JPS6011350Y2 - ホ−ス中間継手 - Google Patents

ホ−ス中間継手

Info

Publication number
JPS6011350Y2
JPS6011350Y2 JP1976157077U JP15707776U JPS6011350Y2 JP S6011350 Y2 JPS6011350 Y2 JP S6011350Y2 JP 1976157077 U JP1976157077 U JP 1976157077U JP 15707776 U JP15707776 U JP 15707776U JP S6011350 Y2 JPS6011350 Y2 JP S6011350Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
metal
ring
tube
outer tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976157077U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5374716U (ja
Inventor
富夫 工藤
久美 木村
義裕 滑川
Original Assignee
日立電線株式会社
大川精螺工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立電線株式会社, 大川精螺工業株式会社 filed Critical 日立電線株式会社
Priority to JP1976157077U priority Critical patent/JPS6011350Y2/ja
Publication of JPS5374716U publication Critical patent/JPS5374716U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6011350Y2 publication Critical patent/JPS6011350Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はゴムあるいはプラスチック等から構成されてな
るホースの端部同志を接続するホース中間継手の改良に
関するものである。
〔従来の技術〕
−Itにゴムあるいはプラスチックよりなり、しかも所
定の長さを有するホースの端部同志を接続一体化する場
合、一方のホース端部にソケット及びニップル部を有す
る雌接続金具、他方のホース端面に同様の雄接続金具を
夫々取り付け、それらの雄雌接続金具のねじ部を螺合一
体化させることによってホースの接続一体化を行なって
いる。
しかし乍ら例えば、自動車などのブレーキ機構において
、所定の装置間のホースで接続する場合、一般に前述し
たような雄雌接続金具を有する可撓性のホースを接続配
置することによってホースの接続は完了する訳であるが
、接続の際ホースとホースとの接続が生じた場合、雄雌
接続金具をもって接続一体化された構造となり、従って
雄雌接続金具の部分だけ、ホース自体の長さが短かくな
り、そのために可撓性が劣り、曲げ半径を小さくできな
くなる欠点がある。
また、ホース同志の接続に前記したような接続金具或い
はアタブターを用いることは非常にコスト高になること
も見のがせないものである。
これらの対策として、一本の充実棒状体を切削して両端
にニップルとソケットを持つ一体物から成るホース中間
継手が提案されているが、切削加工時、偏芯や偏向が起
こり易く、加工が困難なため、加工時間が多くかかる。
しかもニップル材料とソケット材料が同じであるため、
ホース端部をそのニップルとソケットとの間に挿入して
締結した時、締結時の応力でニップルが潰れることがあ
り、そのニップルの潰れはホース使用時の流体洩れの原
因となる恐れがある。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案はかかる点に立って為されたものであって、その
目的とするところは前述した技術上の欠点を解消し、ホ
ース接続作業性が良好で、しかもホース部分をできるだ
け長くとるこができる安価なホース中間継手金具を提供
することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の要旨とするところは、ホースの内径とほぼ等し
い外径を有する金属内管と前記ホースの外径とほぼ等し
い内径を有する金属外管とを有し、前記ホースをこれら
金属内管ならびに金属外管の間に挿通せしめて当該金属
外管を外部より加締めるように構成して成るホース中間
継手において、これら金属内管と金属外管のほぼ中央位
置がその間に配在せしめられたリング状配在物を介して
ろう付は一体化せられて成ることを特徴とするホース中
間継手にある。
〔作 用〕
本考案のホース中間継手は、金属内管と金属外管の中央
部にリング状介在物を介在させ、あるいは金属内管もし
くは金属外台のリング状突起物を介して金属内管と金属
外管とが一体化した構造となっているため、2本のホー
スの接続作業においては、ホース中間継手め両端よりホ
ースを挿入し、リング状介在物またはリング状突起物の
側面に接触するまで嵌合させることにより、その挿入、
嵌合作業が正確かつ迅速に可能である。
しかも金属内管と金属外管とはろう付けによって強固に
一体化されたものであるため安価で、しかもホース接続
時、金属内管または金属外管の移動ミスが生じないもの
である。
更に、雄雌接続金具でないためホース部分を長くとるこ
とができ、その結果ホースの可撓性、耐曲げ性の低下を
効果的に抑止できるものである。
〔実施例〕
次に、本考案のホース中間継手の一実施例を図面を参照
して説明すれば、第1図において、3は例えば第2図に
示すゴムあるいはプラスチックホース1,2の内径とほ
ぼ等しい外径を有する金属内管、4は前記ホース1,2
の外径とほぼ等しい内径を有する金属外管にして、その
金属内管3の中央部外周面と金属外管4の中央部内周面
との面間にはリング状介在物5が介在され、しかも金属
内管3の中央外周面とリング状介在物5の内周面との間
および金属外管4の中央内周面とリング状介在物5の外
周面との間は、例えば銀ろう、銅ろうなとのろう6によ
ってろう付けによる一体化された構造となっている。
斯かる構成から戊るホース中央継手は、第2図に示すよ
うにホース1,2の一方端面をその継手の両端より金属
外管4と金属内管3との間に挿入し、しかる後リング状
介在物5の側面に接触するまで嵌合させ、それから金属
外管4部を圧縮することによって二本のホース1.2を
接続一体化させるものとして用いられるが、この場合、
中央部にはリング状介在物5が固着されているため、ホ
ース1,2の端面がそのリング状介在物5の側面付近ま
で挿入配置されているかどうかを確認することができ、
ホースの接続は容易かつ安定したものとすることができ
る。
しかも金属内管3と金属外管4とはろう付けによって強
固に固着一体化されているため、ホース接続時、金属内
管3(または外管4)が移動するようなことがまったく
ない。
更には単に径の異なる二本のパイプを用意し、それを切
断してこの考案でいう金属内管3および金属外管4を形
威し、しかもリング状介在物5を挿入させた後、ろう付
けするだけで、第1図に示すような中間継手を極めて短
時間でしかも材料のロスがなく加工できる。
また各金属管の材質や形状(径)が種々の異なるものか
らなる中間継手としたい場合に単にそれらにあったパイ
プを選定するだけでよいなどの利点もある。
第3図はこの発明の別の実施例にして、この場合は金属
内管8の中央外周面にリング状突起物7を設けそのリン
グ状突起物の外周面と金属外管4の中央内周面との間を
ろう付けした場合を示したものである。
また第4図もこの発明の実施例にして、この場合は金属
外管9の中央内周面にリング状突起部10を設け、その
リング状突起部10の内周面と金属内管3の中央外周面
との間をろう付けした場合を示したものである。
これらいずれかの場合も金属管の加工には少々時間がか
かるがろう付けが一個所で済む利点がある。
〔考案の効果〕
以上のようにこの考案のホース中間継手によれば、ホー
スとホースとの接続は極めて簡単にでき、しかもホース
自体の長さは従来のように短かくなるといったようなこ
とがなく、そのためホースの有する可撓性を十分生かす
ことができ、更には極めて容易にしかも安価に製造でき
ることなどからその工業的価値は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案のホース中間継手の一実施例を示す縦
断面図、第2図は第1図のものを用いてホースとの接続
状況を示す説明図、第3図及び第4図はこの考案のホー
ス中間継手の他の実施例を示す縦断面図である。 1.2・・・・・・ホース、3.訃・・・・・金属内管
、4゜9・・・・・・金属外管、5・・・・・・リング
状介在物、6・・・・・・ろう、7,10・・・・・・
リング状突起部。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)ホースの内径とほぼ等しい外径を有する金属内管
    と前記ホースの外径とほぼ等しい内径を有する金属外管
    とを有し、前記ホースをこれら金属内管ならびに金属外
    管の間に挿通せしめて当該金属外管を外部より加締せる
    ように構成して戒るホース中間継手において、これら金
    属内管と金属外管のほぼ中央位置がその間に配在せしめ
    られたリング状配在物を介してろう付は一体化せられて
    成ることを特徴とするホース中間継手。
  2. (2)リング状配在物が金属内管あるいは金属外管のい
    ずれか一方より突出せられたリング状突起物により形成
    せられたものである実用新案登録請求の範囲第1項記載
    のホース中間継手。
  3. (3)リング状配在物が金属内管と金属外管の間に別途
    挿入配置せられたリング状介在物により形成られたもの
    である実用新案登録請求の範囲第1項記載のホース中間
    継手。
JP1976157077U 1976-11-25 1976-11-25 ホ−ス中間継手 Expired JPS6011350Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976157077U JPS6011350Y2 (ja) 1976-11-25 1976-11-25 ホ−ス中間継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976157077U JPS6011350Y2 (ja) 1976-11-25 1976-11-25 ホ−ス中間継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5374716U JPS5374716U (ja) 1978-06-22
JPS6011350Y2 true JPS6011350Y2 (ja) 1985-04-15

Family

ID=28765121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976157077U Expired JPS6011350Y2 (ja) 1976-11-25 1976-11-25 ホ−ス中間継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011350Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB839745A (en) * 1955-12-20 1960-06-29 Evered & Co Ltd Improvements in or relating to pipe joints

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5063210U (ja) * 1973-10-06 1975-06-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB839745A (en) * 1955-12-20 1960-06-29 Evered & Co Ltd Improvements in or relating to pipe joints

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5374716U (ja) 1978-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU598278B2 (en) Pipe connector
JPS6410711B2 (ja)
JPH06123390A (ja) 迅速な管連結器およびその連結方法
US3858915A (en) Snap together coupling with integral spring
JPS6011350Y2 (ja) ホ−ス中間継手
JP3134692B2 (ja) ヘッダー
CA2142508C (en) Conduit mounting system
JP2557149Y2 (ja) 配管用ゴムリング及び配管の接続部分の構造
JPS6332475Y2 (ja)
JP3981224B2 (ja) コネクター及びこれを用いた樹脂チューブ接続構造体
JP2000310379A (ja) 継 手
JPS6041774Y2 (ja) 管用連結装置
JPH04285388A (ja) 自在管継手
CN210920496U (zh) 一种转换接头及连接组件
JP3004081U (ja) プレス式銅管継手
JP2000088158A (ja) 管体接続構造
JPH0637258Y2 (ja) 細径配管接続用コネクタ
JP2002013683A (ja) 管継手
JPS6388394A (ja) 配管用接続具
JPH0210397Y2 (ja)
JPS5911263Y2 (ja) 長円形状管の継手
JP2559702Y2 (ja) 電線内蔵チューブ用継手及びそれを使用した接続構造
JP2933257B2 (ja) ゴム輪接合継手
EP0120866B1 (en) Hose coupling
JPS6415892U (ja)