JPS6010785B2 - テ−プ状担体材料を被覆物質で被覆するための流しかけ塗布機 - Google Patents

テ−プ状担体材料を被覆物質で被覆するための流しかけ塗布機

Info

Publication number
JPS6010785B2
JPS6010785B2 JP51088749A JP8874976A JPS6010785B2 JP S6010785 B2 JPS6010785 B2 JP S6010785B2 JP 51088749 A JP51088749 A JP 51088749A JP 8874976 A JP8874976 A JP 8874976A JP S6010785 B2 JPS6010785 B2 JP S6010785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
carrier material
tape
hollow
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51088749A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5222039A (en
Inventor
ハンス、シユトラウス
ペーテル、ナーゲル
ローラント、フアルク
ウエルネル、バルツ
パウル、ウイルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS5222039A publication Critical patent/JPS5222039A/ja
Publication of JPS6010785B2 publication Critical patent/JPS6010785B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • G11B5/842Coating a support with a liquid magnetic dispersion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0254Coating heads with slot-shaped outlet
    • B05C5/0262Coating heads with slot-shaped outlet adjustable in width, i.e. having lips movable relative to each other in order to modify the slot width, e.g. to close it
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、被覆を施こすべきテープ状担体材料の幅方向
に延在している中空体を有し、この中空体の中空室が被
覆物質の供給及び戻し用の接続口を備えており且つ中空
体の下側前縁がドクタナィフとして構成されていて、そ
の際このドクタナイフと担体材料との間に流しかけ間隙
が形成され、且つ中空室が流しかけ間隙の手前に担体材
料の幅方向に延在している被覆物質用流出間隙を備えて
いる形成の、テープ状担体材料を被覆物質で被覆するた
めの流しかけ塗布機に関する。
従来構造の塗布機では被覆物質用流出間隙は中空室の真
下に設けてあり、従って流しかけ間隙に及ぼされる上方
への力のほかに、塗布機中空室内の被覆物質の静圧の垂
直成分(この垂直成分は流出間隙を通してその下方に位
置する担体材料に作用する)によって付加的の力が流出
間隙に生じる。
従って、塗布機の持ち上がりや、この持ち上がりによっ
て生じる被覆膜厚変動を避けるために、上記の力の成分
を相殺するためのスプリング又は圧力シリンダーのよう
な押さえ都材が必要である。
この押さえ部材にて及ぼされる力は極めて大きく、塗布
機の中空室内の圧力が変動したり、或いは被覆物質の流
れが中断すると塗布機が担体材料に接触してしまうおそ
れがある。同様のおそれは、担体材料が、例えば重ね継
ぎ個所で厚さが変化する場合に生じる。このような接触
は担体材料の裂断及び塗布作業の中断を招くことがある
。更に、大きな押さえ力は塗布機に引張応力をもたらし
、その結果塗布機の変形を生じ、制御可能の被覆圧変動
を譲う。その他に従来の塗布機は、被覆物質の供給を停
止した際に、塗布機の中空室内に残っている被覆物質が
液滴の形で担体材料上に垂れ落ちるという欠点を有して
いる。この垂れ落ちによって担体材料表面上に生じる乾
燥被覆物質の盛り上がりは、塗布後の担体材料をカレン
ダー加工する際にカレンダーの損傷を招くことがある。
この理由で、慣用の塗布機を使用して厚さ3山肌以下の
被覆、例えば磁気記録媒体の製造の際に磁気分散体の薄
層を形成することは非常に困難である。本発明の目的と
するところは上述の欠点を排除した流しかけ塗布機を構
成することにある。
特に、流しかけ塗布機が2仏肌以下の膜厚の形成を可能
にし〜且つその際に、例えば重ね継ぎ個所に生じる担体
材料の厚さ変化によって、或いは垂れ落ちのために坦体
材料表面上に生じる乾燥被覆物質の盛り上がりによって
、作業の阻害乃至中断が起らないように構成することで
ある。この目的を達成するために本発明によれば、冒頭
に述べた流しかけ塗布機に於て、流出間隙が中空室を画
定する側壁間の中空室底部を外れた個所に設けてある。
次に添付図面に従って本発明の実施例を説明する。
有利な実施例では流しかけ塗布機1は主として2つのL
形の部材2及び3(第2図)より成り、これらの部材は
ほぼ長方形又は正方形の横断面を有している被覆を施こ
すべき担体材料4の幅に等しい長さを有している1つの
中空室5を形成する。
流しかけ塗布機1の両方の端面6,7に、中空室5を供
給及び戻し導管に接続すために周知のようにホース接続
口として構成された管片8,9が取付けられている。両
方のL形部村の間の結合はねじによっておこなわれてお
り、その際後方のL形部材2におけるねじ貫挿孔はスロ
ットとして構成されていて、これによって両方のL形部
材を鉛直方向で相互に調節することができる。流しかけ
塗布機1の前方部材3は長方形横断面を有する形材から
作られ、この形材は狭幅の下部を有しており、この狭幅
の下部には被覆すべき担体材料4の幅よりも僅かだけ短
い長手方向範囲にわたって直角に薄切り加工がなされて
おり、その際この溝切り加工によって生じた辺面1 1
,12は中空室5の境界面である。
流しかけ塗布機1の下側前縁13は正確に直角であって
、担体材料4上に被覆物質を塗布し且つ均一にならすド
クタナィフを形成する。本来の掻取面は下面のこの直角
の辺面14によって形成されている。精密研磨されてい
る掻取面14の幅及び形は被覆すべき担体材料4からの
間隙(流しかけ間隙15)のほかに、被覆物質の塗布厚
みを規定する。例えば磁気記録担体で通例使用されてい
るような磁性膜厚の場合には掻取面14の幅は0.5肋
〜4柳、有利なのは1.5肋〜2.6側である。仏のの
範囲内で変動する膜厚に相応して、掻取面14の起伏度
によって表現される平坦性に課せられる要求は極めて高
い。2れ仇近辺の膜厚のためには最大0.2山肌の掻取
面14の起伏度が許容されている過ぎない。
騒取面14と中空室5の境界面11との間で前方部材3
は中空室5に向って上り煩斜に削除されており、その際
丸味(r=0.05〜0.1肋)を付することによって
エッジングは避けられている。この傾斜面16は流しか
け塗布機1の後方部材2との間に中空室5からの被覆物
質用の流出間隙10を形成する。流出間隙10の幅Sは
前方部材3に対して相対的に後方部材2を鉛直方向に移
動させることによって調整可能であり、その際可能調整
範囲は後方部材2内のスロットとして構成されたねじ用
貴挿孔の寸法によって規定されている。流出間隙10の
幅Sは周知のような主として使用被覆物質の粘度に関係
し且つ例えば200〜50比pの粘性値に対しては0.
3側〜2雌、有利なのは1.0〜1.5柳である。同機
にL形である後方部材2は中空室5の背壁17を形成し
且つこの中空室5の底部をその側壁11,17,18,
19(第1及び2図)の間で封鎖している。
これにより、中空室5内の被覆物質の静水圧の鉛直分力
が被覆すべき担体材料4に作用することはない。その際
この後方部材2は中空室5を超えてのびていて、中空室
5の流出間隙10に向って傾斜している下方の境界面は
流出間隙10の下側境界面へ移行している。この下側境
界面と、後方部材2の背面2川こ弧形に接続していて流
しかけ塗布機1の下面を形成している外面21とは流出
間隙10の出口のところで、互いに襖形に収鰍している
。中空室5内での被覆物質の流動の停滞区域を避けるた
めに、中空室5の後方部材2によって形成された境界面
は何ら角隅を有していない。中空室5はその長手方向で
、管片8,9を備えた封鎖板18及び19(第1図)に
よって制限されている。
弧形(半径r=40〜160柳)に上向きにL形部材2
の背面2川こ向って引上げられている外面21により、
損体材料4の表面の隆起、例えば重ね継ぎ個所は流しか
け塗布機を特上げる必要なしに、流しかけ塗布機に沿っ
て通過させられることができる。
その際担体材料4からの外面21の間隙は少くとも流し
かけ間隙15と同じ大きさである。流しかけ塗布機1を
形成する個々の部材はゆがみの少ない且つ焼入可能の材
料、例えばクロームを合金成分として含んでいる工具鋼
で作られている。
流しかけ作業中、流しかけ塗布機1に管片8を介して圧
力下の被覆物質、例えば水性又は非水性の溶媒に有機重
合体を溶かしたピグメント含有又は不含有の溶液、が供
給される。
流しかけ塗布機1の中空室5内の被覆物質の混合の分離
もしくは凝集を避けるために、中空室5内に被覆物質の
流動が存在することが必要である。このことは次のよう
にして達成される。即ち担体材料4を被覆するために消
費され得るよりも多量の被覆物質が供給導管を介して中
空室5に供給されて、従って供給された被覆質の1部分
が管片9を経て戻し導管内へ入って且つ循環して使用さ
れるようにするのである。中空室5内の被覆物質の圧力
を介して調整される供給−戻し比は被覆物質の性質、被
覆膜厚み及び被覆する際の担体材料の速度によってきま
る。本発明による流しかけ塗布機1の構成により、流し
かけ塗布機に付加的に僅かな押さえ力を加えるだけでよ
いので、中空室5内の被覆物質の許容圧力範囲は従来よ
りも大きくでき、従って被覆物質の性質の変動に関して
供給−戻し比は広い範囲内で変えられることができる。
被覆膜厚の選択可能の範囲に関しても同機である。例え
ば200〜50比pの粘性係数を有する磁性分散物で担
体テープを被覆するためには分散物の供給−戻し比が1
.5:1と8:1との間、株に2:1と3:1の間であ
るのが有利である。
これに相応して本発明による流しかけ塗布機1の供給の
圧力は0.05力)ら1.5ゲージ気圧まで変動し、そ
の際60〜150m/minの担体テープ速度で0.5
〜10r仇の被覆膜厚みを作ることができる。工業的規
模での実験が示したところでは、本発明による流しかけ
塗布機を使って製作した磁気記録担体の欠陥率は旧来の
流しかけ塗布機によるものの1/2.5である。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明による1実施例を示すもので、第1図
は本発明による流しかけ塗布機の全体図、第2図は第1
図中の1一1切断線による断面図である。 なお図示された主要部と符号との対応関係は次の通りで
ある。1…・・・流しかけ塗布機、2及び3……L形部
村、4・・・・・・担体材料、5・・・・・・中空室、
8及び9・・・・・・管片(ホース接続口)、10・・
・…流出間隙、11・・・・・・面(側壁)、13・・
・・・・下側前緑(ドクタナィフ)、15……流しかけ
間隙、17……背墜(側壁)、18及び19・・・・・
・封鎖板(側壁)。 FIG.1FIG.2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被覆を施すべきテープ状担体材料の幅方向に延在し
    ている中空体を有し、この中空体の中空室が被覆物質の
    供給及び戻し用の接続口を備えており且つ中空体の下側
    前縁がドクタナイフとして構成されていて、このドクタ
    ナイフと担体材料との間に流しかけ間隙が形成され、且
    つ中空室が流しかけ間隙の手前に担体材料の幅方向に延
    在している被覆物質用流出間隙を備えている形式の、テ
    ープ状担体材料を被覆物質で被覆するための流しかけ塗
    布機において、流出間隙10が、中空室5を画定する側
    壁11,17,18,19間の中空室底部を外れた個所
    に設けてあることを特徴とするテープ状担体材料を被覆
    物質で被覆するための流しかけ塗布機。 2 被覆を施すべきテープ状担体材料の幅方向に延在し
    ている中空体を有し、この中空体の中空室が被覆物質の
    供給及び戻し用の接続口を備えており且つ中空体の下側
    前縁がドクタナイフとして構成されていて、このドクタ
    ナイフと担体材料との間に流しかけ間隙が形成され、且
    つ中空室が流しかけ間隙の手前に担体材料の幅方向に延
    在している被覆物質用流出間隙を備えている形式の、テ
    ープ状担体材料を被覆物質で被覆するための流しかけ塗
    布機において、流出間隙10が、中空室5を画定する側
    壁11,17,18,19間の中空室底部を外れた個所
    に設けてあり、中空室5を形成する中空体が主として2
    つのL形部材2,3より成り、これら両L形部材が被覆
    物質用流出間隙を調節するために互いは調整移動可能に
    結合されており、この場合中空室5の背面と底面を制限
    するL形部材2の底面形成部分の端部が中空室を超えて
    のびていて、この端部が流出間隙10の下側境界面を形
    成し、その場合前記L形部材2の外面21が流出間隙1
    0の端部のところまで下向きに傾斜してのびていること
    を特徴とするテープ状担体材料を被覆物質で被覆するた
    めの流しかけ塗布機。
JP51088749A 1975-08-08 1976-07-27 テ−プ状担体材料を被覆物質で被覆するための流しかけ塗布機 Expired JPS6010785B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19757525191U DE7525191U (de) 1975-08-08 1975-08-08 Giesser zum beschichten von bandfoermigen traegermaterialien mit beschichtungsmasse
DE7525191.1 1975-08-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5222039A JPS5222039A (en) 1977-02-19
JPS6010785B2 true JPS6010785B2 (ja) 1985-03-20

Family

ID=6654458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51088749A Expired JPS6010785B2 (ja) 1975-08-08 1976-07-27 テ−プ状担体材料を被覆物質で被覆するための流しかけ塗布機

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS6010785B2 (ja)
DE (1) DE7525191U (ja)
FR (1) FR2320175A1 (ja)
NL (1) NL7608775A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6290495U (ja) * 1985-11-23 1987-06-10
JPS62158683A (ja) * 1985-12-26 1987-07-14 出光石油化学株式会社 デイスク収納体
JPS62168881A (ja) * 1986-01-09 1987-07-25 出光石油化学株式会社 デイスク類収納容器
JPH0248395Y2 (ja) * 1985-04-25 1990-12-19

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4142010A (en) * 1977-01-17 1979-02-27 International Business Machines Corporation Method for applying a viscous fluid to a substrate
DE2751371A1 (de) * 1977-11-17 1979-05-23 Basf Ag Vorrichtung zum auftragen einer beschichtungsmasse auf eine materialbahn
JPS55147168A (en) * 1979-05-04 1980-11-15 Asahi Chem Ind Co Ltd Continuous coating method and apparatus for fluidal composition on water-absorbable plate
JPS6053674B2 (ja) * 1980-07-08 1985-11-27 富士写真フイルム株式会社 塗布方法
JPS6064662A (ja) * 1983-09-19 1985-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd 塗布方法
JP3393566B2 (ja) * 1995-03-31 2003-04-07 花王株式会社 塗布方法
CN116273671B (zh) * 2023-03-23 2023-08-04 雄县舰海防水辅料有限公司 一种自粘防水卷材膜生产涂胶装置及其使用方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248395Y2 (ja) * 1985-04-25 1990-12-19
JPS6290495U (ja) * 1985-11-23 1987-06-10
JPS62158683A (ja) * 1985-12-26 1987-07-14 出光石油化学株式会社 デイスク収納体
JPS62168881A (ja) * 1986-01-09 1987-07-25 出光石油化学株式会社 デイスク類収納容器

Also Published As

Publication number Publication date
FR2320175A1 (fr) 1977-03-04
JPS5222039A (en) 1977-02-19
NL7608775A (nl) 1977-02-10
FR2320175B3 (ja) 1979-05-04
DE7525191U (de) 1975-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4445458A (en) Beveled edge metered bead extrusion coating apparatus
CA1291679C (en) Method and apparatus for applying narrow, closely spaced beads of viscous liquid to a substrate
US6146690A (en) Coating device and coating method
JPS6010785B2 (ja) テ−プ状担体材料を被覆物質で被覆するための流しかけ塗布機
CA1061200A (en) Coater for both sides of traveling web
GB2157595A (en) Web coating apparatus
US5639305A (en) Die coating method and apparatus
US5759274A (en) Die coating apparatus with surface covering
US20040253385A1 (en) Method and apparatus for curtain coating
EP0198432B1 (en) Doctor blade apparatus for coating apparatus
EP0675984B1 (en) Apparatus and method of minimizing skip coating on a paper web
FI91721C (fi) Laitteisto materiaaliradan päällystämistä varten
JPH034959A (ja) バッキングロールをめぐってガイドされるウエブにコーテイングを施す装置
CA2067996C (en) Method and device for coating of a moving base
US4964364A (en) Apparatus for coating a web with coating mix
US1980923A (en) Method of and apparatus for coating paper
US3453137A (en) Paper machinery
US5795393A (en) Apparatus for limiting the coating edge in a short dwell coater
JPH0330862A (ja) 塗布装置
US6440215B1 (en) Fluid knife
FI68770C (fi) Bestrykare
JPH02152574A (ja) リップコータ型塗工装置
US5076200A (en) Paper coating system and method
US4963397A (en) Paper coating system and method
JPH0857389A (ja) ダイコータセット装置