JPS60116009A - 環状物位置決め方法 - Google Patents

環状物位置決め方法

Info

Publication number
JPS60116009A
JPS60116009A JP22363283A JP22363283A JPS60116009A JP S60116009 A JPS60116009 A JP S60116009A JP 22363283 A JP22363283 A JP 22363283A JP 22363283 A JP22363283 A JP 22363283A JP S60116009 A JPS60116009 A JP S60116009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
positioning
annular body
annular object
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22363283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0563804B2 (ja
Inventor
Toshio Kinoshita
俊生 木下
Yuji Shinbayashi
新林 雄二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22363283A priority Critical patent/JPS60116009A/ja
Publication of JPS60116009A publication Critical patent/JPS60116009A/ja
Publication of JPH0563804B2 publication Critical patent/JPH0563804B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D3/00Control of position or direction
    • G05D3/12Control of position or direction using feedback
    • G05D3/125Control of position or direction using feedback using discrete position sensor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は環状物の円周方向での位置決めを行なう方法に
関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来の環状物の位置決め方法を説明する前に環状物につ
いて第1図にて説明する。環状物1内に切れ口2を有し
、ベース下3の切れ目2に合せ板4.5が係合し、ベー
ス上6を合せ、ビスγにて締結し、第2図の状態に組立
てる。従来の環状物1の位置決め方法は、第3図に示す
ように、作業物1を受ける爪11の上に装着する方法で
あった。この方法では、環状物1の切れ口2の寸法Aに
ばらつきがあるため、切れ目の中心Bが、治具の中心に
一致しないため、後工程でのベース上6゜ベース下3を
自動で組立てるには位置精度不足により組立困難であり
、かつ、切れ目が不定のものを定位百合せて、治具8に
装着するには、作業時間か長く、組立の高速化に対して
は多くの作業者が必要となる問題があった。
発明の目的 本発明は、上記従来の欠点を解消するものであり、構成
が簡素で、安定した環状物の位置決め方法をするもので
ある。
発明の構成 本発明は、環状物を、円盤の支持爪に方向任意の状態で
装着し、前記円盤をモータにて回転駆動を与え、夕状物
の切れ目を定位置の手前の位置で検出し、回転する円盤
のモータ駆動を停止することにより、定位置の範囲に円
盤は随走し、回転する円盤は停止することにより第1工
程の位置決めを行ない、位置決した環状物を第2工程ま
で位置を保持した状態で搬送し、第2工程にて環状物の
切れ目を左右同じだけの距離に振分ける規正爪により位
置決めを行なうことにより、環状物の切れ目の位置精度
が高く、環状物の寸法がばらついても自動組立ができ、
環状物の管理上、きわめて有利である。
実施例の説明 以下に、本発明の一実施例を第5〜8図にもとづいて説
明する。最初に第一工程の位置決め方法について、第5
〜6図にて説明する。12は環状物、13は環状物12
の切れ目、14は環状物12の受台、15は支持爪で、
ビン16を介して、受台14に対して回転自在である。
17は引張バネで、支持爪15を矢印Cの方向に引付は
環状物12を、支持爪15の傾き18で押しつけるもの
である。19はばねかけビンであり、バネ17の一グ1
11を保持している。20は環状物12の外形寸法を調
整するストッパー、21は受台14を有した円盤で、ベ
アリング22.23を介して、固定1N!+24に対し
回転自在である。25は円盤21の一端に内蔵しだ従動
歯車、26はモータ2Tに設けた駆動歯車、28はセン
サーで、支持板29に固定している。30は、支持板2
9を保持する台である。
31はセンサー28と対になったセンサー、32はセン
サー31を固定した取付台である。33はモータ27.
固定軸24.取付台32を支持するベースである。次に
動作について説明する。モータ2了は矢印り方向に回転
すると駆動歯車26を介して円盤21は矢印E方向に回
転する。センサ−28,31の光軸34は、環状物12
の切れ口13を、Fの位置で検出し、この状態でモータ
27の電源を切る。円盤21は随走し、Bの位置で停止
し、第1工程の位置況が完了する。次に位置決めされた
環状物を第2工程の位置決め治具神で位置を変えずに搬
送する。(図示せず)。
次に第2工程の位置決め方法について第7〜8図にて説
明する。35は環状物、36は切れ目、37は環状物3
5の受台、38は金具、39は規正左爪、4oは規正右
爪、41.42は軸、43は軸受、44はガイド左、4
5はガイド右であり、ブツシュ46.47を介して、軸
41 .42と摺動可能である。48.49はバネかけ
ビン、5゜は引張ばねで、ガイド左44.ガイド右45
を、双方に引寄せるものである。51.52はガイド左
44.ガイド右45に設けたカムである。53はクザビ
であり、カム51.52と係合している。
次に動作について説明する。
クザビ53を矢印H方向に移動するとカム51゜52を
介して、ガイド左44.ガイド右45を矢印工方向に同
じ移動量を与える。環状物35の切れロ36内にある規
正爪39.規正右爪40は、切れ目36の端面54,5
5に当るまで移動し、治具38の中心■にて振分けの位
置決めを行なう。
環状物としだが、円盤等の一部に切れ目があるものを本
発明で位置決めができることは言うまでもない0又、位
置決め精度により第1工程、第2工程を単独で使用して
も、位置決として用いることができる。
発明の効果 以上のように本発明は、環状物を装着した円盤を回転し
、切れ目を検出して位置決めする方法であるため、切れ
目が円周の任意の位置に装着しても定位置に位置決がで
き、更に、切れ目を均等に振分ける規正左爪、規正右爪
にて、切れ目の中央を治具の中央に位置決めできるだめ
、高度な位置決精度を、安価にしかも、環状物の部品精
度のバラツキを十分吸収でき、自動組立を可能にしたも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は環状物の構成部品を示す分解斜視図、第2図は
環状物の組立後の状態を示す斜視図、第3図は従来の位
置決め状態を示す平面図、第4図は同正面図、第5図は
本発明の一実施例における第一工程での位置決め状態を
示す平面図、第6図は同正面図、第7図は本発明の一実
施例における第二工程の位置決め状態を示す平面図、第
8図は同正面図である。 2.13.36・・ 切れ目、1,12.35・・・・
・・環状物、15・・・・支持爪、21・・・・・・円
盤、25゜26・ ・歯車、28,31・・・センサー
、27・・・・・・モータ、39・・・・・規正左爪、
40・・・・・・規正右型、44・・・・・ガイド左、
46・・・・・ガイド右、63・・・・・・クサビ、B
・・・−第一工程の定位置、■・・・・・第2工程の定
位置。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 3 第4 図 1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 円周の一部に切れ目を有した環状物を回転自在に支持し
    、環状物を回転させながら前記環状物の切れ目を検出す
    る十ンサーによって前記切れ目を検出しこの環状物の切
    れ目に、規正爪を入れ、定位置に対し左右均等に同じ距
    離だけ規正圧・右を爪を拡げてゆき、環状物の位置決め
    を行なう環状物位置決め方法。
JP22363283A 1983-11-28 1983-11-28 環状物位置決め方法 Granted JPS60116009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22363283A JPS60116009A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 環状物位置決め方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22363283A JPS60116009A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 環状物位置決め方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60116009A true JPS60116009A (ja) 1985-06-22
JPH0563804B2 JPH0563804B2 (ja) 1993-09-13

Family

ID=16801237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22363283A Granted JPS60116009A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 環状物位置決め方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60116009A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0563804B2 (ja) 1993-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4786997A (en) Disk clamping mechanism for a disk player
CA2034675A1 (en) Stripper plate retaining ring
JPS60116009A (ja) 環状物位置決め方法
GB1364226A (en) Mechanism for locating a workpiece on a machine tool for rotation about a desired axis
JPS6246298B2 (ja)
JPS5549957A (en) Conveying jig for electrician work
JPS6334087Y2 (ja)
JPH1199425A (ja) パレット
JPS58179972A (ja) 円盤状部材の支承装置
JP2546218Y2 (ja) 自動ケレ
JPS58143476A (ja) デイスクの自動調心機構
JPH0631032B2 (ja) ドライブシヤフトの組付装置
JPH0627016Y2 (ja) ディスク装着機構
JPH0590634U (ja) ディスク保持台
JPS5978038U (ja) マガジンの着脱装置
JPS593787Y2 (ja) 工具割出装置
JPH02121153A (ja) ディスクチャッキング装置
JPH0352725Y2 (ja)
JPS5856268A (ja) 磁気シ−トのクランプ装置
JP2709622B2 (ja) レンズの加工方法およびそれに用いるレンズ接着装置
JPS639367Y2 (ja)
JPS5839002A (ja) カメラ用電磁石装置
JPS63113859A (ja) デイスク保持装置
JPH1196634A (ja) ディスク芯出し装置
JPS62154257A (ja) デイスククランプ機構