JPS60118352A - 鋳包み用シリンダ−ライナの製造方法及びその鋳造用模型 - Google Patents

鋳包み用シリンダ−ライナの製造方法及びその鋳造用模型

Info

Publication number
JPS60118352A
JPS60118352A JP22637683A JP22637683A JPS60118352A JP S60118352 A JPS60118352 A JP S60118352A JP 22637683 A JP22637683 A JP 22637683A JP 22637683 A JP22637683 A JP 22637683A JP S60118352 A JPS60118352 A JP S60118352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casting
mold
cylinder liner
flask
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22637683A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanji Matsuki
松木 幹治
Tatatomi Haruhara
春原 忠臣
Kazunobu Yamazaki
一信 山崎
Yoshihiro Shimizu
清水 嘉裕
Shigeru Mizusawa
繁 水沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morikawa Sangyo KK
Original Assignee
Morikawa Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morikawa Sangyo KK filed Critical Morikawa Sangyo KK
Priority to JP22637683A priority Critical patent/JPS60118352A/ja
Publication of JPS60118352A publication Critical patent/JPS60118352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/22Moulds for peculiarly-shaped castings
    • B22C9/24Moulds for peculiarly-shaped castings for hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/02Sand moulds or like moulds for shaped castings
    • B22C9/03Sand moulds or like moulds for shaped castings formed by vacuum-sealed moulding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、自動車などに用いる鋳包み用シリンダーラ
イナに関するものである。
一般に、矛8図の様に、シリンダーライナlの外周にア
ルJニウム合金その他の合金を鋳込んでシリンダーバレ
ル2を鋳mTる場合、シリンダーライナ1の外周面を凹
凸状3に形成した鋳包み用シリンダーライナ1を用い、
だき付強度の向上を図っている。
この鋳包み用シリンダーライナ1は、その外周面が凹凸
状であり、鋳型の造型が困鑓であることに鑑み、鋳型の
抜ける範囲内で鋳型を作っているが、アンダーカット部
に当る個所は型層れを起こし、完全な鋳型の造型は、不
可能である。そこで1別型で造型した中子という砂鋳型
を、アンダーカットになる個所に入れて鋳型を作るが、
この方法は、アンダーカット部に入るための申子が必要
になり、余分の中子取り工程が必要となる上、アンダー
カット個所に中子を入れるため、本体部と中千部に寸法
ばらつきが発生し、寸法精度の高い鋳包み用シリンダー
ライナを得ることは困難である。
本発明は、上記の点に鑑み、鋳型の型層れが発生せず、
かつ簡単に鋳型を形成しつる模型を提供すると共に該模
型により寸法精度が高く\だきつき強度の良い鋳包み用
シリンダーライナを提供することを目的とする。
本発明の実施例を矛1図〜オフ図に基き説明Tる。
図において、10は鋳包み用シリンダーライナの模型で
、手内筒形の基体、例えば木型11と凹凸型12とから
構成されている。
凹凸型12は、木型11の外周面に固Niされ1その表
面は凹凸状で、多数の凸状の突起体13を有し、その材
質は、合成樹脂やゴム等の弾性軟質体である。
凸状の突起体13は、円柱、半球状、又は@状に形成す
ると、単なるドリル加工のみで凸状の逆水を形成できる
ので、凹凸型120基になる模型を作りやすい。
突起体Bの高ざLは0.5trrm〜3■の範囲内とし
その直径りは、IW〜10mの範囲内とし、各突起体1
3の外周面間の間VaWは、0.5問〜5關の範囲内と
する。
この高さLを、上述の範囲内としたのは、0.5■以下
では、鋳包み用シリンダーライナの外周にアルミニウム
合金などを鋳込んでシリンダーバレルを鋳造Tる場合、
凸状の突起体13が短いので一アル叱ニウム合金などと
のだき付強度は低下し逆に3■以上にTると、だき付強
度は向上するが、1気筒以上のシリンダーバレルを製作
Tる場合、シリンダーライナとシリンダーライナの間隙
が大きくなり、大きなシリンダーバレルとなるので、エ
ンジンのコンパクト化に不利な為である。
突起体13の径D″fk 1 m以上としたのは11−
以下の場合シリンダーライナ鋳造後の搬送工程及び凸面
のクリーニング工程時、少しの衝撃でも突起体13が欠
損してしまうため取扱いに非常に回能であり、逆に10
m+以上にすると、突起体13の欠損に対しては、問題
はないが、突起体13を数多く形成できないので、アル
ミニウム合金などとのだき付強度が低下Tる。
更に各突起体130間隙を0.5 m以上としたのは、
0.8 m以上では、シリンダーライナ瀦造羨の外周面
クリーニング工程において、ショツトブラスト又はサン
ドブラストの処理が凹曲中が狭い為充分にできず、四部
に酸化スケールや付着砂が残留し1シリンダーライチの
だ言付性を劣化せしめる為であり、逆に5■以上KTる
とシリンダーライナの外周面に数多くの突起体13を形
成することができないので、だき付強度が低下するため
である。
次に上記の模型】0な用いてVブ四セス(減圧鋳造法)
4Cより鋳包み用シリンダーライナな製造Tる方法につ
いて説明する。
模型10を矛3図に示す様に模型取付用プレート14に
固層し、前記プレー) 14をJi!A撤枠15に取付
けると共に、随紀プレート14の全表面をプラスチック
フィルム16で纜って模型面に討記フィルム16を当接
せしめる。横置10とプラスティックフィルム16間の
空気をプレート140通気孔17を介してWc気パイプ
18から吸気して模型面にプラスチックフィルム16を
密着せしめる。
この吸引状態の模型枠15の上に74図のように造型枠
19を載せ、74図のようにm型枠19内圧鋳物用乾燥
砂(資)を詰めて、造型枠19の上端面にプラスチック
フィルム21を張り、造型枠19の吸引パイプnから造
型枠19内の空気をV&σITると共に模型枠15の吸
引を開放Tる。 この造型枠19の@σ(V:、態を絖
けながら76図のように、模型枠15を取り外して、造
型枠体幻を得る。r:、記工程により、この造型枠体る
に対向Tるもう一万〇造厘枠体為を杉或し、矛7図に示
す様に造掴枠体田、スの中心に本陣中子25を設けて鋳
包み用シリンダーライナの鋳fi26を造型して、注湯
し、その後、造微枠体器、為の吸1jlft開放して解
枠し、鋳包み用シリンダーライナを取り出T口 不発明の模型は1基体の外周面に弾性軟質体の突起体を
設けたので、模型の製造が容易となると共に突起体が非
常に柔軟性を有するので、鋳型をつくる際に型崩れの心
配がない。
又SJ:記模型模型いてVプロ七スにより鋳包み用シリ
ンダーライナを製造する方法の発明は、■プロセスの型
抜性の長所と上記模型の柔軟性の長所が相乗効果として
働き、アンダーカットとなる凸部も型崩れTる事なく、
簡単に鋳型に出Tことが可能となり、中子を使用しない
寸法精度の高い鋳包み用シリンダーライナを得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
矛1図〜オフ図は、不発明の実施例を示TgJで、71
図は、構盤の斜視図、矛2@は71図のI[−1線断面
図、73図〜オフ図は鋳型の製造工程な示T図、78図
は〜鋳包み用シリンダーライナな用いたシリンダーバレ
ルの縦断面図である。 11・・・基体 13・・・突起体 代理人弁理士 眉 藤 侑 (は力) 2名) 第 1 図 第 2 面 覆 手続補正書 昭和59年1月q番日 特許庁長官若 杉 和 失敗 1、事件の表示 昭和団年特願第226376 号 2、 発明の名称 鋳包み用シリンダーライナの製造方法及びその鋳造用横
置3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 長舒県更埴市大字鋳物師屋150名称 森川a
m株式会社 6、補正の内容 (1) 願書を別紙の通り補正する。 42J 特許請求の範囲を別紙の通り補正する02− 2、特許請求の範囲 1 基体の外周面に弾性軟質体の突起体を設けたことを
特徴とする鋳包み用シリンダーライナの鋳造用横車。 2 基体ン、半円筒形の木部にし、突起体を円柱状のゴ
ムで形成したことを特徴とする特許請求の範囲矛1項記
載の鋳包み用シリンダーライナの鋳造用模型。 3 突起体の高さを0.5−〜Bws以内とし、その直
径を1m〜10m以内とし、突起体間の間隔を0.5−
〜5■以内としたことな特徴とする特許請求の範囲矛!
項6戟の鋳包み用シリンダーライナの鋳造模型@ 4 鋳造用模型により鋳厘を造痩し、鋳包み用シリンダ
ーライナをIII造する方法において、鋳造用模型が、
基体と該基体の外周面に設は九弾性軟質体の突起体とか
らなり、又〜鋳造方決がVブ四セスであることを特徴と
する鋳包み用シリンダーライナの製造方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基体の外周面に弾性軟質体の突起体を設けたことを
    特徴とする鋳包み用シリンダーライナの鋳造用模型。 2 基体を、手内筒形の氷原にし、突起体を円柱状のゴ
    ムで形成したことを特徴とする特許請求の範囲才1項記
    載の鋳包み用シリンダーライナの鋳造用模型。 3 突起体の高さを0.5−〜3■以内とし−その直径
    を1目〜10■以内とし、突起体間の間隔を0.5−〜
    5−以内としたことを特徴とする特許請求の範囲、71
    項記載の鋳包み用シリンダーライナの鋳造模型。 4 鋳造用模型により鋳型を造型し、鋳包み用シリンダ
    ーライナを製造する方法において、鋳造用模型が、基体
    と該基体の外周面に設けた突起体とからなり、又、鋳造
    方決がVプロセスであることを特徴とTる鋳包み用シリ
    ンダーライナの製造方法。
JP22637683A 1983-11-30 1983-11-30 鋳包み用シリンダ−ライナの製造方法及びその鋳造用模型 Pending JPS60118352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22637683A JPS60118352A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 鋳包み用シリンダ−ライナの製造方法及びその鋳造用模型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22637683A JPS60118352A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 鋳包み用シリンダ−ライナの製造方法及びその鋳造用模型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60118352A true JPS60118352A (ja) 1985-06-25

Family

ID=16844158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22637683A Pending JPS60118352A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 鋳包み用シリンダ−ライナの製造方法及びその鋳造用模型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60118352A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63248543A (ja) * 1987-04-03 1988-10-14 Honda Motor Co Ltd シリンダライナ−およびその製造方法
JP2003525123A (ja) * 1999-12-02 2003-08-26 マーレ ヴェンティルトリープ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング シリンダライナを製造するためのロストモールド
US7226667B2 (en) * 2002-05-13 2007-06-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Cast-iron insert and method of manufacturing same
KR100886513B1 (ko) 2001-05-25 2009-03-02 말레 게엠베하 경금속 실린더 라이너용 로스트-폼 주조 모델을 제조하기 위한 주형 및 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5853347A (ja) * 1981-09-25 1983-03-29 Toyota Motor Corp 鋳型造型用模型及び該模型を用いる鋳型造型方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5853347A (ja) * 1981-09-25 1983-03-29 Toyota Motor Corp 鋳型造型用模型及び該模型を用いる鋳型造型方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63248543A (ja) * 1987-04-03 1988-10-14 Honda Motor Co Ltd シリンダライナ−およびその製造方法
JP2003525123A (ja) * 1999-12-02 2003-08-26 マーレ ヴェンティルトリープ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング シリンダライナを製造するためのロストモールド
KR100886513B1 (ko) 2001-05-25 2009-03-02 말레 게엠베하 경금속 실린더 라이너용 로스트-폼 주조 모델을 제조하기 위한 주형 및 방법
US7226667B2 (en) * 2002-05-13 2007-06-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Cast-iron insert and method of manufacturing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3560250D1 (en) Foundry moulding process and mould for low-pressure precision casting with a gasifiable model and binderless sand mould
JPS60118352A (ja) 鋳包み用シリンダ−ライナの製造方法及びその鋳造用模型
CN210316264U (zh) 一种屋面排气管支护墩模具与楔形销栓的安装结构
ATE71862T1 (de) Heteroporoeses formwerkzeug zur herstellung von gussformen aus formsand und verfahren zu dessen herstellung.
EP0341815A3 (en) Method of counter-gravity casting
JPH07102763A (ja) コンクリートの養生シート
JP2578319B2 (ja) 遠心成形コンクリートライナの製造方法及びその装置
CN219543553U (zh) 不规则复杂肌理表面的pu复合混凝土湿法浇注模具
JPS6033943Y2 (ja) 義歯成形等の砂型成形器
JPS6380052U (ja)
JPH0114377Y2 (ja)
JPS5970457A (ja) 繊維強化金属部材の成型方法
JPS5922907Y2 (ja) 真空造型用吸引パイプの構造
JP2511745B2 (ja) 即時脱型コンクリ―トブロックの製造方法
SU1678501A1 (ru) Литейна форма
JPH0381244U (ja)
JPH0479731B2 (ja)
Riester A New Generation of Impulse Forming Technology
JPS6018893Y2 (ja) コンクリ−トパイプ成形用型枠
JPS59140809U (ja) 遠心成形用コンクリ−ト型枠
JPH05154813A (ja) 泥漿鋳込成形用鋳型の母型
JPS5853347A (ja) 鋳型造型用模型及び該模型を用いる鋳型造型方法
JPS62166050A (ja) 減圧造型法による歯車の製造方法
JPS59124805A (ja) 型製造方法
JPH091520A (ja) 泥漿鋳込み成形型