JPS60108599A - 電動送風機 - Google Patents

電動送風機

Info

Publication number
JPS60108599A
JPS60108599A JP21544583A JP21544583A JPS60108599A JP S60108599 A JPS60108599 A JP S60108599A JP 21544583 A JP21544583 A JP 21544583A JP 21544583 A JP21544583 A JP 21544583A JP S60108599 A JPS60108599 A JP S60108599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balance
rotor
electric blower
adjusting
impeller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21544583A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Fukumoto
正美 福本
Masao Torigoe
鳥越 正夫
Mikio Yamaoka
山岡 三喜男
Izumi Yamaura
泉 山浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21544583A priority Critical patent/JPS60108599A/ja
Publication of JPS60108599A publication Critical patent/JPS60108599A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一般家庭において使用される真空掃除機等に
使用される電動送風機に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の電動送風機においては、第1図に示すよ
うにファン部はインペラ1の周囲に設けられたエアガイ
ド2と、それらを覆うケーシング3などから成り、さら
に、モータ部はロータ4と、ロータ軸5と、ステータ6
などから成りたっている。ロータ4は前ベアリング7と
、後ベアリング8により支持されている。
このような電動送風機において、回転時における回転部
(インペラ1とロータ4)のつり合いが悪ければ、振動
音(電動送風機の回転時のつりあい悪さにより発生する
音例えば、インペラ1とロータ4が30.○OOrpm
で回転していれば30、OOOrpm/60sec=5
00Hzの音を発生する)が発生し、振音レベルの高い
電動送風機ということになってしまう。このようなこと
にならないために、通常はインペラ1はインペラで、ロ
ータ4はロータでそれぞれを別々につり合いを調整し、
しかる後に組みたてるという方法をとっていた3、しか
し、ロータのつり合いの調整は、ロータ4の一部を切り
欠いて行なわせていたため、電磁特性が変わってモータ
特性が変化し、電動送風機とし2ての特性に安定性を欠
くという問題があ−ノた。、発明の目的 本発明は、このような従来の問題を解消し、口−夕のつ
り合いを良く調整でき、しかも、モータ特性に変化が起
らないようにした電動送風機を提供しようとするもので
ある。
発明の構成 本発明の電動送風機は、インペラ、エアガイド、ロータ
、ロータ軸などからなり、ロータの両側に位置して、つ
り合い調整板をロータ軸に取り付けている。この構成に
より、つり合い調整板を調整し、てモータ特性変化を与
えることなくロータのつり合いを確保したものである。
実施例の説明 以下、添付図面に基づいて本発明の一実施例について説
明する。第2図〜第4図において、9はインペラであり
、この周囲には、複数に分割されたエアガイド10が設
けられており、さらに、これらインペラ9とエアガイド
1Qを覆ってケーシング11が設けられている。12は
ロータでありこの両側に位置して金属製円板よりなる複
数のつり合い調整板13がロータ軸14に固定されて設
けられている。つり合い調整板13はロータ12の巻線
によって一体化されていてもよく、また利手段で取り付
けられていてもよく、結果的にロータ軸14に固定され
ていればよい015は前ベアリング、16は後ベアリン
グでおり、この両ベアリングでロータ12を保持してい
る○インペラ9はスペーサ17を介してロータ軸14に
ナツト18により締めつけて固定されている0 上記構成によるロータ12のつり合い調整は、ロータ1
2の両側のつり合い調整板13を切り欠いて行なうもの
である。この場合、ロータ12の巻線部を切り欠くこと
がないので、電動送風機の特性の不安定さを除くことが
可能となる。なお実施例に示したようにエアガイド10
を分割すれば、インペラ9をロータ軸14に固定した状
態で前ベアリング16と後ベアリング16につり合い調
整機のセンサ部を当ててつり合い良さが調整できる。
そして調整された後に分割されたエアガイド10を組み
込み、ケーシング11で覆うことにより電動送風機は完
成する。
発明の効果 上記実施例から明らかなように、本発明の電動送風機は
、ロータの両側につり合い調整板を設けたことにより、
つり合い調整時にはこのつり合い調整板を切り欠くこと
によりつり合い調整が可能となるので、従来のものに比
べ、電動送風機の特性が安定しているものが得られる0
そして、構成はつり合い調整板の付加だけであり、きわ
めて簡単なものである0
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電動送風機の要部破断圧面図、第2図は
本発明の一実施例による電動送風機の要部破断圧面図、
第3図は同電動送風機の組み立て状態の要部破断圧面図
、第4図は同電動送風機に用いているエアガイドを示す
斜視図である。 9・・・・・・インペラ、10・・・・・・エアガイド
、12・・・・・ロータ、13・・・・・′)υ合い調
整板、14・・・・・・ロータ軸。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名纂1
図 纂2図 第3図 第4図 0 \

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) インペラと、その周囲に設けられたエアガイド
    と、前記インペラを駆動するロータとを備え、前記ロー
    タの両側に位置してロータ軸には複数のつり合い調整板
    を取り付けた電動送風機。 (→ エアガイドは分割できるように構成した特許請求
    の範囲第1項記載の電動送風機。
JP21544583A 1983-11-15 1983-11-15 電動送風機 Pending JPS60108599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21544583A JPS60108599A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 電動送風機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21544583A JPS60108599A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 電動送風機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60108599A true JPS60108599A (ja) 1985-06-14

Family

ID=16672471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21544583A Pending JPS60108599A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 電動送風機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60108599A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0378600A (ja) * 1989-08-17 1991-04-03 Sanyo Electric Co Ltd 電動送風機
JP2002213394A (ja) * 2001-01-16 2002-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動送風機の製造方法及び電動送風機並びに電気掃除機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0378600A (ja) * 1989-08-17 1991-04-03 Sanyo Electric Co Ltd 電動送風機
JP2002213394A (ja) * 2001-01-16 2002-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動送風機の製造方法及び電動送風機並びに電気掃除機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0765597B2 (ja) 電動送風機
JPS60108599A (ja) 電動送風機
JPS58195098A (ja) 真空掃除機
JPS6073095A (ja) 電動送風機
JP3111738B2 (ja) 送風機羽根車及びそのバランスウェイト
JP2005098272A (ja) 遠心ファン
JPS6091000A (ja) 電動送風機
JP2003129995A (ja) 電動送風機
JP3594982B2 (ja) 電動送風機
JPS6033000A (ja) 電動送風機
JPH0698502A (ja) 開放形回転電機
JPS6088897A (ja) 電動送風機
JPH0735092A (ja) 電動送風機
JPS6149951A (ja) 防音装置
JPH03222645A (ja) 送風電動機
JPH07255648A (ja) 電気掃除機
JPS60122300A (ja) 電動送風機
JP2002191140A (ja) モータ、モータの固定子及び永久磁石の固定部材
JPS60125798A (ja) 電動送風機
JPS62111197A (ja) 電動送風機
JPS62189935A (ja) 電動機
JP2000069727A (ja) モータのロータ
JPS63306298A (ja) 電動送風機
JPH0788838B2 (ja) 電動送風機
JPS60116900A (ja) 送風機