JPS60116419A - ゴム型物製品の多層成形方法 - Google Patents

ゴム型物製品の多層成形方法

Info

Publication number
JPS60116419A
JPS60116419A JP22641583A JP22641583A JPS60116419A JP S60116419 A JPS60116419 A JP S60116419A JP 22641583 A JP22641583 A JP 22641583A JP 22641583 A JP22641583 A JP 22641583A JP S60116419 A JPS60116419 A JP S60116419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
mold
separator
vulcanizing
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22641583A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Uejima
上島 桂二
Hitoshi Hasegawa
均 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP22641583A priority Critical patent/JPS60116419A/ja
Publication of JPS60116419A publication Critical patent/JPS60116419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1635Making multilayered or multicoloured articles using displaceable mould parts, e.g. retractable partition between adjacent mould cavities
    • B29C45/1639Removable partitions between adjacent mould cavity portions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、性質の異なった複数のゴム層よりなる製品
を金型成形するゴム型物製品の多層成形方法に関する。
従来技術 一般に、物品の外層と内層、あるいは外層、中間層、内
層等の各層がそれぞれ性質の異なった材料よ多構成され
る多層成形体は、それぞれの各層の性質を適宜選択する
ことにより種々の特性を発揮する。例えば、所要の層の
みを耐久性の良好な又は強度が大な高級な材料とし、他
は普通の材料を使用することによりその物品の性能を低
下させることなくコストを低減させ、あるいは色調の異
なる二つの材料を組合わせてその物品の意匠性を高めた
り等、種々の目的を達成することができるので、多くの
分野において適用されている。そし、て、このような技
術は一般にゴム押出し製品、樹脂製品の成形分野で良く
用いられている。
しかし、これら多層成形技術をゴム型物製品の成形分野
に適用する場合、金型にゴム材料の注入口を複数個設け
、それぞれの注入口より性質の異なった未加硫のゴム材
料を金型内に注入して多層成形を行うことが考えられる
が、この方法では未加硫のゴム材料の流れが複雑なため
各ゴム層の界面が安定せず、したがって、前記界面に形
状精度をもたせることができず、共加硫により均一な製
品を得ることが極めて困難である。そのため、一般には
二種以上のゴム材料より成形されたそれぞれの部分製品
部を加硫したのち、接着剤により接着して一体状の多層
成形品とする必要があり、製造工程は極めて複雑であっ
た。
発明の目的 この発明は、以上の点にかんがみ、接着剤を必要とせず
、簡単な方法で多層成形を可能とし、しかも均一な境界
面を有するゴム型物製品の多層成形方法を提供すること
を目的とするものである。
発明の構成 この発明の方法は、金型内に形成されるキャビティを適
数個のセパレータにより区画して該キャビティ内に所定
形状とされた複数の区画室を形成し、前記各区画室内に
互いに性質の異なる未加硫のゴム材料を充填し、次に前
記セパレータをキャビテイ外へ退出させるとともに更に
前記のそれぞれの未加硫のゴム材料を充填することによ
り、セパレータの退出により生ずる空間部を満たして金
型内に性質の異なる未加硫のゴム材料よりなる複数個の
部分製品部を互いに接して形成し、次いで前記各部分製
品部を共加硫して一体状の多層のゴム型物製品を得るこ
とができるようにしたものである。
実施例 以下この発明の方法を、図示の金型装置により二層のゴ
ム型物製品を成形する場合を実施例として説明する。
まず、前記の金型装置について説明すると、第1図にお
いて1は下型、中型、上型の三種類の金型よりなる金型
装置で、下部に位置する下型2の上面中央には後記のゴ
ム型物製品25を構成する部分製品部27.28成形用
の模型部3が突設しである。また、内部には環状の中空
部4が設けてあり、これにより中心部に柱状体5が形成
され、更に、前記柱状体5内及び下型2の下部内を通っ
て中空部4の頂部側及び底部側にそれぞれ開口する圧力
流体給排用の流体通路6.7が設けられ、いずれも図示
されない圧力流体源に接続されている。そして下型2の
上面には中型8が組合せ可能に着脱自在として位置させ
てあり、該中型8の内部中央には前記模型部3と組合わ
される模型部9が形成されている。更に、中型8の上面
には上型10が組合せ可能に着脱自在として位置され、
その下面中央部には前記模型部8.9と組合わされる模
型部11が突設させである。そして上面には未加硫のゴ
ム材料の装入部でかつ、後記の二種のプランジャー18
.19に対応する寸度の嵌入部12.13が形成され、
嵌入部12は中央側に、また、嵌入部13は嵌入部12
を取巻く同心の環状形状として形成しである。また、嵌
入部12の底部側には未加硫のゴム材料の注入口14が
複数設けであるとともに、嵌入部13の底部側にも未加
硫のゴム材料の注入口15が複数設けられている。以上
の構成の下型2、中型8、上型lOにおける模型部3.
9.11の組合せにより、金型装置内にはゴム型物製品
25用のキャビティ16が 5− 形成される。17は図示されない機枠に昇降可能に取付
けられた支持枠体で、該支持枠体17には前記嵌入部1
2.13へ嵌入可能なプランジャー18.19が前記金
型装置に対向して設けである20はキャビティ16内を
所定の形状に区画するセパレータで実施例では薄肉の円
筒状とされ、該セパレータ20によりキャビティ16は
注入口14の開口する内側の区画室21と、注入口15
の開口する外側の区画室22とに区画されている。また
、セパレータ2oの円筒状の胴部は下型2の中空部4の
頂部側に柱状体5を中心として同心状に設けられた円形
状のフリット23内に摺動可能に挿通させてあり、更に
、セパレータ2oの下端側には内周側を前記柱状体5に
適宜のバッキングを介して摺動可能とされる円環状の底
部24が取付けられている。そしてセパレータ2oが図
に示すようにキャビティ16内に進入して最上位置に達
したとき、前記流体通路7の開口部7Aは底部24の上
部側に位置するよう構成されている。
 6− したがって、セパレータ20は流体通路6.7に対する
圧力流体の給排によシキャビテイ16内へ進退可能とな
っている。第5図は前記構成の金型装置により成形され
た二層のゴム型物製品25の平面図で、該ゴム型物製品
25は区画室21内へ充填された未加硫のゴム材料(以
下未加硫ゴムAという)によシ成形された部分製品部2
7を内層とし、区画室22内へ充填された未加硫のゴム
材料(以下未加硫ゴムBという)により成形された部分
製品部28を外層として、画部分製品部27.28の境
界である界面26をもって互いに接した二層の構造とさ
れており、前記未加硫ゴムA、Bは共加硫は可能である
が、弾性、硬さ、耐摩耗性、引張強さ、色調等の性質の
異なるものとされている。
次に、前記構成の金型装置による二層のゴム型物製品2
5の成形方法について説明する。
まず、第1図に示すように下型2、中型8、上型10を
組合せたのち流体通路6に圧力流体を供給してセパレー
タ20を上昇位置とし、上型10の嵌入部12内に未加
硫ゴムAを、また、嵌入部13内に未加硫ゴムBをそれ
ぞれ所定量装入して支持枠体17を下降させると、プラ
ンジャー18.19はそれぞれ嵌入部12.13内へ嵌
入されて未加硫ゴムA、Bは押圧される。これにより第
2図に示すように、未加硫ゴムAは注入口14からセパ
レータ20により区画されたキャビティ16の区画室2
1内へ注入、充填され、同時に未加硫ゴムBは注入口1
5より七パレータ2oにより区画されたキャビティ16
の他方の区画室22内へ注入、充填される。
次に、キャビティ16内に未加硫ゴムA、Bが充填され
た時点でいったん支持枠体17の下降を止め、流体通路
6の圧力流体を排出させるとともに流体通路7に圧力流
体を供給して、該セパレータ20を下降させ、その上部
側をキャビティ16外へ退出させる。このとき区画室2
1.22内に充填されているそれぞれの未加硫ゴムA、
B間にセパレータ20の断面厚さに相当する空間部が形
成されるので、更に支持枠体17を下降させ、未加硫ゴ
ムA、Hの注入を続けて前記空間部を未加硫ゴムA、B
で満たす。このようにして第8図に示す前記キャビティ
16内には未加硫ゴムAによる部分製品部27と、未加
硫ゴムBによる部分製品部28とが、界面26を境にし
て互いに接するよう成形される。またこの界面26はセ
パレータ20の退出により形成される空間部を基準とし
て形成されているので、十分な形状精度を保っている。
この状態において未加硫ゴムA、Bを所定の温度で加圧
、加熱して共加硫させると、部分製品部27.28は界
面26において一体化される。その後ζ支持枠体17の
上昇によシブランジャー18.19を上型10における
それぞれの嵌入部12.18より抜き上げるとともに上
型10を中型8上よシ除去し、更に、該中型8を若干上
昇させてから再び流体通路6に圧力流体を供給すると、
第4図に示すように、セパレータ20は圧力流体により
上昇する。そして一体化された部分製品部27.28は
セパレータ20の先端に支持されて9− 離型され、部分製品部27を内層、部分製品部28を外
層として界面26において一体化した性質の異なった二
層よシなるゴム型物製品25が得られる。
第6図は流体力プセ/L/29を用いた実施例を示すも
のである。各プランジャー18.19はそれぞれ流体力
プセ/L’29の可動板に取付けられており、流体カプ
セルの働きで、未加硫ゴムA、Bの注入圧を均一にする
ことによって界面26の形状精度をよシ上げることがで
きる。なお、実施例ではセパレータの昇降を圧力流体に
よシ行っているが、その他、スプリングあるいは外部シ
リンダ装置等による昇降も可能であり、更に、セパレー
タの上端両面にテーパをつけて山形状とし、未加硫のゴ
ム材料の注入圧によりセパレータを下降させることも可
能である。また、以上の実施例では二層のゴム型物製品
の場合を示したが、プランジャー、嵌入部、セパレータ
等を増加すること如より三層以上の多層の場合にも適用
できることはもち1ろんである。
10− 発明の効果 以上の説明より明らかなように、この発明の方法によれ
ば、めんどうな接着工程を必要とせず、界面に形状精度
をもたせた均一な境界面を有する性質の異なったゴム材
料による多層のゴム型物製品の成形が可能となり、例え
ば、所要の層のみを耐久性の良好な又は強度が大な高級
々材料とし、他は普通の材料を使用することによりその
物品の性能を低下させることなくコヌトを低減させ、あ
るいは色調の異なる二つの材料を組合わせてその物品の
意匠性を高めたり等、種々の特性を有する多層のゴム型
物製品を接着工程なしに、簡単に得ることができる。し
かも、このようなゴム型物製品では界面に形状精度をも
たせであるので、常に一定の所望の性質を有する多層の
ゴム型物製品が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の方法の実施例を示す説明図で、第1図
はこの発明の方法に使用される金型装置の組合せ状態に
おける正面断面図、第2図は第1−11− 図の金型装置に未加硫のゴム材料を充填した状態を示す
正面断面図、第3図は第2図においてセパレータを退出
させてキャビティ内の画部分製品部を互いに接する状態
としたことを示す正面断面図、第4図は共加硫後のゴム
型物製品をセパレータにより金型装置より離型した状態
を示す一部切欠正面図、第5図は離型されたゴム型物製
品の一部切欠平面図、第6図は流体カプセルを用いて注
入圧を均一化させた場合を示す一部切欠正面図である。 2・・・下型、8・・・中型、10・・・上型、16・
・・キャビティ、20・・・セパレータ、21.22・
・・区画室、25・・・ゴム型物製品、27.28・・
・部分製品部時 許 出 願 人 IZ− 第8図 第4閃 第5図 第6 図 B 19 A 18122930

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金型にゴム材料を充填して成形を行うゴム型物製品の成
    形において、金型内に形成されるキャビティを適数個の
    セパレータにより所定形状の複数の区画室に区画して各
    区画室内に互いに性質の異なる未加硫のゴム材料を充填
    し、その後前記セパレータをキャビテイ外へ退出させる
    とともに更に前記未加硫のゴム材料を充填することによ
    りセパレータの退出により生ずる空間部を満たして金型
    内に性質の異なる未加硫のゴム材料よりなる複数個の部
    分製品部を互いに接して形成し、次いで、前記各部分製
    品部を共加硫して一体状とすることを特徴とするゴム型
    物製品の多層成形方法。
JP22641583A 1983-11-30 1983-11-30 ゴム型物製品の多層成形方法 Pending JPS60116419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22641583A JPS60116419A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 ゴム型物製品の多層成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22641583A JPS60116419A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 ゴム型物製品の多層成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60116419A true JPS60116419A (ja) 1985-06-22

Family

ID=16844760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22641583A Pending JPS60116419A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 ゴム型物製品の多層成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60116419A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009078479A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Tokai Rubber Ind Ltd 金具付きゴム製品の成形方法及び成形用型並びに成形装置
WO2011155554A1 (ja) * 2010-06-11 2011-12-15 東洋ゴム工業株式会社 ゴム成形体の製造方法及びトランスファー成形用金型
WO2011155553A1 (ja) * 2010-06-11 2011-12-15 東洋ゴム工業株式会社 ゴム成形体の製造方法及びトランスファー成形用金型
CN103210237A (zh) * 2010-12-09 2013-07-17 东洋橡胶工业株式会社 空气弹簧及其制造方法
EP3808528A1 (de) * 2019-10-17 2021-04-21 ContiTech Luftfedersysteme GmbH Verfahren zur herstellung eines beschichteten auflagerelements aus elastomermaterial
EP3808529A1 (de) * 2019-10-17 2021-04-21 ContiTech Luftfedersysteme GmbH Verfahren zur herstellung eines beschichteten auflagerelements aus elastomermaterial
WO2022095285A1 (zh) * 2020-11-09 2022-05-12 宁波圣捷喷雾泵有限公司 一种多色注塑件及其注塑工艺

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009078479A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Tokai Rubber Ind Ltd 金具付きゴム製品の成形方法及び成形用型並びに成形装置
WO2011155554A1 (ja) * 2010-06-11 2011-12-15 東洋ゴム工業株式会社 ゴム成形体の製造方法及びトランスファー成形用金型
WO2011155553A1 (ja) * 2010-06-11 2011-12-15 東洋ゴム工業株式会社 ゴム成形体の製造方法及びトランスファー成形用金型
CN102939194A (zh) * 2010-06-11 2013-02-20 东洋橡胶工业株式会社 橡胶成形体的制造方法和传递成形用模具
CN102947070A (zh) * 2010-06-11 2013-02-27 东洋橡胶工业株式会社 橡胶成形体的制备方法和传递成形用模具
EP2581196A1 (en) * 2010-06-11 2013-04-17 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Manufacturing method for molded rubber, and metal mold for use in transfer molding
EP2581196A4 (en) * 2010-06-11 2013-12-04 Toyo Tire & Rubber Co METHOD OF MANUFACTURING MOLDED RUBBER, AND METALLIC MOLD FOR USE IN TRANSFER MOLDING
CN103210237A (zh) * 2010-12-09 2013-07-17 东洋橡胶工业株式会社 空气弹簧及其制造方法
EP3808528A1 (de) * 2019-10-17 2021-04-21 ContiTech Luftfedersysteme GmbH Verfahren zur herstellung eines beschichteten auflagerelements aus elastomermaterial
EP3808529A1 (de) * 2019-10-17 2021-04-21 ContiTech Luftfedersysteme GmbH Verfahren zur herstellung eines beschichteten auflagerelements aus elastomermaterial
WO2022095285A1 (zh) * 2020-11-09 2022-05-12 宁波圣捷喷雾泵有限公司 一种多色注塑件及其注塑工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4201209A (en) Molded hypodermic plunger with integral shaft and elastomeric head
JP4485627B2 (ja) 積層剥離ボトル、並びに、ポンプ容器
US4385025A (en) Method of coinjection molding of thermoplastic and thermoplastic elastomer
CN104349880B (zh) 纤维增强塑料构造体的成形方法和车辆用车轮
US5122320A (en) Process for producing a multilayer article
JPS60116419A (ja) ゴム型物製品の多層成形方法
US2364036A (en) Method and apparatus for making sponge rubber cushions or like articles
KR101843517B1 (ko) 중공형 복합재 rtm 제조방법 및 제조장치, 그리고 상기 제조방법에 의해 제조된 중공형 복합재
US3776998A (en) Method of molding rubber articles
US2962767A (en) Molding process
US2254233A (en) Apparatus for forming vulcanized articles
US3216060A (en) Apparatus for the manufacture of molded articles
US4436478A (en) Apparatus for making molded articles
US3859023A (en) Transfer molding apparatus
US3859024A (en) Transfer molding apparatus
JP2017177738A (ja) 樹脂成形装置
JPS60116418A (ja) ゴム型物製品の多層成形方法
CA2293988A1 (en) Method for manufacturing laminated rubber closure and laminated rubber closure produced thereby
JPH05337971A (ja) 積層ゴム製品の製造方法
EP1020278A1 (en) Method for manufacturing laminated rubber member and laminated rubber member produced thereby
JP2870386B2 (ja) 多数のゴム製の有底筒体の製法およびこの製法に用いられる成形型
JPS60239217A (ja) 多層成形用金型
CN216267401U (zh) 一种橡胶产品自动脱模模具
JPH1158463A (ja) 射出成形用金型装置
CN212579013U (zh) 一种新型鞋底制备模具