JPS60102165A - 調味料の製造法 - Google Patents

調味料の製造法

Info

Publication number
JPS60102165A
JPS60102165A JP58208809A JP20880983A JPS60102165A JP S60102165 A JPS60102165 A JP S60102165A JP 58208809 A JP58208809 A JP 58208809A JP 20880983 A JP20880983 A JP 20880983A JP S60102165 A JPS60102165 A JP S60102165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meat
seasoning
parts
heated
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58208809A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0533969B2 (ja
Inventor
Katsutoshi Yamazaki
勝利 山崎
Haruo Tsuri
釣 治夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP58208809A priority Critical patent/JPS60102165A/ja
Publication of JPS60102165A publication Critical patent/JPS60102165A/ja
Publication of JPH0533969B2 publication Critical patent/JPH0533969B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Seasonings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、液体又はペースト吠調味料の製造法に関し、
更に詳しくは、畜類、鳥類の肉の粉砕物を配合すること
により、肉の好ましい香り、風味を有する液体又はベー
ス)4&調味T、トを取得する方法に関する。
肉の香味を有する調味料としては、肉エキスをはじめ、
スープストック、7オン等が挙げられるが、特に、食品
工業において、食品の調味及び調味料製造用に、肉エキ
スが広く利用されている。
しかしながら、肉エキス類は、一般に、牛、鶏等の食肉
用素材の肉、臓、骨を熱水抽出した抽出物、或いは食肉
加工で副生ずるドリップ(例えば、コーンビーフ製造に
おける副生肉汁)を濃縮乃至は乾燥して製造されており
、肉の呈味は別として、肉の香りにおいて、必ずしも十
分に再現されておらず、特に、肉の好ましいロースト香
を必要とする場合に、肉エキスで代替することは困難で
あった。
更に、近年、動物質を主体とするエキス系調味料につい
ては、呈味性も重視されるが、より以上に肉の好ましい
香り、風味の発現が製品品質に与える影響が高(なって
おり、従来の肉エキスに代る良質でかつ強い肉風味を有
する調味料の開発がめられている。
本発明者らは、上記現状を背景に、強くかつ良質な肉の
香り、風味を発現する調味料の取得について鋭意検討を
重ねた結果、粉砕処理した肉を調味料中に配合すること
により、肉の風味付与を目的とする調味料として、極め
て満足できる品質のものが得られるとの知見に至った。
本発明は、かかる知見に基づいて完成されたものであり
、即ち、畜類及び/又は鳥類の肉を粉砕し、そのまま又
は加熱、乾燥若しくは焙乾したもの或いは動物脂中で加
熱付番したものを固体、液体又はペースト状の調味料に
添加することを特徴とする調味料の製造法である。
本発明で使用する畜類及び/又は鳥類の肉としては、牛
肉、豚肉、鶏肉等の魚肉を除く動物質の肉であればその
種類を問わず使用可能であり、これらの中から1種単独
で又は2種以上を組合せて使用する。これらの原料肉類
は、生肉(冷凍肉、冷蔵肉を含む)であっても、乾燥、
焙乾乃至は加熱処理したものであってもよい。加熱処理
する場合、適当なサイズにカットした肉片を140℃以
上、好ましくは140〜200℃で常法により加熱する
ことが望ましい。
上記原料肉を粉砕処理する。粉?11!方法及び装置は
特に限定されないが、具体的には、ピンミル、スーパー
マスコロイダー等の粉砕機にか番ノて、冷凍、乾式乃至
は湿式粉砕法等により粉砕する。
粉砕物の平均粒径は300μ以下であればよいが、好ま
しくは200μ以上とすることにより、肉の香りがより
強いものが得られる。更に言えば、粉砕物の平均粒径が
50〜200μの範囲において、最も良質な液伏乃至は
ペースト状調味料が得られる。即ち、肉の香りの強さに
ついては、粒径が小さくなるにつれて香りが強くなるが
、香りの質については、粒径が小さくなると逆に生呉d
)が目立つようになる。従って、粉砕物の平均粒径は好
ましくは300μ以下、より好ましくは50〜200μ
である。尚、上記粒径の範囲内であれば、液体調味料へ
の配合においても、滓が11立たず清澄な調味料が得ら
れる。
尚、上記でいう平均粒径は、メディア/径、即ち、粒径
分布の累積値が50%を示すときの粒径をいう。
本発明においては、上記肉類粉砕物をそのまま又は乾燥
若しくは焙乾したもの或いは動物脂中で加熱付番したも
のを液体又はペースト状の調味料中に添加する。動物脂
中で加熱付番する場合には、例えば、動物脂で炒める、
揚げる、動物脂と共に焼く、蒸ず、煮る等、動物脂の存
在下で、常法に従って加熱すればよい。加熱温度は通常
140〜200℃であるが、例えば炒める場合では20
0℃以上、焼り場合では部分的に140℃以下での処理
も含まれる。加熱時間は、温度により異なり。
例えば、180℃で30〜80分間程で好ましい肉風味
を付番できる。このように加熱付番した肉類粉砕物は、
加熱付番処理しない肉類粉砕物をそのまま用いる場合に
比べ、より好ましい肉風味調味料とすることができる。
加熱付番に用いる動物脂は、牛脂、豚腸、鶏脂等であり
、原料肉と同種の動物脂であっても、異種の動物脂であ
ってもよい。
上記加熱付番処理した又はしていない肉類粉砕物を配合
する液体又はペースト状調味料は、水、油、アルコール
等の液体を必須の成分とし、その他の成分については、
特に限定はない。従って、目的とする調味料の種類に応
じ、共存する他の成分の種類、数量等を適宜決定すれば
よい。この共存する他の成分の代表例としては、肉エキ
ス、野菜エキス、その他の動植物エキス、動植物Bi白
加水分解物(HAPXI−[VP)、酵母エキス、グル
タミン酸ナトリウムその他のグルタミン酸塩、アミノ酸
、アミノ酸塩、有機酸、イT!aa塩、5′−イノシン
酸ナトリウム、5′−グアル酸り“トリウムその他の5
′−リボヌクレオタイド塩、食塩、塩化カリウムその他
の無機塩類、糖類その他の■゛味料挙げられ、更に、天
然ガム質(キサ/タンガム、グアガム等)、澱粉等の増
粘安定剤、乳化安定剤等の添加も物性の安定性を保持す
る土で好ましい。
尚、肉類粉砕物を配合する対象が固体の場合にも、上記
の如き、各種成分、賦形剤等の中から適宜選択した成分
と混合すればよいがこの共イl成分が液体乃至はペース
ト状の場合に、肉類粉1i;物を混和した後、乾燥処理
し、最終的に粉末、顆粒、キューブ杖等の調味料に仕上
げることも6丁能である。
尚、液体又はペースト状調味料(或いは固型調味料)の
いずれの場合であっても、生の肉類粉砕物の配合は、冷
凍等の保存条件下で流通する場合を除き、保存に際して
は、殺菌処理等の加熱を行うことが必要となる。
かくして得られる本発明方法による調味料は、ソース等
の原料として、或いは畜肉加」二食品等の調味原料とし
て添加することにより、好ましい、肉の香り、風味の発
現がみられ、更に、香り、風味存び呈味が加工食品製造
時の加熱工程により一層強化され、好ましい香り、風味
が、その後も持続するという独自の効果を奏する。
以下、実施例により本発明を更に説明する。
実施例1 牛肉(赤身肉)を3cm角のサイコロ吠に切断した後、
160〜200℃のオーブン中で約30分間加熱した。
この加熱した牛肉片をピンミル(10,000rp+m
)で平均粒径約100μ程度迄粉砕し、牛肉粉砕物を得
た(実験区1)。
この牛肉粉砕物を2等分し、その一方について、牛脂(
牛肉粉砕物1部に対し牛脂1部)中で140℃5分間加
熱付香した付番験区2)。
得られた2種の牛肉粉砕物各1部を市販ビーフェキス2
部にそれぞれ加え均一に混合して、更にキサンタ/ガム
0.1部及び水10部を加え、液体吠調味料を得た。
この液体吠調味料2種並びに対照として、」二組市販ビ
ーフェキスを用い、よく訓練された味覚パネル20名に
よる官能=f価を実施した。結果を第1表に示す。
第 1 表 (評点) 強 さ ・・・・・・51強 い ↓やや強い 3.¥
!A Zやや弱い 19弱い好ましさ、総合・・・・・
・5.好ましい 九やや好ましい 3.普通 2やや悪
い 1.Pい実施例2 牛肉(赤身肉)をミンチした後、牛脂中で160’C2
0分間油揚げしたものを;1.モゲリーイザーで牛肉粉
砕物を得た。
この牛肉粉砕物1部を調味液(グルタミン酸り・トリウ
ム2部、イノシン酸ナトリウム0.5部、コハク酸ナト
リウム0.5部、食塩10部、l1l)30部、酵母エ
キス4部)10部に添加し、再度;トモゲナイザーで粉
砕し、最終的に平均粒径約50μの牛肉粉砕物を含有す
るペースト状調味料を得た。
得られた調味料は、実施例1の実験区2配合品と同様、
良質な肉の香り、風味を強く発現し、満足できる品質で
あるとの評価を得た。
実施例3 豚肉片をサイレントカッターによりペースト状とした後
、板吠に伸ばし、水分15%迄免燥処理した。この乾燥
豚肉をピンミル(10,000rpm 20分間)で平
均粒径200μ迄粉砕した。粉砕物を豚腸中で170℃
、30分間加熱付付番た後、傘分な豚腸を除去した(豚
腸含量5%)。
得られた豚肉粉砕物を再度軸燥処理し、水分5%とした
もの10部に対し、グルタミン酸ナトリウム1部、イノ
シン酸ナトリウム1.2部、コハク酸ナトリウム0.2
部、IIAP50.E3部、食塩7部、デキストリン3
0部、を混合し、次いで −常法に従い造粒して、顆粒
状の調味料を得た。
この顆粒状調味料について、市販ボークエキス配合調味
料を対照として、二点比較法による官能評価を行ったと
ころ(N = 20 >、本発明品がボークの肉らしい
香り、風味の強さ、好ましさにおいて有意に好まれた。
実施例4 牛肉を実施例2と同様にサイレントカッターを用いてペ
ースト化し、乾燥(水分12%)したものをピンミル(
10,00Orpm 25分間)で平均粒径100μ迄
粉砕した。
」1記乾燥牛肉粉砕物10部に対し、グルタミン酸ナト
リウム4部、5′−イノシン酸り°トリウム0.4部、
食塩10部、コハクWt2ナトリウム1.5部、ビーフ
ボーンファツト3部、工;J−ガム0,3部、乳酸−J
−)リウム0.8部、1IV1’20部及び市水50部
を混合溶融して、12,000 rpmで20分間撹拌
を行い、乳化状調味料を得た。
得られた乳化状調味料5部をビーフソーセージ原料95
部に添加し、サイレントカッターで乳化した後、常法に
従いケーシング及び加熱してビーフソーセージを得た。
本発明品は、肉らしい香り、風味の強さ、好ましさにお
いて有意に好まれた。
特許出願人 味の索株式会ン1 手続補止i!1 111イ和!i!B11月佳日 特許庁長官若杉和大殿 巻 1、事件の表示 昭和58年特Ff願1208809+42、光射の名称 調味料の製造法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住7’Ji n2京fll中火1ij、’4(D −J
 l−l !+?I; R+−H7、補正の内容 明1店第4頁第3行、「・・・2o()μmスス上・・
」を1・・・200μJスト・・・−1に訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 畜類及び/又は鳥類の肉を微粉砕し、そのまま又は加熱
    、朝燥若しくは焙乾したもの或いは動物脂中で加熱付番
    したものを固型、液体又はペースト状の調味料中に添加
    することを特徴とする調味料の製造法。
JP58208809A 1983-11-07 1983-11-07 調味料の製造法 Granted JPS60102165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58208809A JPS60102165A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 調味料の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58208809A JPS60102165A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 調味料の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60102165A true JPS60102165A (ja) 1985-06-06
JPH0533969B2 JPH0533969B2 (ja) 1993-05-20

Family

ID=16562476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58208809A Granted JPS60102165A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 調味料の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60102165A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62296837A (ja) * 1986-06-16 1987-12-24 Izumo Res:Kk ニワトリの加工食品
JPH04293471A (ja) * 1991-03-19 1992-10-19 Hidetoshi Soejima 食用肉を加工した節類を原料とした調味料 および副食材の製造方法
WO2019087924A1 (ja) * 2017-10-31 2019-05-09 アリアケジャパン株式会社 だしの素固形調味料及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60217878A (ja) * 1984-04-11 1985-10-31 Meiji Milk Prod Co Ltd 肉類を材料としたスライス状食品の製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60217878A (ja) * 1984-04-11 1985-10-31 Meiji Milk Prod Co Ltd 肉類を材料としたスライス状食品の製造法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62296837A (ja) * 1986-06-16 1987-12-24 Izumo Res:Kk ニワトリの加工食品
JPH04293471A (ja) * 1991-03-19 1992-10-19 Hidetoshi Soejima 食用肉を加工した節類を原料とした調味料 および副食材の製造方法
WO2019087924A1 (ja) * 2017-10-31 2019-05-09 アリアケジャパン株式会社 だしの素固形調味料及びその製造方法
JP2019080541A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 アリアケジャパン株式会社 だしの素固形調味料及びその製造方法
US11856973B2 (en) 2017-10-31 2024-01-02 Ariake Japan Co., Ltd. Instant soup stock solid seasoning and method for manufacturing same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0533969B2 (ja) 1993-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2492707C2 (ru) Продукты питания и способы приготовления продуктов питания
US6379738B1 (en) Meat emulsion product
CA2673115C (en) Meat emulsion products and methods of making same
JP3043070B2 (ja) 加工畜類肉及びそれを用いた畜類肉食材、及び加工畜類肉の製造方法
JP2018510616A (ja) 肉エマルジョン製品、当該製品の製造方法、及び当該製品を含有するペットフード
TW200814935A (en) A protein composition and its use in restructured meat and food products
JP2017508447A (ja) 小麦グルテンを含まない肉製ペットフード製品
CN105901744B (zh) 一种脂肪模拟物及其在川式香肠中的应用
WO2021060350A1 (ja) 食肉加工品の製造方法
KR20170126222A (ko) 화학 첨가물을 함유하지 않는 천연 소시지의 제조방법
KR20170136781A (ko) 화학 첨가물을 함유하지 않는 천연 부추 소시지의 제조방법
JP2004242674A (ja) 食肉加工品添加用組成物
KR101968503B1 (ko) 밥을 함유하는 소시지 제조방법
US1956784A (en) Condimentation and coloration of foodstuffs
JP2007209283A (ja) ゼリーが分散混入された食肉加工品
JPS60102165A (ja) 調味料の製造法
WO2018092685A1 (ja) 畜肉様食感を有するタンパク質素材及びその製造方法
JP5386292B2 (ja) 食肉加工品の製造方法
US6630194B2 (en) Method of making pepperoni flakes or pepperoni
JP2011254762A (ja) 牛肉又は牛肉加工食品の製造方法
KR20170007633A (ko) 머리고기 소시지 및 이의 제조방법
JP4842298B2 (ja) 肉質改質剤
RU2185067C1 (ru) Способ производства мясорастительных консервов
JPH02268663A (ja) 練り製品の製造法及びその方法に使用する練り製品矯臭剤
JPH02245162A (ja) ピックル剤組成物