JPS60102287A - レ−ザ−加工機 - Google Patents

レ−ザ−加工機

Info

Publication number
JPS60102287A
JPS60102287A JP58208520A JP20852083A JPS60102287A JP S60102287 A JPS60102287 A JP S60102287A JP 58208520 A JP58208520 A JP 58208520A JP 20852083 A JP20852083 A JP 20852083A JP S60102287 A JPS60102287 A JP S60102287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
laser
oscillator
oscillation
laser light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58208520A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6245037B2 (ja
Inventor
Takeshi Masaki
健 正木
Koichi Kawada
耕一 河田
Yukio Sakagaito
坂垣内 征雄
Katsumasa Yamaguchi
勝正 山口
Hiromichi Jodai
城代 博道
Hirokado Toba
鳥羽 広門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58208520A priority Critical patent/JPS60102287A/ja
Priority to US06/668,855 priority patent/US4701591A/en
Publication of JPS60102287A publication Critical patent/JPS60102287A/ja
Publication of JPS6245037B2 publication Critical patent/JPS6245037B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • B23K26/0673Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing into independently operating sub-beams, e.g. beam multiplexing to provide laser beams for several stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はレーザー光を利用して利オ′1加」を行うレー
ザー加二]機に関するものである1つ従来例の構成とそ
の問題点 レーザー加工機d、レーーリ゛−発振器とレーーリー光
を導き収束する光学系とによって構成される。
レーザー加工機を用いた生産ンスデムを構成する場合、
同時に数ケ所で加工をイー」うことかてきなけれはなら
ない。そのだめに、人出力のレーーリ゛−発振器を1台
設け、光学系にレーザー光を分岐するビームスグリツタ
−を設けて、数ケ所てレーザー加]二を行えるように構
成する方法が従来がら行われている。このビームスグリ
ツターヲ用いタレーブー光の分岐法を第1図を用いて祝
明する。
1はレーザー発振器である。2はレーザー光を半分透過
さぜ半分反射さぜるヒームスプ’J7ターである。3は
レーザー光を反射きせるミラーである。4,5はそれぞ
れレーザー加]二の被加工拐である。、6,7.8はレ
ーザー光である0、レーサー発振器1より発振するレー
ザー′X6をビームスプリッタ2に」:リレーブー光7
と8に分岐する。レーザー光7(/l;1.その寸ま被
加」ニイ、14ヘレーザー光8はミラー3i/こより偏
向させて被加二t−拐5へ照射される、−1とのビ〜)
、スゲリッター2を用い/こレーザー光の分岐法では次
のような問題かある6、第1に例えに、杓ワットのレー
ザー光を2つに分岐する場合分岐後のレーザー光は50
ワットにしがすきない。第2に、ビームスプリッタ−2
により分岐し/ζレーーリーー光(7及び℃)はすへて
同じ比率出力になる。そのためそれぞれで加工条件を変
えることができない。第3に、レーザー発振器1として
大出力のものが必要となる3、第4に、ビームスプリッ
タ−2によるレーザー光のエネルギーJ11失かあり、
出力の均合ワ割かできない高出力の発振r〜(r、L 
ミラー損傷が激しくピーク値か半減し加重性能か劣る。
以−L7j、したように、ビームスプリッタ−2を用い
/ζレーザー光を分割するレーザー加工1機に1、多く
の問題がある0、 発明の目的 本発明は、以上に示した問題点を解決し、レーヤー加工
機を生Jにシステムとして幅jムく用いる/こめに、各
分岐先での加工法を任意に右うことかでき、エネルギー
の損失を小さくしプぐレーサーカ+1 ]機を提供する
ことを目的とするものである0発明の構成 レーザー加工機て加工を行う場合に、加工A)J′)l
′;l、加工法(切断、溶接、微細加工等)に応じて、
レーザー発振器の出力のコン]・ロールか必安であり、
本発明はレーザー光の発振をノζルス発振させ、そのパ
ルスの周波数とパルスデユティ比を変えてレーザー発振
器の出力のコントロールを可能にすることにより上記目
的を達成するもので、レーザー発振器と、前記レーザー
発振器の光軸上に設けられた少なくとも1個の回転チリ
ソノζ−ミラーと、前記回転チョッパーミラーの窓部と
ミラ一部とを検出する検出器とを備え、前記検出器の出
力波形に基づいてレーザー発振器の発振周波数、ノ・/
l/ステユティ比を整形しレーザーの発振を行うことに
よって、レーザー発振器1つて複数の加工を同喝に11
えるレーザー加工機を提供するものである。
実施例の説明 以下に不発り」の実施例を図面を用いて説明する。
第2図←1一本発明の一実施例であるレーザー加工機の
概観図を示す() 図は一つの発振器で三つの加工月を加工する場合の例を
示している。
第2図aにおいて、9はレーザー発振器でノ<ルス発振
しレーザー光10を発振する。11.12は回転数制御
装置13によって制御さIする回転駆動部である。、 
14 、15は回転チミJツバーミラーで、第2図すに
/J”%ずように、芯部26とミラ一部27か2:1の
比に4つの窓か開いているアルミ累月を無電jθjrニ
ッケルノノギし鋳、面加工後に金蒸楕し反射率を98%
以」二にしブζものである。
回転チョッパーミラーC5、レーザーの発振か窓部1ミ
シ 部を検出しているだめ!1t1に穴形状について問
題とはならないか、レーザー光のビーム径と発振オンタ
イムと回転数とにより制限され設81さ71.でいる3
、16.17はセンサーて、第2図Cに示ず発光素子1
8と受光素子19とよりなり回転チョッパーミラ−14
,15のミラ一部26のイJ無を検出する機能を果たす
1,21はセンサー16゜1了の検出化分に基ついてパ
ルス(ITl 月を合成し、レーザー発揚器の発振を制
御する装置である。22はレーザー光を偏向さぜる反射
ミラーである。
23.24.25はレーザー光に」ニリカ■二Vされる
被加」−月である。
不実M11例の動作について、第3図に小ずレーザー発
振制御のタイミンクチーt−−1−によって説明する。
1回転数制御装置13に」、り回転プーヨノノ・−ミラ
ー14.16は全く同じ回転数で回転している。
加工に用いる発振周波数は20〜220 Hzであるの
で、回転チョッパーミラーの回転数は4つの窓を用いて
いるので30〜3300マpmとなる。
第3図1.2にセンサー16.17の出力をガ・すよう
に、回転チョノノく一ミシー14と15は3.、、 p
の位相ずれて回転している。出カイ菖月のRかミラ一部
、Lか窓部である3、第3図3は被加工)1′)J23
゜24.26で全く同じ加二丁を行う」易合に、レーサ
ー発振制御装置21から発身1される、レーサー^−発
振さぜるパルス信号である 第3図3に小ずパルス信号にノ、(つきレーザー発振器
9は第3図4に示すレーサー光10を発射する。
レーザー光10のうち、回転チョノノーーミラー14の
ミラ一部により反射さ7したものは第3図5に小ずレー
ザー光10−aとなり被加二口223の加」二に供され
る。
一方間転チヨノバーミラー14の窓部を通過しんレー→
ノー光のうち、回転チョッパーミラー16のミラ一部で
反射されたものは第3図すに示すレーザー光10−bと
なり被加工層24へ、回転チョッパーミラー16の窓部
を通過し2ノ、−ものし]、反カミラー22て偏向され
てレ−”ソー光10−Cとなり被加工層25へ導かれ、
そhそれ加工に供する。
この」:うに一つの発振器で同11;’tし7二3ケノ
91での加工か+4J能である。このほか、3り一ノタ
1のν(91り刀ソ)だけて加」−する場合、3ケ所そ
れぞれ加−1θ、か)l;々る場合も制御が可能である
のでその例を以下に説明する。
第3図8に被加工層24のみを加工するJ場合のレーザ
ー発振<1ili御パルスを小す、このレーーーリー光
振制御パルスに基ついて1/−ザー発振器9に:1、第
3図6に示すような発振を杓い被加工層24のみか加」
[される。
第3図9に被加工層23は厚板のり)断、被加工層24
に、薄板の切断、被加エイA25は溶接というそれぞれ
異なっ/ζ加工を行う場合のレーザーの発振制fill
パルスを示す。第3図10〜12にその場合の各レーザ
ー光10−a 、 10−b 、 10−cの波形を示
す。前述のように、レーザー光の7<)1−ス発振のオ
ンタイム、オフタイムのテコ−ティ比及び、レーヤー出
力の印加電流の増減によって加工を変えることかできる
ことを生かし1つの発振器で3ケ所でそれぞれ異なった
加工かnJ能となる。
な」、・このj場合のレーザー発振器9からの出カッく
ルスd2第3図4の波形に限定いれることなく、例えQ
」、間欠的であっても良くその選択は加工法により自由
である。
′1/(発振周波数を変えることでも加]]法を変える
ことかijJ能であり、この場合は回転テヨノノ々−ミ
ラーの回転数を変身−ることUこよつ−C行つことかで
きる。、 発明の効果 以上型するに本発明のレーザー加工機は、回転チ・1ノ
/・−ミラーとその回転に同期させてレーサーパルス発
振を行うことにより、レーザー発振器1台で複数個所の
加工を同時に行うことか可能である。さらに、その加工
法も、各加]二場所でそノ′Lぞれ異なった加」二法が
同期に口j能となる。した′lJ’−って、1つのレー
サー発振器を用いて同時1/C複数個所で異なる加」二
作業を行うことができるために、レーザー発振器を効率
よく第1」用することか可能となり、本発明のレーザー
加工機を導入した生産システムの効率か非常に高くなる
。)
【図面の簡単な説明】
第1図は従妹′のレーサー加]二機の概略図、第2図d
は本発明の一実施例であるレーザ−発振に機L))概略
図、第2図すは上記実施例の回転プーヨソノクーミラー
の概観15図、第2図C6dニド記実施例に用いA−セ
ンツーの構成図、第3図に、水元114のレーザー加工
機の加工動作を小ずタイミラクチへ−−1−Cある。。 9 ・レーザー発振器、10・ レーサー光、1j、1
2−・・回転駆動部、13・・ ・回転数制作11装置
、14.15 ・回転チ、1ツノ・−ミラー、16.1
7 ・・センツー、21・・・・レーツーー発振制御装
置、22・・・・・ミラー、23.24.26・・・被
加工4゛40 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図 ! 第2図 21 ”2 3 図 θ2ノ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザー発振器と、前記レーザー発振器の光軸上に設け
    られた少なくとも1個の回転ナヨソバーミラーと、前記
    回転ナヨノバーミシーの窓部とミラ一部とを検出する検
    出器とを備え、前記検出器の出力波形に基ついてタイミ
    ンクパルス庖発生させレーザー発振器の発振制御を行う
    ことを!1!J徴とするレーザー加工機。
JP58208520A 1983-11-07 1983-11-07 レ−ザ−加工機 Granted JPS60102287A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58208520A JPS60102287A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 レ−ザ−加工機
US06/668,855 US4701591A (en) 1983-11-07 1984-11-06 Apparatus for processing multiple workpieces utilizing a single laser beam source

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58208520A JPS60102287A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 レ−ザ−加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60102287A true JPS60102287A (ja) 1985-06-06
JPS6245037B2 JPS6245037B2 (ja) 1987-09-24

Family

ID=16557530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58208520A Granted JPS60102287A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 レ−ザ−加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60102287A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62137189A (ja) * 1985-12-09 1987-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd レ−ザ加工装置
JPS62101683U (ja) * 1985-12-12 1987-06-29
JPS63192581A (ja) * 1987-02-04 1988-08-09 Washino Kikai Kk レ−ザ加工機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62137189A (ja) * 1985-12-09 1987-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd レ−ザ加工装置
JPS62101683U (ja) * 1985-12-12 1987-06-29
JPS63192581A (ja) * 1987-02-04 1988-08-09 Washino Kikai Kk レ−ザ加工機
JPH0328992B2 (ja) * 1987-02-04 1991-04-22 Amada Washino Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6245037B2 (ja) 1987-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6325646B1 (ja) ロボットを用いてレーザ加工を行うレーザ加工ロボットシステム及びレーザ加工ロボットの制御方法
JPS6012292A (ja) レーザ光による穴あけ加工法及び当該加工法を実施するための加工装置
JPH0326443A (ja) 主軸位置・速度制御装置
JPS60102287A (ja) レ−ザ−加工機
CN112190326A (zh) 一种光斑扫描装置及其扫描方法、医疗美容装置
TW200836866A (en) Device for processing materials by laser beam
JPH0322278B2 (ja)
CN105643158B (zh) 自适应焊缝激光扫描装置及控制方法
JPH0322277B2 (ja)
WO1995009066A1 (fr) Procede de commande de percage
JPS60261686A (ja) レ−ザ−加工機
CN214174749U (zh) 一种分光装置
CN211072234U (zh) 抗高反激光加工系统
JP2014065047A (ja) レーザ光分岐装置及びレーザ加工装置
JPH0655391A (ja) 医療材料加工用複合加工装置
JPH02206389A (ja) リラクタンスモータのトルク脈動低減方法
JPS63108409A (ja) Nc工作機械における動作制御機構およびその方法
JPS61140394A (ja) レ−ザ加工法
JPS6134606A (ja) 複数動作の作業を行なう工作機械の制御装置
JPS619986A (ja) レ−ザ加工モニタ装置
JPS61199588A (ja) レ−ザ加工法
JP2007108605A (ja) ガルバノ制御用コントローラ装置および制御方法
JPS59215291A (ja) レ−ザ加工装置
JP2001034314A (ja) パラレルメカニズム工作機械の数値制御装置
JPH0446691B2 (ja)