JPS60113630A - インバ−タ制御装置 - Google Patents

インバ−タ制御装置

Info

Publication number
JPS60113630A
JPS60113630A JP58219098A JP21909883A JPS60113630A JP S60113630 A JPS60113630 A JP S60113630A JP 58219098 A JP58219098 A JP 58219098A JP 21909883 A JP21909883 A JP 21909883A JP S60113630 A JPS60113630 A JP S60113630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
voltage
amplifier
power source
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58219098A
Other languages
English (en)
Inventor
本城 健二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58219098A priority Critical patent/JPS60113630A/ja
Priority to US06/673,329 priority patent/US4588900A/en
Publication of JPS60113630A publication Critical patent/JPS60113630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • H02J9/062Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for AC powered loads

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、インバータと予備電源との切換制御を行う
インパーク制御装置に関する。
〔従来技術〕
従来、この程の装置として第1図に示すものがあった。
図において、1はインバータ、2は交流リアクトル、3
はコンデンサ、4,5はサイリスク交流スイッチ、6は
予備電源、7は予備電源6のリアクトル、8は負荷であ
る。11.12はシ5、ミツトトリガ回m、iaはフェ
ーズコンパレータ、14.15は信号平曲化用抵抗およ
びコンデンサ、17は増幅器、16はその入力抵抗、1
8は積分用コンデンサで、これらによってPLL回路が
構成されている。19は電圧制御形孔振器、20は電圧
制御回路である。なお■1はインバータ電圧、IIはイ
ンバータ電流、V2.I2は予備電源6の電圧および電
流、Vr、は負荷電圧を示す。
この装置において、通常Lインバータ1から負荷8へ給
電するが、刀−のインバータ故障時に予備電源6へ無瞬
断切換えするために、PLL回路によシインバータ1は
予備電源6に対して同期運転されている。今、この制御
回路において、何らかの理由によシ、予備側給電となっ
た状態からインバータ1側へ切換えする場合の動作につ
いて第2図によシ説明する。まず、負荷8は予備電源6
に【定格負荷給電状態とし、その負荷8を無瞬断にてイ
ンバータ1側へ切換える場合、図示のように時刻tlK
てインバータ側スイッチ4をONすると同時に予備電源
側スイッチ5をOFFすると、インバータ電流X1は0
→100%の負荷急変と力るため、交流リアクトール2
で決まるインピーダンスによ如インバータ電田つtb負
荷電圧VLは過渡変動を牛じる。
従来の切換回路においては前述のように、予備電源から
インバータへ切換る場合に負荷電圧過渡変動が大きいと
いう欠点があった。
〔発明の概要〕
この発明は、上記のような従来装置の欠点を除去するた
めになされたもので、予備電源からインバータへの切換
時にインバータの電流急変をよシ小さくしよって負荷電
圧の急変も小さくすることができるインバータ制御装置
を提供することを目的としている。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明−rる。第
3図において、1はインバータ、2は交流リアクトル、
3はコンデンサ、4,5はサイリスク交流スイッチ、6
は予備電源、Tはリアクトル、8は負荷、it 、12
はシュミットトリガ回路、13i1.7−1−−ズコン
バレータ、14は抵抗器、15はコンデンサ、16は入
力抵抗、1Tは増幅器、1Bはコンデンサ、19は電圧
制御形光振器、20は電圧制御回路である。これらの要
素の構成および動作は第1図に示したものと同等である
ので、対応部分は同じ符号で示し、その説明は省略する
また21は抵抗で、この抵抗21を通して増幅器1Tの
入力端に基準電圧信号(■ref)が供給されるように
なっている。
第4図を参照して第3図の装置の動作を散切する。まず
予備電源給電状態から時刻11にてインパーク側スイッ
チ4をONすると同時に、PLL回路の増幅器1γの入
力端に抵抗器20を介して偏差信号Vre fを与える
。そして一定時間インパーク1と予備電源6を並列運転
させた後、時刻t2にて予備側スイッチ5をOFFする
と同時に、前記基準電圧信号Vrefも零とする。時刻
t1にて前記2電源が並列運転されると、電圧v1と■
2は強制的に同一位相、電田値となるため、その位相差
信号V+Jは零となる。ところが基準電圧差信号Vre
fにより、増幅器1Tの出力電圧Vcは、積分コンデン
ツー18と入力抵抗20で決まる時定数で図示のように
変化するため、電圧制御型発振器19はイン/(−り位
相を徐々に変化させるように働らく。今、その変化の方
向をインバータ電圧位相が進む方向へ基準電圧信号Vr
efの極性を選ぶことによシ、時刻tlからt2までの
間、インノく一夕1は負荷電流分担を増すように制御さ
れるため、図示のように時刻t2において予備側スイッ
チ5をOFFしても、インパーク電流Ix’M急変とな
らず、よって負荷電圧VLも急変しない。
なお、上記実施例では交流スイッチ4,5にサイリスク
スイッチを用いたが、第4図かられt)るように、2つ
の交流スイッチが両方共ONの期間(t1〜t2)が数
サイクル以上あってよ〜・ため、これらはコンタクタ等
の機椋的スイッチでもよ(・。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、予備電源力・らインバ
ータへの切換時に、PLL回路の増幅器の入力端に所定
の時間だけ基準電EE信号を供給することに、よシ、両
電源を所定の時間だけ並列運転させ、この切換時のイン
パーク電流急変量を小さくするようにしたので、電圧過
渡変動を小さくする効果が得られる。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来のインバータ制御装置のブロック図、第2
図は電源とインバータとの切換時における各部の電流、
電圧波形図、第3図はこの発明の一実施例によるインバ
ータ制御装置のブロック図、第4図は第3図の装置にお
ける切換時の各部の電流、電圧波形図である。 110.インバータ、2・・・交流リアクトル、4.5
・・・交流スイッチ、6・・・予備電源、8・・・負荷
、11゜12・・・シュミットトリガ回路、13・・・
フエーズコンパレータ、17・・増幅器、19・・・電
圧制御形見振器、20・・・電圧制御回路、21・・・
抵抗、Vref・・・基準電圧信号。 特許出願人 三菱電機株式会社 第1図 第2図 第4図 手続補正書(自発〕 ↑、ii;i’r庁長官殿 1、事件の表示 特願昭58−219098号2、発明
の名称 インバータ制御装置 3、補正をする者 代表者片山仁へ部 5、補正の内容 明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 明細書をつぎのとおり訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 負荷に対してインバータおよび予備電源のいずれか一方
    から電流を供給するように切換えを行う交流スイッチと
    、上記予備電源に対して上記インバータを同期運転する
    ための増幅器を備えたPLL回路とを有するインバータ
    制御装置において、上記予備電源から上記インバータに
    切換える際K、上記インバータ側の交流スイッチをON
    にし、−足時間後に上記予備電源側の交流スイッチをO
    FFにする手段と、上記インパークおよび上記予備電源
    が並列運転している間、上記増幅器の久方端に抵抗を介
    して所定の基準電圧信号を供給する手段とを設けたこと
    を特徴とするインバータ制御装置。
JP58219098A 1983-11-21 1983-11-21 インバ−タ制御装置 Pending JPS60113630A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58219098A JPS60113630A (ja) 1983-11-21 1983-11-21 インバ−タ制御装置
US06/673,329 US4588900A (en) 1983-11-21 1984-11-20 Inverter control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58219098A JPS60113630A (ja) 1983-11-21 1983-11-21 インバ−タ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60113630A true JPS60113630A (ja) 1985-06-20

Family

ID=16730223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58219098A Pending JPS60113630A (ja) 1983-11-21 1983-11-21 インバ−タ制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4588900A (ja)
JP (1) JPS60113630A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61231846A (ja) * 1985-04-03 1986-10-16 日本電気精器株式会社 直送無瞬断切換方式無停電電源装置
JPS63127290U (ja) * 1987-02-10 1988-08-19

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5210685A (en) * 1985-03-08 1993-05-11 Westinghouse Electric Corp. Uninterruptible power supply system and load transfer static switch for such a system
JPH0753036B2 (ja) * 1985-08-30 1995-06-05 三菱電機株式会社 交流出力変換装置と商用電源との並列運転制御装置
US4905300A (en) * 1987-05-21 1990-02-27 Black & Decker Inc. Motor control and power systems and methods of operation thereof
JP3327774B2 (ja) * 1996-06-03 2002-09-24 キヤノン株式会社 太陽光発電システム
US8766474B2 (en) 2011-01-12 2014-07-01 The Boeing Company Smart microgrid reconfigurable AC interface

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55109144A (en) * 1979-02-16 1980-08-22 Tokyo Shibaura Electric Co Inverter control system

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS558250A (en) * 1978-06-30 1980-01-21 Mitsubishi Electric Corp Method restarting induction motor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55109144A (en) * 1979-02-16 1980-08-22 Tokyo Shibaura Electric Co Inverter control system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61231846A (ja) * 1985-04-03 1986-10-16 日本電気精器株式会社 直送無瞬断切換方式無停電電源装置
JPS63127290U (ja) * 1987-02-10 1988-08-19

Also Published As

Publication number Publication date
US4588900A (en) 1986-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4161771A (en) Inverter ripple regulator
US4195233A (en) Inverter starting system
JP2807579B2 (ja) 少なくとも2つの異なる交流電源電圧範囲で機能し得る整流器
EP0009784B1 (en) System for driving dc motor
JPS60113630A (ja) インバ−タ制御装置
JPH0250696B2 (ja)
JPS648531B2 (ja)
JPH02294269A (ja) 電源装置
JP2903254B2 (ja) 高圧電源装置
JP2600401B2 (ja) ダイオードスイッチ
US3366797A (en) Output control means for an ac standby power supply system
JP2805902B2 (ja) 警報信号送出機能を有するdc―dcコンバータ
JPH0546089Y2 (ja)
JPH01295632A (ja) ハイブリッド式電源切換装置
JPS59169373A (ja) 直流モ−タの速度制御装置
JP3226079B2 (ja) 信号発生回路
RU2027275C1 (ru) Тиристорный коммутатор трехфазной конденсаторной батареи
JPS6364154B2 (ja)
JPH02136039A (ja) 交流電源装置の切替方式
JPS6215013B2 (ja)
JPH03139162A (ja) 電圧変換用集積回路
JPS63167644A (ja) インバ−タ出力切換回路
JPS59218969A (ja) 電流検出装置
JPS6366140B2 (ja)
JPS59127541A (ja) 無停電電源装置の予備電源始動制御装置