) Device for supporting a long and narrow workpiece bundle produced on a panel splitting saw
JPS60118419A (ja) 切断機
US4306596A (en) Device for processing round lumber sections
JP2015085543A (ja) ゴムストリップの貼付装置
JPH0424171B2 (ja)
US6446533B2 (en) Lathe assembly and method of using a lathe assembly
KR101071238B1 (ko) 인풋샤프트의 가공방법
JP3027647B2 (ja) 短繊維束の製造方法および装置
JPH06277933A (ja) 長尺材の定寸鋸断方法
JP2768415B2 (ja) 長尺材の定寸鋸断方法
JPH06277932A (ja) 長尺材の定寸鋸断方法
JPH0314261Y2 (ja)
JPH079243A (ja) 端材切断処理装置
JP3437269B2 (ja) 切断機における送材装置およびその送材装置を用いた端材と最終製品処理方法
JPS628948Y2 (ja)
JPS59194826A (ja) ゴム体の供給方法及びその装置
JP2639869B2 (ja) 長尺材の定寸鋸断方法および装置
JP2768416B2 (ja) 長尺材の定寸鋸断方法
RU795U1 (ru) Стволообрабатывающий станок
JPH08118311A (ja) プレカット加工装置
KR100249693B1 (ko) 대차순환 석재절단 방법 및 순환대차
JP2850991B2 (ja) 長尺材の定寸鋸断方法
JPH0383759A (ja) 帯状巻取り部材の連続繰出し方法及びその装置