JPS6011722B2 - 新しいカチオン性澱粉の製造方法 - Google Patents

新しいカチオン性澱粉の製造方法

Info

Publication number
JPS6011722B2
JPS6011722B2 JP3609877A JP3609877A JPS6011722B2 JP S6011722 B2 JPS6011722 B2 JP S6011722B2 JP 3609877 A JP3609877 A JP 3609877A JP 3609877 A JP3609877 A JP 3609877A JP S6011722 B2 JPS6011722 B2 JP S6011722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
parts
reaction
added
acrylamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3609877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53121886A (en
Inventor
久雄 武田
睦美 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYORITSU JUKI KOGYO KENKYUSHO KK
Original Assignee
KYORITSU JUKI KOGYO KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYORITSU JUKI KOGYO KENKYUSHO KK filed Critical KYORITSU JUKI KOGYO KENKYUSHO KK
Priority to JP3609877A priority Critical patent/JPS6011722B2/ja
Publication of JPS53121886A publication Critical patent/JPS53121886A/ja
Publication of JPS6011722B2 publication Critical patent/JPS6011722B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カチオン変性澱粉の製造に関するものである
現在、カチオン性高分子凝集剤は、各種産業廃水の処理
、スラツジの脱水、抄紙関係等に使われており、特に最
近では、都市下水処理における沈降促進剤、スラッジの
濃縮・脱水剤として需要が多くなっている。
このようなカチオン性高分子凝集剤には、重合系、縮合
系等多種類あり、前者は高分子量であるが、高価である
という欠点をもち、一方、後者は高電荷の為に凝結性能
にすぐれているが、低分子量の為に、凝集力が弱い欠点
を持っている。更に、廃水処理において、活性汚泥処理
法が大きな位置を占めてきた今日、処理工程で用いた凝
集剤が蓄積し、その処理が新たな問題となっており、生
物分解可能な凝集剤の必要が生じている。そこで、我々
は生物分解性であり、適度な分子量をもち、且つ安価な
カチオン性高分子凝集剤の製造を検討した結果、本発明
に到った。
即ち、澱粉とアクリルアマィドをアルカリ触媒存在下で
反応させて得られるカルバミルェチル澱粉に、ホルムア
ルデヒド、二級アミンを別々に、あるいはこれらの混合
物を加え、マンニッヒ反応を行なわせることを特徴とす
るカチオン変性澱粉の製造方法である。
澱粉をカルバミルヱチル化する方法としては、従釆、多
くの研究がなされている。
米国特許第2638026号明細書はアルカリ水溶液中
の反応、又、米国特許第3033852号明細書はアル
カリ水溶液中で澱粉の膨欄を阻害しうる無機塩類を併用
する反応を提案しており、更に、国内特許特公昭45−
775y号公報では、アルカリ水溶液と相溶性を有し、
アクリルマイドに対して不活性であり、且つ、澱粉の非
溶剤である有機溶剤を用いる方法等が提案されている。
しかしながら、これらの方法によって得られたカルバミ
ルェチル澱粉は冷水に溶け易くなっているが、カチオン
性を有しない為に凝集性能が著しく劣る。我々は上記の
カルバミルェチル澱粉をカチオン化する方法を種々研究
した結果、カルバミルェチル澱粉に、ホルムアルデヒド
、二級アミンを別々に、あるいはこれらの混合物を加え
、マンニツヒ反応を行なわせることによって、著しく凝
集性能を有するカチオン変性澱粉を製造することに到達
した。
本発明の反応を式で示せば次の通りである。
(R,,R2はアルキル基、アルカノール基)本発明を
実施するにあたり、使用する澱粉は、コーンスターチ、
馬鈴薯澱粉、小麦澱粉、タピオカ等、全ての市販の澱粉
を使用してよい。カルバミルェチル化反応に際して、澱
粉水溶液の濃度は、高濃度の方が好ましく、墳梓可能な
限り、特に規定されない。
又、澱粉の溶解方法は、加熱溶解、あるいは触媒として
用いたアルカ川こよっても溶解可能である。アルカリ触
媒として、苛性ソーダ、苛性カリ等のアルカリ、炭酸ソ
ーダ、炭酸カリウム等の炭酸塩、アルキルアミン類のよ
うな有機アミンを用いることができる。触媒量は、澱粉
グルコース単位あたり、5〜50モル%で良いが、アル
カリによってアクリルアマイドの一部が加水分解を起こ
し、アクリル酸塩となる為、5〜25モル%がより好ま
しい。又、澱粉に付加させるアクリルアマイドのモル比
は、特に規定されるものではないが、低モル比ではアク
リルアマィドの加水分解によって生成したアクリル酸塩
が無視できないため、澱粉グルコース単位あたり50モ
ル%以上のアクリルアマィド量が好ましい。反応温度は
40〜80qo、反応時間は反応温度によって異なるが
、反応温度が例えば55qoならば、15〜2餌時間で
平衡に達する。このようにして得られたカルバミルェチ
ル澱粉を、ホルムアルデヒド、二級アミンとマンニツヒ
反応させる際、ホルムアルデヒドの代わりに、パラホル
ムアルデヒドを用いることができ、又、アミンとしては
、ジメチルアミン、ジヱチルアミン、ジェタノールアミ
ン等の二級アミンが好ましい。
ホルムアルデヒド、アミンの仕込量は、アクリルアマイ
ドに対して、ホルムアルデヒドは15〜150モル%、
アミンはホルムアルデヒドの20〜50モル%増がよい
が、これらのマンニッヒ化剤が少ないと、反応が不完全
となる為、ホルムアルデヒドは、澱粉グルコース単位あ
たり100モル%以上がより好ましい。ホルムアルデヒ
ドと二級アミンの添加順序は、別々に加えても、先め、
混合して加えてもよく、特に規定されない。又、マンニ
ッヒ反応に用いるカルバミルェチル澱粉は、最初加えた
触媒のためにアルカリ性を呈しているが、これをPH7
付近に中和後、マンニッヒ反応させても良い。反応温度
は25〜50℃、反応時間は1〜1畑時間が好ましく、
例えば、反応温度が40ooの場合、4〜6時間で反応
は完結する。
このようにして得られたカチオン変性澱粉は、優れた凝
集性能をもち、半年間の貯蔵においても安定であった。
次に本発明を実施例により詳細に説明するが、本発明は
その要旨を超えない限り、以下の実施例に制約されるも
のではない。実施例 1 市販の馬鈴薯澱粉16.2部を水162部に加えて、4
0ooで加熱溶解させ、これを40qoに冷却した後、
鷹洋下、カセィソーダ0.5部、アクリルアマィド7.
1部を加え、55午○で1斑時間加溢した。
このカルバミルェチル澱粉に、37%ホルムアルデヒド
水溶液8.1部、50%ジメチルアミン水溶液10.8
部の混合物を加え、40午0で4時間反応させた。この
反応物の一部を取り出し、水で希釈した後、酢酸酸性下
、トルィジンブルーを指示薬として、1/400Nポリ
ビニル硫酸カリウム水溶液でコロイド滴定した。その結
果、澱粉グルコース単位あたり、カチオン化率は44%
であった。実施例 2タピオカ澱粉16.2部を水16
2級こ加えへ 75ooで加熱溶解後、40qoに冷却
し、涜洋下炭酸カリウム2.8部、アクリルアマィド7
1部を加え、5500で20時間加温した。
このカルバミルェチル澱粉にパラホルムアルデヒド4.
5部、50%ジメチルアミン水溶液16.2部の混合物
を加え、40o05時間反応させた。この反応物の一部
を取り、実施例1と同様に、コロイド滴定した結果、澱
粉グルコース単位あたり、カチオン化率は25%であっ
た。実施例 3 市販のコーンスターチ24.3部を水486部に加え、
80qoで加熱溶解後、50qoに冷却し「渡枠下、苛
性カリ1.2部、アクリルアマィド8.礎郡を加え、6
0ooで2畑時間加温した。
これに、37%ホルムアルデヒド9.群部、ジェチルア
ミン9.$部を別々にすみやかに加え、45005時間
反応させた。
この反応物の一部を、同様にコロイド滴定した結果、澱
粉グルコース単位あたり、カチオン化率は22%であっ
た。実施例 4 馬鈴薯澱粉32.4部を水183.6部に加え「 70
ooで加熱溶解させ、、40午0に冷却後、蝿梓下30
%トリメチルアミン水溶液4部とアクリルアマィド21
.3部加え、50002独特間加温した。
このカルバミルェチル澱粉にパラホルムアルデヒド9部
、ジェチルアミン28.5部を別々にすみやかに加え、
35007時間反応させた。
この反応物のカチオン化率は澱粉グルコース単位あたり
、20%であった。
実施例 5 馬鈴薯澱粉32.4部を水183.6部に加え、55q
oに加温後、鷹梓下、苛性ソーダ1部加えて溶解させ、
これにアクリルアマィド14.2部加え、55q0で1
報時間加温した。
このカルバミルェチル澱粉に37%ホルムアルデヒド水
溶液32.4部、50%ジメチルアミン水溶液54部別
々にすみやかに加え、4006時間反応させた。この反
応物のカチオン化率は、澱粉グルコース単位あたり、6
0%であった。
参考例 実施例5で得られたカチオン変性澱粉と、単なるカルバ
ミルェチル澱粉について、屍尿処理場の余剰汚泥を対象
に、沈降試験を行ない、沈降界面の速度を測定した。
その結果、下表のようになり、本発明で得られたカチオ
ン変性澱粉は優れた凝集沈降効果を示した。尚カルバミ
ルェチル澱粉は実施例5と同様の方法によって、澱粉を
カルバミルエチル化したものを用いた。添加量は、汚泥
液に対する澱粉量で示した。
汚泥性状;懸濁質濃度2000ppm,PH7.1測定
方法:シリンダーテスト沈降速度(伽柵

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 澱粉をアルカリ触媒の存在下、アクリルアマイドと
    反応させて得られるカルバミルエチル澱粉に、ホルムア
    ルデヒド、二級アミンを別々に、あるいはこれらの混合
    物を加え、マンニツヒ反応を行なわせることを特徴とす
    るカチオン変性澱粉の製造方法。
JP3609877A 1977-04-01 1977-04-01 新しいカチオン性澱粉の製造方法 Expired JPS6011722B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3609877A JPS6011722B2 (ja) 1977-04-01 1977-04-01 新しいカチオン性澱粉の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3609877A JPS6011722B2 (ja) 1977-04-01 1977-04-01 新しいカチオン性澱粉の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53121886A JPS53121886A (en) 1978-10-24
JPS6011722B2 true JPS6011722B2 (ja) 1985-03-27

Family

ID=12460282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3609877A Expired JPS6011722B2 (ja) 1977-04-01 1977-04-01 新しいカチオン性澱粉の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011722B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316922A (ja) * 1986-07-03 1988-01-23 Kanda Tekko Kk シエ−ビングカツタ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105175574A (zh) * 2015-10-16 2015-12-23 吉林大学 啫喱状魔芋葡甘聚糖的制备方法和应用
CN105218688B (zh) * 2015-10-29 2018-04-10 黄河水利职业技术学院 一种多胺阳离子聚合物改性的淀粉絮凝剂及其制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316922A (ja) * 1986-07-03 1988-01-23 Kanda Tekko Kk シエ−ビングカツタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53121886A (en) 1978-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2677344B2 (ja) アセタール基を含むアミン官能性ポリマー
US5990216A (en) Method for manufacturing grafted polyacrylamide flocculant of cationic/ampholytic ions
JP2563740B2 (ja) アミン変性した機能性ポリマーを使用する水性懸濁液からの固体の分離
KR101905221B1 (ko) 아실화 비닐아민-함유 중합체의 제조 방법 및 제지용 첨가제로서의 그의 용도
CN113999388B (zh) 生物基耐高温尼龙pa5t/5i共聚物的制备方法
CN101445569A (zh) 制备聚合物的方法
US4024328A (en) Method for alkylating aminomethylacrylamide polymers
US4743396A (en) Pumpable magnesium hydroxide slurries
FI57765B (fi) Foerfarande foer framstaellning av vattenloeslig katjonisk karbamoylpolymer
CN100412113C (zh) 制备聚天冬酰胺与壳聚糖共聚仿生膜材料的方法
JPS61118406A (ja) 水溶性ポリビニルアミンの製造方法
EP0683177A2 (en) Acidic amino acid resin
JPS6011722B2 (ja) 新しいカチオン性澱粉の製造方法
GB2160209A (en) Water soluble linear polyethylenimine derivative
CN112898169A (zh) Mgda生物可降解螯合剂的制备方法
JPS6011723B2 (ja) 高粘性カチオン変性澱粉の製造方法
CA1258146A (en) Method of preparing cationic terpolymers and product derived therefrom
CN113121711A (zh) 一种高阳离子度淀粉絮凝剂的制备方法
US3352801A (en) Sequestering ion exchange resins
JP3442514B2 (ja) カチオン性重合体の製造方法
JPS6257617A (ja) 高分子凝集剤組成物
GB2059952A (en) Purifying aqueous acrylamide solutions
JPS624047B2 (ja)
JPS6149322B2 (ja)
JPH1147799A (ja) 汚泥の脱水方法