JPS60106547A - 磨砕成形機 - Google Patents

磨砕成形機

Info

Publication number
JPS60106547A
JPS60106547A JP58213860A JP21386083A JPS60106547A JP S60106547 A JPS60106547 A JP S60106547A JP 58213860 A JP58213860 A JP 58213860A JP 21386083 A JP21386083 A JP 21386083A JP S60106547 A JPS60106547 A JP S60106547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
grinding
degrees
desk
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58213860A
Other languages
English (en)
Inventor
良 佐々木
黒河内 英雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASAHIMATSU SHIYOKUHIN KK
Original Assignee
ASAHIMATSU SHIYOKUHIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASAHIMATSU SHIYOKUHIN KK filed Critical ASAHIMATSU SHIYOKUHIN KK
Priority to JP58213860A priority Critical patent/JPS60106547A/ja
Publication of JPS60106547A publication Critical patent/JPS60106547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 材を工業的に多量生産することを目的とした磨砕成形機
に関するものである。
出願人は先に、豆類、穀類などの原料から繊維状食品累
月を製造する方法について提案したのであるが(特公昭
!;l、−9099号)、従来公知の磨砕成形機ケ使用
した場合には効率が著しく低いのみならず、製品の均質
性および成形性が悪く、安定して多量生産できないなど
の問題点があった。
然るKこの発明は、デスクの加工溝の中心線の外端切線
と、前記中心線の外端を通るデスクの中心線とのなす角
(溝線の対中心線角)をU゛度以上70度以下の間の適
度の角度に選定することにより、品質および成形性共に
安定し、高能率で多量生産することに成功したのである
例えば従来知られている石臼形の溝形のデスクを用いた
場合には成形性が不安定で微妙な調整を要するのみなら
ず、生産量も毎分0 、717位(デスク径2q(ym
)が限度であり、かつ成形むらが多く、均質製品は期待
できなかった。
然るにこのデスクの使用により、生産量を3倍以上に増
加させると共に、成形性が安定し、均質製品を生産でき
ることが認められた。従来知られている石臼の溝形は、
加工溝の対中心線角を小さくすることにより粉砕効果の
向上を図つ℃いたが、には、原料の喰い込みが悪(、目
詰りを生じ易いのみならず、成形の安定性も悪(なるこ
とが判明した。実験の結果によれば、加ニーの対中心線
角を28度以下にすると、前記公知の石臼と同様の現象
を生じるので、 30度以上の角度が好ましい。また対
中心線角が一28度より大きい場合には前記加工上の問
題点はな(なるが、溝数、溝ピッチ、溝断面積などを決
めるデスク加工上の必要から、実用上70’度以下が好
ましい。
加工溝の形状については、色々考えられるが、例えば渦
巻状単一溝形、又は分画溝形が実用的である。
機を示すもので、機台/上へ支持フレーム2とモーター
3とを設置し、支持フレーム−〇上部にハウジングクを
水平に設ける。前記ハウジングダの上部中央口Sヘホッ
パ−6の下端を連結固定すると共に、ハウジンググの中
央下部へ、垂直の回転軸7の上端を突出させて、該突出
部へ回転デスクgを水平に固定し、ハウジングダの土壁
内側へ固定した固定デスク?と対向させる。前記回転軸
7の下端部は支持フレームコに固定した軸受10に支持
させると共に、機台/内へ突出させて、該突出端へグー
!J−//を固定する。前記回転軸の中間部には、回転
軸りと昇降方向のみ拘束した調整螺管/2が軸受/3を
介して取付けてあり、調整螺管12は前記ハウジンググ
の下壁に突出固定した螺筒llIと螺合させである。図
中lSは調整螺管12に設けた調整ハンドル、/6は調
整ねじのロックナツトハンドル、17は回転軸7に固定
した製品掻出羽根である。
前記実施例のデスクg、9の対向面には渦巻状単一溝形
の内の曲線滴定ピッチ形(インボリュート曲線形、直径
2グθ祁、溝数30.10rranピツチ、対中心線角
60度第6図のもの)を用いてあり、これを毎分/、θ
θθ〜2,000回転させる(モーター3を始動し、そ
のプーリー3/と、前記プーリー//とVベルト32に
より回転)。一方太豆3oKyを水道水に浸漬し、50
〜60にノになった所で水を切り、ホッパー6に供給す
ると、大豆は矢示/gのように固定デスクワと回転デス
クgとの間に入り、磨砕されて繊維状(長さ数陣から数
十am、太さ0.kmn前後、但しデスク間隙O0/咽
前后)粒状もしくはフレーク状となって矢示/9のよう
に排出され、掻出羽根17によって矢示−20のように
排出筒21より外界に排出される。この場合の所要時間
は20分であったから毎分20gTl1の製品を生産1
. rsことになり、従来の石臼タイプの加工溝による
場合の最大能力(デスクの直径および回転数は同一)よ
りダ倍の生産性であることが確認された。前記実施例に
おける回転デスクgと固定デスク?との間隙(例えばθ
02wM〜0.2rmn)は調整ハンドル/3を回し、
調整螺管/2をi1図中矢示弘/の方向(上下方向〕へ
移動させることにより調整する。
次に第3図および第7図は横型機である。即ち機台Ωの
支持フレーム力の一側(第グ図中左側)へハウジングJ
を設ける。前記ハウジングJの外端面中火部の中央口お
に、ホッパー3デの下端が連結されており、前記ハウジ
ング2’l内には前記支持フレーム幻へ横架した回転軸
2乙の一端が突設され、回転軸2乙の突出端へ回転デス
クgが固定され、この回転デスクの内面は前記ハウジン
グ21の内壁に固定した固定デスクワ である。前記回転軸易の他端にはプーリー27が固定さ
れ、回転軸2乙の中間部には回転軸26と軸方向のみ拘
束した調整螺管Uが軸受2りを介して取付けてあり、前
記調整螺管28は前記ハウジング21Iの外壁に突出固
定した螺筒30と螺合させである。図中33はモーター
、評はモーター軸のプーリー、3Sは■ベルト、36は
調整ハンドル、37はロックナツトハンドル、3gは回
転軸郭の一端の軸受である。
前記実施例においても、第1図および第2図の実施例と
同様にモーター33を始動すれば、プーリー3a、 V
ベルト3Sおよびプーリー27を介して回転軸26を回
転することができるので、回転軸2乙に固定した回転デ
スクgを回転し、固定デスク9と共同して、ホッパー3
9より矢示幻のように供給された原料を加工することが
できる。前記における回転デスクgと固定デスクワとの
対向面の間隙(例えばθ、02關〜0.2順)は調整ハ
ンドル36を回転し、調整螺管、211を第ダ図中矢示
弘2のように右又は左へ移動させることにより調整する
前記実施例(第1図乃至第7図)におけるデスクg、7
は共に渦巻状単一溝形について説明したが、溝形、溝数
、ピッチおよび対中心線角などの異る多種類が考えられ
る。例えば渦巻状単一溝形にしても、前記の外に、曲線
溝一部直線形、曲線末広溝繰返し形、直線溝その他色々
考えられる。
また分画構成形についても、分画直線平行溝形、分画曲
線平行溝形、分画曲線末広溝形、その細条種類が考えら
れる。
次にこの発明におけるデスクの溝を第S図について説明
すると、溝中心線θの外端の切線mと、デスクの中心線
nとのなす角αを、2g度以上70度以下としたもので
、図中A側は渦巻状単一溝形の曲線滴定ピッチの説明図
であり、B側は分画直線平行溝形の場合の対中心線角α
の説明図である。
次に溝形の実施例を図面について説明する。第6図は渦
巻状単一溝形の曲線滴定ピッチ形(インボリュート)を
示しており、対中心線角58度、溝線形を示しており、
対中心線角62度、溝数18本、ピッチio■、直径コ
<10■のデスクである。次に第9図は72分画直直線
性溝形であって、対中心線角53度〜30度、溝数60
本、ピッチg0g■、直径コg。
咽のデスクを示す。この場合は溝の深さj 、If: 
111111゜溝1il a mtnである。第io図
はg分画曲線平行溝形のデスクであって、溝中心線のみ
を表わした平面図で、対中心線角30度、溝数句本、ピ
ッチl0m5を示す。第1/図はio分画屈曲末広溝形
のデスクであって、溝中心線のみ表わした平面図で、対
中心線角35度、溝数30本、ピッチgttanを示す
即ちこの発明によれば、固定デスクおよび回転デスクの
回転面に設ける溝形の溝の対中心線角を、2J度以上、
70度以下としたので、製品形状が安定化し、均質製品
を能率よく多量生産し得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施装置の正面図、第2図は同じく
縦断側面図、第3図は同じ(横型の実施例の正面図、第
7図は同じ(縦断側面図、第S図は対中心線角の説明図
、第6図乃至第1/図は各種デスクの拡大平面図であっ
て、第6図は曲線滴定した平面図、第S図はθ溝一部直
線形の溝中心線のみを表示した平面図、第9図は分画直
線平行溝形を表示した平面図、第10図は分画曲線平行
溝形の溝の中心線のみを表示した平面図、第1/図は分
画屈曲末広溝形の溝の中心線のみを表示した平面図であ
る。 グ・・・ハウジング 6・・・ホッパー 7・・・回転
軸g・・・回転デスク 9・・・固定デスク/2 、F
Ji 整螺管 J・・・ハウジング 、26・・・回転
軸2g・・・調整螺管 □ 特許出願人 旭松食品株式会社 代理人 鈴 木 正 次

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l ハウジングの中央部に材料供給口を備え、周縁部に
    排出口を備え、ハウジングの内側には、対向面に多数の
    加工溝を有する固定デスクと回転デスクとを近接対向さ
    せた磨砕成形機において、各デスクの加工溝の溝端にお
    ける溝中心線対中心線角を28度以上、70度以下とす
    ると共に、所用の溝断面積を付与したことを特徴とする
    磨砕成形機コ 溝中心線対中心線角は、伸度〜6s度と
    した特許請求の範囲第1項記載の磨砕酸°形機 3 固定デスクと回転デスクの加工溝は夫々同一型又は
    夫々異なる型とした特許請求の範囲第1項記載の磨砕成
    形機 ダ 固定デスクと回転デスクのなす入口間隙は材料粒の
    通過可能な寸法とした特許請求の範囲第7項記載の磨砕
    成形機 S 加工溝は渦巻状単一溝形又は分画溝形とした特許請
    求の範囲第1項記載の磨砕成形機 6 渦巻状単一溝形は曲溝定ピツチ形、曲末広溝操返し
    形、又は曲溝一部直線形とした特許請求の範囲第S項記
    載の磨砕成形機 7 分画溝形は分画直線±行溝形、分画曲線平行溝形又
    は分画曲線末広溝形とした特許請求の範囲第S項記載の
    磨砕成形機
JP58213860A 1983-11-14 1983-11-14 磨砕成形機 Pending JPS60106547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58213860A JPS60106547A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 磨砕成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58213860A JPS60106547A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 磨砕成形機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60106547A true JPS60106547A (ja) 1985-06-12

Family

ID=16646214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58213860A Pending JPS60106547A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 磨砕成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60106547A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61234954A (ja) * 1985-04-08 1986-10-20 黄金崎 勝幸 挽碓機
JP2005523155A (ja) * 2002-04-25 2005-08-04 デュラメタル コーポレーション 対数螺旋形状のバーを備えるリファイナープレート
JP2006281140A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 National Food Research Institute 粉砕物の製造方法、装置および粉砕物
WO2011077565A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 アイエヌジ商事株式会社 竪型ローラミル
WO2015019986A1 (ja) * 2013-08-05 2015-02-12 シャープ株式会社 臼およびそれを備えた飲料製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139268A (ja) * 1974-07-18 1976-04-01 Ge Shunitsutsueru Yotsuto

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139268A (ja) * 1974-07-18 1976-04-01 Ge Shunitsutsueru Yotsuto

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61234954A (ja) * 1985-04-08 1986-10-20 黄金崎 勝幸 挽碓機
JP2005523155A (ja) * 2002-04-25 2005-08-04 デュラメタル コーポレーション 対数螺旋形状のバーを備えるリファイナープレート
JP2006281140A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 National Food Research Institute 粉砕物の製造方法、装置および粉砕物
WO2006109422A1 (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Tsukuba Food Science, Inc. 粉砕物の製造方法、装置および粉砕物
WO2011077565A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 アイエヌジ商事株式会社 竪型ローラミル
JP5219229B2 (ja) * 2009-12-25 2013-06-26 アイエヌジ商事株式会社 竪型ローラミル
AU2009357050B2 (en) * 2009-12-25 2013-08-22 Ing Shoji Co., Ltd. Vertical roller mill
WO2015019986A1 (ja) * 2013-08-05 2015-02-12 シャープ株式会社 臼およびそれを備えた飲料製造装置
CN105705243A (zh) * 2013-08-05 2016-06-22 夏普株式会社 臼和具有该臼的饮料制造装置
CN105705243B (zh) * 2013-08-05 2018-07-03 夏普株式会社 臼和具有该臼的饮料制造装置
US10239062B2 (en) 2013-08-05 2019-03-26 Sharp Kabushiki Kaisha Mill and beverage preparation apparatus including the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5048407A (en) Grain husking and polishing machine
CA1180926A (en) Pulp refining apparatus and methods
JP2000502600A (ja) リファイニング要素
JPS60106547A (ja) 磨砕成形機
EP4119229A1 (en) Device for crushing spent grain, production line containing same
US4667888A (en) Apparatus for milling cereals
US293047A (en) Milling apparatus
EP0348659B1 (de) Walzenschüsselmühle
CN108452748A (zh) 一种粮食混合搅拌制粒机
JPH0445156B2 (ja)
JP3503000B2 (ja) 粉砕機
JP2960853B2 (ja) コーヒーミル
JPH11216385A (ja) 擂潰装置および擂潰物
JPS6174653A (ja) ロ−ル破砕装置
SU1196024A1 (ru) Дробилка
US2592594A (en) Method of and machine for treating fibrous or cellulosic material
JPS6316972B2 (ja)
KR100343939B1 (ko) 고추 분쇄기
CN217856599U (zh) 一种碳酸钙研磨装置
CN218281956U (zh) 一种大豆磨浆设备
JP7254323B1 (ja) 粉砕機
CN209697126U (zh) 一种医药中间体生产用研磨装置
CN1018525B (zh) 研磨方法和实现这种方法的设备
WO1992011408A1 (en) Wood chip screen
JP2001259446A (ja) 研削・摩擦型精米機