JPS6332475Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6332475Y2
JPS6332475Y2 JP1983035992U JP3599283U JPS6332475Y2 JP S6332475 Y2 JPS6332475 Y2 JP S6332475Y2 JP 1983035992 U JP1983035992 U JP 1983035992U JP 3599283 U JP3599283 U JP 3599283U JP S6332475 Y2 JPS6332475 Y2 JP S6332475Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock ball
socket
plug
groove
engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983035992U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59141280U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983035992U priority Critical patent/JPS59141280U/ja
Publication of JPS59141280U publication Critical patent/JPS59141280U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6332475Y2 publication Critical patent/JPS6332475Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/22Couplings of the quick-acting type in which the connection is maintained by means of balls, rollers or helical springs under radial pressure between the parts
    • F16L37/23Couplings of the quick-acting type in which the connection is maintained by means of balls, rollers or helical springs under radial pressure between the parts by means of balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 ロツクボールを具えたソケツトとロツクボール
係合溝を形成したプラグとからなり、ソケツトの
外周に嵌合したスリーブを操作してロツクボール
によりソケツトとプラグとを着脱自在に連結する
管継手が数多く製造され使用されている。
この種の管継手は、一般に、第1図に示すよう
に、ソケツト1とプラグ2とを安定した状態の連
結を図るため、特に加圧流体配管の管継手におい
ては、ソケツトにプラグを挿着したときソケツト
とプラグとの間の隙間はきわめて僅かである。こ
のため、耐圧試験中やソケツト1とプラグ2との
連結時の加圧のしすぎ或は引張荷重によつて、プ
ラグ2に形成したロツクボール係合溝3に係合す
るロツクボール4により、当該係合溝3の先端側
の溝壁5が加圧されて溝壁5の溝開口方向端部に
プラグ2の外周方向にまくれ傷ができやすい。こ
のようにしてできたまくれ傷6は1種の痕跡とな
り、ソケツト1とプラグ2の離脱時にソケツト1
に形成してあるロツクボール挿入孔7のソケツト
1内開口端部に係止してしまい、ソケツト1から
プラグ2を離脱できなくなるといつた問題が生ず
る(第2図)。
かかる問題を解決する手段としては、ソケツト
と、これに挿着するプラグとの間に隙間をもたせ
ればよいが、これではソケツトとプラグとを連結
したとき、その連結状態が非常に不安定となり、
管継手として用を為さない。
この考案は、上記点に鑑み、ソケツトとプラグ
との間に隙間をもたせることなく上記問題点を解
決した管継手を提供するもので、その要旨とする
ところは、プラグに形成したロツクボール係合溝
の溝壁の溝開口方向端部に、少なくともロツクボ
ールの係合を損なわない深さで円周方向に切欠部
を形成し、ロツクボールの係脱によつて生ずるま
くれ傷を当該切欠部面上に発生させるようにした
ところにある。
以下、この考案を図面に示す実施例に基づいて
詳細に説明する。
図面において、8はプラグ、9はプラグ8の外
周に形成したロツクボール係合溝、10はロツク
ボール係合溝9の先端側の溝壁、11は溝壁10
の溝開口方向端部に円周方向に形成した切欠部で
ある。この切欠部11は、プラグ8とソケツト1
2とを連結したとき、プラグ8に形成したロツク
ボール係合溝9へのソケツト12に具えたロツク
ボール13の係合を損なわない深さに形成する。
14はソケツト12に形成したロツクボール挿
入孔、15はソケツト12の外周に嵌合した操作
用のスリーブ、16はロツクボール13の加圧に
よりロツクボール係合溝9の溝壁10の溝開口方
向端部に形成した切欠部11面上に発生したまく
れ傷である。
なお、上記実施例ではロツクボール係合溝9の
先端側の溝壁10に切欠部11を形成している
が、必要によつてはロツクボール係合溝9の他側
の溝壁の溝開口方向端部にも円周方向の切欠部を
形成してもよい。
次に、この考案の作用を上記実施例に基づいて
説明する。
スリーブ15を操作してソケツト12にプラグ
8を挿着し、ソケツト12に具えたロツクボール
13をプラグ8の外周に形成したロツクボール係
合溝9に係合させることによりソケツト12とプ
ラグ8とを連結する。ソケツト12へのプラグ8
の挿着時の加圧のしすぎや、また使用時における
ソケツト12とプラグ8の引張荷重により、ロツ
クボール係合溝9の溝壁10にロツクボール13
による加圧を受け、溝壁10の溝開口方向端部が
外周方向に突出してまくれ傷16が発生したと
き、このまくれ傷16は溝壁10の溝開口方向端
部に形成した切欠部11面上に発生し、この切欠
部11によつてまくれ傷16がプラグ8の外周面
から突出することが防がれる。しかして、ソケツ
ト12とプラグ8との連結、離脱時に前記まくれ
傷16がソケツト12に形成してあるロツクボー
ル挿入孔14のソケツト12内開口端部に係止す
るおそはなく、ソケツト12とプラグ8との連
結、離脱が容易に行なえる。
以上実施例に基づいてこの考案を説明したが、
この考案は、ロツクボールを具えたソケツトとロ
ツクボール係合溝を形成したプラグとからなり、
ソケツトの外周に嵌合したスリーブを操作してロ
ツクボールによりソケツトとプラグとを着脱自在
に連結する管継手において、プラグに形成したロ
ツクボール係合溝の溝壁の溝開口方向端部に、少
なくともロツクボールの係合を損なわない深さで
円周方向に切欠部を形成し、ロツクボールの係脱
によつて生ずるまくれ傷を当該切欠部面上に発生
させるようにしたから、ソケツトとプラグとの連
結時の加圧のしすぎや引張荷重によつて、プラグ
に形成したロツクボール係合溝に係合するロツク
ボールにより、当該係合溝の先端側の溝壁が加圧
されて当該溝壁の溝開口方向端部がプラグの外周
方向に突出してまくれ傷が発生しても、このまく
れ傷は前記溝壁の溝開口方向端部に形成した切欠
部面上に発生し、このまくれ傷がプラグの外周面
から突出することが防止されるので、ソケツトと
プラグとの連結、離脱の妨げにならず、ソケツト
とプラグとの連結、離脱作業を容易に行うことが
でき、従つてこの考案によれば管継手の使用年数
の飛躍的向上を図ることができる。更には構成が
簡単なので製造が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来一般に使用されている管継手を示
す一部縦断側面図、第2図は第1図に示す管継手
のプラグに形成したロツクボール係合溝の溝壁の
端部にまくれ傷が生じた状態を示す説明図、第3
図はこの考案に係る管継手の一実施例を示す一部
縦断側面図、第4図は第3図に示す管継手のプラ
グに形成したロツクボール係合溝の溝壁の端部に
まくれ傷が生じた状態を示す説明図である。 8……プラグ、9……ロツクボール係合溝、1
0……溝壁、11……切欠部、13……ロツクボ
ール、16……まくれ傷。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ロツクボールを具えたソケツトとロツクボール
    係合溝を形成したプラグとからなり、ソケツトの
    外周に嵌合したスリーブを操作してロツクボール
    によりソケツトとプラグとを着脱自在に連結する
    管継手において、プラグに形成したロツクボール
    係合溝の溝壁の溝開口方向端部に、少なくともロ
    ツクボールの係合を損なわない深さで円周方向に
    切欠部を形成し、ロツクボールの係脱によつて生
    ずるまくれ傷を当該切欠部面上に発生させるよう
    にしたことを特徴とする管継手。
JP1983035992U 1983-03-12 1983-03-12 管継手 Granted JPS59141280U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983035992U JPS59141280U (ja) 1983-03-12 1983-03-12 管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983035992U JPS59141280U (ja) 1983-03-12 1983-03-12 管継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59141280U JPS59141280U (ja) 1984-09-20
JPS6332475Y2 true JPS6332475Y2 (ja) 1988-08-30

Family

ID=30166664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983035992U Granted JPS59141280U (ja) 1983-03-12 1983-03-12 管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59141280U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017057720A1 (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 日東工器株式会社 管継手

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5003952B2 (ja) * 2007-09-25 2012-08-22 横浜ゴム株式会社 管継手
JP2012154400A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Bridgestone Corp 管継手
JP6704234B2 (ja) * 2015-10-06 2020-06-03 長堀工業株式会社 流体継手

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017057720A1 (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 日東工器株式会社 管継手
JPWO2017057720A1 (ja) * 2015-10-02 2018-01-11 日東工器株式会社 管継手

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59141280U (ja) 1984-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6332475Y2 (ja)
JP4210650B2 (ja) ホース連結具および方法
JP4081162B2 (ja) 樹脂パイプ用継手
JP4081165B2 (ja) 樹脂パイプ用継手
JPS6126711Y2 (ja)
JP4081164B2 (ja) 樹脂パイプ用継手
JPH0637259Y2 (ja) 細径配管接続用コネクタ
JPS6313813Y2 (ja)
JPH0631670B2 (ja) 2重管の接続方法
JPS5817992Y2 (ja) 高圧ホ−スの口金取付装置
JPH07190271A (ja) 樹脂管継手及び管材の接続方法
JP2782252B2 (ja) 管継手
JPS6011350Y2 (ja) ホ−ス中間継手
JP2582237Y2 (ja) 蛇口継手
JPH04165190A (ja) 目玉継手
JPH0637258Y2 (ja) 細径配管接続用コネクタ
JP2590188Y2 (ja) 差し込み継手
JPH05203089A (ja) クイックコネクタ
JP2775079B2 (ja) 管継手
JPH0355035Y2 (ja)
JPS6040946Y2 (ja) パイプ接続構造
JPH0544018Y2 (ja)
JPH0231673Y2 (ja)
JPH0366995A (ja) チューブ接続用継手
JPS5923910Y2 (ja) パツキング