JPS60117276A - トナ−除去装置 - Google Patents

トナ−除去装置

Info

Publication number
JPS60117276A
JPS60117276A JP58224713A JP22471383A JPS60117276A JP S60117276 A JPS60117276 A JP S60117276A JP 58224713 A JP58224713 A JP 58224713A JP 22471383 A JP22471383 A JP 22471383A JP S60117276 A JPS60117276 A JP S60117276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
electrode
dielectric
voltage
moving body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58224713A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0364072B2 (ja
Inventor
Taizo Ono
泰蔵 小野
Hiroshi Terada
浩 寺田
Yuji Takashima
祐二 高島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58224713A priority Critical patent/JPS60117276A/ja
Publication of JPS60117276A publication Critical patent/JPS60117276A/ja
Publication of JPH0364072B2 publication Critical patent/JPH0364072B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/095Removing excess solid developer, e.g. fog preventing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、トナーを用いた複写機、静電プリンター等の
画像形成装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 微細な光透過性の導電性トナーを用いた画像形成法で良
好なトナー画像を得るためには、感光体上にトナーを一
層に配列する必要がある。
従来、このような感光体上のトナーの一層化方法として
、電子けがき法におけるエアジェツト法、特公昭56−
2338号公報に記載の振動法がある。しかし、これら
の方法は、感光体上に残るべき必要のトナーに影響を与
えず、しかも不要トナーのみを完全に除去するためには
、エアの吹きつけ方や振動の与え方に微妙な調整を必要
とし、良好な画像を得るには技術的に非常な困難を伴う
また、たとえ可能になっても、これらを装置化する場合
、装置が複雑かつ大型になったシ、また振動による騒音
、トナーの飛散等を生じたりする問題があった。
また、他の方法として第1図の示すような誘電体ローラ
法がある。その原理は、例えばマイナス帯電した感光体
1に導電性トナー2を散布後、コロナ帯電器3によって
プラス帯電した誘電体4と感光体10間で電界を作り、
感光体1上の多層になった導電性トナー2を分極させ−
かつそのマイナス側に分極した導電性トナー2を静電引
力により、プラス側の誘電体4に飛翔させて静電付着さ
せて、感光体1上の2層目以上の導電性トナー2を除去
するものである。
この方法で感光体1面上の多層の導電性トナー2を一層
化するには、感光体1上の最上層の導電性トナー2を順
次分極させて飛翔させるため、誘電体4を感光体1の周
速に対し、感光体1上の導電性トナー2の層数倍に高速
回転させると共に、誘電体4に圧接したドクター5によ
り、誘電体4に静電付着した導電性トナー2を確実にク
リーニングする必要があった。そのだめ、この方法は構
成が簡単であるが次の、ような欠点があった。すなわち
、誘電体4を高速回転させるため、ドクター5の端面や
誘電体40表面が摩擦熱で損傷されて、誘電体4上の導
電性トナー2をクリーニングする性能が低下して、感光
体1上の導電性トナーの一層化が難しかった。従って、
この方法の一層化プロセス速度が遅くなる問題があった
発明の目的 本発明は、前記従来の欠点を克服し、感光体上の多層の
トナーを一層化するトナー除去装置を提供することを目
的とする。
発明の構成 本発明のトナー除去装置は、開口部を有しトナーを収納
したホッパと、前記出口部のトナーが接触する静電潜像
を形成するSe、ZnO感光体等の移動体と、移動体と
一定間隙を有して対向させ電圧を印加する1個まだは複
数個のワイヤで構成した電極と、移動体と一定間隙を有
して対向させて回転可能に設けた誘電体ローラ等で構成
した誘電体と、前記移動体と前記誘電体の対向部から離
れた位置で誘電体に圧接したゴムブレード等で構成した
ドクターとを具備し、前記移動体の移動方向に対し、順
次前記ホッパ、電極、誘電体を配置し、前記移動体と前
記電極及び誘電体との間に電圧を印加して電界を設ける
ことによシ、前記移動体上のトナーを飛翔させて、前記
電極と誘電体で堆り込むように構成したものである。
実施例の説明 第2図は本発明による装置の実施例を示す。
6はトナー、7はトナーを収納したホッパで、一端に出
口部7aを有している。8は移動体で、例えば基台8a
のアルミニウム表面上にZnO,Se。
○PC等の感光材料8bをコーティングしたものである
。この移動体8は、ホッパ7の出口部7aのトナー〇と
一部が接触する位置に設けである。
9は第1のコロナ帯電器で、感光材料8bに応じて、例
えば感光材料8bがZnOの場合はマイナス、Seの場
合はプラスのコロナを第1の高圧電源10によシ与えて
、感光羽村8bの表面に帯電させるものである。又、感
光材料8bの表面の帯電部は、ホッパ7の出口部7aの
トナー6を静電付着させるものである。11は複数本の
ワイヤで構成した電極で、移動体8と一定間隙を有して
対向させた位置に設けである。12は第2の高圧電源で
、移動体8の基台8aと電極11との間で電圧を印加し
て、感光羽村8b上の多層のトナー6を電極11側に飛
翔させてほぼ一層化を行なうものである。
13は誘電体で、金属ローラ13aの表面をポリフッ化
ビニリデン、ポリエステル等の誘電体材料で被覆したも
のであシ、移動体8と一定間隙を有して対向させた位置
に設けである。14は第3の高圧電源、16は゛第2の
コロナ帯電器であシ、第3の高圧電源を印加して、誘電
体13の表面を帯電するものである。又帯電された誘電
体13は、移動体8と対向すると、移動体8と誘電体1
3との間で強電界が発生し、前記感光材料8b上のにぼ
一層になったトナー6を誘電体13に飛翔させると共に
静電付着させて、確実に一層化を行なうものである。1
6はドクターで、ゴムブレードで構成している。ドクタ
ー16は、移動体8と誘電”体13の対向部から離れた
位置で、誘電体13に圧接して設け、前記誘電体13に
静電付着したトナー6を除去するものである。17は受
器で、ドクター16で除去したトナー6を収納するもの
である。18は薄板で、例えばポリエステル等の誘電体
材料をホッパ7に固着し、移動体8とホッパ7の間の間
隙を埋め、ホッパ7のトナー6のもれを防ぐものである
次に、この動作を説明する。
第2図において、動作をわかり易くするために移動体8
の感光材料8bをZnOにし、トナー6に導電性トナー
を使用して説明する。
第1のコロナ帯電器9に第1の高圧電源10によシ、−
5KV印加し、マイナスコロナを発生させ、Zn08b
(7)全面を−aoov 〜−400Vに帯電する。次
に移動体8が移動し、ホッパ7の出口部7aの導電性ト
ナー6がZnOの帯電部に第3図のAに示すように約1
2層相度静電付着する。
次に移動体8の基台8aと電極11との間の空気耐圧(
1、s KV/wn)を考慮し、第2の高圧電源12に
より、電極11側がプラスになるよう、移動体8の基台
8aと電極11との間の電界強さを0,7KV/諭にす
る。
次に前記のZn08bの帯電部に静電付着した約12層
相度の導電性トナー6が移動体8の基台8aと電極11
との間の電界中に位置すると分極する。次にマイ、ナス
側に分極した導電性トナー6がプラス側の電極11に静
電引力によシ飛翔し、ホッパ内に落下し、第3図のBに
示すようにZnO8bの帯電部上の導電性トナー6が約
1〜2層になる。次に第2のコロナ帯電器16に、第3
の高圧電源14により+eKVを印加して、プラスコロ
ナを発生させ誘電体13の表面を+2.5KVに帯電さ
せる。又その時に帯電した誘電体13により、移動体8
の基台8aと誘電体13との電界強さをsKV/gにす
る。
次に前記のZnO8b の帯電部に静電付着した約1〜
2層の導電性トナー6が移動体8の基台8aと誘電体1
3との間の強電界中に位置すると分極する。次にマイナ
ス側に分極した1層以上の導電性トナー6がプラス側の
誘電体13に飛翔して静電付着し、確実に一層化できる
。次にドクター16によシ誘電体13に静電付着した導
電性トナー6を除去し、その導電性トナー6を受器16
に収納するO 発明の効果 本発明によるトナー除去装置は、以上の説明のような構
成のため次のような効果がある。
(1)移動体と電極及び誘電体間の電界による静電引力
を用いて、移動体上のトナーを一層化するだめ、従来の
エアージェット、振動法に比較して、残るべきトナーに
影響を与えずに安定な一層化ができる。又トナーの飛散
や騒音も少ない0 (2)移動体と電極との間の弱電界による静電引力を用
いて、移動体上のトナーを約1〜2層にするため、次に
誘電体でのトナー除去量が少なくてよい。さらに詳しく
説明すると、従来の誘電体ローラ法に比較しトナー除去
量が1/11程度であるため、誘電体の速度は遅くでき
る。したがって、誘電体及びドクターの寿命が長くなる
。又移動体の移動速度も速くできる0
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の誘電ローラ法による装置の要部を欠截し
た側面図、第2図は本発明のトナー除去装置の実施例を
示す要部を欠截した側面図、第3図は電極電圧と、電極
によるトナー除去後の移動体上のトナー高さとの関係を
示す図である。 6・・・・・・トナー、7・・・・・・ホッパ、7a・
・・・・・開口部、8・・・・・・移動体、11・・・
・・・電極、13・・・・・・誘電体、16・・・・・
・ドクター。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 4 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 開口部を有し、トナーを収納したホッパと、前
    記開口部のトナーと接触する静電潜像を形成した移動体
    と、移動体と一定間隙を有して対向させ電圧を印加する
    電極と、移動体と一定間隙を有して対向させて回転可能
    に設けた誘電体と、前記移動体と前記誘電体の対向部か
    ら離れた位置で誘電体に圧接したドクターとを具備し、
    前記移動体の移動方向に対し、順次前記ホッパ、電極、
    誘電体を配置したことを特徴とするトナー除去装置。
  2. (2)電極が1個または複数個のワイヤで構成された特
    許請求の範囲第1項記載のトナー除去装置。
JP58224713A 1983-11-29 1983-11-29 トナ−除去装置 Granted JPS60117276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58224713A JPS60117276A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 トナ−除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58224713A JPS60117276A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 トナ−除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60117276A true JPS60117276A (ja) 1985-06-24
JPH0364072B2 JPH0364072B2 (ja) 1991-10-03

Family

ID=16818079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58224713A Granted JPS60117276A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 トナ−除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60117276A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62112187A (ja) * 1985-11-04 1987-05-23 イ−ストマン コダック カンパニ− 電子写真装置用のバイアスした掃去グリツド
EP0509441A2 (en) * 1991-04-16 1992-10-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrophotographic method and apparatus
US5488465A (en) * 1991-07-26 1996-01-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrophotographic developing method using magnetic developing material and apparatus employed therefor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62112187A (ja) * 1985-11-04 1987-05-23 イ−ストマン コダック カンパニ− 電子写真装置用のバイアスした掃去グリツド
EP0509441A2 (en) * 1991-04-16 1992-10-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrophotographic method and apparatus
US5298949A (en) * 1991-04-16 1994-03-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for removing a portion of a developing material deposited on a non-image area of a surface of a latent image carrier
US5488465A (en) * 1991-07-26 1996-01-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrophotographic developing method using magnetic developing material and apparatus employed therefor
US5543901A (en) * 1991-07-26 1996-08-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrophotographic developing method using magnetic developing material and apparatus employed therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0364072B2 (ja) 1991-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0459607B1 (en) Recording apparatus
JPS6364785B2 (ja)
JPS60117276A (ja) トナ−除去装置
US4295239A (en) Apparatus for removing residual toner
JPS6218912B2 (ja)
JPS60117275A (ja) トナ−除去装置
JPS5911909B2 (ja) 電子写真複写装置
JPS6057363A (ja) コロナワイヤ上の異物除去方法
JPS61189565A (ja) 静電潜像現像方法
JPH10149029A (ja) 湿式画像形成装置
JPH04366976A (ja) 画像形成装置
JPH0620614Y2 (ja) 静電記録装置
JPH0293577A (ja) クリーニング装置
JPS602968A (ja) 静電現像方法および装置
JP2596261B2 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JPS6221168A (ja) 電子写真装置の感光体
JP2586899B2 (ja) 転写材分離装置
JPH079160Y2 (ja) 転写装置
JP2001235947A (ja) 静電記録装置
JPH0636117B2 (ja) 画像形成装置
JPS5810765A (ja) 電子複写機の転写紙剥離装置
JPH01292358A (ja) 帯電方法
JPS59155861A (ja) 粒子除去装置
JPH04335693A (ja) クリーニング装置
JPH0895344A (ja) 導電性ブラシ及びそれを用いた帯電装置