JPS60113528A - 分周器 - Google Patents

分周器

Info

Publication number
JPS60113528A
JPS60113528A JP22092483A JP22092483A JPS60113528A JP S60113528 A JPS60113528 A JP S60113528A JP 22092483 A JP22092483 A JP 22092483A JP 22092483 A JP22092483 A JP 22092483A JP S60113528 A JPS60113528 A JP S60113528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ntr
ptr
state
clock
frequency divider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22092483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0512888B2 (ja
Inventor
Ichiro Yamada
一郎 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP22092483A priority Critical patent/JPS60113528A/ja
Publication of JPS60113528A publication Critical patent/JPS60113528A/ja
Publication of JPH0512888B2 publication Critical patent/JPH0512888B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/356Bistable circuits
    • H03K3/356104Bistable circuits using complementary field-effect transistors

Landscapes

  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はセット付2分の1ダイナミック分周器の回路構
成に関する。
〔従来技術〕
ダイナミック分周器は、構成素子数がスタティゾク分局
器の約半数ですみ、動作速度も速いため高周波数の分周
に多用されている。特に時計用集積回路においては、ク
ロック信号が1相でよいため、低消費雷、流を狙う用途
には多用されている。
一方、論理的に周波数調整を行なう論理緩急の技術があ
るが、そのためには一般にSet 、 Re5et 付
の分周器が必要である。しかし従来のSet付ダイナミ
ソク分周器は、クロック信号や内部状態のいかんにかか
わらずgetRh作可節とするため、その構成素子数が
多いという欠点を有していた。しかし論理緩急動作をさ
せる場合は、特定のタイミングでのみEEetSet動
作虹れ2・イよいので、従来のSet付ダイナミック分
周器の使用は有効的ではないO 〔目的〕 本発明はこのような問題点を解決するもので、その目的
とするところは、論理緩急動作のように特定のタイミン
グでのみSet動作を行なうことが回部で構成素子数が
少ない2分の1ダイナミック分周器を提供することにあ
る。
〔概要〕
本発明のダイナミック分局器は従来の2分の1ダイナミ
ック分周器にPチャンネルトランジスタとNチャンネル
トラ297261個とインバーター1個を追加すること
により、ダイナミック分周器内部の判定のタイミングで
5etIIIIJ作ができる構成のダイナミック分局器
を実現できることf特徴とする。
〔実施例〕
以下、本発明について図面に従って詳細に説明する。第
1図は本発明のSet付2分の1ダイナミック分周器の
回路である。
PチャンネルMCl5FIBT (以下PTrと略す)
1゜2とNチ+ ン2 ルMO8FFiT (JJ下N
TTと略す)3及びPTr4.5とNTT6まA’PT
r7,8とN Tr9゜10がそれぞれ縦続接続され、
PTrlと5及びNTr 3と10のゲートにはクロッ
ク信号101が加わり、PTr2のゲートにはPTr8
とNTT9の接続点の電位が印加される。またP’I’
r4と7及びNTT6のゲートはPTγ2とIJTr5
の接続部に継がれている。さらにPTr8とNTT9の
ゲートHPTr5とNTT 6の接続点に接続されてい
る。また互いに逆位相のset信号105がゲートに印
加されるNTr103とPTr102のソースlLi電
源に、NTr105のドレインHPTγ2とNTT5の
接続点に継がれており、PTr102のドレイ′7はP
Tr8とNTT9の接続点に継がれている。ここでPT
r2のドレイン部を電極VA11、PTr5のドレイン
部を@極VB 12 、Pゴ’r 8のドレイン部を電
極VCl5とする。第2図には第1図の回路の動作タイ
ミング図を示す。ここで破aけ、その電位がダイナミッ
クホールドされていることを示す。Set信号105が
Lowの時、トランジスタ102と103はオフであり
、分周器19けクロック(S号101を2分の1に分周
する。
今、電極VA i 1の立りりすt、c hも電極V1
1の立下りでget (f 号105を微分パルヌ的に
Highとするとトランジスタ102と106がオンす
る。するとクロック信号101がLowでちるので、N
Trloけオフ状態であり、電極vcけ強制的にHl:
gh、となる。するとPTr2がオフし、N、 Iif
 VA 11は強制的にLOWとなる。よって、NTT
61″tオフし、PT74がオンするため電体VBけH
ighとなる、ここで宙伜VBの変化に着目すれば、こ
れはSe’を動作となる。Set信号105をHigh
にイ呆ったままクロック信号101を。
LOu)で停電しても、分周器の内部状態は不変である
ため、Set信号105のHighの時間け、クロック
信号の半周期期間以内であれば、確実に5et411作
を行なう。
次にSet信号105をLOwとすれば、再び正常な分
周動作を行なう。
尚、PTrlと2のゲート配線を入れ替えても動作に何
ら支障がない。これl”tPTr4と5.PTr7とB
、NTT9と10についても同様である。
貞らに、インバータ104i−を単にSet信号105
の位相を変えているだけであり、要はPT?−’102
とNTr103のゲート部に逆位相の信号が加わればよ
いのであって、インバーターに限らない。電極’l/a
の立下りでset信号をかけるという制約があるが、′
!?極VBの立下9に同期させてSet信号を発生させ
ればよいのであり、構成り容易である。
〔効果〕
J:L k述べたように、本発明によれば2個のトラン
ジスタと1個の反転回路を付加するだけで、論理緩急の
ような特定のタイミングでSet動作を行なう回路に最
適なダイナミック分周器を提供することができる。従来
のSet付ダイナ+ ’7り分周器と比較して構成素子
数が少なく従〜てIC化した場合において占有面積が少
なくてすみ、その効果は大きい。十kSetをかけん状
態で〃ロックを停止トしても、内部状9目が変化しない
という効果もあり、動作テスト等で有効に徂1用で4る
という特色を持つ、
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回路図。 第2図は第1図の101路の市り作タイミング図。 12・・・・・・■極VB 15・・・・・電源 19・・・・2分の1ダイナミック分周器以 ヒ 1136人 株式会社 諏訪精−[舎 イ(埋入 弁理士 最 J:a 第12図 第2図 VA−し−一一一一旧一一一「]−−一−VB −f”
−−−−−「−ヒーニ vc −f7−−− −−Y−−−−−/う

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 第1. 第2のPチャンネルトランジスタ(P Tr 
    )と第1のNチャンネルトランジスタ(NTr)が、順
    に各々ソース、ドレイン端子にかいて縦続接続さり、第
    6.第4のPTrと第2のNTrが順に各々ソース、ド
    レイン端子において縦続接続され、第5゜第6のPTr
    と第ろ、第4のNTrが順に各々ソース。 ドレイン端子において縦続接続され、第7のPTrのソ
    ースが市源端子に#Wtされ、ドレインは前記第6のP
    Trのドレインに接続され、第5のNTrのソーヌ、ド
    レイン端子がそれぞれ電酋と前記第2のPTrと第1の
    NTrの接続点に接続され、前記第1、第4のPTrと
    第1.第4のkNTrのゲートにはクロック信号が印加
    され、前記第2のPTrのゲー)i−を前記第6のFT
    ?”のドレインと接続され、前記第6.第5のPTrと
    第2のNTrのゲートは第2のPTrのドレインと接続
    さり、前記第6のPTrと第3のN宴のゲー)i−を第
    4のPTrのドレインと接続され、前記第7のPTrと
    第6のNTrのゲートにはそれぞれ逆位相の外部制御信
    号が印加されていることを特徴とする分周器。
JP22092483A 1983-11-24 1983-11-24 分周器 Granted JPS60113528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22092483A JPS60113528A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 分周器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22092483A JPS60113528A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 分周器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60113528A true JPS60113528A (ja) 1985-06-20
JPH0512888B2 JPH0512888B2 (ja) 1993-02-19

Family

ID=16758680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22092483A Granted JPS60113528A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 分周器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60113528A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5012497A (en) * 1990-01-25 1991-04-30 David Sarnoff Research Center, Inc. High speed frequency divider circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5012497A (en) * 1990-01-25 1991-04-30 David Sarnoff Research Center, Inc. High speed frequency divider circuit
WO1991011860A1 (en) * 1990-01-25 1991-08-08 David Sarnoff Research Center, Inc. High speed frequency divider circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0512888B2 (ja) 1993-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI281787B (en) Oscillation circuit
JPS5845214B2 (ja) ブンシユウカイロ
US4882505A (en) Fully synchronous half-frequency clock generator
US6154077A (en) Bistable flip-flop
JPS6310612B2 (ja)
US4063114A (en) Dynamic divider circuit
JPS60113528A (ja) 分周器
US3742697A (en) Driving arrangement for an electric watch
KR910001952B1 (ko) 키 회로
JP2937591B2 (ja) 基板バイアス発生回路
US4173758A (en) Driving circuit for electrochromic display devices
JP2569750B2 (ja) 同期型ドライバ回路
JPH04151912A (ja) 分周回路
JPS60113527A (ja) 分周器
JPH0983317A (ja) 短パルス除去回路
US3922568A (en) Driving circuits for electronic watches
JP2723741B2 (ja) 半導体集積回路のクロック発生回路
JPS59122129A (ja) Cmosカウンタ回路
JP3432318B2 (ja) 半導体装置
JPS59122128A (ja) Cmosカウンタ回路
KR100280416B1 (ko) 파워스위칭회로
JPS62225026A (ja) 出力バツフア回路
JPH03283815A (ja) 出力バッファ回路
JPS6347010B2 (ja)
JPH02135815A (ja) 高低いずれかのレベルにおいて互いに重なりのない2相の論理信号を生じる回路