JPS6010377B2 - テープレコーダの切換装置 - Google Patents

テープレコーダの切換装置

Info

Publication number
JPS6010377B2
JPS6010377B2 JP52122928A JP12292877A JPS6010377B2 JP S6010377 B2 JPS6010377 B2 JP S6010377B2 JP 52122928 A JP52122928 A JP 52122928A JP 12292877 A JP12292877 A JP 12292877A JP S6010377 B2 JPS6010377 B2 JP S6010377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support plate
switch
motor
drive
recording tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52122928A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5459109A (en
Inventor
ヘルムート・ラウフエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DOARU GEBURYUUDAA SHUTAIDEINGAA
Original Assignee
DOARU GEBURYUUDAA SHUTAIDEINGAA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DOARU GEBURYUUDAA SHUTAIDEINGAA filed Critical DOARU GEBURYUUDAA SHUTAIDEINGAA
Priority to JP52122928A priority Critical patent/JPS6010377B2/ja
Publication of JPS5459109A publication Critical patent/JPS5459109A/ja
Publication of JPS6010377B2 publication Critical patent/JPS6010377B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slide Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、モータを含む、録音テープの通常の前送り(
録音または再生)および録音テープの早巻取り用駆動装
置および磁気ヘッドが設けられかつ作動状態“録音”ま
たは“再生”にセットするための操作素子により相応の
録音テープ駆動装置の位置をその平面内で移動させる支
持板とを有し、その際この移動により駆動装置のモータ
を作動させるスイッチが開成され、この駆動装置により
磁気ヘッドが録音テープと当接するようにセットされる
テープレコーダ用切換装置に関する。
駆動モ‐夕を、機器のキスィッチで投入接続するのでは
なくまず、機器のその都度の作動を決定する操作素子を
用いて投入接続すると有利であることが判明した。“録
音”およびまた“再生”のためにもピンチローラおよび
磁気ヘッドが作動位置にセットされなければならないの
で、モータスィツチをこれらの素子間の支持板に連結す
ると有利である。というのはさもなければ両方の操作素
子各々からモータスィッチに対する接続線が必要となる
。早巻取りにおいて支持板は作動位置にセットされる必
要がないので、公知の装置において早巻取り用操作素子
から前方向と後方向に各々、モータスィッチに対する付
加線が必要である。本発明の課題は、冒頭に述べた形式
のテープレコーダ用切換装置を簡単化することである。
この議題は本発明により、早巻取り用操作素子も支持坂
を移動するために設けられており、操作素子が支持板を
、支持板の移動路の一部のみを介して移動させ、モータ
電流用スイッチをスイッチが移動路のこの部分を移動し
た際に既に、支持板の作動位置の方向に閉成されるよう
に支持板に連結することによって解決される。このこと
は操作素子の全領域にわたる支持板を延在させるのに特
別に糸分なコストをかけずに、通例はボタンとして構成
されている操作素子の各々をスイッチバーとして同時に
使用することができるという認識に基づいている。しか
しこのことは直ちに可能ではない「その理由は支持板が
卓巻取りの際支持板自体が作動位置にセットされる必要
はないからである。次に本発明を図面を用いて詳細に説
明する。基板1上で支持板2は案内部3を介して移動可
能に支承されている。支持板2には磁気ヘッド4,5お
よびピンチローラ26が設けられている。基板1に更に
駆動モータ7が固定され、またフライホイール9を持っ
たキヤブスタンが支承されている。このフライホイール
はベルト10を介してモータ7により駆動される。フラ
イホイール9はベルト21を介して駆動ローラ22を駆
動する。この駆動ローラは直接かまたはアィドラ23を
介して2つのりール台24,25に、早巻送りの目的で
連結される。基板は押しボタン14,19として形成さ
れている操作素子を有している。これらの素子は軸11
のまわりを揺動可能である。図示の状態は駆動装置の休
止位置に相応する。
作動開始においてまず機器スイッチ12が投入接続され
る。このスイッチが機器を電源に接続している。しかし
駆動モ−夕7には電流が流れない、というのはモータス
ィツチ13は最初まだ開放されているからである。録音
または再生に用いられる押しボタン14が押圧されると
、ボタンの突出部15が支持板2の隣接している縁16
にぶつかり、支持板をその作動位置に移動させる。この
作動位置においてピンチローラ26がキャプスタン8に
当接し、録音テープ17が録音ヘッド4,5に当接する
。この移動により同時に「支持板2に固定されている突
起18がモータスイッチ13を閉成する。例えば早送り
用の押しボタン19が押圧されると、ボタンの突出部1
5はまず空間をちよつと移動しやがて支持板2の縁2川
こあたるが、支持板2はその作動位置にまで移行しない
。支持板2の突起18の位置はモータスィッチ13に対
して、この行程(破線で図示されている位置)がモータ
スィッチ13を閉成するのに十分であるように設けられ
ている。支持板2は巻戻し用の押しボタン27が押圧さ
れたときに同じように移動する。図示の実施例では機器
スイッチ12により機器の残りの電気装置が投入接続さ
れる。しかしこのスイッチを用いないで、当該の装置を
モータ用スイッチ13を用いて開閉することも勿論でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、録音テープ−カセット装置用駆動装置の部分
平面略図、第2図は第1図の駆動装置の側面略図である
。 2…・・・支持板、4,5…磁気ヘッド、13・・・・
・・モータスィッチ、竃7・・・・・・録音テープ、1
9….・・操作素子。 FIG.l FIG.2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 モータを含む録音テープの通常の送り(録音または
    再生)および録音テープの早巻取り用駆動装置および磁
    気ヘツドが設けられかつ作動状態“録音”または“再生
    ”にセツトするための操作素子により相応の録音テープ
    駆動装置の位置をその平面内で移動させる支持板とを有
    し、その際この移動により駆動装置のモータを作動させ
    るスイツチが閉成され、この駆動装置により磁気ヘツド
    が録音テープと当接するようにセツトされるテープレコ
    ーダ用切換装置において、早巻取用操作素子19も支持
    板2を移動するために設けられており、操作素子が支持
    板を、支持板の移動路の一部のみに移動させ、モータ電
    流用スイツチ13を、スイツチが移動路のこの部分を移
    動した際に既に支持板2の作動位置の方向に閉成される
    ように支持板2に連結したことを特徴とするテープレコ
    ーダ用切換装置。
JP52122928A 1977-10-13 1977-10-13 テープレコーダの切換装置 Expired JPS6010377B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52122928A JPS6010377B2 (ja) 1977-10-13 1977-10-13 テープレコーダの切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52122928A JPS6010377B2 (ja) 1977-10-13 1977-10-13 テープレコーダの切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5459109A JPS5459109A (en) 1979-05-12
JPS6010377B2 true JPS6010377B2 (ja) 1985-03-16

Family

ID=14848070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52122928A Expired JPS6010377B2 (ja) 1977-10-13 1977-10-13 テープレコーダの切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010377B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02139593A (ja) * 1987-03-19 1990-05-29 Sanyo Electric Co Ltd 自動販売機の表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02139593A (ja) * 1987-03-19 1990-05-29 Sanyo Electric Co Ltd 自動販売機の表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5459109A (en) 1979-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860008544A (ko) 복수의 카세트 테이프를 구비한 카세트 테이프 레코더
JPS6010377B2 (ja) テープレコーダの切換装置
US2975242A (en) Drive mechanism for magnetic recording deck
KR910003159B1 (ko) 복식테이프 레코더의 녹음저지장치
US4142217A (en) Switching device for a tape recorder
JPS601692B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH054101Y2 (ja)
JPH0124765Y2 (ja)
JPS5917007Y2 (ja) 複数のテ−プレコ−ダの駆動装置
JP3056660B2 (ja) ダブルカセット型磁気記録再生装置
JP2516391Y2 (ja) テープレコーダーの消去残り防止回路
JPS5850505Y2 (ja) オ−トリバ−ス式カセツトテ−プレコ−ダの速送り・巻戻し装置
JPH0240603Y2 (ja)
JPS6331220Y2 (ja)
JPH0329785Y2 (ja)
JPS5935913Y2 (ja) ラジオ付テ−プレコ−ダ
JPH0325306Y2 (ja)
JPS587486Y2 (ja) テ−プレコ−ダの押ボタン規制装置
JPH0411229Y2 (ja)
JPH054100Y2 (ja)
KR860000303Y1 (ko) 더블카세트의 데크 연속동작 장치
JPS642311Y2 (ja)
JPH045068Y2 (ja)
JPH0210579Y2 (ja)
JPH0356896Y2 (ja)