JPS60109583A - 7―オキサビシクロヘプタンエーテル類 - Google Patents

7―オキサビシクロヘプタンエーテル類

Info

Publication number
JPS60109583A
JPS60109583A JP59221130A JP22113084A JPS60109583A JP S60109583 A JPS60109583 A JP S60109583A JP 59221130 A JP59221130 A JP 59221130A JP 22113084 A JP22113084 A JP 22113084A JP S60109583 A JPS60109583 A JP S60109583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
oxabicyclo
dimethyl
compound according
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59221130A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヤガバンデユー・ダス
マーテイン・エフ・ハスランジヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ER Squibb and Sons LLC
Original Assignee
ER Squibb and Sons LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ER Squibb and Sons LLC filed Critical ER Squibb and Sons LLC
Publication of JPS60109583A publication Critical patent/JPS60109583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/08Bridged systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は7−オキサビシクロへブタンエーテル類、更に
詳しくは心臓血管剤(たとえば血栓性疾患の治療剤)と
して有用な新規7−オキサビシクロへブタンエーテル類
に関スル。 発明の構成と効果 本発明の7−オキサビシクロへブタンエーテル類は、式
: で示される化合物(この化合物はそのすべての立体異性
体を包含する)である。 〔式中、mは1〜4、Aは(CH2)nまたは−(CH
2) n’−C[1−CI−1−1nは1〜8、nは1
または2、kは11、低級アルキルまたはアルカリ金属
、13は−(CH2)2−′f、たは−CH=CH−1
kは低級アルキル、アリール、アリールアルキル、シク
ロアルキルまたはシクロアルキルアルキルを表わす。〕
。 上記から明らかなように本発明の範囲内の化合物のある
ものは次式を有するものであることかできる。 〔式中、m、A、n、n’、lugよひに1は1)iJ
記と同意義。〕 本明細書中、低級アルキルまたはアルキルは炭素数12
(好ましくは炭素数8)を越えないifJ[鎖もしくは
分校状の双方の基、たとえばメチル、エチル、プロピル
、インプロピル、ブチル、
【−ブチル、イソブチル、ペ
ンチル、ヘキシル、イソヘキシル、ヘプチル、4,4−
ジメチルペンチル、オクチル、2.2.4− トリメチ
ルペンチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、
これらの種々の側鎖を有する異性体などのような基、お
よびこれらの基がハロ(たとえばフッ素、臭素、塩素、
ヨウ素)置換された基、またはCF 3、アルコキシ置
換基、アリール置換基、アルキルアリール置換基、ハロ
アリール置換基、シクロアルキル置換基または゛rルキ
ルシクロアルキル置換基で置換された基を包含する。 シクロアルキルは炭素数3〜12(好ましくは3〜8)
を含む飽和環式灰化水素基、たとえばシクロプロピル、
シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シク
ロヘプチル、シクロブチル ル、シクロデシル、シクロデシルおよびこれらの△ 基であって置換基を有するもの(置換基は1〜2個のハ
ロゲン、1〜2個の低級アルキルおよび/または低級ア
ルコキシである)を包含する。 アリールまたはArは、環部分の炭素原子6〜10個を
含む単環もしくは二環芳香族基、たとえばフェニル、ナ
フチル、置換フェニルまたは置換ナフチル(フェニルま
たはナフチルのいずれかの環上の置換基は低級アルキル
、ハロゲン(塩素、臭素またはフッ素)または低級アル
コキシであってよい〕を包含する。 アラルキル、アリールアルキルまたはアリール(低級)
アルキルは、アリール置換基(たとえばベンジルのよう
な基)を有する前記のような低級アルキルを包含する。 シクロアルキルアルキルは、前記アルキルに結合した前
記のようなシクロアルキルを包含する。 低級アルコキシ、アルコキシまたはアラルコキシは、酸
素原子に結合した前記のような低級アルキル、アルキル
またはアラルキルを包含する。 ハロゲンまたはハロは、塩素、臭素、フッ素もしくはヨ
ウ素(塩素が好ましい)を包含する。 (CH2)mおよび(CH2)nで示される基は、(C
H2) 、。 の場合、正の直鎖中の炭素数1〜4、(CI−12)。 の場合、ノルマルの直鎖中の炭素数1〜8である的。 鎖もしくは分校状基を包含し、これらの基が低級アルキ
ル置換基1個ないしそれ以−りを含むことができる。(
CI−1□)mj(よび(CH2)n の例として、C
H2、CH2CH2、(CH2)3、(CH2)4、(
C112)5、(CH2)6、(CH2) 7、 印3 CL(3C)13Ct−13CH3 CD CH3 本発明化合物のうちAが一〇)1.=CH−または−(
CH2)2− 、 mが1または2、Bが−CH=C)
l−または−(CH2)2、Rが水素、k が低級アル
キル、フェニルまたはベンジルである化合物〔■〕が好
ましい。 本発明の種々の化合物は、以下に説明するように製造す
ることができる。 (CH2)mが(CI−12)2または(C112)3
、Aが(CH2)Bが−cn=ct−t−である本発明
の7−オキサビシクロへブタンエーテル[1]は次の方
法で製造するこで示されるシ゛γノアルコール体を出発
物質とし、この化合物〔■〕と水素化ナトリウム、ナト
リウムメトキシド、水素化カリウム、カリウム【−ブト
キシドのような塩基およびベンジルプロミドのようなベ
ンジルハライドを、ジメチルホルムアミド、ジメトキシ
エタンまたはテトラヒドロフランのような不活性溶媒の
存在下に反応させて該化合物で示されるモノベンジルエ
ーテルを製造する。 この化合物[111)をテトラヒドロフラン、トルエン
または塩化メチレンのような不活性溶媒、のイr在下、
たとえば水素化アルミニウムジイソブチルで還元して式
: で示されるアルデヒド体を製造し、この化合物(IV)
を、たとえは水素アルミニウムリチウムと反応させるこ
とにより還元し、式: で示されるアルコール体を製造する。 上記化合物mを用い(CH2)mが(CH2)2である
目的化合物[I)は後記のように製造することができる
。 (CH2)mがCH2、Aが−(C)12)、−である
本発明の7−オキサビシクロへブタンエーテル〔I〕、
すなわち式: 〔式中、n、B、RおよびRは前記と同意義。」で示さ
れる化合物は、 υ で示されるジオール体を、水素化ナトリウム、ナトリウ
ムメトキシド、水素化カリウム、カリウムL−7)−t
−シトなどのような塩基およびベンジルプロミドのよう
なベンジルハライドを、ジメチルホルムアミド、ジメト
キシエタン、テトラヒドロフランまたはベンゼンのよう
な不活性溶媒の存在下に反応させて該ジオール体[VI
)をベンジル化スることにより、式: で示されるモノベンジルエーテル体を製造スる。 (CH2)mがCH2である本発明化合物[I]は上記
エーテル体〔■〕を用い後記のように製造することがで
きる。 化合物[V]または[■](化合物〔V−■〕 と呼称
する)、すなわち式: 〔式中、mは2(化合物[V]を用いるとき)およびm
は1(化合物〔■〕を用いるとき)であることができる
。〕 で示される化合物と、水酸化カリウムまたは水酸化ナト
リウムのような塩基および式; 〔式中、nは前記と同意義。〕 で示されるシリル化合物を、キシレン、トルエンまたは
メシチレンのような芳香族溶媒の存在下に反応させて該
化合物〔V−■〕をO−アルキル化することにより、式
: 〔式中、出発物質として化合物[V]k用いるならはm
は2、出発物質として化合物〔1置〕を用いるならばI
nは1であることができる。nは前記と同意義。] で示されるシリル化音物を製造し、この化合物〔■〕と
デトラn−ブチルアンモニウムフル]リドを、テトラヒ
ドロフランまたは40%0%フッ素酸水溶液のような不
活性溶媒の存在下に反応させて該化合物〔■〕を脱シリ
ル化することにより、式: 〔式中、Inは2または1であることができる。 nは前記と同意義。」 で示されるアルコール体を製造する。 このアルコール体〔■〕と二酸化クロムまたは他のニク
ロム酸ピリジニウムのような酸化剤を、アセトンもしく
はジメチルホルムアミドの存在下に反応させることによ
り該アルコール体(IXIをジョンズ酸化(jones
 oxidation )反応に付し、式二〇 〔式中、mは2または1であることができる。 nは前記と同意義。〕 で示される酸を製造し、この酸〔X〕とジアゾメタンま
たはこれ以外のエステル化剤=RC11N2(ここにk
はアルキルであることができる)を反応させて核酸EX
)をエステル化し、式: 〔式中、mは2またはlであることができる。 nは前記と同意義。〕 で示されるエステル体を製造する。得られたエステル体
[XI)を、パラジウム/活性炭、酸化白金などのよう
な触媒の存在下、水素と反応させて該エステル体を水素
化分解し、式: 〔式中、mは2または1であることができる。 nは前記と同意義。〕 で示されるアルコール体を製造する。このアルコール体
〔店〕と三酸化クロムをジクロロメタン中ピリジンのよ
うな有機塩基の存在下、またはアルコール体〔店〕とク
ロロクロム酸ピリジニウムを塩化メチレンのような溶媒
中で反応させて該アルコール体〔罵〕をコリンス酸化(
Coff1ns oxidation)することにより
、式: 〔式中、nは前記と同意義。〕 で示されるアルデヒド体を製造する。このアルデヒド体
〔川〕と式: %式% 〔式中、R1は前記と同意義。〕 で示されるホスホネート体を、水素化ナトリウム、水素
化カリウム、ナトリウムメトキシド、カリウム【−ブト
キシドなどのような塩基およびジメトキシエタン、塩化
メチレン、トルエンまたはエーテルのような有機溶媒の
存在下に反応させることにより、該アルデヒド体〔腫〕
をホスホネート反応に付し、式: 〔式中、nおよびに1 は前記と同意義。〕で示される
エノン化合物を製造する。このエノン化合物[XV )
と水素化ホウ素ナトリウムを、たとえば塩化第一セリウ
ムとアルコール溶媒(たとえばメタノール)の存在下に
反応させることにより該エノン化合物[XV ]を還元
して式:で示されるアルコール体(Aが(CI−12)
n、11が−CH−CH−、Rがアルキルである本発明
化合物〔I〕)を得ることができる。 上記アルコール体(XVIIと水酸化リチウム、水酸化
カリウムまたは水酸化ナトリウムのような塩基を反応さ
せて加水分解し、対応するアルカリ金属塩(Rがアルカ
リ金属である対応する化合物〔■〕)を製し、この塩を
塩酸またはシュウ酸のような酸で中和することにより、
式: 〔式中、nおよびk は前記と同意義。〕で示される酸
(Aが(CH2)n、13が−CH−1:H−1艮が1
4である本発明化合物〔■〕〕を得ることができる。 Inが3である本発明化合物[I]は次の方法で製造す
ることができる。前記化合物[V]をピリジンのような
塩基の存在下、塩化トシルでトシlし化することにより
、式: 〔式中、’i’sはトシルを表わす。〕で示されるトシ
レート体を製造し、これとシアン化ナトリウムのような
シアン化アルカリ金属を、ジメチルスルホキシドのよう
な不活性溶媒の存在下に反応させて式: で示されるニトリル体を製造する。得られたニトリル体
[X]X)を、トルエンのような不活性溶媒の存在下に
水素化アルミニウムジイソブチルと反応させて還元する
ことにより、式; で示されるアルデヒド体を製造し、これを水素化アルミ
ニウムリチウムと反応させて還元し、式:で示されるア
ルコール体を製造する。化合物〔■」の代わりにアルコ
ール体CXXI ]を用い、こHを前記のように0−ア
ルキル化、脱シリル化、ジョンズ酸化、エステル化、水
素化分解、コリンズ酸化。 ホスホネート反応、還元および加水分解lこ付すること
により、(C;I−t2)mが(CH2)3、Aが(C
H2)n、13が−C:ll、=C:II−である本発
明化合物CI〕を得ることができる。 (C112)mが(CH3)4である本発明化合物[I
)は、出発物質としてアルコール体(V)の代わりにア
ルコール体[XXI )を用いて(CH2) mが(C
H2)3である化合物の製造に関する前記方法と同様に
製造することができる。 八か−(CH2)。′−c14=cH−テアル本発明化
合物〔l)、すなわち式: 〔式中、m、n’、Rおよびに1は前記と同意義。〕で
示される化合物は次の方法により製造することができる
。式: 〔式中、tnは前記と同意義。〕 で示されるアルコール体(アルコール体〔■〕、[V)
または[XXI)およびmが4であるそれぞれ対応する
アルコール体を包含する)を、キシレン、トルエンまた
はメシチレンのような芳香族m媒の存在下、水酸化カリ
ウム、水酸化ナトリウムのような塩基および式: で示されるシリル化合物と反応させて該アルコール体c
anを0−アルキル化して、式:〔式中、mおよびn′
は前記と同意義。〕で示されるシリル化合物を製造する
。得られた化合物[XXl旧を、テトラヒドロフランの
ような不活性溶媒の存在下にフッ化テトラーn−ブチル
アンモニウムと、またはテトラヒドロ792940%フ
ッ化水素酸水溶液と反応させることにより、該化合物[
XXl113を脱シリル化して式:〔式中、Inおよび
nは前記と同意義。〕で示されるアルコール体を製造し
、これをアルコール体[IX]に関する前記のようなジ
ョンズ酸化にイリし、式: 〔式中、mおよびnは前記と同意義。〕で示される酸を
製造し、得られた酸[XXV 〕を酸[X]に関する前
記のようにエステル化して式二〇 〔式中、mおよびnは前記と同意義。〕て示されるエス
テル体を製造する。得られたエステル体[XXVI )
を、エステル体[Xl]に関する前記のような水素化分
解に付し、式: 〔式中、mgよひnは前記と同意義。」で示されるアル
コール体を製造し、このアルコール体[XXVff〕を
、アルコール体[XIII]に関する記載のようなコリ
ンズ酸化により、式: 〔式中、mおよびnは前記と同意義。〕で示される対応
するアルデヒド体を製造する。このアルデヒド体[XX
WI]を、アルデヒド体〔■〕に関する前記のようにホ
スホネート〔止〕と反応させて、式: 〔式中、m、nおよびR1は前記と同意義。〕で示され
るエノン体を製造する。このエノン体〔XXIX) を
エノン体[XV :Iに関する前記方法と同様に還元す
ることにより、式: 〔式中、m、nおよびに1 は前記と同意義。〕で示さ
れるアルコール体(Aが−(CF12)□/−CILQ
I−1Bが=CH−CH−、Rがアルキルである本発明
化合物〔■〕)を得ることができる。 このアルコール体[XXX 3と水酸化ナトリウム、水
酸化カリウムまたは水酸化リチウムのような水酸化アル
カリ金属を反応させて該アルコール体[XXX ] を
加水分解することにより、対応するアルカリ金属塩(A
が−(CH2) n’−(:H,=CH−113か−C
II=04−1kがアルカリ金属である本発明化合物〔
l〕)を製し、次いでこれを塩酸またはシュウ酸のよう
な酸で中和することにより、式: 〔式中、m、nBよびR1は前記と同意義。〕で示され
る対応する酸(Aが−(CH2) n’−CH=CH−
1Bが−CH−、CH−、RがHである本発明化合物〔
■〕)を辱ることができる。 Aが(CH2几、13か−(CH2)2−である本発明
化合物[I]すなわち式: 〔式中、m、nおよびに1 は前記と同意義。〕で示さ
れる化合物を製造するため、式:〔式中、tn、nおよ
びk は前記と同意義。〕で示される化合物を使用する
。すなわちこの化合物〔IG〕と水素をパラジウム/活
性次触媒の存在下、接触的に還元することにより、式;
〔式中、m、n、9よびRは前記と同意義。〕で示され
る化合物(Aが(C)(2)。、13が−((]−12
)2、Rがアルキルである本発明化合物〔■〕〕を得る
ことができる。この化合物[XXX[Il ] を水酸
化リチウム、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムの
ような水酸化アルカリ金属で処理することにより、対応
するアルカリ金属塩(Aが(CH2) n、 Bが−(
cti。)2−1Rがアルカリ金属である本発明化合物
〔l〕)を得ることができ、これを希塩酸またはシュウ
酸のような酸で中和することにより、対応する酸(Aが
(CI−12)n、 Bが−(CH2)2−1kが11
である本発明化合物〔■9を得ることができる。 出発物質である前記シアノアルコール体、すなで示され
る化合物は以下のように製造することがで示されるメン
無水物と水素化アルミニウムリチウム、水素化アルミニ
ウムジイソブチルのような還元剤を、テトラヒドロフラ
ンまたはエーテルのような不活性溶媒の存在下に反応さ
せて該メン無水物を還元することにより式: で示されるジオール体(この化合物はmが1である化合
物のための出発物質として使用することができる)を製
し、とのジオール体〔■〕とホスゲンを、テトラヒドロ
フラン、トルエン、ベンゼンまたは塩化メチレンまたは
これらの混合物のような不活性溶媒の存在下に反応させ
ることにより該ジで示されるクロロギ酸エステルを製造
する。このクロロギ酸エステル(m■〕とピリジンを、
ジクロロメタンの存在下に反応させることにより、該エ
ステル体を環状線酸エステル形成反応に付し、で示され
る環状度酸エステルを製造し、これとインプロパツール
のようなアルカノールを反応させることにより該エステ
ル体〔xXXvI〕 をアルコーリシスに付し、式: で示されるアルコール体を製造する。この化合物で示さ
れるトシレート体を製造する。このトシレート体とシア
ン化ナトリウムまたはシアン化カリウムを、ジメチルス
ルホキシドのような不活性溶媒の存在下に反応させて式
: で示されるシアン化物を製造し、これと伏酸カリウムま
たは戻酸ナトリウムのような塩基性塩を、メタノールの
存在下に反応させて該シアン化物を加水分解することに
より、前記シアノアルコール出発物質〔旧を得ることが
できる。 本発明化合物は式[1]中の星印*により示されるよう
に5個所に不整中心を有する。しかし星印*を含まない
前記式はそれぞれその’=I能なすべての異性体が存在
することを表わすことは明らかである。これら種々の異
性体はすべて本発明の範囲内に包含される。 本発明の種々の立体異性体型化合物すなわちシス−エン
ド類 および立体異性体対は、後記のように出発物質を用いる
実施例で示されるように、および米国特許第4.143
.054号で開示されている方法に従って製造すること
ができる。かかる立体異性体を以下に例示する。 υH 上記式中、波線())は、化合物叩月〜[IK]のそれ
ぞれのヒドロキシ基がR(β)またはS(α)のいずれ
かであることを示す。 本発明における各化合物の核は、便宜上式:とじて示さ
れるが、本発明の各化合物が式:とじて示すことができ
ることは評価されることである。 本発明化合物は血小板凝集抑制剤として、たとえば冠状
動脈血栓症または脳血栓症のような血栓性疾患の治療の
ために有用な強心薬である。また本発明化合物は選択的
トロンボキサン(throm−boxane ) A 
2受容体拮抗薬およびシンテターゼ阻害剤であって、こ
れらはたとえば狭心症のような心筋虚血性疾患の治療の
ための血管拡張効果を有する。本発明化合物は、養生法
においてその約1〜100i&/kg、好ましくは約1
〜5011I//kg、特に約2〜25m97kgの有
効量を、1日1回もしくは2〜4回に分けて上記のよう
な疾病を有することで知られた種々の哺乳類に、経口的
また非経口的に投与することができる。 投与単位剤型当り本発明化合物[IEまたはその2種も
しくはそれ以上の混合物約5〜500〜を含有する錠剤
、カプセル剤、溶液あるいは懸濁液のような組成物とし
て活性物質を使用することができる。本発明化合物は、
これを通常の事情において薬学的に許容される慣行に適
合するように、生理学的に許容される媒体または担体、
賦形剤、結合剤、保存剤、安定剤、香味剤などと配合す
ることができる。またこれらの記載において指摘しうる
ように、ある種の物質を追加することにより、他の種類
の物質のための媒介物質として機能させることができる
。 また本発明化合物を、末梢血管症治療のために局所的に
投与することができ、これに適合するようにクリーム剤
または軟こうとして製剤することができる。 次に実施例をあげて本発明の好ましい化合物の製造につ
いて具体的に説明する。 実施例1 〔1α、2β、3β(IE、3R)、4α〕−5−[[
3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オクテ
ニル〕−7−オキサビシクロ[2,2゜1]ヘプチ−2
−イル〕メトキシ〕ペンクン酸メチルエステルの製造ニ
ー A、(1α、2β、3β、4α) −cis −exo
 −7−オキサビシクロ[2,2,1〕〕ヘプタンー2
.3−ジメタツーの製造ニー 水素化アルミニウムリチウム11.4g(300ミリモ
ル、1.6当量)と乾燥T HI” 400ゴの懸濁液
(0°C)に、cis−exo−7−オキサビシクロ[
2,2,1)へブタン−2,3−ジカルボン酸無水物3
21190ミリモル)の乾燥Tll F 400渭l溶
液を、1時間にわたって滴加する。この混合物を25′
Cで18時間攪拌後、0 ”Cに冷やし、飽和硫酸ナト
リウム溶液をゆっくり加えて反応番停′止させ、r過す
る。固体を塩化メチレンで(100tttlx3回)洗
う。有機層を合して硫酸マグネシウムで乾燥、濃縮し、
無色固体として標記ジオール体321を得る。 B、(1α、2β、3β、4α) −cis −exo
 −2−ヒドロキシメチル−3−ベンジルオキシメチル
−7−オキサビシクロ[2,2,1]へブタンの製造ニ
ー エーテルで洗浄した水素化ナトリウム3.089(70
ミリモル、1.1当量、50%油中分散液)と乾燥DM
F100y/の懸濁液に、上記A項の標記ジオール体1
0.0g(64ミリモル)のDMF30ml溶液を、0
′Cで15分間に渡って攪拌しながら添加する。この混
合物を0°Cで30分間、25′Cで20分間攪拌し、
0”Cに冷やし、次いで臭化ベンジル12.0g(70
ミリモル、1.1当着〕を滴加する。これを25′Cで
2時間攪拌後、塩化アンモニウム水溶液で反応を停止さ
せ、エーテルで抽出して無水硫酸マグネシウムで乾燥、
濃縮する。 これをシリカゲルカラム上、ヘキサン中10〜20%酢
酸エチルで溶離して精製し、標記モノベンジルエーテル
体11.8&を得る。 C0(1α、2β、3β、4α)−5−([3−ベンジ
ルオキシメチル−7−オキサビシクロ〔2゜2.13へ
ブチ−2−イル〕メトキシ〕ペンタノール・【−ブチル
ジメチルシリルエーテル(’J ’71 & ’−乾乾
燥タフ1フ20 g(121ミリモル、10当N)の混合物に、前記8項
標記のアルコール体3.0 ’I ( 1 2.1ミリ
モル)のキシレン10s+/溶液を加える。この混合物
を加熱還流し、キシレン15mtを留去する。 この残留冷浴液に、5 − tert−ブチルジメチル
シリルオキシ−n−ペンチルメシレー)6.18gのキ
ン1フ10 時間還流し、25°Cに冷やしてエーテル300tnl
で希釈する。このエーテル性溶液を水で(50m/×2
回)洗い、無水硫酸マグネシウムで乾燥、濃縮する。 残留物をシリカゲルカラム上、ヘキサン中20%エーテ
ルで溶離し、黄色油状物として標gB化合物4.Ogを
得る。 D、(1α、2β、3β、4α)−5−[(3=ベンジ
ルオキシメチル−7−オキサビシクロ〔2゜2.1〕へ
フチ−2−イル〕メトキシ]ペンタノールの製造ニー T HF 2 ml 中前記6項標記の化合物0.53
65g(1,19ミリモル)に、テトラ−n−7”チル
アンモニウムフルオリド0.75549を0″Cで添加
する。この混合物を0”Cで2時間、25℃で1時間攪
拌後、エーテル50m1で希釈する。このエーテル溶液
を水(10s?X2回)および食塩水10tttlで洗
い、無水硫酸マグネシウムで乾燥、濃縮し、油状物とし
て標記粗アルコール体を得る。これを更に精製すること
なく使用する。 1i、<1α、2β、3β、4α)−5−[1:3−ベ
ンジルオキシメチル−7−オキサビシクロ〔2・2.1
3へブチ−2−イル〕メトキシ]ペンタン酸および F、(1α、2β、3β、4α)−5−[(3−ベンジ
ルオキシメチル−7−オキサビシクロ〔2゜2.13へ
ブチ−2−イル〕メトキシ〕ペンタン酸メチルエステル
の製造ニー アセトン10Mt中、上記り項標記の粗アルコール体の
混り物(0°C〕に、ジョンズ試12.67M溶液を、
混合物のオレンジ色が保持されるまで添加する。この混
合物を0°Cで更に30分間攪拌後、インプロパツール
で反応を停止させ、エーテル200arJで希釈する。 これに無水酢酸ナトリウムを無水硫酸マグネシウムと共
に添加する。混合物を25′Cで15分間攪拌し、フロ
ロシル床に通して濾過する。214を濃縮して残留物を
飽和炭酸水素ナトリウム溶液100mJで処理し、エー
テルで(50m?X2回)抽出する。水層を濃塩酸で酸
性にし、固体塩化ナトリウムで飽和させ、塩化メチレン
で(50rlx5回)抽出し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥、濃縮し、油状物として標記15項の酸0.260
gを得る。 この酸をエーテル10w1に溶解し、ジアゾメクンのエ
ーテル溶液で処理して標記F項のエステル体0.260
9を得る。 G、(1α、2β、3β、4α)−5−[[3−ヒドロ
キシメチル−7−オキサビシクロ[2,2,1]ヘプf
−2−イル〕メトキシ〕ペンタン酸メチルエステルの製
造ニー 酢酸エチル5ml中、前記F項標記のエステル体260
’+!/(0,71ミリモル)とlO%パラジウム/灰
素0.130gの混合物をパル(Parr ) ヒフ中
、40ボンド水素圧ド、25°Cで18時間振盪する。 反応混合物をセライト床に通して濾過し、ρ液を濃縮し
、油状物として標記Gのアルコール体0.200gを丙
る。 11、(1α、2β、3β、4α)−5−[(3−ホル
ミル−7−オキサビシクロ[2,2,1]へ]ブチー2
−イル〕メトキシ〕ペンタン酸メチルエステの製造ニー 乾燥塩化メチレン15w1中ピリジン1g/(7ミリモ
ル、10当iり(25℃)に、三酸化クロム0.700
17ミリモル、10当量)を加える。 この混合物を25°Cで1時間攪拌し、セライト1gを
前記G項標記のアルコール体0.200g(0,7ミリ
モル)の塩化メチレン5 Wl溶液と共に加える。これ
を25°Cで30分間攪拌後、反応混合物をエーテル1
0(1+/で希釈し、フロロシル床に通して濾過し、濃
縮して標記11の粗アルデヒド体0.140gを油状物
として得る。 1、〔1α、2β、3β(ljら)、4α]−5−[[
3−(3−オキソ−4,4−ジメチルー1−メクテニル
)−7−オキサビシクロ[2,2,1]へ]ブチー2−
イル]メトキシ]ペンタン酸メチルエステの製造ニー DME5ゴ中、水素化ナトリウム0.02749(0,
57ミリモル、1.1当量、鉱油中50%分散液)のス
ラリーに、2−オキソ−3,3−ジメチルへブチルホス
ホン酸ジメチル0.20010.78ミリモル、1.5
当量〕を0”Cで添加する。この混合物を25゛″Cで
1時間攪拌して0′Cに冷やし、前記11項標記のアル
デヒド体0.14010.5ミリモル〕のD M E 
5 gl溶液を加える。混合物を25°Cで4時間攪拌
後、氷酢酸で反応を停止させ、濃縮する。残渣をエーテ
ル30txlで希釈し、飽和法酸水素ナトリウム(10
g/X2回)、水10txlで洗い、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥、濃縮し、油状物として標記化合物0.33
011を得る。これを精製することなく使用する。 J、〔1α、2β、3β(xh、axt)、4α]−5
−[[3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−
オクテニル)−7−オキサビシクロ〔2゜2.1〕へブ
チ−2−イル〕メトキシ〕ペンタン酸メチルエステルの
製造ニー 乾燥メタノール3ml中、上記1項標記の粗エノン体0
.3301約0.7ミリモル)(25”C)に、三塩化
セリウム0.25710.7ミリモル、1当量)を加え
る。この混合物を25”Cで10分間攪拌して0℃に冷
やし、水素化ホウ素ナトリウム0.0266g(0,7
ミリモル、4当量)を加える。 これを0°Cで15分間攪拌後、反応混合物を飽和塩化
アンモニウム溶液100g/に注キ、エーテルで(30
+tXa回)抽出する。エーテル抽出物を合して無水硫
酸マグネシウムで乾燥、濃縮する。 これをLPS−1シリカゲルカラム上、ヘキサン類中4
0%エーテルで溶離して分離、精製し、標記Jのアリル
アルコール体0.09159 ヲfM#:。 実施例2 〔lα、2β、3β(IE、3R)、4α〕−5−[(
3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オクテ
ニル)−7−オキサビシクロ[2,2゜1〕ヘプチ−2
−イル]メトキシ〕ペンタン酸の製造ニー THF16胃lと水4ml中、前記実施例1のアルコー
ル体0.0915g(0,23ミリモル)の溶液(0℃
)を、IN水酸化リチウム溶液2.3 yttを滴加す
る。この混合物を25°Cで3時間攪拌する。 T HFを蒸発させ、残渣を水5mlで希釈し、飽和シ
ュウ酸溶液でpH3に調節する。これをエーテルで(2
0M/X3回)抽出する。エーテル抽出物を水10tl
で洗い、無水硫酸マグネシウムで乾燥、濃縮し、粗油状
物0.093gを得る。 これをメルクシリカゲル60カラム上、フラッシュクロ
マトグラフィーに付し、3rI)メタノール/塩化メチ
レンで溶離し、高度減圧下2日後、清澄な油状物として
標記生成物0.061gを得た。 ’l’ L Cニジリカゲル、5%メタノール/塩化メ
チレン、R[はぼ0.40゜ 元素分析、C2゜H3s Osとして、J1算値:C;
、69.07悸11−1.IO,01%、実f1111
値:C,68,54%、l−1、9,97%。 実施例3 〔1α、2β、3β(IE、3R)、4α〕−4−([
3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オクテ
ニル)−7−オキサビシクロ[2,2゜1]へブチ−2
−イル〕エトキシ〕ブタン酸メチルエステルの製造ニー A、(1α、2β、3β、4α) −cis −exo
 −2−ヒドロキシメチル−3−クロロオキシカルボニ
ルオキシメチル−7−オキサビシクロ[2,2,13へ
ブタンおよび B、(1α12β、3β、4α)−cis−exo −
7−オキサビシクロ[2,2,13へブタン−2,3−
ジメタノール・カーボネートの製造ニー前記実施例IA
項のジオール生成物101(63,2ミリモル)の乾燥
1”11F4(Jnl溶液(0°C)に、トルエン中ホ
スゲン12,5重社%溶液55*1(63,2ミリモル
、1当量)を、30分間に渡って攪拌しながら滴加する
。この混合物に15分間アルゴンを通して発泡させる。 混合物を濃縮し、粗油状物型として標記A項の化合物を
得た。 標記A項の油状物を乾燥塩化メチレン30m1に溶解し
、−50℃に冷却する。この溶液にピリジン10g/の
塩化メチレン10ゴ溶液を滴加する。 この混合物を10分間攪拌し、水で反応を停止させる。 混合物を塩化メチレンで完全に抽出する。 有機抽出物を硫酸マグネシウムで乾燥、濃縮し、結晶性
固体として標記B項の環式カーボネート10.7gを得
る。 C,(1α、2β、3β、4α) −cis −exo
 −2−ヒドロキシメチル−3−イソプロピルオキシカ
ルボニルオキシメチル−7−オキサビシクロ〔2,2,
13へブタンの製造ニー インプロパツール100g/中、B項標記の環式カーボ
ネート生成物10.7g(58,1ミリモル〕の混合物
を24時間還流する。過剰量のインプロパツールを減圧
下に除き、粘稠な油状物として標記0項のヒドロキシカ
ーボネート体14.4gを得る。 D、(1α、2β、3β、4α) −cis−eXo−
2P−トルエンスルホニルオキシメチル−3−イソプロ
ピルオキシカルボニルオキシメチル−7−オキサビシク
ロ(2,2,1−)へブタンの製造ニー」二記C項標記
のヒドロキシカーボネート体19.7g(80ミリモル
)の塩化メチレン30y/16よびピリジン12.8m
1(160ミリモル、2当鼠)溶液に、塩化1) )ル
エンスルホニル18.59 (96ミリモル、1.2当
量)を加える。この混り物を25°Cで36時間攪拌後
、エーテル200 mlで希釈し、100m1で洗う。 有機層を硫酸マグネシウムで乾燥、濃縮して標記り項の
粗トシレート体32.89を得る。 i=、(1α、2β、3β、4a)−cis−exo 
−2−シアノメチル−3−イソプロピルオキシカルボニ
ルオキシメチル−7−オキサビシクロ[: 2.2゜l
〕ヘプタンの製造ニー 上記り項の粗トシレート体24.0g(60ミリモル)
のDMSO(201/)溶液に、粉末シアン化ナトリウ
ム6.0g(120ミリモル、2当は)を、攪拌しなが
ら加える。この混合物をアlレゴン雰囲気下、90〜9
5”Gで1.5時間加熱し、乙1混合物を水50g/で
希釈し、エーテルで(100m/×5回)抽出する。エ
ーテル抽出物を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、フロロ
シル床に通して諷過する。r液を濃縮し、残渣をエーテ
ル/ヘキサン類から再結晶し、明黄色結晶性固体として
標記1°。 項のシアノカーボネート体8.4gを得る。 F、(1α、2β、3β、4α)−3−シアンメチル−
2−ヒドロキシメチル−7−オキサビシクロ[2,2,
1]へブタンの製造ニー 上記E項のシアノカーボネート体8.49 (33,2
ミリモル)に、メタノール−水(2:1)中広eカリウ
ム1%溶液75+++/を加える。この混合物を25°
Cで6時間攪拌し、2N塩酸溶液で酸性にし、塩化ナト
リウムで飽和し、塩化メチレンで(’100*lX6回
)抽出する。有機層を合して無水硫酸マグネシウムで乾
燥、濃縮し、明黄色油状物として標記F項の粗シアノア
ルコール体5.5gを得る。 G、(1α、2β、3β、4α)−3−シアノメチル−
2−ベンジルオキシメチル−7−オキサビシクロ[2,
2,1)ヘプタンの製造ニーD h4 F 25 tt
tl中、水素化ナトリウム1.19 (21ミリモル、
50%油中分散液)のスラリーco’c)に、前記F項
標記のシアノアルコール体3.349(20ミ’)モル
)0)DMF10zt溶液を、1o分間に渡って加える
。これを更に15分間攪拌後、臭化ベンジル3.6gを
滴加する。この混合物をθ′Gで30分間、25℃で3
時間攪拌後、飽和塩化アンモニウム溶液で反応を停止さ
せ、エーテルで希釈する。有機層を食塩水で洗う。水層
を合してエーテルで再抽出する。有機層を合して無水硫
酸マグネシウムで乾燥、濃縮して油状物を得る。粗油状
物をシリカゲルカラム上、クロマトグラフィーに付し、
ヘキサン類中lθ〜20頭で溶離して標記G 項のベン
ジルエーテル体4.431i+を得る。 H,(1α、2β、3β、4α)−〔3−ベンジルオキ
シメチル−7−オキサビシクロ[2,2,1]へ]ブチ
ー2−イル〕アセトアルデヒおよび1、(1α、2β、
3β、4α)−〔3−ベンジルオキシメチル−7−オキ
サビシクロ[2,2,13へブチ−2−イル〕エタノー
ルの製造ニー前記6項のニトリル体4.43117.2
4ミリモル)の乾燥トルエン20mltg液C−78℃
)に、トルエン中水素化アルミニウムジインブチル25
重遺憾溶液21L+/(35ミリモル、2当社)を滴加
する。これを−78℃で4時間攪拌後、飽和塩化アンモ
ニウム溶液で反応を停止させる。この混合物を25℃に
加温し、IN塩酸水溶液50w1を加える。有機層を分
離し、水層をエーテルで数回抽出する。有機抽出物を合
して無水硫酸マグネシウムで乾燥、濃縮し、標記8項の
粗アルデヒド体4.55gを得る。 乾燥THF30g+/中、上記11項の粗アルデヒド体
(約17.24ミリモル)の混合物(0’C)に、水素
化アルミニウムリチウム95%純品0.380g(10
ミリモル、2.3当社)を少量つつ加える。 25°Cに加温しながら1時間に渡って攪拌後、飽和硫
酸す) IJウム溶液で反応を停止]二させる。固状の
無水硫酸マグネシウムを加え、混合物を沖過する。r液
を濃縮し、無色油状物として標記1項のアルコール体4
.25gを得る。 J、(1α、2β、3β、4α)−4−[[3−ベンジ
ルオキシメチル−7−オキサビシクロ〔2゜2.1 )
ヘプテ−2−イル]エトキシ]ブタノール・【−ブチル
ジメチルシリルエーテルの製造ニー乾燥キシレン20d
中、粉末水酸化カリウム4.59<82.6ミリモル、
10当量)の混合物に、前記1項のアルコール体2.0
9 (8,26ミリモル)のキシレン10I#l溶液を
加える。この混合物を加熱還流し、キシレン15!11
1を留去する。 残留冷溶液に、4−cert−ブチルジメチルシリルオ
キシ−n−ブチルメシレート4.0gのキシレン10ゴ
溶液を加える。この混合物を1時間還流し、25”Cに
冷やしてエーテル300肩lで希釈する。エーテル溶液
を水で(50#Il×2回)洗い、無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥、濃縮する。残11<をシリカゲルカラム上、
ヘキサン類中20%X −フルで溶離して精製し、黄色
油状物として標記1項の化合物1.4ダを得る。 K、(1α、2β、3β、4α)−4−[[1−ベンジ
ルオキシメチル−7−オキサビシクロし2゜2.1 )
ヘラチー2−イル〕エトキシ〕ブタノールの製造ニー T I−I F 5 ml中J項標記の化合物1.2 
g(2,68ミリモル)の混合物(0°C)に、テトラ
−r】−プチルアンモニウムフルオリド1.19 (3
,46ミリモル、1.3当量)を加える。この混合物を
O’Cで1時間、25°Cで1時間攪拌後、エーテル5
0M1で希釈する。エーテル溶液を水(10+y/X2
回)、食塩水1Ozlで洗い、無水硫酸マグネシウムで
乾燥、濃縮し、油状物として標記に項の粗アルコール体
を得る。これを精製することなく使用する。 L、(lα、2β、3β、4α)−4−(1:3−ベン
ジルオキシメチル−7−オキサビシクロ〔2゜2.1〕
ヘプチ−2−イル〕エトキシ〕ブタン酸および M、(lα、2β、3β、4α)−4−[[3−ベンジ
ルオキシメチル−7−オキサビシクロ〔2゜2.1〕へ
ブチ−2−イル〕エトキシ]ブタン酸メチルエステルの
製造ニー アセトン30ゴ中、K項の粗アルコール体の混合物(0
″C〕に、ジョンズ試薬2.6M溶液を、混合物のオレ
ンジ色が保持されるまで添加する。混合物を0”Cで更
に30分間攪拌後、インプロパツールで反応を停止させ
、エーテル200tnlで希釈する。これに無水酢酸ナ
トリウムを、無水硫酸マグネシウムと共に添加する。こ
の混合物を25”Cで15分間攪拌し、フロロシル床に
通してρ過する。r液を濃縮し、残留物を飽和炭酸水素
ナトリウム溶液200M1で処理し、エーテルで(50
txl×2回)抽出する。水層を濃塩酸で酸性にし、固
体塩化ナトリウムで飽和し、塩化メチレンで(100g
/X5回)抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥、濃縮
し、油状物として標記り項の酸を得る。 標記り項の酸をエーテル30m1に溶解し、ジアゾメタ
ンのエーテル溶液で処理し、得られた油状物をシリカゲ
ルカラム上、ヘキサン類中20%酢酸エチルで溶離して
精製し、標記M頃のニスデル体純品0.500gを得る
。 N、(1α、2β、3β、4α)−4−4[3−ヒドロ
キシメチル−7−オキサビシクロ[2,2,1]へブチ
−2−イル〕エトキシ]ブタン酸メチルエステルおよび 0、(1α、2β、3β、4α)−4−[[3−ホルミ
ル−7−オキサビシクロ[2,2,1]]ヘブナー2−
イル]エトキシ〕フタン酸メチルエステの製造ニー 酢酸エチルlO*lと氷酢酸1ate中、M偵標記のエ
ステル体0.50011.38ミリモル)と10多パラ
ジウム/灰素0.250gの混合物をブチル(Parr
 )ビン中、40ポンド水素圧ド、25′Cて18時間
振程する。この混合物をセライト床に通して沖過し、濃
縮し、油状物として標記N項のアルコール体G、242
9を得る。 乾燥塩化メチレン2Ottti中ピリジン1.9 ml
 (13,3ミリモル、15当量)の混合物(25”C
)に、三酸化クロム1.39 (13,3ミリモル、1
5当m)を加える。この混合物を25′Cで1時間攪拌
スる。これにセライト2gを、へ項標記ノアルコール体
0.242g(0,89ミリモル)の塩化メチレン5y
nl溶液と共に加える。25°Cで30分間攪拌後、反
応混合物をエーテル100m1で希釈し、フロロシル床
に通してp過する。r液を濃縮し、油状物として標記0
項のアルデヒド体0.200gを得る。 P、(1α、2β、3β(4E)、4α)−4−[[3
−(3−オキソ−4,4−ジメチル−1−オクテニル)
−7−オキサビシクロ[2,2,13へブチ−2−イル
〕エトキシ〕ブタン酸メチルエステルの製造ニー DME10*J中、水素化ナトリウム0.0769(1
,6ミリモル、2.2当量、鉱油中50fO分散液)の
スラリーに、2−オキソ−3,3−ジメチルヘプチルホ
スホン酸ジメチル0.56112.18ミリモル、3.
0当量)を、0°Cて加える。この2昆、)物を25°
Cで1時間攪拌し、0゛′Cに冷やし、1)1]記0項
標記のアルデヒド体0.200gのl) NI K 5
ノI/’溶液を加える。この混合物を25°Cで3時間
IW拌後、氷酢酸で反応を停止させ、濃Q(hする。夕
μIM、をエーテル50m1で希釈し、飽和法酸水素す
) IJウム(15m?X2回)、水15m1で洗い、
無水硫酸マグネシウムで乾燥、濃縮し、粗油状物として
4′、“1;記P項の化合物0.650fを得る。この
油状物を更に精製することなく次の反応で使用する。 Q、[1α、2β、3β(iE、3R)、4α〕−4−
[[3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オ
クテニル)−7−オキサビシクロ〔2゜2.13へブチ
−2−イル〕エトキシ〕ブタン酸メチルエステルの製造
ニー 乾燥メタノール3ゴ中、P項標記の1’J1工ノン体0
.650g(約0.073ミリモル)の混り物(25”
C)に、三塩化セリウム0.268 g(0,73ミリ
モル、1当量〕を加える。この混合物を25°Cて10
分間攪拌し、0°Cに冷やし、水素化ホウ素ナトリウム
0.0277IC0,73ミリモル、4当量)を加える
。0°Cで15分間攪拌後、反応混合物を飽和塩化アン
モニウム溶液100g/に庄ぎ、エーテルで(30y/
X3回)抽出する。エーテル溶液を合して無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥、濃縮する。 これをL l’ S −1シリカゲルカラム上、ヘキサ
ン類中40%エーテルで溶離することにより分離、M製
し、標記9項のアリルアルコール0.128gを得た。 実施例4 〔1α、2β、3β(IE、3R)、4α〕−4−[[
3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オクテ
ニル)−7−オキサビシクロ[2,2゜1〕ヘプチ−2
−イル]エトキシ〕ブタン酸の製造−一 前記実m例3Q項のアリルアルコール0.1289 (
0,32ミ!J %ル) +7)1−1(F 4Hlお
よび゛水IMl溶液(0°C)に、IN水酸化リチウム
溶液3.2 telを流加する。この混合物を25°C
で3時間攪拌する。′I”IIFを蒸発させ、残留物を
水5 mlで希釈し、飽和シュウ酸溶液でpl−13に
調節する。これをエーテルで(20+ylXa回)抽出
する。エーテル抽出物を水1Otttlで洗い、無水硫
酸マグネシウムで乾燥、濃縮し、清澄な油状物として標
記生成物0.120gを得た。 1” L Cニジリカゲル、5%メタノール/塩化メチ
レン、Rfはぼ0,35゜ 元素分析、C22”’3805・0.31120として
、計算値:C,68,10%−11,10,03%。 実測値FC,68,10%i II 、 9.89%。 実施例5 〔lα、2β、3β(IE、3R)、4α]−6−[[
3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オクテ
ニル)−7−オキザビシク+1 [2,2゜1]へブチ
−2−イル]メトキシ]ヘキサン酸の製造ニー 前記実施例1における5−t−ブチルジメチルシリルオ
キシ−n−ペンチルメシレートの代わりに6−【−ブチ
ルジメチルシリルオキシ−n−ヘキシルメシレートを用
い、実施例1および2に従って処理し、標記化合物を得
た。 実施例6 〔lα12β、3β(IE、3R)、4α〕−3−[(
3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オクテ
ニル)−7−オキサビシクロ[2,2゜1〕ヘプチ−2
−イル]メトキシ〕プロピオン酸の製造ニー 前記実施例1における5−【−ブチルジメチルシリルオ
キシ−n−ペンチルメシレートの代ワりに3−【−ブチ
ルジメチルシリルオキシ−プロビルメシレートを用い、
実施例1ぢよび2に従って処理し、標記化合物を得た。 実施例7 〔1α、2β、3β(IE、3R)、4α〕−2−[[
3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オクテ
ニル)−7−オキサビシクロ〔2・2・l〕へブチ−2
−イル]メトキシ〕酢酸の製造ニー前記実施例1におけ
る5−【−ブチルジメチルシリルオキシ−〇−ペンチル
メシレートの代ワリに2−【−ブチルジメチルシリルオ
キシ−エチルメシレートを用い、実施例1および2に従
って処理し、標記化合物を得た。 実施例8 〔1α、2β、3β(xE、3R)、4α]−4=[3
−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オクテニ
ル)−7−オキサビシクロ[2,2゜1]へブチ−2−
イル〕メトキシ〕ブタン酸の製造ニー 前記実施例1における5−t−ブチルジメチルシリルオ
キシ−〇−ペンチルメシレートの代わりに4−【−ブチ
ルジメチルシリルオキシ−11−ブチルメシレートを用
い、実施例1および2に従って処理し、標記化合物を得
た。 実施例9 〔1α、2β、3β(IE、3R)、4α〕−8−[[
3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オクテ
ニル)−7−オキサビシクロ[2,2゜1]へブチ−2
−イル]メトキシ〕オクタン酸の製造ニー 前記実舟例1における5−【−ブチルジメチルシリルオ
キシ−n−ペンチルメシレートの代わりにB−t−ブチ
ルジメチルシリルオキシ−〇−オクチルメシレートを用
い、実施例1および2に従って処理し、標記化合物を得
る。 実施例1O 〔1α、2β13β(IE、3K)、4α〕−5−〔〔
3−(3−ヒドロキシ−1−オクテニル)−7−オキサ
ビシクロ[2,2,13へブチ−2−イル]メトキシ〕
ペンタン酸の製造ニー 前記実施例1における2−オキソ−3,3−ジメチルへ
ブチルホスホン酸ジメチルの代わりに2−オキソ−へブ
チルホスホン酸ジメチルを用い、実施例1および2に従
って処理し、標記化合物を得た。 実施例11 〔1α、2β、3β(IE、3R)、4α〕−5−([
3−(3−ヒドロキシ−1−へプテニノリ−7−オキサ
ビシクロ[2,2,13へブチ−2−イル〕メトキシ〕
ペンタン酸の製造ニー 前記実施例1における2−オキソ−3,3−ジメチルへ
ブチルホスホン酸ジメチルの代わりに2−オキシーへキ
シルホスホン酸ジメチルを用い、実施例1および2に従
って処理し、標記化合物を得た。 実施例12 〔1α、2β、3β(IK、3R)、4α]−5−[(
3−(3−ヒドロキシ−3−シクロヘキシル−1−プロ
ペニル)−7−オキサピシク0 [2,2,13へブチ
−2−イル〕メトキシ〕ペンタン酸の製造ニー 前記実施例1における2−オキソ−3,3−ジメチルへ
ブチルホスホン酸ジメチルの代わりに2−オキソ−シク
ロへキシルホスホン酸ジメチルを用い、実施例1および
2に従って処理し、標記化合物を得た。 実施例13 〔1α、2β、3β(IE、3R)、4α〕−5−[[
3−(3−ヒドロキシ−3−フェニル−1−プロペニル
)−7−オキサビシクロ[2,2,1]ヘゲチー2−イ
ル〕メトキシ〕ペンタン酸の製造: − 前記実施例1に2ける2−オキソ−3,3−ジメチルへ
ブチルホスホン酸ジメチルの代わりに2−オキシーフェ
ニルホスホン酸ジメチルを用い、実施例1および2に従
って処理し、標記化合物を得た。 実権例14 [1α、2β、3β(IE、3R)、4α〕−5−[(
3−(3−ヒドロキシ−3−ベンジル−1−プロペニル
)−7−オキサビシクロ[2,2,13へブチ−2−イ
ル]メトキシ]ペンタン酸の製造: − 前記実施例1における2−オキソ−3,3−ジメチルへ
ブチルホスホン酸ジメチルの代わりに2−オキソ−ベン
ジルホスホン酸ジメチルを用い、実施例1および2に従
って処理し、標記化合物を得た。 実施例15 〔lα、2β、3β(IE、3R)、4α〕−6−[[
3−(3−ヒドロキシ−1−副りテニル)−7−オキサ
ビシクロ[2,2,1)へブチ−2−イル〕メトキシ]
ヘキサン酸の製造ニー 前記実権例1における5−【−ブチルジメチルシリルオ
キシ−〇−ペンチルメシレートの代わりに6−t−ブチ
ルジメチルシリルオキシ−11−へキシルメシレートを
用い、また2−オキソ−3,3−ジメチルへブチルホス
ホン酸ジメチルの代わりに2−オキソ−へブチルホスホ
ン酸ジメチルを用い、実施例1および2に従って処理し
、標記化合物を得た。 実権例16 〔lα、2β、3β(tE、axt)、4α〕−3−(
[3−(3−ヒドロキシ−1−へブテニル)−7−オキ
サビシクロ[2,2,1]へ]ブチー2−イル〕メトキ
シ]プロピオンの製造ニー前記実施例1における5〜L
−ブチルジメチルシリルオキシ−n−ペンチルメシレー
トの代わりに3−【・−ブチルジメチルシリルオキシ−
プロビルメシレートを用い、2−オキソ−3,3−ジメ
チルヘプチルホスホン酸ジメチルの代わりに2−オキシ
ーへキシルホスホン酸ジメチルを用い、実権例1′j6
よび2に従って処理し、標記化合物を寿た。 実権例17 〔1α、2β、3β(IE、3K)、4α〕−2−[[
3−(3−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルメチル−1
−プロペニル)−7−オキサビシクロ[2,2,1]へ
]ブチー2−イル]メトキシ]酢の製造ニー 前記実施例1における5−【−ブチルジメチルシリルオ
キシ−n−ペンチルメシレートの代ワりに2−t−ブチ
ルジメチルシリルオキシーエチルメシレートヲ用い、ま
た2−オキソ−3,3−ジメチルへブチルホスホン酸ジ
メチルの代わりに2−オキシーシクロヘキシルメチルホ
スホン酸ジメチルを用い、実権例1および2に従って処
理し、標記化合物を得た。 実施例18 〔1α、2β、3β(IE、3R)、4α〕−4−([
3−(3−ヒドロキシ−3−ベンジル−1−プロペニル
)−7−オキサビシクロ[2,2,1]へ]ブチー2−
イル〕メトキシブタン酸の製造ニー前記実権例1に方け
る5−【−ブチルジメチルシリルオキシ−n−ペンチル
メシレートの代わりに4−【−ブチルジメチルシリルオ
キシ−n−ブチルメシレートを用い、また2−オキソ−
3,3−ジメチルへブチルホスホン酸ジメチルの代わり
:こ2−オキシーベンジルホスホン酸ジメチルを用い、
実施例1方よび2に従って処理し、標記化合物を得た。 実施例19 〔lα、2β、3β(IE、3R)、4α〕−8−[[
3−(3−ヒドロキシ−3−シフ[1ベンチルーl−プ
ロペニル)−7−オキサビシクロ〔2,2,13へブチ
−2−イル〕メトキシ]オクタン酸の製造ニー 前記実施例1における5−【−ブチルジメチルシリルオ
キシ−n−ペンチルメシレートの代わjりに8−【−ブ
チルジメチルシリルオキシ−11−オクチルメシレート
を用い、また2−オキシー3.3−ジメチルへブチルホ
スホン酸ジメチルの代わりに2−オキシーシクロペンチ
ルホスホン酸ジメチルを用い、実施例1および2に従っ
て処理し、標記化合物を得た。 実施例20 〔lJ、2β、3β<1ii、3R)、4α〕−6−(
[3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オク
テニル)−7−オキサビシクロ[2,2゜1〕へブチ−
2−イル〕エトキシ〕ヘキサン酸の製造ニー 5−【−ブチルジメチルシリルオキシ−〇−ペンチルメ
シレートの代わりに6−【−ブチルジメチルシリルオキ
シ−〇−へキシルメシレートを用い、実施例3Bよび4
に従って処理し、標記化合物を肖た。 実施例21 〔1α、2β、3β(IE、3R)、4α〕−3−[[
3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オクテ
ニル)−7−オキサビシクロ[2,2゜1]へブチ−2
−イル〕エトキシ〕プロピオン酸の製造ニー 5−【−ブチルジメチルシリルオキシ−11−ペンチル
メシレートの代わりに3−【−ブチルジメチルシリルオ
キシ−プロビルメシレートを用い、実施例3および4に
従って処理し、標記化合物を得た。 実施例22 [:1ct、2β、3β(lJ:、ait)、4α〕−
2−[[3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1
−オクテニル)−7−オキサビシクロ[2,2゜1]へ
ブチ−2−イル〕エトキシ]酢酸の製造ニー5−【−ブ
チルジメチルシリルオキシ−11−ペンチルメシレート
の代わりに2−【−ブチルジメチルシリルオキシ−エチ
ルメシレートを用い、実施例3′i6よひ4に従って処
理し、標記化&物を?がた。 実施例23 〔lJ、2β、3β(IE、3R)、4α〕−4−([
3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オクテ
ニル)−7−オキサビシクロ[2,2゜1〕へブチ−2
−イル〕エトキシ〕ブタン酸の製造ニー 5−t−ブチルジメチルシリルオキシ−n−ペンチルメ
シレートの代わりに4−【−ブチルジメチルシリルオキ
シ−〇−ブチルメシレートを用い、実施例3ぢよひ4に
従って処理し、標記化合物を得た。 実施例24 〔lJ、2β、3β(IE、3R)、4α〕−8−[[
3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オクテ
ニル)−7−オキサビシクロ[2,2゜1〕ヘプチ−2
−イル〕エトキシ]オクタン酸の製造ニー 5 L−ブチルジメチルシリルオキシ−n−ペンチルメ
シレートの代ワりに8−【−ブチルジメチルシリルオキ
シ−〇−オクチルメシレートを用い、実施例3および4
に従って処理し、標記化合物を得た。 実施例25 〔lJ、2β、3β(IE、3R)、4α〕−4−[[
3−(3−ヒドロキシ−1−オクテニル)−7−オキサ
ビシクロ[2,2,13へブチ−2−イル]エトキシ]
ブタン酸の製造ニー 2−オキソ−3,3−ジメチルへブチルホスホン酸ジメ
チルの代りに2−オキソ−へブチルホスホン酸ジメチル
を用い、実施例3および4に従つ′C処理し、標記化合
物を得た。 実施例26 〔lJ、2β、3β(IE、3K)、4α〕−4−[[
3−(3−ヒドロキシ−1−へプテニノリ−7−オキサ
ビシク口[2,2,1、lヘプチ−2−イル〕エトキシ
〕ブタン酸の製造ニー 2−オキソ−3,3−ジメチルへブチルホスホン酸ジメ
チルの代わりに2−オキソ−へキシルボスホン酸ジメチ
ルを用い、実施例3および4に従って処理し、標記化合
物を得た。 実施例27 〔1α、2β13β(I E、 31’−) 、 4α
〕−4−[:[3−(3−ヒドロキシ−3−シクロへキ
シル−1−プロペニル)−7−オキサビシクロ〔2.2
.13へブチ−2−イル〕エトキシコブタ゛ン酸の製造
ニー 2−オキソ−33−ジメチルへブチルホスホン酸ジメチ
ルの代わりに2−オキソ−シクロへキシルホスホン酸ジ
メチルを用い、実施例3および4に従って処理し、標記
化合物を得た。 実施例28 〔1α、2β、3β(lE、ait)、4α〕−4−[
[3−(3−ヒドロキシ−3−フェニル−1−プロペニ
ル)−7−オキサビシクロ[2,2,13へブチ−2−
イル]エトキシ]ブタン酸の製造ニー2−オキシー3,
3−ジメチルへブチルホスホン酸ジメチルの代わりに2
−オキソ−フェニルホスポン酸ジメチルを用い、実施例
3および4に従って処理し、標記化合物を得た。 実1旭例29 〔1α、2β、3β(IE、3R)、4α〕−4−((
3−(3−ヒドロキシ−3−ベンジル−1−プロペニル
)−7−オキサビシクロ[2,2,13酸 ヘゲチー2−イル〕エトキシ〕ブタンの製造ニー△ 2−オキシー3,3−ジメチルへブチルホスホン酸ジメ
チルの代わりに2−オキソ−ベンジルホスホン酸ジメチ
ルを用い、実施例3および4にfLって処理し、標記化
合物を得た。 実施例30 〔lα、2β、3β(11!: 、 3 R) 、 4
α]−6−[[3−(3−ヒドロキシ−1−オクテニル
)−7−オキサビシクロ[2,2,13へブチ−2−イ
ル〕エトキシ〕ヘキサン酸の製造ニー 5−【−ブチルジメチルシリルオキシ−11−ペンチル
メシレートの代わりに6−【−ブチルジメチルシリルオ
キシ−n−へキシルメシレートを用い、また2−オキソ
−3,3−ジメチルへブチルホスホン酸ジメチルの代わ
りに2−オキソ−へブチルホスホン酸ジメチルを用い、
実施例3および4に従って処理し、標記化合物を得た。 実施例31 [1α、2β、3β<xE、3s<、>、4α]−3−
[:[3−(3−ヒドロキシ−1−へブテニル)−7−
オキサビシクロ[2,2,1]へ]ブチー2−イル〕エ
トキシ〕プロピオンの製造ニー5−1−ブチルジメチル
シリルオキシ−n−ペンチルメシレートの代わりに3−
【−ブチルジメチルシリルオキシ−プロビルメシレート
を用い、また2−オキソ−3,3−ジメチルへブチルホ
スホン酸ジメチルの代わりに2−オキシーへキシルホス
ホン酸ジメチルを用い、実施例3および4に従って処理
し、標記化合物を得た。 実施例:32 〔1α、2β、3β(RE、3R)、4α〕−2−[[
3−(3−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルメチル−1
−プロペニル)−7−オキサビシクロ[2,2,13へ
ブチ−2−イル〕エトキシ]酢酸の製造ニー 5−【−ブチルジメチルシリルオキシ−n−ペンチルメ
シレートの代わりに2−【−ブチルジメチルシリルオキ
シ−エチルメシレートを用い、2〜オキシー3,3−ジ
メチルへブチルホスホン酸ジメチルの代わりに2−オキ
ソ−シクロヘキシルメチルホスホン酸ジメチルを用い、
実施例3および4に従って処理し、標記化合物を得た。 実施例33 〔1α、2β13β(11乞、3R)、4α〕−4−[
(3−(3−ヒドロキシ−3−ベンジル−1−プロペニ
ル)−7−オキサビシクロ[2,2,1、]へ]ブチー
2−イル〕エトキシ]ブタンの製造ニー5− t−’チ
ルジメチルシリルオキシー11−ペンチルメシレートの
代わりに4−【−ブチルジメチルピリルオキシ−n−ブ
チルメシレートを用い、また2−オキソ−3,3−ジメ
チルへブチルホスホン酸ジメチルの代わりに2−オキシ
ーベンジルポスホン酸ジメチルを用い、実施例3および
4に従って処理し、標記化合物を得た。 実施例34 〔lα、2βI3β(xa、3tt)、4α〕−8−[
[3−(3−ヒドロキシ−3−シクロペンチル−ニープ
ロペニル〕−7−オキサビシクロ〔2,2,13へブチ
−2−イル〕エトキシコオクタン酸の製造ニー 5− j−フチルジメチルシリルオキシ一〇−ベンチル
メシレートの代わりに8−【−ブチルジメチルシリルオ
キシ−〇−オクチルメシレートを用い、また2−オキソ
−3,3−ジメチルへブチルポスポン酸ジメチルの代わ
りに2−オキソ−シクロペンチルホスホン酸ジメチルを
用い、実施例38よひ4′に従って処理し、標記化合物
を得た。 実施例35 〔1α、2β、3β(IE、3R)、4α〕−3−[[
3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オクテ
ニル)−7−オキサビシクロ[2,2,13へブチ−2
−イル]プロポキシ〕プロピオン酸の製造ニー A、(1α、2β13β、4α)−3−ベンジルオキシ
メチル−2−P−)ルエンスルポニルオキシエチル−7
−オキサビシクロ[2,2,1]へブタンの製造ニー 前記実施例3C項標記のアルコール体の代わりに実施例
31項標記のアルコール体を用い、実施例3D項に従っ
て処理し、標記A項の化合物を得る。 B、(1α、2β、3β、4α)−3−ベンジルオキシ
メチル−2−シアノエチル−7−オキサビシクロ〔2,
2,1]ヘプタンの製造ニー前記実施例3D項標記のト
シレート体の代わりに実施例35A項標記のトシレート
体を用い、実施例3E項に従って処理し、標記13項の
化合物を得る。 C,(1α、2β、3β、4α〕−〔3−ベンジルオキ
シメチル−7−オキサビシクロ[2,2,1]へ]ブチ
ー2−イル〕プロピオンアルデヒの製造前記実施例3G
項標記のシアン化物の代わりに実施例35B項標記のシ
アン化物を用い、実施例3H項に従って処理し、標記C
項の化合物をfjjる。 D・(lα、2β、3β、4α)−〔3−ベンジルオキ
シメチル−7−オキサビシクロ[2,2,1,1へブチ
−2−イル〕プロパツールの製aニー前記実施例311
項標記のアルデヒド体の代わりに実施例35C項標記の
アルデヒド体を用い、実施例31項に従って処理し、標
記り項の化合物を得る。 E、(1α、2β、3β、4α)−3−[r3−ベンジ
ルオキシメチル−7−オキサビシクロ〔2゜2.1〕へ
フチ−2−イル]プロピオキシ]プロパツール・【−ブ
チルジメチルシリルエーテルの製造ニー 前記実施例31項標記のアルコール体の代わりに実施例
35D項標記のアルコール体を用い、まり4−t−7’
チルシリルオキシ−〇−ブチルメシレートの代わりに3
−【−ブチルジメチルシリルオキシ−n−プロピルメシ
レートを用い、実施例31項に従って処理し、標記E項
の化合物を得る。 F、 [lα、2β、3β(IE、、3R)、4α〕−
3−[[3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オク
テニル−7−オキサビシクロ[2,2,13へブチ−2
−イル]プロポキシ〕プロピオン酸の製造ニー 前記実施例31項標記の化合物の代わりに実施例35E
項標記の化合物を用い、実施例3に〜q項および実施例
4に従って処理し、標記F項の酸を得た。 実施例36 〔1α、2β、3β(IE、3R)、4αJ−2−[[
3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オクテ
ニル)−7−オキサビシクロ[2,2゜1]へブチ−2
−イル]ブトキシ〕酢酸の製造ニーA、(lα、2β、
3β、4α)−[3−ベンジルオキシメチル−7−オキ
サビシクロ[2,2,13へブチ−2−イル〕ブタノー
ルの製造ニー前記実権例31項標記アルコール体の代わ
りに実施例35D項標記のアルコール体を用い、実If
m例35A−D項に従って処理し、標記A項のアルコー
ル体を得る。 B、(1α、2β、3β、4α) −2−[[: 3−
ベンジルオキシメチル−7−オキサビシフL1〔2゜2
、I Jヘプテ−2−イル〕ブトキシ〕エタノール・【
−ブチルジメチルシリルエーテルの製造ニー011記実
維例3項標記のアルコール体の代わりに実施例36A項
標記のアルコール体を用い、また4−t−ブチルジメチ
ルシリルオキシーn−:#−ルメシレートの代わりに2
−t−ブチルジメチルシリルオキシ−エチルメシレート
を用い、実m例3JJ]に従って処理し、標記B頃のア
ルコール体を得た。 C0〔1α、2β、3β(IE、3R)、4α〕−2−
[[3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オ
クテニル〕−7−オキサビシクロ〔282,1〕へブチ
−2−イル〕ブトキシ]酢酸の製造前記実権例3J項標
記の化合物の代わりに実施例38A項標記の化合物を用
い、実権例3に、Q項および実権例4に従って処理し、
標記酸を得た。 実権例37 〔1α、2β、3β(IE 、31?−)、、4α〕−
5−[[3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1
−オクテニル)−7−オキサビシクロ[2,2゜1]へ
ブチ−2−イル]メトキシ〕−2−ペンタン酸の製造ニ
ー 5− L−ブチルジメチルシリルオキシ−〇−ペンチル
メシレートの代わりに5−t−ブチルジメチルシリルオ
キシ−3−ペンテニルメシレートヲ用い、実権例18よ
ひ2に従って処理し、標記化合物を得た。 実権例38 〔lα・2β13β(3R)、4α3−5−C[3−(
3−ヒドロキシ−4,4−ジメチルオクチル)−7−オ
キサビシクロ[2,2,13ヘプチー2−イル]メトキ
シ〕ペンタン酸の製造’−A、[lα、2β、3β(3
R)、4α〕−5−[[3−(3−ヒドロキシ−4,4
−ジメチルオクチル)−7−オキサビシクロ(2,2,
l ]]ヘプチー2−イル〕メトキシ]ペンタン酸メチ
ルエステの製造ニー 前記実施例IJ項標記のアリル化合物0.396M1ミ
リモル)の無水エタノールl(L+l浴液に、10%パ
ラジウム/灰素0.040gを、(貸Y1〕シながら添
加する。この混合物を水素S′囲気下に水素化した後、
濾過してE液を減圧下に濃縮し、el:i記Aのアルコ
ールエステル体を得る。 B、〔1α、2β、2β(3R)、4α〕−5−[[3
−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチルオクチル〕−7
−オキサビシクロ[2,2,13へブチ−2−イル〕メ
トキシ〕ペンタン酸の製造ニー前記実稚例1J項のアル
コールエステル体の代わりに実施例38A項のアルコー
ルエステル体ヲ用い、実施例2に従って処理し、標記酸
を得た。 実権例39 〔1α、2β、3β(3R)、4α)−4−[(3−(
3−ヒドロキシ−4,4−ジメチルオクチル)−7−オ
キサビシクロ[2,2,l )ヘプテ−2−イル]エト
キシ〕ブタン酸の製造ニーA、〔1α、2β、3β(3
R)、4α〕−4−[[3−(3−ヒドロキシ−4,4
−ジメチルオクチル)−7−オキサビシクロ[2,2,
1]]ヘプチー2−イル]エトキシ〕ブタン酸メチルエ
ステの製造ニー 前記実施例3Q項標記のアリルアルコール0.396f
(1ミリモル)の無水エタノール10zl溶液に、10
%パラジウム/活性PO,040gを加える。この混合
物を水素雰囲気下に水素化後、触媒を戸去し、r液を減
圧下に濃罰6し、標記A項のアルコールエステル体ヲ得
る。 B、[1α、2β、3β(3R)、4α]−4−[(3
−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチルオクチル)−7
−オキサビシクロ[2,2,1]へ]ブチー2−イル〕
メトキシ〕ブタンの製造ニー前記実権例3Qのアルコー
ルエステル体の代わりに実施例39A項標記のアルコー
ルエステル体を用い、実権例4に従って処理し、標記酸
を得た。 実権例40 〔lα、2β、3β(IE、3R)、4α〕−4−[[
:3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチルオクテニル
)−7−オキサビシクロ[2,2,1]へ]ブチー2−
イル]エトキシ]−2ブテン酸の製造ニー 4−【−ブチルジメチルシリルオキシ−11−ブチルメ
シレートの代わりに4−【−ブチルジメチルシリルオキ
シ−2−ブテニルメシレートを用い、実施例3および4
に従って処理し、標記酸を寿だ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 で示される化合物(そのすべての立体異性体を包含する
    ) 〔式中、mは1〜4、Aハ(CH2)、マタハ−(C1
    1z ) n’ CD=CH−、nは1〜8、nは1ま
    たは2、Bは一〇〇−CH−または−(CH2)2−1
    kは11、低級アルキルまたはアルカリ金属、k は低
    級アルキル、アリール、アリ−ルアフレキル、シクロア
    ルキルまたはシクロアルキルアルキルを表わす〕。 2、Bが=CH=CH−である特許請求の範囲第1項記
    載の化合物。 3、Rが11である特許請求の範囲第1項記載の化合物
    。 4、Aが(CH2) n、 nが2〜5である特許請求
    の範囲第1項記載の化合物。 5、nが3または4である特許請求の範囲第1項記載の
    化合物。 5、Bが=CH−CH−1mが1または2、Aが(ct
    t2)。 %nが3または4.RがHlRが低級アルキルである特
    許請求の範囲第1項記載の化合物。 ’7. Rlがブチル、ペンチル、ヘキシルまたはヘプ
    チルである化合物およびそのすべての異性体を包含する
    特許請求の範囲第1項記載の化合物。 8、〔1α、2β、3β(IE、3R)、4α〕−5−
    [[3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オ
    クテニル)−7−オキサビシクロ〔2゜2.11へブチ
    −2−イル〕メトキシ〕ペンタン酸またはそのメチルエ
    ステル体およびこれらのすべての立体異性体を包含する
    特許請求の範囲第1項記載の化合物。 9、〔1α、2β、3β(lE、3R)、4α〕−4−
    [(3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチルー1−オ
    クテニル〕−7−オキサビシクロ〔2゜2.1〕へブチ
    −2−イル〕エトキシ〕ブタン酸またはそのメチルニス
    、チルおよびこれらのすべての立体異性体を包含する特
    許請求の範囲第1項記載の化合物。 鱒、哺乳類の循環器系に、第1項記載の化合物またはそ
    の薬理学的に許容される塩の有効量を投与することを特
    徴とするアラキドン酸誘発性血小板凝集および気管支狭
    窄を抑制するための薬剤。 11、化合物を約1〜100〜/ kgの量で投与する
    特許請求の範囲第1O項記載の薬剤。 広第1項記載の化合物またはその薬理学的に許容される
    塩の有効量とそのための薬学的に許容される担体を含有
    せしめたことを特徴とするアラキドン酸誘発性血小板凝
    集および気管支狭窄を抑制するための薬剤。 13、哺乳類に、第1項記載の化合物またはその薬理学
    的に許容される塩の有効量を投与することを特徴とする
    血小板凝集を抑制するための薬剤。 1噛乳類に、第1項記載の化合物またはその薬理学的に
    許容される塩の有効量を投与することを特徴とするぜん
    息に関連する気管支狭窄を抑制するための薬剤。 15、u11¥乳類に、第1項記載の化合物またはその
    薬理学的に許容される塩の有効量を局所的もしくは全身
    的に投与することを特徴とする未1゛ハ血管障害を治療
    するための薬剤。
JP59221130A 1983-10-21 1984-10-19 7―オキサビシクロヘプタンエーテル類 Pending JPS60109583A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/544,300 US4513103A (en) 1983-10-21 1983-10-21 7-Oxabicycloheptane ethers useful in the treatment of thrombolytic disease
US544300 1990-06-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60109583A true JPS60109583A (ja) 1985-06-15

Family

ID=24171626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59221130A Pending JPS60109583A (ja) 1983-10-21 1984-10-19 7―オキサビシクロヘプタンエーテル類

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4513103A (ja)
EP (1) EP0140307A3 (ja)
JP (1) JPS60109583A (ja)
AU (1) AU582551B2 (ja)
CA (1) CA1257284A (ja)
DK (1) DK502084A (ja)
ZA (1) ZA848045B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4515972A (en) * 1983-10-19 1985-05-07 E. R. Squibb & Sons, Inc. Intermediates and method for producing intermediates useful in the preparation of 7-oxabicycloheptane prostaglandin derivatives
US4536514A (en) * 1984-04-06 1985-08-20 E. R. Squibb & Sons, Inc. 7-Oxabicycloheptane substituted prostaglandin analogs useful in the treatment of thrombolytic disease
US5077309A (en) * 1986-01-16 1991-12-31 National Research Development Corporation Prostaglandins
US4673685A (en) * 1986-07-23 1987-06-16 E. R. Squibb & Sons, Inc. Hydroximic acids of 7-oxabicycloheptane substituted ethers and thioethers useful in the treatment of thrombotic disease
US4707494A (en) * 1986-08-26 1987-11-17 E. R. Squibb & Sons, Inc. 7-oxabicyclo(2.2.1)heptane compounds useful in the treatment of inflammation
US7014899B2 (en) * 2002-12-20 2006-03-21 Eastman Kodak Company Roller for use in a fusing station
CN104817568B (zh) * 2015-05-11 2017-04-12 遵义医学院 5,6‑双脱氢去甲斑蝥醇衍生物及其抗肿瘤应用

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3864387A (en) * 1973-05-21 1975-02-04 Upjohn Co 5-Oxa phenyl-and phenoxy-substituted prostaglandin F{HD 1{301 {0 {B analogs
US4220594A (en) * 1977-11-04 1980-09-02 E. R. Squibb & Sons, Inc. Hexa- and octahydro-4,7-epoxyisobenzofuran-1-ol and hexa- and octahydro-5,8-epoxy-1H-2-benzopyran-3-ol
US4254044A (en) * 1977-11-04 1981-03-03 E. R. Squibb & Sons, Inc. 7-Oxabicycloheptane- and 7-oxabicycloheptene compounds
US4187236A (en) * 1977-11-04 1980-02-05 E. R. Squibb & Sons, Inc. 7-Oxabicycloheptane compounds
US4143054A (en) * 1977-11-04 1979-03-06 E. R. Squibb & Sons, Inc. 7-oxabicycloheptane- and 7-oxabicycloheptene compounds
EP0045118B1 (en) * 1979-01-05 1984-04-04 National Research Development Corporation Intermediates for the synthesis of bicyclo (2,2,1) heptanes and bicyclo (2,2,1) hept-2z-enes
US4218378A (en) * 1979-05-01 1980-08-19 The Upjohn Company 11a-Methano-TXA compounds
US4228180A (en) * 1979-11-01 1980-10-14 E. R. Squibb & Sons, Inc. 7-Oxabicycloheptane and 7-oxabicycloheptene prostaglandin analogs
ZA829068B (en) * 1980-07-01 1983-02-23 Nat Res Dev Prostaglandins
US4416896A (en) * 1982-05-17 1983-11-22 E. R. Squibb & Sons, Inc. 7-Oxabicyclopheptane substituted amino prostaglandin analogs useful in the treatment of thrombolytic disease
US4456615A (en) * 1982-10-25 1984-06-26 E. R. Squibb & Sons, Inc. 7-Oxabicycloheptane substituted amino prostaglandin analogs and their use in inhibiting platelet aggregation and bronchoconstriction
CA1256887A (en) * 1983-03-14 1989-07-04 Steven E. Hall 7-oxabicycloheptane substituted prostaglandin analogs

Also Published As

Publication number Publication date
AU582551B2 (en) 1989-04-06
AU3426584A (en) 1985-04-26
EP0140307A2 (en) 1985-05-08
EP0140307A3 (en) 1985-06-05
CA1257284A (en) 1989-07-11
DK502084D0 (da) 1984-10-19
US4513103A (en) 1985-04-23
DK502084A (da) 1985-04-22
ZA848045B (en) 1985-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4228180A (en) 7-Oxabicycloheptane and 7-oxabicycloheptene prostaglandin analogs
JP2648845B2 (ja) 19−ノル−ビタミンd化合物の製造方法及びそれに用いる中間体
US4522949A (en) 7-Oxabicycloheptane substituted prostaglandin interphenylene analogs useful as cardiovascular agents
CA1214178A (en) 7-oxabicycloheptane substituted prostaglandin interphenylene analogs
NZ244871A (en) Bicyclo[7.3.1]tridec-4-ene-2,6-diyne compounds, preparation and pharmaceutical compositions thereof
JPS61155384A (ja) テトラヒドロチエニル置換プロスタグランジン類縁体
JPS60109583A (ja) 7―オキサビシクロヘプタンエーテル類
EP0447188A2 (en) 7-Oxabicycloheptane imidazole prostaglandin analogs useful in the treatment of thrombotic and vasospastic diseases
US4524151A (en) 7-Oxabicycloheptane thio ethers useful as cardiovascular agents
JPS62106095A (ja) 7−オキサビシクロヘプタン置換ケト−アミドプロスタグランジン類縁体
US4525479A (en) 7-Oxabicycloheptane substituted thiocarbamate prostaglandin analogs useful as cardiovascular agents
US4556675A (en) 7-Oxabicycloheptane and 7-oxabicycloheptene compounds
US4788319A (en) Novel isocarbacyclins and processes for production thereof
US4611005A (en) 5,6-epoxy-7-oxabicycloheptane substituted prostaglandin analogs useful in the treatment of thrombotic disease
JPS6299378A (ja) 7−オキサビシクロヘプタン置換アミド−カルバメ−トプロスタグランジン類縁体
US4626548A (en) 7-oxabicycloheptane substituted prostaglandin compounds useful in the treatment of thrombotic disease
JPS61200992A (ja) 7‐オキサビシクロヘプタン置換プロスタグランジン類縁体
US4658044A (en) Intermediates for uracil derivatives
JPS6296438A (ja) 4―ヒドロキシ―2―シクロペンテノン類及び薬剤組成物
JPS61227544A (ja) 新規[4.2.0]ビシクロオクタン誘導体
JP4598429B2 (ja) ジハロゲン化プロスタサイクリン類
JP4080422B2 (ja) 触媒作用を受けない付加反応
JP2000336094A (ja) 抗骨粗鬆症剤の製造法
JPS6345232A (ja) 治療特性を有する新規8−(低級アルキル) ビシクロ〔4.2.0〕オクタン誘導体
JP3410492B2 (ja) 7−オクチン−1−エン誘導体およびその製造方法