JPS5844778Y2 - 硬化セメント製窓戸枠 - Google Patents

硬化セメント製窓戸枠

Info

Publication number
JPS5844778Y2
JPS5844778Y2 JP1978102167U JP10216778U JPS5844778Y2 JP S5844778 Y2 JPS5844778 Y2 JP S5844778Y2 JP 1978102167 U JP1978102167 U JP 1978102167U JP 10216778 U JP10216778 U JP 10216778U JP S5844778 Y2 JPS5844778 Y2 JP S5844778Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
shaped cross
section
lower frame
window frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978102167U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5519737U (ja
Inventor
憲衛 幸村
真臣 山内
起一 徳永
秀昭 反保
Original Assignee
東急建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東急建設株式会社 filed Critical 東急建設株式会社
Priority to JP1978102167U priority Critical patent/JPS5844778Y2/ja
Publication of JPS5519737U publication Critical patent/JPS5519737U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5844778Y2 publication Critical patent/JPS5844778Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、建築物の出入口、窓等における開口部に取
付けるサツシ・ドアー等の窓戸枠を硬化セメント製より
成型し、この窓戸枠に金属あるいは合成樹脂製の案内体
及び軌条等を取付ける事を目的とした硬化セメントの窓
戸枠に関するものである。
一般にこの種のサツシ・ドアー等の窓戸枠は、サツシ・
ドアーの枠を型枠で補強し、コンクIJ xトな打設す
るものか、または、コンクリート型枠脱離後におけるサ
ツシ・ドアー等の枠廻りのダキ部分を左官が仕上げるモ
ルタル塗り等の方法が一般的である。
然し、前者の場合では、コンクリート打設時の側圧等に
よってサツシ枠が捩れたり、屈曲したりする欠点と、施
工が大変に面倒で手間が係る欠点等があった。
また、後者のサツシ枠廻りのダキ部分をモルタルで仕上
げるものでは、仕上がりが一定でなく施工時間が大変に
係り不経済である等の欠点がある。
そこで、この考案は上記の斯る欠点を改良せしめ、セメ
ントの内部に補強材を混合し、これを押出成型によって
全体が均一の肉厚な硬化セメントの上枠、下枠及び左右
の縦枠な成型組立して、窓戸枠本体を形成する。
そして、上枠と左右の縦棒と長手両側に屈曲部を各形成
し、且つ、長手中央部に断面コ字状の凹条部を設けると
共に、その凹条部に設けた取付凹溝部に金属あるいは合
成樹脂製の案内体を嵌合固定し、また、窓戸枠の下枠に
は、その長手両側に折曲片を形成すると共に、室内側に
立上り段部を形成する。
そして、下枠の長手表面に複数条断面略T字状の軌条を
嵌合固定せしめたもので、従って、このセメント製の各
粋によって、サツシ枠を取付ける木枠等も不必要となり
、且つ、サツシ廻りのコンクリート型枠及びモルタルの
塗着仕上げも不要となり、且つ、窓戸枠全体が大変に強
靭化され、先付サツシの時はサツシ枠をセメント製の窓
戸枠の中央一部に取着するため、コンクリート打設時に
サツシ枠部分は捩れや、屈曲するのを完全に防止するこ
とができ、且つ、硬化セメントの各枠は仕上げを兼用し
ているため、各サツシ部分を安定よく正確に固定でき大
変に美観の優れた硬化セメントの窓戸枠を得ることがで
きるものである。
次にこの考案の1実施例を図面について説明すると、構
造物における壁面19の開口部に装設する硬化セメント
製の窓戸枠本体1は、硬化セメントを押出し成型等で長
手棒状体に形成した上枠2、下枠3及び左右の縦枠4,
4を以って組成されている。
この硬化セメント製よりなる窓戸枠本体1は、セメント
の内部に硝子繊維又はアスベスト等の補強材を混入し、
その表面は平らで滑かに形成されているものである。
次に該上枠2は、その長手両側に相対向する折曲部5,
5を形成する。
また、上枠2には長手方向の相中央部に内向きの凹条部
6を形成すると共に、その凹条部6の内底部に取付凹溝
部7を形成せしめである。
前記取付凹溝部7には、アルミサツシ等の金属製よりな
る断面T字状等よりなる案内体8を螺子付け、又は接着
剤等の取着手段を以って取着けせしめる。
次に硬化セメント製の窓戸枠本体1の下枠3には、その
長手両側に内方に向って相対向する折曲部9,9を形成
せしめると共に、室内側に水切り用の立上り段部11を
形成せしめである。
また、下枠3の皿板部分は前方に傾斜されていると共に
、その皿板部分の長手表面に少なくとも複数条の取付凹
条溝部12,12を形成せしめ、該取付凹溝部12.1
2に建具を摺動するアルミサツシ等の同一形状の取付基
台を設けた断面T字状等よりなる軌条13.13を螺子
止め又は接着剤等を以って嵌合取着せしめである。
更に左右の縦枠4,4には、その長手両側に内向きの折
曲部14,14を形成すると共に、長手方向の表面相中
央部に内向きの凹条部15,15を各々形成せしめる。
前記凹条部15,15には、その内底部に取付凹溝部1
6,16を形成せしめ、該取付凹溝部16,16には建
具18の戸当り部分を案内するアルミサツシ等の金属製
よりなる同一形状の取付基台を設けた断面T字状等より
なる案内体17,17を嵌合して螺子止め又は接着剤等
で嵌合固定せしめるものである。
この考案は上記の構成になるものであって、今これを構
築物の開口部に先付窓戸枠サツシとして施工するには、
各案内体及び軌条を取着した上枠。
下枠及び左右の縦枠を枠組し、これを表裏面よりのコン
クリート型枠で圧持し、型枠の間にコンクリートを打込
んで固化せしめ、その後型枠を取り外して該サツシ枠内
にサツシ・ドアー等の建付けをするものである。
また、後付はサツシの場合はサツシの溶接する作業が不
要となるものである。
上記のようにこの考案によれば、窓戸枠全体をセメント
の内部に硝子繊維及びアスベスト等の補強材を混合した
硬化セメント製を以って製作したので、各案内体及び軌
条等の各サツシ部分を完全に保護し、且つ、全体を強固
に枠組でき、施工に対し窓戸枠本体の各上下枠及びコン
クリート型枠の役目を果し、コンクリート型枠が不要と
なる効果がある。
また、この硬化セメント製窓戸枠は、サツシ先付工法で
はコンクリート打設時の側圧によって捩れたり、屈曲す
る事が無い実利的な効果がある。
更に、該窓戸枠の上枠には、その長手両側に折曲部を形
成すると共に、長手中央部に断面コ字状の凹条部を形成
せしめたので、裏面側はコンクリートとの喰付きが大変
に良好となり、上枠自体が著しく強靭化され側圧等にも
充分対応できる。
そして、該凹条部内に案内体を取着せしめたので、各種
建具の開閉を円滑に摺動せしめる効果と、案内体の材料
を著しく節約できる実利的な効果がある。
又、該窓戸枠の下枠には、長手両側に折曲部を形成する
と共に、室内側に立上り段部を形成したことにより、全
体を著しく強靭化でき、且つ、裏面はコンクリートの喰
付きが大変に良好であり、立上り段部は雨水の室内側へ
の浸入を確実に防止できる効果がある。
そして、下枠の長手表面には、同一形状の取付基台を有
する複数条の軌条を表面から嵌合固定したので、各種の
断面形状のレールを使用でき、且つ、各建具の開閉を円
滑に摺動せしめると共に、金属部分を大変に節約するは
勿論、建具の前後幅に対応して複数条の軌条の取着する
位置を自由に選択できると云う従来にない優れた実利的
な効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の1実施例を示すもので、第1図はこの
考案を使用した正面図、第2図は第1図A−A線の縦断
側面図、第3図は第1図B−B線の横断平面図、第4図
は上梓の1部欠除した斜面図、第5図は下枠の1部欠除
した斜面図である。 符号1は窓戸枠本体、2は上枠、3は下枠、4は縦枠、
5は折曲部、6は凹条部、8は案内体、9は折曲部、1
1は立上り段部、13は軌条であるO

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. セメントの内部に硝子繊維及びアスベスト等の補強材を
    混合し、これを押出成型によって断面が略チャンネル状
    で全体が均一の肉厚に成型された上枠、下枠及び左右の
    縦枠より成る硬化セメント窓戸枠に於いて、該上枠と左
    右の縦枠との長手両側を各内方に向って相対向する折曲
    部を形成すると共に、長手方向の中央部に断面コ字状の
    凹条部を各形成せしめ、該凹条部には底部に取付凹溝部
    を形成すると共に、該取付凹溝部に嵌合する同一形状の
    取付基台を有する断面T字状の案内体を嵌合固定せしめ
    、該窓戸枠の下枠には、その長手両側に折曲部を形成す
    ると共に、室内側に水切り用の立上り段部な形成せしめ
    、且つ、該下枠の皿板部分の長子表面に少なくとも複数
    条以上の取付凹条溝を形成せしめ、該取付凹条溝には同
    一形状の取付基台を設けた断面略T字状の軌条な嵌合固
    定せしめ、更に、該上枠、下枠及び左右の縦枠とを各々
    枠組した事を特徴とした硬化セメントの窓戸枠。
JP1978102167U 1978-07-25 1978-07-25 硬化セメント製窓戸枠 Expired JPS5844778Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978102167U JPS5844778Y2 (ja) 1978-07-25 1978-07-25 硬化セメント製窓戸枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978102167U JPS5844778Y2 (ja) 1978-07-25 1978-07-25 硬化セメント製窓戸枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5519737U JPS5519737U (ja) 1980-02-07
JPS5844778Y2 true JPS5844778Y2 (ja) 1983-10-11

Family

ID=29041488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978102167U Expired JPS5844778Y2 (ja) 1978-07-25 1978-07-25 硬化セメント製窓戸枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844778Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825020A (ja) * 1971-08-04 1973-04-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825020A (ja) * 1971-08-04 1973-04-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5519737U (ja) 1980-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3605356A (en) Prefabricated plastic window sill
US3310920A (en) Door panel assembly
GB2228033A (en) Method of, and strip means for, installing a window or door frame in a building
JPS5844778Y2 (ja) 硬化セメント製窓戸枠
US5591286A (en) Method of making window frame for concrete wall panel
US4479338A (en) Building elements and method of constructing a building
US3778953A (en) Building construction
JPS5831974Y2 (ja) 硬化セメント製窓戸枠
JPS5844777Y2 (ja) 硬化セメント製ドア−枠
RU218484U1 (ru) Интерьерный термооткос
JPS6011264Y2 (ja) 硬化セメント製サッシ付窓枠構成体
JPS5814786Y2 (ja) サツシ枠付セメント製膳板
JP2754049B2 (ja) 壁開口部へのサッシ取付工法
KR900009845Y1 (ko) 미장단턱부가 형성된 알미늄창틀
JPS5818485Y2 (ja) 硬化セメント製よりなるバルコニ−の排水溝付廻り縁枠
DE3021113A1 (de) Vollwaermeisoliertes nischenelement
JPS5938876Y2 (ja) 戸袋
JPH07286439A (ja) 開口部枠取付け方法
JPH0237955Y2 (ja)
US1862880A (en) Door and window frame construction
JPH0314507Y2 (ja)
AU784090B2 (en) Window and door framing arrangements
JP2811287B2 (ja) コンクリート建造物の開口部形成方法
JPS634111Y2 (ja)
JPS6221656Y2 (ja)