JPS6011264Y2 - 硬化セメント製サッシ付窓枠構成体 - Google Patents

硬化セメント製サッシ付窓枠構成体

Info

Publication number
JPS6011264Y2
JPS6011264Y2 JP18036778U JP18036778U JPS6011264Y2 JP S6011264 Y2 JPS6011264 Y2 JP S6011264Y2 JP 18036778 U JP18036778 U JP 18036778U JP 18036778 U JP18036778 U JP 18036778U JP S6011264 Y2 JPS6011264 Y2 JP S6011264Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sash
frame
window frame
frame structure
hardened cement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18036778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5594378U (ja
Inventor
憲衛 幸村
秀昭 反保
Original Assignee
東急建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東急建設株式会社 filed Critical 東急建設株式会社
Priority to JP18036778U priority Critical patent/JPS6011264Y2/ja
Publication of JPS5594378U publication Critical patent/JPS5594378U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6011264Y2 publication Critical patent/JPS6011264Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、建築物の壁面コンクリート打設時開口部形
成部に先付けし、窓枠を構成する硬化セメント製すツシ
付窓枠構成体(以下サツシ付窓枠構成体という)に関す
る。
最近、金属製サツシを硬化セメント酸の上枠体に各々ビ
ス止めし、これ等を方形枠状に組立て型枠で挾持し、壁
面コンクリート打設時、窓枠開口部の形成と、サツシ枠
の取り付けを一度にする方法が採用されている。
このサツシ枠先付は方式によると、窓枠部分の構成が短
期間に能率よく行え、または、各種職人の手数を省略し
て建築コストの低減と工期短縮が計れる特徴がある。
ところが、サツシと、枠体を各々結合するのにビスを用
いる関係上、サツシと各枠体にそれぞれビス孔を設ける
煩わしさがあり、また、ビス止めする煩わしさがあった
しかも、ビス止めでは強固となりに<<、その為、装着
後ビスが緩んでサツシ枠がぐらついたり、サツシ枠が窓
枠から部分的に分離して隙間が生じやすく、更に、緩ん
だビス部分やサツシ枠と窓枠の隙間に雨水が浸入し、こ
の雨水が室内に流入する等の欠点があった。
この考案は上記の欠点を解消することを目的としたもの
で、実施例を図面につき詳述すると下記の通りである。
この考案のサツシ付窓枠構成体1は、窓枠17の主要部
を構成する枠体2と、枠体3及びサツシ4、回転係合体
5、ナツト6とから構成されている。
前記枠体2,3はセメントにアスベスト、骨材、硝子繊
維等を配合し、これ等を水で混練すると共に、該混練物
を押出成形し、養生硬化させた所謂硬化セメント酸で、
該枠体2,3には長手方向の両側に内向きの屈曲縁7,
7と、両者の表面に階段状の段部8及びサツシ4を固定
する適数の貫通孔9・・・・・・を所定間隔毎に穿設し
である。
サツシ4はアルミニウム等の金属からなり、表面に軌条
部10や保持部11を設けると共に、裏面の両側には各
々内向きの屈曲片12.12を対設している。
又、回転係合体5は、゛対向する角部の一つを丸角面1
4,14とした係止板13の裏面中央に螺杵等の棒状体
15を固定したものである。
6はナツトを示し、サツシ4の屈曲片12.12間の溝
部16に装置される回転係合体5の棒状体15に適合す
るものである。
図中18は壁面を形成するコンクリート、19はガラス
障子を示す。
次に、枠体2とサツシ4、枠体3とサツシ4を各々組立
結合してサツシ付窓枠構成体1を構成する方法を説明す
れば、枠体2,3の屈曲片12゜12間に形成する溝部
16に回転係合体5・・・・・・の係止板13を挿通す
ると共に、該回転係合体5・・・・・・の棒状体15・
・・・・・をそれぞれ枠体2,3の貫通孔9・・・・・
・に挿通させ、ナツト6を棒状体15に螺合して枠体2
,3とサツシ4を挟着結合するのである。
勿論、左右枠体も同様な方法でサツシ枠材を一体化する
と共に、これ等サツシ付窓枠構成体1は隅金具等(図示
せず)を用いて方形の枠状に構成し、壁面コンクリート
打設時、型枠に組込んで用いる。
この考案のサツシ付窓枠構成体は上述の如く構成されて
いるから、硬化セメント製の枠体に貫通孔を設けるだけ
でサツシを簡単確実に装着でき、その作業性を著しく向
上せしめる効果と、サツシと枠体をビス止めした従来の
ものに比べて結合が強固に行なわれてサツシ枠がぐらつ
いたり、分離することもなく、又、サツシ枠と枠体間に
隙間を生じないので雨水が室内に流入することがない効
果がある。
更に、回転係合体の棒状体は市販の安価なボルトを使用
できると共に該棒状体はアンカーとして作用し、壁面コ
ンクリートにサツシ付窓枠構成体を強固に固定できるの
みならず、枠体とサツシの結合にビスを使用しないから
、ビス孔を設ける必要もなく、その為、サツシ枠の表面
にビスが表われることもない。
更に、また、回転係合体にサツシの屈曲片に係合する係
止板と、該係止板の端部に丸角面を形成したので、回転
係合体を回動操作するだけでサツシに簡単に装置でき、
作業性が優れている。
なお、枠体に設けた屈曲縁は壁面の一部となり、開口部
の縁部を美麗に、しかも強固にすると共に、階段状の段
部はサツシの固定を容易にすると同時に枠体の強度を向
上させるものである。
又、この考案のサツシ付窓枠構成体で枠組された窓枠は
、開口部内型枠の作用を果し、作業を簡略化する実用的
な効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案のサツシ付窓枠構成体を中心に枠組し
た窓枠の正面図、第2図は第1図のA−A線縦断側面図
、第3図は同B−B線縦断側面図、第4図は回転係合体
の取付状態を示す正面図である。 符号1・・・・・・サツシ付窓枠構成体、2・・・・・
・枠体、3・・・・・・枠体、4・・・・・・サツシ、
5・・・・・・回転係合体、6・・・・・・ナツト、7
・・・・・・屈曲縁、8・・・・・・段部、9・・・・
・・貫通孔、10・・・・・・軌条部、11・・・・・
・保持部、12・・・・・・屈曲片、13・・・・・・
係止板、14・・・・・・丸角面、15・・・・・・棒
状体、16・・・・・・溝部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 硬化セメント酸の枠体とサツシを結合したサツシ付窓枠
    構成体において、枠体の長手方向両側に内向きの屈曲縁
    を各形成すると共に、表面に階段状の段部を形威し、且
    つ、前記枠体にはサツシを固定する適数の貫通孔を穿設
    し、サツシには表面に軌条部や保持部を設けると共に、
    表面の両側には各々内方に向って屈曲片を対設して両屈
    曲片間に溝部を設け、前記枠体にサツシを固定する回転
    係合体には、枠体の貫通孔に挿入してアンカーの役目を
    果す螺杵等の棒状体と、両端が前記屈曲片に係合する角
    部に丸角面を形威した係止板を一体に形威し、前記棒状
    体にナツトを螺合して枠体にサツシを各々固定すること
    を特徴とした硬化セメント製すツシ付窓枠構成体。
JP18036778U 1978-12-26 1978-12-26 硬化セメント製サッシ付窓枠構成体 Expired JPS6011264Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18036778U JPS6011264Y2 (ja) 1978-12-26 1978-12-26 硬化セメント製サッシ付窓枠構成体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18036778U JPS6011264Y2 (ja) 1978-12-26 1978-12-26 硬化セメント製サッシ付窓枠構成体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5594378U JPS5594378U (ja) 1980-06-30
JPS6011264Y2 true JPS6011264Y2 (ja) 1985-04-15

Family

ID=29192043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18036778U Expired JPS6011264Y2 (ja) 1978-12-26 1978-12-26 硬化セメント製サッシ付窓枠構成体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011264Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0529286Y2 (ja) * 1985-07-05 1993-07-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5594378U (ja) 1980-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5367846A (en) Interlocking glass block system
JPS6011264Y2 (ja) 硬化セメント製サッシ付窓枠構成体
US5591286A (en) Method of making window frame for concrete wall panel
GB1563266A (en) Framed building structure
JPH07286439A (ja) 開口部枠取付け方法
JPS5814783Y2 (ja) 二重窓の窓枠構造
JP2002188279A (ja) リフォーム時における開口部周り施工方法及び該施工方法に用いる開口部周り化粧部材
JP2775031B2 (ja) 窓周り構造
JP2811287B2 (ja) コンクリート建造物の開口部形成方法
JPH0518405Y2 (ja)
JPH0447347Y2 (ja)
JP2000274147A (ja) サッシ枠の取付構造及び取付金物並びにサッシ枠の取付方法
JPS606543Y2 (ja) サツシ枠取付け装置
RU1831553C (ru) Способ возведени в опалубке бетонной стеновой конструкции с проемом и проемообразователь
JPH0344957Y2 (ja)
JP2866592B2 (ja) 捨て型枠使用外壁パネルおよびその製造方法
JPS6340581Y2 (ja)
JPS647143Y2 (ja)
JPS6024863Y2 (ja) 取替サツシ用額縁部材
JPS5835832Y2 (ja) 手摺取付構造
JPH0960426A (ja) プラスチックドア枠及びその施工方法
JPS5844778Y2 (ja) 硬化セメント製窓戸枠
JP3467327B2 (ja) 組立てパネル住宅における外付けサッシの取付け工法
JPS6221656Y2 (ja)
JPS5814786Y2 (ja) サツシ枠付セメント製膳板