JPS60109442A - 鉄骨鉄筋コンクリ−ト構造体における鉄骨相互の接合構造 - Google Patents

鉄骨鉄筋コンクリ−ト構造体における鉄骨相互の接合構造

Info

Publication number
JPS60109442A
JPS60109442A JP21756383A JP21756383A JPS60109442A JP S60109442 A JPS60109442 A JP S60109442A JP 21756383 A JP21756383 A JP 21756383A JP 21756383 A JP21756383 A JP 21756383A JP S60109442 A JPS60109442 A JP S60109442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
flange
reinforced concrete
concrete layer
steel frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21756383A
Other languages
English (en)
Inventor
昇 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP21756383A priority Critical patent/JPS60109442A/ja
Publication of JPS60109442A publication Critical patent/JPS60109442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、建築、土木技術分野等で用いられる鉄骨鉄筋
コンクリート構造体における、鉄骨相互の接合構造の改
良に関する。
鉄骨鉄筋コンクIJ −ト構造体にあっては、鉄骨と鉄
筋コンクリートとは、その間の付着力が一応ないものと
みなされ、それぞれ別個に応力を負担すべきものとして
、ある鉄骨に生じた応力はすべてその接合対象たる鉄骨
に伝達するととが要求されている。
そして係る構造体における鉄骨相互の接合構造は、鉄骨
とコンクリートとの付着力がないものとみなされている
ことに鑑み、従来第1図および第2図に示すごとく、鉄
骨1 、 l’の接合端部1tsll′のウェブ2,2
′どうしおよびフ、ランジ3,3′どうしを、各々添板
4,4.・・・添板5.5.・・・とポル)6,6.・
・・によシ、又は溶接等の手段により、直接接合して々
っていた。なお図中7はコンクリート層である。しかし
ながら、このような従来の接合構造にあっては、鉄骨鉄
筋コンクリート構造体の他の部分の構造に比し、構成が
複雑であり、しかも鉄筋コンクリートの接合構造ととも
に同一区域内で施工されるため、多大な労力並びに材料
を狭し、問題となっていた。
本発明は、このような実情に鑑み、上記従来例の問題点
を解決すべくなされたものであって、フランジ表面に突
条を設け、かつこのフランジ表面との間にコンクリート
層を介在させた近傍に補強鉄筋を配設してなることによ
り、鉄骨のフランジとコンクリート層との付着力を利用
して、あるフランジに生じた応力を接合対象たるフラン
ジに伝達する鉄骨相互の接合構造を提案することを目的
とする。
以下本発明を、第3図以下の図面に示すその実施例に基
づいて説明する。
まず本発明の特徴とする基本的構成について説明する。
この鉄骨鉄筋コンクリート構造体における鉄骨相互の接
合構造は、まず形鋼を用いてなる鉄骨ll′の内接合端
部IIs 11’のウェブ2,2′どうしを、適宜手段
により直接接合してなっている。そしてこの内接合端部
IIs 11’のフランジ3,3′の表面dl+ 3t
/には、鉄骨1 m l’の短手方向に沿って多数の突
条8,8.・・・が設けられている。又このフランジ3
.3′の表面31m 3t/との間にコンクリート層7
を介在させた近傍に、鉄骨1 m l’の長手方向に沿
って複数の補強鉄筋9,9.・・・を、コンクリート層
7によシ固定して々っている。
次にその構成の詳細について、第3図および第4図に示
す一実施例に基づいて、説明する。
鉄骨1 、1’は、H形鋼その他の形鋼よシカシ、コン
クリート層7により被包でれ、柱、梁等となる鉄骨鉄筋
コンクリート構造体を構成している。
この鉄骨i 、 i’の内接合端部11m 11′のウ
ェブ2.21どうしは、適宜手段により直接接合されて
いる。図示例にあっては、添板4,4をウェブ2゜21
の両側に当てがいポル)6,6.・・・により固定して
いるが、ウェブ2.2′の接合端面どうじを溶接する、
その他各種の手段が可能である。
そしてこの鉄骨1 m l’の内接合端部its It
’の両側ノフランジ3.3′の各表面31+ 31’に
ハ、鉄骨1 h 1’の短手方向に沿って多数の突条8
,8゜・・・が各々平行に突設されている。そこでこの
突条8.8.・・・付フランジ3,3′のコンクリート
層7との付着力は、異形棒鋼におけると同等以上に々る
この突条8,8.・・・を有してなるフランジ3゜3′
の両表面31m 31/と対向位置して、複数例えば各
3本の補強鉄筋9,9.・・・がコンクリート層7によ
り固定されている。この補強鉄筋9,9.・・・は、鉄
骨111’の長手方向に沿って直線状に配設されてなる
とともに、コンクリート層7により固定されるに足る十
分の長さを備えて汝っている。
この一方のフランジ3,31側に配設された補強鉄筋9
,9.・・・と、他方のフランジ3.31側に配設され
た補強鉄筋9.9.・・・とには、補強帯筋10゜10
、・・・が適当間隔にて巻架されている。この補強帯筋
10 、10 、・・・は、突条8,8.・・・を設け
てなるフランジ3,3′と補強鉄筋9,9.・・・との
間に介在するコンクリート層7を拘束保持し、もってコ
ンクリート層7のフランジ3.3′に対する付着力を安
定化させるとともに、部材せん断力をも負担すべく機能
する。
ガお図中11は主鉄筋であり、12は両側の主鉄筋11
 、11 、・・・間に巻架された通常の帯筋である。
以上が本発明に係る接合構造の構成の説明である。
次にその作用等について説明する。
鉄骨lには、せん断ブハ曲げモーメント、軸力等の諸性
力が作用する。
そしてこの内、せん断力に抗して鉄骨lの主としてウェ
ブ2に生じた応力は、接合端部11においてウェブ2が
接合対象たる鉄骨1′の接合端部11/のウェブ2/と
適宜手段により直接接合されているため、問題なく接合
対象たる鉄骨1′のウェブ2′に伝達される。
他方曲げモーメントおよび軸力は、主としてフランジ3
に対する圧縮力又は引張り力として作用するが、とれに
抗してフランジ3に生じた応力は、次のごとく伝達され
る。すなわち、鉄骨i 、 i’の接合端部11s i
17のフランジ3,31の表面にはそれぞれ突条8.8
.・・・が設けられている為、この部分でのコンクリー
ト層7との付着力は大となっている。そこでこの付着力
を利用し、媒体として、上記フランジ3に生じた応力は
、一旦補強鉄筋9゜9.・・・に伝達された後、再び接
合対象たる鉄骨1/のフランジ31に確実に伝達される
のである。
そしてこのように確実な応力伝達が行なわれる接合構造
は、接合されるフランジ3,3′間に添板、ボルト、溶
接等の手段を介在させること々〈構成されているので、
その施工等が飛躍的に容易化するのである。
本発明に係る接合構造は、このように作用し、施工され
る。
なお、第3図および第4図に示した実施例は、柱と柱又
は梁と梁等における鉄骨相互の接合構造に関するもので
あるが、本発明はこれに限定されるものではなく、第5
図および第6図に略示した他の実施例のごとく柱Aと梁
B、又は第7図に略示した再に他の実施例のごとく柱A
と地中梁B′における鉄骨相互の接合構造に関するもの
であってもよいことは当然である。なお第5図および第
6図の実施例および第7図の実施例における、各構成部
材の符号およびその作用は、第3図および第4図のもの
と共通であるので、その説明は省略する。
以上説明したごとく、本発明に係る鉄骨鉄筋コンクリー
ト構造体における鉄骨相互の接合構造は、フランジ表面
に突条を設け、かつこのフランジ表面との間にコンクリ
ート層を介在させた近傍に補強鉄筋を配設してなること
によシ、フランジとコンクリート層との付着力を利用し
て、あるフランジに生じた応力を接合対象たるフランジ
に確実に伝達することができるとともに、接合されるフ
ランジ間には添板、ボルト、溶接等の手段を介在させる
ことがないという簡単な構成よりなっているので、その
施工に際してもその分工程が簡素化され、鉄筋コンクリ
ートの接合構造とともになす同一区域内での施工も容易
化し、もって労力が著しく削減されるとともに材料も節
約され、この種従来例に存した問題点も一掃される等、
その発揮する効果は、顕著にして大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来例の鉄骨相互の接合構造を示
し、第1図はその正面縦断面図、第2図は第1図の■−
■線に沿う矢視断面図である。 第3図および第4図は本発明に係る鉄骨相互の接合構造
の実施例を示し、第3図はその正面縦断面図、第4図は
第3図のIV−IV線に沿う矢視断面図である。 第5図および第6図は本発明に係る鉄骨相互の接合構造
の他の実施例を示し、第5図はその略正面縦断面図、第
6図は第5図のVl−M線に沿ってコンクリート層を一
部透視してみた略矢視断面図である。 第7図は本発明に係る鉄骨相互の接合構造の更に他の実
施例を示す、略正面縦断面図である。 符号の簡単な説明 1 、1’・・・・・・・・・鉄骨 11+ 11’・・・・・・接合端部 2.2′・・・・・・・・・ウェブ 3.3・・・ ・・・フランジ 31m 31’・・・・・・表面 4・・・・・・・・・・・・・・・添板5・・・・・・
・・・・・・・・・添板6・・・・・・・・・・・・・
・・ボルト7・・・・・・・・・・・・・・・コンクリ
ート層8・・・・・・・・・・・・・・・突条9・・・
・・・・・・・・・・・・補強鉄筋10・・・・・・・
・・・・・・・・補強帯筋11・・・・・・・・・・・
・・・・主鉄筋12・・・・・・・・・・・・・・・帯
筋A・・・・・・・・・・・・・・・柱 B・・・・・・・・・・・・・・・梁 B′・・・・・・・・・・・・・・・地中梁出 願 人
 川崎製鉄株式会社 /?夕燭 φA A グチ、tin 、3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 形鋼を用いてなる鉄骨の固接合端部のウェブどうしを、
    適宜手段により直接接合してなるとともに、 該鉄骨の固接合端部のフランジ表面にそれぞれその短手
    方向に沿って多数の突条を設け、かつこの両フランジ表
    面との間にコンクリート層を介在させた近傍にその長手
    方向に沿って複数の補強鉄筋をコンクリート層により固
    定してなることを特徴とする、 鉄骨鉄筋コンクリート構造体における鉄骨相互の接合構
    造。
JP21756383A 1983-11-18 1983-11-18 鉄骨鉄筋コンクリ−ト構造体における鉄骨相互の接合構造 Pending JPS60109442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21756383A JPS60109442A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 鉄骨鉄筋コンクリ−ト構造体における鉄骨相互の接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21756383A JPS60109442A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 鉄骨鉄筋コンクリ−ト構造体における鉄骨相互の接合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60109442A true JPS60109442A (ja) 1985-06-14

Family

ID=16706215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21756383A Pending JPS60109442A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 鉄骨鉄筋コンクリ−ト構造体における鉄骨相互の接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109442A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018071170A (ja) * 2016-10-28 2018-05-10 東建コーポレーション株式会社 連結部材、梁構造及びその施工方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS511334A (ja) * 1974-06-25 1976-01-08 Seikosha Kk
JPS5654245U (ja) * 1979-10-03 1981-05-12

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS511334A (ja) * 1974-06-25 1976-01-08 Seikosha Kk
JPS5654245U (ja) * 1979-10-03 1981-05-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018071170A (ja) * 2016-10-28 2018-05-10 東建コーポレーション株式会社 連結部材、梁構造及びその施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1150871A (en) Improvement in and relating to Building Construction and Pre-Fabricated Components Therefor
JPH0681312A (ja) 橋梁などにおける主桁の継手構造
JP2024041990A (ja) 溝形鋼の接合構造
JPS60109442A (ja) 鉄骨鉄筋コンクリ−ト構造体における鉄骨相互の接合構造
JPS5944443A (ja) 鉄骨架構
JPH03217542A (ja) フラットスラブ構造物における鋼管柱とスラブの接合構造
JPS6033962A (ja) 柱,梁接合装置
JP3447505B2 (ja) トラス構造物の接合部構造
JPH08135013A (ja) 端部が鉄筋コンクリート造で中央部が鉄骨造の梁
JPS6023371Y2 (ja) 複合プレキャストコンクリ−ト梁
JP3571913B2 (ja) 柱と梁の接合構造、梁と梁の接合構造、建物ユニット、ユニット建物及び建物
JP2627707B2 (ja) 地下連続壁と地下躯体の接合構造
JP2000240216A (ja) トラス構造体
JPS6286241A (ja) 柱・梁接合方法
JPS6245846A (ja) Z形鉄骨仕口の構造
JPH0480443A (ja) 大梁と小梁の接合構造
JPS63251542A (ja) 柱と梁の接合構造
JPS61246439A (ja) 柱と梁の接合構造
JPS63197777A (ja) プレキヤスト鉄筋コンクリ−ト造耐震壁
JPH11181882A (ja) 箱型断面柱と梁との接合構造
JPS647162B2 (ja)
JPS58164848A (ja) Pc小梁の接合構造
JPH0651973B2 (ja) 山留構造
JPH06316923A (ja) 鋼製エレメントおよび二重鋼殻エレメント
JPS6229643A (ja) 鋼格子桁の接合部構造