JPS60112602A - メタノ−ルの接触分解方法 - Google Patents

メタノ−ルの接触分解方法

Info

Publication number
JPS60112602A
JPS60112602A JP22057983A JP22057983A JPS60112602A JP S60112602 A JPS60112602 A JP S60112602A JP 22057983 A JP22057983 A JP 22057983A JP 22057983 A JP22057983 A JP 22057983A JP S60112602 A JPS60112602 A JP S60112602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methanol
catalyst
weight
catalytic cracking
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22057983A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kofuchi
小淵 彰
Masato Kaneko
正人 金子
Yoichi Nakamura
中村 容一
Yoshiro Miyamoto
宮本 誠郎
Hisao Morijiri
森尻 久雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd filed Critical Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd
Priority to JP22057983A priority Critical patent/JPS60112602A/ja
Publication of JPS60112602A publication Critical patent/JPS60112602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野) 。
本発明はメタノールを原料にして水素及び−酸化炭素C
以下合成ガスと呼ぶ)を有効に製造するメタノール接触
分解方法に関するものである。
従来技術) メタノールの接触分解反応は次の式にて表される。
山、OH−+艶+2I(2 (1)式はメタノール合成反応の逆反応である。かつて
Frolich等はメタノール合成触媒を探索する際、
結果をすみやかに知るため、メタノール合成実験を行う
かわシにメタノール分解を触媒の試験に用いた。
即ち、メタノールをCO、!: H2とに分解する場合
、分解速度を加速し、かつCOとH2との収量を増大さ
せる触媒は、逆に加圧の場合にはメタノール合成に用い
得るものであるとの考えに基づいて実験した。その結果
、ZnO−Cr2O5、CuOCr 205及びZnO
−Cr203− CuO触媒がこの考えを満足した。・
したがってメタノール合成触媒をメタノールの接触分解
反応に用いると1は容易に推測できる。
しかし従来のメタノール合成触媒をそのまま分解反応に
使用するには反応温度が高くなくては所定の活性が得ら
れない。
発明の目的) 本発明は以上の従来の技術的課題を背景になされたもの
で、よシ活性が高い優れた触媒を適用することによって
メタノールの合成ガスへの転イヒ率カニ大でかつCO2
の副生の少ないメタノール接触分解方法を提供すること
を目的とする。
発明の構成) 即ち、本発明はメタノールを銅、クロムおよびノくリウ
ムを主成分とする触媒の存在下150〜500°Cの温
度で接触されることを特徴とするメタノール分解方法で
ある。
本発明は従来のメタノール合成触媒であるCuO−Cr
20S系触媒の組成を変えると共にノクリウムを助触媒
として加え、よシ活性を高め、C02、Cl−14の副
生のない耐熱性の優れた且つ炭素析出を防止できるもの
をメタノール分解用触媒として採用したところに特徴を
有する。
本発明における触媒は前記のごとく銅、クロムおよびバ
リウムを主成分とするが、ここで銅成分としては、金属
銅、CuO,Cu2O、クロム成分としては金属クロム
、Cr2O3、CrO3、ノくリウム成分としてはBa
Oを挙げることができるが、本発明ではCuOCr 2
03 BaOの組合わセカ好tLl、−,。
本発明では銅−クロム系触媒に助触媒としてツク1ノウ
ムを加えないと活性が低く、触媒自体の耐熱性が不十分
で触媒寿命が短く、炭素析出防止の効果も少ないものと
なる。
ここで触媒を構成する銅、クロムおよびノ(リウムの組
成は、銅として約5〜60重量%、好ましくは約15〜
45重量%、クロムとして約1〜50重量%、好ましく
は約10〜30重量%、)(リウムとして約1〜15重
量%、好ましくは約10〜15重量%である。銅が約5
%未満であると反応速度力(遅く、一方約60重量%を
越えても、又反応速度が遅くなってしまう。
クロムが約1重量%未満では、反応速度カニ遅く、一方
約50重量%を越えても又、反応速度di遅くなってし
まう。
バリウムが約1重量%未満では助触媒としての添加効果
に乏しく、転化反応の分解率を低下させると共に、触媒
自体の耐熱性等を低下させ、シンタリングが生起し易く
、一方約15重量%を越えても助触媒としての転化効果
がさしてそれ以上向上することもない上分解反応の妨げ
となる。
次に本発明のメタノール接触分解方法は前記のごとき銅
−クロム−バリウム系触媒の存在下で実施されるが、そ
の際の反応温度はit) 150〜500℃。
好ましくは200〜450℃である。
本発明の触媒系においては、反応温度が約150℃未満
では反応が充分に行われず、一方500°Cを越えると
、平衡的には有利なものの触媒の耐熱性に問題が生じる
本発明のメタノール接触分解方法は圧力の影響を受け高
圧になる福不利である。゛したがってできるだけ圧は低
い方が望゛ましい。しかし生成する合成ガスの用途の関
係から圧を高くとることも可能である。
さらに本発明に適用される触媒は、常法に従い、沈殿法
、含浸法、イオン交換法、熱分解法、溶融法または蒸着
法によって製造することができる。
例えば沈殿法の一例としては、触媒を構成する金属の塩
類(例えばCu(NO3)2、(NI−■4〕2Cr2
07)およびBa (NOK ) 7 の水溶液に沈殿
剤(例えばN1−140[−1)の水溶液を加えて沈殿
させ、濾過、洗浄を繰返した後、成型せず、そのままで
、または加圧成型もしくは、押出し成型した後、60〜
200℃で乾燥し次いで300〜600℃で焼成し、必
要に応じ粉砕し粒度を調整することによって得られる。
本発明で得られる合成ガスのCOとN2の割合は1:2
であるがN2の割合を多くしたい場合には原料のメタノ
ールに水を加え一部またはすべてを水蒸気改質すること
によシCOとN2の割合を1=2から1=3まで変える
ことが可能である。
以下実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明する。
実施例) Cu(No3)2” 3H20309jl及びBa(N
o5)2551を溶かして900mとした液を80℃で
(N)(4)2Cr207138yと28%党アンモニ
ア水225dとの溶液を900m1中にかきまぜながら
注加し、生成する沈殿を戸して200dの水を2部に分
けて洗い吸引して水分をできるだけ除いて75〜80℃
で12時間乾燥後粉末とする。この粉末を半田浴に支持
した容器中で分解する。分解温度は250℃とし350
℃を越さないようにする。激しい分解が終わってからな
お約20分間かきまぜながら加熱を続ける。
冷却後10%の酢酸60OInl中に60分間浸漬し、
100dの水で6′回洗浄し、125℃で1・2時間乾
燥後粉末とする。その組成はcu:33、Cr:27、
Ba:11重量%である。
この粉末を油圧プレスにて板状に形成する。
これを500℃にて5時間焼成後粉砕し16〜62メツ
シユに粒径をそろえた。
本触媒を内径19mmgのS[JS316製反応器に6
cc充填し水素で還元した後、触媒の性能を調べた。そ
の結果を表1に示す。
比較例1は反応温度が下限未満の場合で、メタノール分
解率が低すぎて実用に供し得す、一方比較例2は反応温
度が上限を越える場合であシ、メタノール分解率は10
0%であるもののCO2およびCH4の副生が多く、か
つ゛また触媒の耐熱性の点でも望ましくない。
比較例6〜7 T社製メタノール合成触媒(ZnO−Cr206触媒組
成Zn49.0重量%1、Cr17.9重量%)を16
〜32メツシユに粉砕し、その性能を前記実施例と同様
にして調べた。
その結果を表2に示す。
これらよシ本発明の触媒の方が特に低温にて優れた活性
を示していることが判る。
発明の効果) 以上の如く、本発明によれば イ)低温でのメタノールの合成ガスへの一転換率が高い
口)副生物(CO2、cH4〕の生成が少ない。
ハ)使用触媒の耐熱性が一段と優れているため適用反応
温度の領域が拡大し、かつ触媒寿命を著しく伸びる等の
利点を有する。
出願人 三菱化工機株式会社 手続補正書(方式) 1. 事件の表示 昭和58年特許願第220579号 2、発明の名称 メタノールの接触分解方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)メタノールを銅、クロムおよびバリウムを主成分と
    する触媒の存在下、150〜500”Cの温度で接触さ
    せることを特徴とするメタノール接触分解方法。 2)触媒が、銅5〜60重量%、クロム1〜50重量%
    およびバリウム1〜15重量%を特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のメタノール接触分解方法。
JP22057983A 1983-11-25 1983-11-25 メタノ−ルの接触分解方法 Pending JPS60112602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22057983A JPS60112602A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 メタノ−ルの接触分解方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22057983A JPS60112602A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 メタノ−ルの接触分解方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60112602A true JPS60112602A (ja) 1985-06-19

Family

ID=16753184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22057983A Pending JPS60112602A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 メタノ−ルの接触分解方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112602A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4302397A (en) Preparation of furfuryl alcohol from furfural
JPS6339829A (ja) グリセリドオイルの直接水素化方法
US2696475A (en) Method of preparation of supported nickel, cobalt, or copper catalysts
US4386017A (en) Preparation of improved catalyst composition
US3853790A (en) Catalysts for the oxidation of ammonia to nitrogen oxide
EP1451107B1 (en) Catalysts for ammonia synthesis
JPH0472810B2 (ja)
US3894054A (en) Process for production of tetrahydrofuran
JPH07574B2 (ja) フェノールのオルトアルキル化法
CN107649134A (zh) 一种利用煤炭或生物质气化制备多孔炭负载金属催化剂的方法
US4251396A (en) Copper chromite catalyst for preparation of furfuryl alcohol from furfural
JPS60112602A (ja) メタノ−ルの接触分解方法
US1207802A (en) Producing aromatic amins and catalysts therefor.
JPH02304036A (ja) 飽和アルコールの製造法
JPS632882B2 (ja)
CN114478209A (zh) 一种丙二醇甲醚连续催化脱氢制备甲氧基丙酮的方法
US2748108A (en) Processes of hydrogenation and to novel catalytic agent therefor
US2805207A (en) Silver catalysts
JPS632881B2 (ja)
JPS6021680B2 (ja) メタンに富んだガスの製造方法
CN109482220B (zh) 一种用于碳催化加氢制甲烷的组合物
KR860000871B1 (ko) 포름 알데히드의 제조방법
JPS60257837A (ja) メタノ−ル分解/改質用触媒およびその調製方法
JPH0158170B2 (ja)
CN108607561B (zh) 1,2-二氯丙烷催化氧化制3-氯丙烯用催化剂的制备方法