JPS6011019B2 - ベンゾトリフルオリド誘導体の製法 - Google Patents

ベンゾトリフルオリド誘導体の製法

Info

Publication number
JPS6011019B2
JPS6011019B2 JP15184983A JP15184983A JPS6011019B2 JP S6011019 B2 JPS6011019 B2 JP S6011019B2 JP 15184983 A JP15184983 A JP 15184983A JP 15184983 A JP15184983 A JP 15184983A JP S6011019 B2 JPS6011019 B2 JP S6011019B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorobenzotrifluoride
nitro
reaction
reaction mixture
production method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15184983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5951241A (ja
Inventor
進 三崎
力 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Kogyo Co Ltd
Priority to JP15184983A priority Critical patent/JPS6011019B2/ja
Publication of JPS5951241A publication Critical patent/JPS5951241A/ja
Publication of JPS6011019B2 publication Critical patent/JPS6011019B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はペンゾトリフルオリド誘導体の製造法、特に2
−ニトロ−5−クロルベンゾトリフルオリド、2−アミ
ノー5−クロルベンゾトリフルオリド、3−ニトロ一4
ーヒドロキシベンゾトリフルオリド、3−アミノー4−
ヒドロキシベンゾトリフルオリド、3−ニトロ−4一(
置換または非置換)アミノベンゾトリフルオリド、3ー
ァミノ−4一(置換または非置換)アミノベンゾトリフ
ルオリドなどのペンゾトIJフルオリド誘導体を収率や
純度高く、かつ効率良く製造する方法に関する。
各種有用化学品(医薬、農薬など)の合成中間体として
知られる上記ペンゾトリフルオリド誘導体は、通常、ベ
ンゾトリフルオリドを出発原料とし、これを塩素化した
うえ、更にニトロ化、還九、アミ/化などの反応を適用
して所望の目的化合物を得ているが、その途中において
各種の異性体が生成するため、その分離に繁雑な操作を
必要とする。
たとえば、ベンゾトリフルオリドを塩素化すると、o−
クロル体、m−クロル体およびp−クロル体の混合物が
生成する。これを蒸留した場合、oークロル体は分離で
きるが、mークロル体とp−クロル体の分離は困難であ
る。また、このm−クロル体とp−クロル体の混合物を
ニトロ化して得られる2−ニトロ−5ークロル体と3ー
ニトロー4−クロル体の混合物も蒸留による分離は困難
であって、強いて分離するとすれば、冷却固化後、遠心
分離などの方法を採用することになる。このような方法
は工業的生産に不適であり、そのうえ純度の高い製品を
得ることも容易でない。本発明者らは、ベンゾトリフル
オリド誘導体を工業的に効率良く生産する方法を求めて
種々研究を重ねた結果、2ーニトロ−5−クロルベンゾ
トリフルオリドと3−ニトロ−4ークロルベンゾトリフ
ルオリドは、それらの塩素原子の反応性において顕著な
相違が認められ、適当な反応試剤を使用すれ‘ま前者の
5位塩素については本質的に反応が進行せず、後者の4
位塩素についてのみ反応が進行し、その結果、両者の分
離が極めて容易に行なわれ得る事実を知った。
本発明は上記の知見に基し、て完成されたものであって
、その要旨は、2−ニトロ−5ークロルベンゾトリフル
オリドと3ーニトロ−4−クロルベンゾトリフルオリド
を含む混合物に、第1または第2アミンもしくはアンモ
ニアを作用させ、得られた反応混合物またはこれを更に
還元反応に付して得られた反応混合物から2−ニトロ−
5−クロルベンゾトリフルオリドまたはこれに由来する
反応成績体と3−ニト。
−4ークロルベンゾトリフルオリドに由来する反応成績
体の少なくともいずれか一方を分離、回収することを特
徴とするペンゾトリフルオリド誘導体の製造法に存する
。本発明方法の出発物質は2−ニトロ−5ークロルベン
ゾトリフルオリドと3−ニトロ一4−クロルベンゾトリ
フルオリドを含む混合物であって、か)る混合物はたと
えば市販の3−クロルベンゾトリフルオリド(4−クロ
ルベンゾトリフルオリド約1の重量%含有)を室温〜5
000に保持した硫酸と硝酸の鷹酸中に滴加し、1〜数
時間擬梓を行なつてから混酸を分離し、必要に応じ水洗
、乾燥を行なって、製造することが出来る。第1または
第2アミンもしくはアンモニアは、前記ニトロ体濠合物
に対し、不活性溶媒(たとえぅばアルコール、アルカン
、ハロゲン化アルカン、ベンゼン、エーテル、水)の存
在または不存在下、第1または第2アミンもしくはアン
モニアの2倍当量以上、好ましくは2倍当量の少過剰量
(たゞし、これらの使用量は3ーニトロー4ーク0ロル
ベンゾトリフルオリドの量を基準にする。
)を作用させればよい。反応は通常−50〜200oo
、常圧〜加圧下に進行する。なお、第1または第2アミ
ンとしては、アルキルアミンまたはジアルキルアミンの
使用が普通であり、特にアルキル基のタ炭素数1〜6の
ものが好んで使用される。この反応、によって3−ニト
ロ−4−クロルベンゾトリフルオリドの4位塩素原子は
置換または非置換ァミノ基(すなわち、アミノ、アルキ
ルアミノまたはジアルキルアミノ)によって置換され、
3ーニトロ−4一(置換または非置換)アミノベンゾト
リフルオリドとなる。他方、2ーニトロ−5ーク。ルベ
ンゾトリフルオリドは実質的に未反応のま)反応混合物
に残るので、この反応混合物を水洗し、必要に応じ蒸留
することによってこれを回収することが出来る。上記に
おいては、2−ニトロ−5−クロルベンゾトリフルオリ
ドと3−ニトロ一4ークロルベンゾトリフルオリドを含
む混合物に、第1または第2アミンもしくはアンモニア
を作用させ、得られた反応混合物から直接2ーニトロー
5ークロルベンゾトリフルオリドと3ーニトロ−4ーク
ロルベンゾトリフルオリド‘こ由釆する反応成績体を分
離しているが、該反応混合物を更に還元反応に付したう
えで各反応成績体毎に分離してもよい。
たとえば、前記反応によって得られた3−ニトロ−4−
(置換または非置換)アミノベンゾトリフルオリドを含
む混合物を通常炭素の如き担体に担持されたパラジウム
や白金の如き触媒の存在下に水素添加を行なえば、それ
ぞれのニトロ基はアミノ基に還元される。このような還
元成績体の混合物について分離操作を施してもよい。も
ちろん、前記の如く還元反応に付する前の反応混合物に
ついて分離操作を施し、そのうえで上記の如く水素添加
を行なっても同様の結果を得ることが出来る。次に実施
例を挙げて本発明を具体的に説明する。参考例 1 4ークロルベンゾトリフルオリド50.5夕を含む市販
の3ークロルベンゾトリフルオリド361夕を硝酸14
1.5夕(比重d=1.52)、硝酸500夕(98%
)の混酸中に室温〜50ooで滴下する。
滴下終了後、同温度で1時間反応を続行した後、分液し
て3ーニトロ−4−クロルベンゾトリフルオリドを.含
む2ーニトロ−5−クロルベンゾトリフルオリド443
7夕(収率98.4%)を得る。実施例 1 参考例1で得たニト。
体漉合物22.59、エタノール150地中にジメチル
アミン2.0夕を導入し、室温下3時間燈梓反応させた
後、蒸留して2−ニトロ−5−クロルベンゾトリフルオ
リド17.5夕を得た。純度99%。実施例 2 参考例1で得たニトロ体混合物22.5夕、エタノール
150地中にn−へキシルアミン3.0夕を加え、加熱
還流下8時間反応させた後、蒸留して2−ニトロ−5−
クロルベンゾトリフルオリド18.6夕を得た。
純度98%。実施例 3 参考例1で得たニトロ体混合物100夕および50%ジ
メチルアミン水溶液16.09を50午○で4時間燈拝
して反応させる。
反応液から有機層を分液し、水洗後、蒸留して2−ニト
ロ−5ークロルベンゾトリフルオリド80.5夕を得た
。純度99%以上。実施例 4300の【客オートクレ
ープに2−ニトロ−5−クロルベンゾトリフルオリド2
0.0夕、メタノール100の‘、5%パラジウム/炭
素0.5夕を封じ、水素(4k9/地)を導入する。
温度を35〜45℃に保ち、縄拝下に反応させる。反応
終了後、触媒を炉別し、蒸留して2−アミノ−5−クロ
ルベンゾトリフルオリド19.2夕(収率96.0%)
を得る。実施例 5参考例1で得たニトロ体温合物22
.5夕のメタノール100の‘溶液中にジメチルアミン
3.0夕を導入し、室温下1時間蝿梓反応させる。
反応混合物を300泌客オートクレープに入れ、5%白
金/炭素0.5夕を添加し、水素(4k9/地)を導入
する。温度40〜45こ0に保ちながら、還元を行ない
、反応終了後、触媒を炉別する。蒸留により、2ーァミ
ノー5−クロルベンゾトリフルオリド14.4夕(収率
85.7%、純度99%以上)を得る。なお、本明細書
を通じ、%とあるのは特記しない限り、重量%を表わす

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 2−ニトロ−5−クロルベンゾトリフルオリドと3
    −ニトロ−4−クロルベンゾトリフルオリドを含む混合
    物に、第1または第2アミンもしくはアンモニアを作用
    させ、得られた反応混合物またはこれを更に還元反応に
    付して得られた反応混合物から2−ニトロ−5−クロル
    ベンゾトリフルオリドまたはこれに由来する反応成績体
    と3−ニトロ−4−クロルベンゾトリフルオリドに由来
    する反応成績体の少なくともいずれか一方を分離、回収
    することを特徴とするベンゾトリフルオリド誘導体の製
    造法。 2 2−ニトロ−5−クロルベンゾトリフルオリドと3
    −ニトロ−4−クロルベンゾトリフルオリドを含む混合
    物が3−クロルベンゾトリフルオリドと4−クロルベン
    ゾトリフルオリドを含む混合物をニトロ化して得られた
    ものである特許請求の範囲第1項記載の製造法。 3 第1または第2アミンもしくはアンモニアを2倍モ
    ル以上使用し、−50〜200℃で常圧〜加圧下に作用
    させる特許請求の範囲第1項記載の製造法。 4 反応混合物から2−ニトロ−5−クロルベンゾトリ
    フルオリドを分離、回収する特許請求の範囲第1項記載
    の製造法。 5 2−ニトロ−5−クロルベンゾトリフルオリドを更
    に還元して2−アミノ−5−クロルベンゾトリフルオリ
    ドとする特許請求の範囲第4項記載の製造法。 6 反応混合物から3−ニトロ−4−(置換または非置
    換)アミノベンゾトリフルオリドを分離、回収する特許
    請求の範囲第1項記載の製造法。 7 得られた反応混合物を更に還元反応に付する特許請
    求の範囲第1項記載の製造法。 8 還元をパラジウムまたは白金の存在下水素添加する
    ことによって行なう特許請求の範囲第7項記載の製造法
JP15184983A 1983-08-19 1983-08-19 ベンゾトリフルオリド誘導体の製法 Expired JPS6011019B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15184983A JPS6011019B2 (ja) 1983-08-19 1983-08-19 ベンゾトリフルオリド誘導体の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15184983A JPS6011019B2 (ja) 1983-08-19 1983-08-19 ベンゾトリフルオリド誘導体の製法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17613480A Division JPS59493B2 (ja) 1980-12-13 1980-12-13 ベンゾトリフルオリド誘導体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5951241A JPS5951241A (ja) 1984-03-24
JPS6011019B2 true JPS6011019B2 (ja) 1985-03-22

Family

ID=15527610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15184983A Expired JPS6011019B2 (ja) 1983-08-19 1983-08-19 ベンゾトリフルオリド誘導体の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011019B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6373617U (ja) * 1986-10-31 1988-05-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6373617U (ja) * 1986-10-31 1988-05-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5951241A (ja) 1984-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4387246A (en) Method of preparing orthotrifluoromethyl aniline
EP0129528B1 (en) Process for the preparation of nitro-substituted benzotrifluoride compounds
US3435074A (en) Process for producing nitrodiarylamines
JPH0446264B2 (ja)
JPS6210219B2 (ja)
JPS6011019B2 (ja) ベンゾトリフルオリド誘導体の製法
JP2984047B2 (ja) 1―アミノ―4―アルコキシベンゼン類の製造方法
JPH0748322A (ja) アミン類の製造方法
JPS6227059B2 (ja)
US4469890A (en) Preparation of ortho-aminobenzotrifluoride
US4231962A (en) 3-Phenoxybenzylideneamines and 3-benzylbenzylideneamines
JPH0149137B2 (ja)
US5847216A (en) Preparation of selegiline
EP1468983B1 (en) Process for producing 2,5-bis(trifluoromethyl)nitrobenzene
JPH07300445A (ja) 4−ハロ−2′−ニトロブチロフエノン化合物の製造方法
JPS61134355A (ja) 4‐ニトロジフエニルアミン類の製造方法
JPS597699B2 (ja) インドリン類の製造方法
JPH01175948A (ja) 3,5‐ジクロロフェノールの製造方法
JP3001626B2 (ja) 2―クロロプロピオンアルデヒド三量体およびその製造方法
US6121492A (en) Method for preparing 2-trifluoro-methoxy-aniline
JPS5821649A (ja) ベンゾトリフルオリド誘導体の精製法
JPH0229067B2 (ja)
JPH0572897B2 (ja)
JPH0586000A (ja) 2−アミノ−4−フルオロ安息香酸の製造方法
JPS59493B2 (ja) ベンゾトリフルオリド誘導体の製造法