JPS6010105B2 - 高靭性溶接熱影響部をもつ溶接構造用鋼 - Google Patents

高靭性溶接熱影響部をもつ溶接構造用鋼

Info

Publication number
JPS6010105B2
JPS6010105B2 JP51137879A JP13787976A JPS6010105B2 JP S6010105 B2 JPS6010105 B2 JP S6010105B2 JP 51137879 A JP51137879 A JP 51137879A JP 13787976 A JP13787976 A JP 13787976A JP S6010105 B2 JPS6010105 B2 JP S6010105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
affected zone
steel
structural steel
weld heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51137879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5362725A (en
Inventor
明 中島
誠 佐藤
健太郎 岡本
研 金谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP51137879A priority Critical patent/JPS6010105B2/ja
Publication of JPS5362725A publication Critical patent/JPS5362725A/ja
Publication of JPS6010105B2 publication Critical patent/JPS6010105B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は溶接入熱30,000J/肌以上の溶接入熱
で溶接した場合、溶接ボンド部の功欠靭性にすぐれ、か
つ単層、多層溶接の如何をとわず、低温靭性の高い溶接
ボンドないいま溶接熱影響部をうろことが出来る溶接用
鋼にかかわる。
近年大入熱溶接用鋼については各種研究され、実用化が
試みられてきた。
例えば特許公報昭48−6008号、特開昭49−91
012号等では鋼中に微細窒化物を分散させ、大入熱溶
接部の切欠靭性を改善しており、本発明者らの一部も、
すでに鋼中に0.1r以下のTINを微細に分散させた
鋼や製造法を提案している。またN含有量を低下させ、
Bを添加して溶接ボンド部の籾欠鋤性を改善した鋼を提
案されている(袴関昭51−87114号)。ところで
本発明者らはその後も溶接部の靭一性について鋭意研究
した結果、溶接溶鋼の組成tなかでも鋼中のN含有量と
窒化物あるいは炭窒化物の分布状態が熔接部の鱗上陸に
非常に影響することを認めた。そして鋼中のN量を極度
に低下させ〜溶接熱影響部においても固港N量をたかだ
か2敦血とすることにより非常に高い低温鞠性がえられ
へかつ140000程度の加熱溶接熱サイクルでの窒化
物の固熔を妨げる手段として窒化物あるいは炭窒化物の
大きさおよび分布を制御することにより「高い低温轍性
を確保する技術を開発した。すなわち〜鋼中N量の低下
には製鋼面での低N化が必須であるが、本発明では止む
なく若干含有される鋼中Nを比較的大きな奪化物あるい
は炭窒化物として固定しト溶接熱サイクルを受けた場合
〜不活性な窒化物あるいは炭窒化物として存在しめるこ
とに最大の特徴を有するものである。ここで不活性窒化
物とはAとNF ZrN また炭窒化物とはVCN N
bCNQTaCNHfCNをさすものであり「これ等の
うち少なくともi種を鋼中で生成させ「その大きさ(徴
視組織での棒状析出物の長辺の長さ)を0。05舷以上
とし「特に上記拳化物の場合にはト好ましくはその大き
さを0。
08熱以上とするものである。
これにより30KJノ例〜60幻ノ伽の比較的小入熱溶
接では溶接熱影響部の固熔N量を2母伽以下に抑えるこ
とが出来る。またこれ以上の大入熱熔接熱影響部におい
てもt母材の競準または焼入の加熱温度を変動させるこ
とにより、上記の目的を達することが出来る。なお窒素
固定元素としてはTiも考えられるが、Tjの場合には
N当量以上添加するとTICを生成し「溶接部の切欠鰯
性を著しく低下させるため、偏析等を考慮しTi以外の
窒化物あるいは炭窒化物形成元素によりト所期の目的を
達するものである。即ち本発明は、以上のような知見に
塞いてなされた新規な鋼であって、C;0.15重量%
以下(すべての表示は重量%入Sj;0。
02〜0。
80%〜Mn;0.40〜2.0%もN:0.0030
%以下となし「 さらにAゼ,Zr,Nb,V?Ta,
Hfの1種以上をそれぞれ0.1%以下含有し〜又これ
にさらにNi? Cr? Mo,W?Cuの1種以上を
それぞれ5。
0%以下含有し〜又さらに希士類元素「 BFTe蔓S
eの1種以上が夫々0.1%以下添加され、残部実質的
に鉄よりなりへA仏Zrの窒化物あるいはV9Nb?T
a,Hfの炭窒化物の少なくとも50%が、0.05舷
以上であることを特徴とする高靭性熱影響部をもつ溶接
構造用鋼である。
このように構成される本発明鋼の溶接熱影響部の切欠籾
性としては〜溶接入熱30〜60KJノ伽の厚板熔接継
手において「 一5500Yノッチシャルピ町衝撃値(
vE‐55)2.8kg−m以上を確保出来る。
また入熱60〜120KJノ伽ではvE−35,2.8
kg−の以上を示し〜 かつまた顔鞍入熱120KJ/
伽〜1000KJノ肌のような大入熱溶接熱影響部にお
いても「YE‐2。2.8k9一肌を確保することが出
来る。
次に本発明で鋼の成分範囲を上記のように限定した理由
をのべる。まずち Cを0.15%以下とした理由は、
構造用鋼の溶酸性の点からはCが低いことが望ましいが
〜所要の強度を確保するためto.15%まで許容しv
上限をQ。
15%とした。次にSiを0.02〜0.80%とした
のはも製鋼上S軍はQ402%以上必要であり「適当な
強度を与えるためQ。
80%まで添加するが〜 これをこえると母材鰯性を損
なうので0.02〜08%とした。
またもMnを0.4〜ZO%としたのはも母材の強度と
鞠隆を与えるためにMnは0.4%以上必要であるがト
溶接割れ性等の許容出来る範囲で最高2。
0%に限定した。
さらにNを0.003%以下に制限したのは〜先に述で
た通りでありも溶接ボンド部の靭性を改善し〜本発明の
目的を達するために「上記範囲にN量をおさえることが
必要である。
次にAそ。
Zr?Nb,V?TasHfの1種以上を夫々0.を%
以下含む点については「 これら成分は鋼中の間総Nを
固定し、かつ溶接熱サイクルを受けた後の斑の再固溶量
を少なくするために調整添加するもので「圧延および熱
処理条件との組合せにおいて「 Aそ,Zrの窒化物あ
るいはNb,V?Ta母 Hf炭窒化物の少なくとも5
0%をへ 0.05処以上の大きさとするためも1種以
上のそれぞれを0.1%以下添加する。またトNき,C
r?Mo9W?Cuの1種以上を夫々5.0%以下含む
点についてはもこれら合金元素は銅の組織を改善し、強
度鯛性を与えるために必要に応じて添加するものである
が「 これら元素による暁入性の増加による強度、轍性
面でのプラス効果と、溶接時の割れ感受性、加工性等の
点から、1種以上のそれぞれを構造用鋼として許容され
る5.0%以下に限定する。
最後にB,Se,Teの1種以上を夫々0.1%以下添
加する点については、これら元素は極底N化が溶接熱影
響部鋤性の改善に効果があるが、地の低N化による鋤性
の向上のほかに、溶接熱影響部の結晶粒粗大化防止およ
び溶接後の冷却時に、溶接熱影響部のフェライト変態核
として働く酸化物、硫化物およびこれらの混成微小介在
物形元素としての役割を果させるために混加するが、こ
れらの介在物の形状および大きさから、その添加量は1
種以上を夫々0.1%以下とする。
これを超えて多量に添加する場合には、鋼の清浄度を著
しく悪化するので、上記量に限定する。
以上が本発明の成分範囲の限定理由である。次に窒化物
あるいは炭窒化物の大きさが、0.05仏以上のものが
少なくとも50%とするのは、溶接部において鋼が高温
に加熱される場合、これら窒化物および炭窒化物が熱影
響部において固熔されにくくするためである。すなわち
これらの析出物が大きいと鋼中の遊離Nは熱影響部にお
いても窒化物あるいは炭窒化物状態で残存し、熱影響部
の遊離N量を著しく低下させる。この点から窒化物およ
び炭窒化物の少なくとも50%を0.05ム以上の大き
さに成長させるのである。なお、窒化物および炭窒化物
の大きさを制御する手段として以下の熱処理法を採用す
ることが有効である。
すなわち、その熱処理法とは、通常の製鋼法により製造
された前記成分の鋼片を圧延後、あるいは圧延後の暁な
らしおよび焼入加熱時にA3平衡変態温度および、ある
いはA,平衡変態温度の上下に各120午○以内の温度
範囲において、1回以上段階的に加熱冷却を行なうもの
である。すなわち前記の窒化物あるいは炭窒化物の大き
さは固溶度の違うyおよびQ城に交互に加熱されること
により、セメンタィト(Fe3C)の固溶、折出と呼応
して、これら炭窒化物を大きく凝集、成長させる。その
ため溶接ボンド部における高温加熱時のNの固溶は最小
限におさえられ、地の低N化の効果を一層効果的にし、
かつ冷却変態時の核生成場所としても作用させることが
出来る。この場合波状加熱の温幅をA3およびA,温度
の上下各120℃以内としたのは、フェライトおよびオ
ーステナィトの混在比率を適当にし、かつ効率的に炭窒
化物を成長させるために選定された温度幅である。また
ここで「波状」とは段階的に炉温を変動させるか、又は
別の炉温の炉に移すことを意味し、鋼材は接続的に加熱
冷却されることはいうまでもない。なお当然のこととし
て、AそN,ZrN等の窒化物あるいはNbCN,Ta
CN,VCN,HfCN等の炭窒化物の少なくとも50
%の大きさを0.05仏以上とする方法として、溶鋼お
よび凝固後の鋼魂の冷却過程あるいは分魂圧延時の加熱
、冷却条件をコントロールすることが非常に有効である
したがってこれらの条件を適切に選択することにより、
上記炭窒化物の大きさを制御した鋼も当然本発明に含ま
れることは云うまでもない。次に実施例について本発明
の効果を詳細に説明する。
表1は本発明の銅の試作材の化学成分と鋼板(板厚2仇
帆)の機械的性質である。
強度的には40キロ鋼および60キロ鋼のものまで試作
した。この鋼板を2仇桝こ圧延後表記の熱処理を施し、
圧延方向の手溶接継手および片面1層3霞極潜弧溶接継
手について、溶接ボンドおよびボンドより1側の熱影響
部(HAZ)のシャルピー衝撃試験を行なった。なおシ
ャルピー試片は板厚の中央より採取し、切欠線と溶接ボ
ンドの線が出来るだけ平行になるように溶接している。
なお溶材は試験結果の統一的解析のため50キロ級溶材
によった。表2は試験結果で、従釆鋼S〜Vに比し「本
発明鋼はすべての条件で高い鞠性を有することは明らか
である。趣 紐− 崎 繁 鍵 S べ り 広 笹 婆 藩 半 枝 船 せ・ ○子 広 S. ○ … 十! (脳 Q連 瀬 鰭蓮 薄丹 睦 Q 篭機 群雲旨 。
〇巽町N鴬 羊蓮霊 さき ミ蔓( 瓜)鎌 ‐く ) 舷鰹ら お蛸 饗応軍 〆ぬ〜 ocq 世 蝦 卸 辺 串 選 鍵 9 〜 」J 芯 篭 蟻 露 半 楯 船 割 尾 K 5 S 肘 磯 鰹 S 幹 想 半 柏 船 心 1・ 日 鮒 W S K 痔 J 上せ 蚊 蓋き 蓮電 皮9 栄進 く貴 由町 難事言 害毒号三だ .〇干き渦 (町□N3 鴎雪雲毛 0奥。
)3l「「コ。
【逆ピピト。
〇C。
」“寸の日 蝉N樺 雛藤藤‐ 細く<* 世

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 C0.15%以下、Si0.02〜0.80%,M
    n0.40〜2.0%,N0.0030%以下となし、
    さらにAl,Zr,Nb,V,Ta,Hfの1種以上を
    夫々0.1%以下含有し、残部実質的に鉄よりなり、か
    つAl,Zrの窒化物あるいはV,Nb,Ta,Hfの
    炭窒化物の少なくとも50%が0.05μ以上であるこ
    とを特徴とする高靭性溶接熱影響部をもつ溶接構造用鋼
    。 2 C0.15%以下、Si0.02〜0.80%,M
    n0.40〜2.0%,N0.0030%以下となし、
    さらにAl,Zr,Nb,V,Ta,Hfの1種以上を
    夫々0.1%以下、Ni,Cr,Mo,W,Cuの1種
    以上を夫々5.0%以下含有し残部実質的に鉄よりなり
    、かつAl,Zrの窒化物あるいはV,Nb,Ta,H
    fの炭窒化物の少なくとも50%が0.05μ以上であ
    ることを特徴とする高靭性溶接熱影響部をもつ溶接構造
    用鋼。 3 C0.15%以下、Si0.02〜0.80%,M
    n0.40〜2.0%,N0.0030%以下となし、
    さらにAl,Zr,Nb,V,Ta,Hfの1種以上を
    夫々0.1%以下含有し、さらにB,Te,Seの1種
    以上を夫々0.1%以下添加し、残部実質的に鉄よりな
    り、かつAl,Zrの窒化物あるいはV,Nb,Ta,
    Hfの炭窒化物の少なくとも50%が0.05μ以上で
    あることを特徴とする高靭性溶接熱影響部をもつ溶接構
    造用鋼。 4 C0.15%以下、Si0.02〜0.80%,M
    n0.40〜2.0%,N0.0030%以下となし、
    さらにAl,Zr,Nb,V,Ta,Hfの1種以上を
    夫々0.1%以下、Ni,Cr,Mo,W,Cuの1種
    以上を夫々5.0%以下含有し、さらにB,Te,Se
    の1種以上を夫々0.1%以下添加し、残部実質的に鉄
    よりなり、かつAl,Zrの窒化物あるいはV,Nb,
    Ta,Hfの炭化物の少なくとも50%から0.05μ
    以上であることを特徴とする高靭性溶接熱影響部をもつ
    溶接構造用鋼。
JP51137879A 1976-11-17 1976-11-17 高靭性溶接熱影響部をもつ溶接構造用鋼 Expired JPS6010105B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51137879A JPS6010105B2 (ja) 1976-11-17 1976-11-17 高靭性溶接熱影響部をもつ溶接構造用鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51137879A JPS6010105B2 (ja) 1976-11-17 1976-11-17 高靭性溶接熱影響部をもつ溶接構造用鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5362725A JPS5362725A (en) 1978-06-05
JPS6010105B2 true JPS6010105B2 (ja) 1985-03-15

Family

ID=15208816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51137879A Expired JPS6010105B2 (ja) 1976-11-17 1976-11-17 高靭性溶接熱影響部をもつ溶接構造用鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010105B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5547366A (en) * 1978-09-30 1980-04-03 Nippon Steel Corp Steel for weld construction having high fracture toughness weld zone
JPS5625952A (en) * 1979-08-08 1981-03-12 Nippon Steel Corp Welded structural steel having high rupture toughness weld zone
JPH0739619B2 (ja) * 1990-05-30 1995-05-01 新日本製鐵株式会社 溶接熱影響部の低温靭性の優れた高張力鋼

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5141621A (ja) * 1974-10-07 1976-04-08 Kobe Steel Ltd Dainyunetsuyosetsukozoyoko
JPS5141620A (en) * 1974-10-07 1976-04-08 Kobe Steel Ltd Dainyunetsuyosetsukozoyoko
JPS5143309A (ja) * 1974-10-09 1976-04-14 Kobe Steel Ltd Dainyunetsuyosetsukozoyoko
JPS5190919A (ja) * 1975-02-08 1976-08-10 Dainyunetsuyosetsuyoko

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5141621A (ja) * 1974-10-07 1976-04-08 Kobe Steel Ltd Dainyunetsuyosetsukozoyoko
JPS5141620A (en) * 1974-10-07 1976-04-08 Kobe Steel Ltd Dainyunetsuyosetsukozoyoko
JPS5143309A (ja) * 1974-10-09 1976-04-14 Kobe Steel Ltd Dainyunetsuyosetsukozoyoko
JPS5190919A (ja) * 1975-02-08 1976-08-10 Dainyunetsuyosetsuyoko

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5362725A (en) 1978-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Grange Effect of microstructural banding in steel
KR870002282A (ko) 가공성이 우수하고 용접연화가 없는 고강도 스테인레스 강재의 제조 방법
RU2001119981A (ru) Высокопрочные трехфазные стали с превосходной вязкостью при криогенных температурах
JPS54148124A (en) Manufacture of high strength rall of excellent weldability
JPS55131125A (en) Production of unmodified high-strength high-toughness steel
JPH0443977B2 (ja)
JPS6010105B2 (ja) 高靭性溶接熱影響部をもつ溶接構造用鋼
JPS6425916A (en) Manufacture of high-strength steel for electric resistance welded tube excellent in toughness at low temperature
JPS55107763A (en) High tensile structural steel having superior strain relief treating embrittlement resistance
JPS5541929A (en) Steel for high efficiency welding and low temperature use
JPS575849A (en) Steel excellent in corrosion resistance for use as seamless steel pipe
JPS552785A (en) Manufacture of high tensile steel excellent in delayed crackableness
US4772451A (en) Low alloy steel for caster shell applications
JPS5754249A (en) Semihard magnet alloy and manufacture thereof
JPS56123350A (en) High tensile steel for welded structure with superior weld crack resistance
JP5145616B2 (ja) 溶接熱影響部靭性の優れた低温用溶接構造用高張力鋼
JPS54115619A (en) Steel for welded structure with superior toughness and weld crack resistance in weld heat-affected zone
JPS5635750A (en) Alloy steel with superior strength and toughness and its manufacture
JPS5741350A (en) Alloy with high strength, high ductility and low thermal expansibility and its manufacture
JPS60106946A (ja) 球状黒鉛鋳鉄及びその製造法
JPS6213523A (ja) 低温用棒鋼の製造方法
JPS60152661A (ja) 食品機器用含Biオーステナイト系ステンレス快削鋼
JPH02254118A (ja) 低温靱性の優れた大入熱溶接用鋼の製造法
JPS63145711A (ja) 低温靭性にすぐれる高張力鋼板の製造方法
JPS5722895A (en) Method for forming high strength and high toughness welding metal