JPS60116813A - マニホ−ルド排気装置 - Google Patents

マニホ−ルド排気装置

Info

Publication number
JPS60116813A
JPS60116813A JP22385083A JP22385083A JPS60116813A JP S60116813 A JPS60116813 A JP S60116813A JP 22385083 A JP22385083 A JP 22385083A JP 22385083 A JP22385083 A JP 22385083A JP S60116813 A JPS60116813 A JP S60116813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
tube
exhaust
fixed
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22385083A
Other languages
English (en)
Inventor
Masuo Fukuda
福田 益男
Hisajiro Takahashi
高橋 久次郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankei Giken Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Sankei Giken Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankei Giken Kogyo Co Ltd filed Critical Sankei Giken Kogyo Co Ltd
Priority to JP22385083A priority Critical patent/JPS60116813A/ja
Publication of JPS60116813A publication Critical patent/JPS60116813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • F01N13/1811Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body with means permitting relative movement, e.g. compensation of thermal expansion or vibration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L27/00Adjustable joints, Joints allowing movement
    • F16L27/02Universal joints, i.e. with mechanical connection allowing angular movement or adjustment of the axes of the parts in any direction
    • F16L27/04Universal joints, i.e. with mechanical connection allowing angular movement or adjustment of the axes of the parts in any direction with partly spherical engaging surfaces
    • F16L27/053Universal joints, i.e. with mechanical connection allowing angular movement or adjustment of the axes of the parts in any direction with partly spherical engaging surfaces held in place by bolts passing through flanges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、多気筒エンジンの損気装fJ、 4こ関する
。さらに1詳しくは、■型その他の多気筒エン・シンに
おいて、同列側の各エンジンの1)1気管の排気を合流
させる!itを有し、その各列の合流管を1個の11・
、自着にまとめ、その集合9;を後方の消音器側こ接続
するマニホールド排気装4に関オる。
で、−ホールド]11気装置は集合した昏枯気管からの
排気波動の干渉減衰、複数の排気管のまとめによる小型
化・外観向上等の利点がある。
この種の排気装置では第1図のように、基部を集合管1
に固着された合流管2・3の自由端がエンジン4の各気
筒の排気債5・6に、大々フランジ7・8.9・lOを
介しボルト連結結される。なお第1図はV型2気筒のエ
ンジン4を例示したので、各気筒の排気管5・6に合流
管2・3が11°I接連結されるが、V型4気筒以トの
場合は、図で右列・左列の各排気管6・5を合流させた
管があって、その−1′tと合流’ll’2・3をフラ
ンジ連結する。
このような構成においては、刊気省5・6側、合流?i
′t2・3側何れも、若干のfd接歪みその他のに作誤
差は免れないので、それ等誤差集積の結果フランジ7@
8,9−10の対向面が11ヨしく =I’行しないで
傾斜して対面する場合が多い。
そこで先ず一方のフランジ例えば合流管2の力のクラ/
シフ・8をボルト連結し、次いで他力の合流′i゛3を
曲げるように変形傾向にしてフランジ9をlOに1に対
面させてボルト連結するため、作業に非常に手数が掛り
、しかもなお締イ1けに偏荷重が掛ることになり好まし
くない。
この発明は、L記の問題点を合理的に解決することを目
的とするもので、合流管2φ3と排気管5・6の連結部
において、その一方のフランジは7、jに固定し、この
フランジに対応する他力のフランジはフリーフランジと
し、そのフリーフランジとこれをフリーに嵌合した管と
を球面で触部させたものである。
以ト図面について好ましい実施例につい、て詳述する。
:j’p 2 Mはマニホールド排気管の一例の斜視図
を示すもので、合流管12の連結部のフランジ17はそ
の管12に固定し、他方の合流管13のフランジ19を
合流’I’ l 3に前後動自在に嵌合してフリーフラ
ンジとした例である。
そのフリーフランジ19に対応する排気管6のフランジ
lOは第3図のように排気管6に固定する。その固定フ
ランジ10の接合面10aとそのフランジ10から突出
させた排気¥c6の端部6aと合流管13の連結側の端
部を広げて形成した球面凹部13aとの間にガスケット
20を挾み、球桶凹部13aの外面と同形の球面四部1
9aを設けたフリーフランジ19と、固定フランジ10
をボルト・ナツト21・22で結合する。
このように構成すると、両管6・13の軸線が傾刺して
交差しても、フランジ19は同10にjJ:対する。従
って緊締作業の際前記の合流’ft13に軸線合せのf
を加える必要がない。フランジの固riが偏荷重になる
ことがなく、ガスケツ)20も全面均等に押圧される等
の効果がある。
なお合流/i’i l 2・排気管5の連結部は従来の
固定フランジ7・8とし、また第3図において一方のフ
ランジ10は固定とする方が作業がし易いものである。
第4図は、合流管13の端部に断面略半円状のっぽ24
を一体的に形成し、フランジ10−19に凹球面の接触
面1ob−t9bを設はパツキン25を挾んだ例、第5
図は上記第4図例のっぽ24に和名するカラー25を別
に作って合流’113の端部外面に溶接等で固着した実
施例である。
第6図は一方の合流管13を集合管lの近くでジノ面分
離し、その分離部に前記水元り)の連結機構即ち固定フ
ランジ27争フリーフランジ28、球面部29を設けた
実施例である。これ等第4〜6図例も、前記第3図例と
同じ作用効果が得られる。
4.1!71而の筒中な説明 第1図は多気筒エンジンのマユボールド排気装置の説明
図、第2図はそのマニホールド排気管気装置に本発明を
実施した斜視図、第3図・第4図・第5図は本発明連結
部の要部の拡大縦断面図、第6図は別の実施例の斜視図
1は果合管、2嗜3・12・13は合流管、4はエンジ
ン、5嗜6は排気管、7◆8・9−10・27は固定フ
ランジ、19@28はフリーフランジ、13ae19a
は球面、20はガスケット、30は消音器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多気筒エンジンの名気筒の排気省を複数の合JA
    L 債を介して1個の集合管にまとめたものにおいて、 その合流(i・の連結部の締旧フランジの少なくとも一
    力を管に対して移動自在のフリー・フランジと17.対
    応フランジとによって締め付は連結される債がフランジ
    内面に球ln1接触してl/”ることを特徴とするマニ
    ホールド排気装置。
JP22385083A 1983-11-28 1983-11-28 マニホ−ルド排気装置 Pending JPS60116813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22385083A JPS60116813A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 マニホ−ルド排気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22385083A JPS60116813A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 マニホ−ルド排気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60116813A true JPS60116813A (ja) 1985-06-24

Family

ID=16804693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22385083A Pending JPS60116813A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 マニホ−ルド排気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60116813A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0374516A (ja) * 1989-08-15 1991-03-29 Nissan Motor Co Ltd 車両の排気管構造
US5134852A (en) * 1990-08-23 1992-08-04 Tennessee Gas Pipeline Company Clam shell type Y-joint
FR2691241A1 (fr) * 1992-05-13 1993-11-19 Valeo Thermique Habitacle Dispositif de raccordement de fluide pour un échangeur de chaleur de véhicule automobile.
US5415439A (en) * 1992-08-24 1995-05-16 General Electric Company Misalignment fitting

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5012574U (ja) * 1973-05-29 1975-02-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5012574U (ja) * 1973-05-29 1975-02-08

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0374516A (ja) * 1989-08-15 1991-03-29 Nissan Motor Co Ltd 車両の排気管構造
US5134852A (en) * 1990-08-23 1992-08-04 Tennessee Gas Pipeline Company Clam shell type Y-joint
FR2691241A1 (fr) * 1992-05-13 1993-11-19 Valeo Thermique Habitacle Dispositif de raccordement de fluide pour un échangeur de chaleur de véhicule automobile.
US5415439A (en) * 1992-08-24 1995-05-16 General Electric Company Misalignment fitting

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7685985B2 (en) Air intake device for an internal combustion engine
JPS60116813A (ja) マニホ−ルド排気装置
US5901988A (en) Structure for coupling pipe with breeches pipe
JPH057532B2 (ja)
JP2000027643A (ja) 排気マニホールドの締結構造
JP3658734B2 (ja) 樹脂製インテークマニホールドのegrパイプ取付構造
JPS5849374Y2 (ja) 内燃機関の排気可撓管
JPH0610149Y2 (ja) 多気筒エンジンの排気装置
JPH0717775Y2 (ja) 排気マニホルド用二重管
JPS5949715U (ja) エンジンの排気管継手構造
JP2553379Y2 (ja) エキゾーストマニホルド
JPS6245924A (ja) 自動二輪車用多気筒エンジンの排気管装置
JPH053707Y2 (ja)
JPS5923913Y2 (ja) 管体の結合装置
JPH07224650A (ja) 内燃機関の排気マニホルド
JP2591438Y2 (ja) V型内燃機関の排気通路装置
JP3035771U (ja) 自動車用エグゾーストマニホルド
JPH0141902Y2 (ja)
JPH0634577Y2 (ja) 排気管のジョイント
JPS5827164Y2 (ja) グロメツト加工ガスケツト
JPH02112864A (ja) 車両用排気マニホールドの製造方法
JPS608229Y2 (ja) フランジ継手の接続構造
JPH0512546Y2 (ja)
JPH07253018A (ja) 内燃機関のマニホールド接続構造
JPH0988571A (ja) 分割型の排気マニホールド