JPS60100343A - 撮像管 - Google Patents

撮像管

Info

Publication number
JPS60100343A
JPS60100343A JP58207379A JP20737983A JPS60100343A JP S60100343 A JPS60100343 A JP S60100343A JP 58207379 A JP58207379 A JP 58207379A JP 20737983 A JP20737983 A JP 20737983A JP S60100343 A JPS60100343 A JP S60100343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
electron beam
target
deflection
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58207379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0522329B2 (ja
Inventor
Kentaro Oku
健太郎 奥
Masakazu Fukushima
正和 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP58207379A priority Critical patent/JPS60100343A/ja
Priority to US06/668,844 priority patent/US4663560A/en
Priority to DE19843440684 priority patent/DE3440684A1/de
Priority to FR8416919A priority patent/FR2554637B1/fr
Publication of JPS60100343A publication Critical patent/JPS60100343A/ja
Publication of JPH0522329B2 publication Critical patent/JPH0522329B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/26Image pick-up tubes having an input of visible light and electric output
    • H01J31/28Image pick-up tubes having an input of visible light and electric output with electron ray scanning the image screen
    • H01J31/34Image pick-up tubes having an input of visible light and electric output with electron ray scanning the image screen having regulation of screen potential at cathode potential, e.g. orthicon
    • H01J31/38Tubes with photoconductive screen, e.g. vidicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/70Arrangements for deflecting ray or beam
    • H01J29/72Arrangements for deflecting ray or beam along one straight line or along two perpendicular straight lines
    • H01J29/74Deflecting by electric fields only

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発ψ]の利用分1!f) 本−1@明tよ・市磁果束・静電偏向(以下MSと呼ぶ
)型撮像肯に関し、特に、偏向時の電子ビームスギット
l不17′11(g★一 凸γ1J優1月1桑,L古l
1 留イ免度の画面内での場所依存性及び方向依存性を
低減する静電聞回電極の構造に関する。 ゛〔発明の背
景〕 第1図にMS型撮像管の構造概略図を示す。
カソード101より放出された亀子は、第1格子102
により側副されなから小2格子103により加速され、
ビームディスク104の中心部に設けられた微小孔に制
限され細い電子ビームとなる。カソード101、第1格
子102及び第2格子103からなる3極部は遊子ビー
ム発生部を構成する。そして、電子ビーム発生部からの
電子ビームを円筒状のガラス管105の外部に同心的に
設けた集束コイル106の磁界の作用により、光導電タ
ーゲット112上に集束させる。同時に上記ビームはガ
ラス管105の内壁に形成した静電偏向電極107の゛
磁界の作用により光導電クーゲツ}111上を走査し、
光学像に対応した電気信号を光導電ターゲット上から読
み出す。また、偏向させた亀子ビームの径方向の速度成
分を取り除き、亀子ビームが光導電ターゲット上になる
べく垂直に到達するように、偏向′RL極とメツシュ状
電極111全有する円筒リングの第4格子110とによ
り形jJv、された静↑1τ、レンズ所開コリージョン
レンズが設けらtしている。
なお、′Iit、子ビーム発生部、偏向電、極及びコリ
メーションレンズを構1&する各電極は、ガラス管10
5内に同ノ[)的に配晒されている。光導電ターゲット
112はガラス肯105の端部にインジウムリング11
5をブrして設けられた前面板113の内側に設けられ
ている。第4格子110はインジウムリング114=i
介してガラス管内に固定されている。
電子ビームを走査するために設けだ静°I41.IJi
ii向電極107tよ、jf12図の展開図に示したよ
うなジグザグ状の相いメJ した一対の水平偏向電極2
01及び同じ構造の永1?−1: 1Irii回’FI
Z−i帆202から構成されている。第2図は、不発ψ
]による撮像管の靜電囲同亀便の一例金示す展開図であ
るが、静電圏内電極の形状の理’liFを容易にするた
め、この項で簡単に説明する。図において、方向Zは管
軸方向、θは円筒座標系の方位角を示し、ジグザグパタ
ーンの繰り返しピッチばり、、繰り返し回数はN1偏向
IK極の全長はNLであり、偏向電極はねじれ角ω0(
ωは開学ビームの進行方向に対して、左ねじまわりを正
とする。)を有するものとする。
第3図は、ジグザグパターン展開図の1ピッチ分を2方
向に拡大したものである。ただし、ねじれ角ωは0°の
従来のパターン竜・i& f示すものである。偏向電極
の直流箪圧分はEC3(V)であり、水平偏向電極には
士Vr II/以■、垂直偏向観極には±Vrv/aV
)の交流分の電圧が重畳されている。また、西向電極間
には絶縁のためθ方向にスリットΔ0が4仕する。
従来のMS型撮1象管の靜電喘向電極には、ねじれかな
いものと、1桶向感度を増大させるためビームの進行に
沿って90°のねじれ角ωが加えられているものがある
。例えば、特公昭57−31257号にはねじれ角ωの
大きさが90°のものが提案されている。
一般に、管軸方向に一様な集束磁束とそれに直交する一
様なIf!ll向市1界の組合せによる電子光学系にお
いてtよ、1liil向にともなう電子ビームの広がり
とランディングエラーがなく垂直に電子がターゲットに
入射する理想的な偏向集束系になることが理論的に明ら
かになっている。
しかし、そのような一様磁界、一様電界を実現するのは
困l1mである。例えば、管軸方向に一様な磁界tま無
限長のソレノイドコイルによって実現できるが、ターゲ
ットに光学像を作る関係上ターゲット附近に輸血を有す
る集束コイルを使用するためフリンジ効果により一様性
は乱される。また、偏向電界に関しても、ねじれ角ωが
θ° の偏向電極を例にとると、閲向電極長NLが有限
であること、パター・ンビツチLと偏向’tft1執間
のスリットΔを無限に小さくできないこと、第1図に示
したメツシュ状1托極111やビームディスク108に
より回向電界が短絡されていること等から、内部の偏向
電界は一様にはならない。したがって、ねじれ角が岑の
静電(横向電極を使用したMS型達像管では、山、磁界
の不均一性からくる偏向時の電子ビームの広がりやラン
ディングエラーが発生する。
一方、Z方向に一様磁界と、偏向電極のねじれに沿って
一様に回転する偏向電界を用いた電子光学系はE、 p
、 fLitz ; ”E 1ectron Traj
 ectoriesin ’l’wisted Ele
ctrostatic 1)eflectionYOk
 e s ” # J E E E* vo l 、E
 D−201A 11[1973] #P1042−P
1049に述べられているように、配子ビーム発生部と
偏向電極の間にドリフト空間(実際には集束レンズ空間
)を用いると、偏向によるビームの広がりやランディン
グエラーなしにビームをターゲット上に集束させること
ができる。
しかし、ドリフト空間を用いると管長が長くなるため、
通常の撮像管ではドリフト空間を1吏用できない。した
がって、ねじれ角90°の静電偏向′4極を上述のドリ
フト空間なしに映用すると、偏向時の電子ビームの広が
りやランディングエラーは本質的に大きな1直になる。
偏向した時のビームの広がりが太きいと、画面中心から
周辺部にかけて解像度は劣化する。
また、偏向時のビームの広がりが等方向でなく非点収差
などによりビームが4n円形であると、第4図の様な斜
め縞パターンを撮像した時の振幅変調度(すなわち、あ
る空間周波数の斜め縞パターンをir+l像した時の信
号出力の倣幅と空間周波数が十分低い斜め悟パターンを
撮像した時の信号出力の熾1絹との比)t」、斜め編パ
ターンの傾きαに依存し、力? jI ILLに方向依
存性を生ずる。なお、図において、矢印Q ld:ビー
ムの走査方向を示す。特に第5図の桶に前面板113に
2つの傾きの異なった斜め縞の色ストライプフィルター
501,502(501B赤色肩11)tフィルクー、
502;青色逗断フィルター)を有し、一つの撮像管か
ら赤、録、青の色信号を取り出す周波数分離形単管カラ
ー撮像管においてをよ、電子ビーム形状が楕円形になる
と、各色ストライプフィルターに対する振幅変調度が異
なるために色むらの原因となる。
なお、電子ビームのターゲットへのランディングエラー
が大きくなると、ターゲットから得られる信号出力が中
心から周辺にかけて低下し、新開シェーディングを生ず
る。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、偏向したときの宙、子ビームの広がり
及び楕円率をできるだけ小さくシ、解像度の画面内での
場所依存性及び方向依存性を低減したNiS型撮鐵−#
を提供することにある。
〔発明のg要〕
かかる目的を達成するため、本発明は、ジグザグ状静電
偏向電極にねじれを加え、そのねじれ角を21°から6
0° の間に選んだことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を実施例を参照して詳招11に説明する。
従来例の説明で述べたように、実際のMS型撮像管でt
ま、ねじれ角ωの大きさが00 のときは一様な電磁界
が実現されないこと、90° のときはドリフト空間を
使用しないことなどから、偏向した時の電子ビームの広
がりは必ずしも小さくない。
そこで、この広がりを定量的にめるため、第1図に示し
た実際に近いモデルで電子ビーム系の特性plf仇を行
なった。
従来の解析(例えVよ、蛎崎他;″′電磁来束・靜゛M
、偏向型ビジコンの軌道乃?析”、ED−320[19
77]&>るいはE、 F、ll、ilZ ; ”El
ectronTrajectorics in ’l″
wisted l:1ectrostaticlee目
ection Yokes”、IEEE、vol、ED
 zo。
A11[1973)、J’1042−J’1049)T
は、一様m界または一桃に回転する電界を用いており、
静螺偏向電極(jrV3格子)と第4格子で4イ々成さ
れるコリメーションレンズの効果、あるいは、ビームデ
ィスク、メツシュ11T、・i+?による圏内電界短絡
の効果を近似的にしか含めることができず、正確な電子
ビームの特性をめることかで@なかった。
しかし、本り1N1(II者tま、ジグザグ状の静4’
 Uf6向1毛極、第2格子、#+!; 446子によ
って作られる電界を変数分1’ilト法を用いてめ(詳
しくは、央他;″靜電聞向型撮像管の解析〔その1〕”
、電子列信学会技術報告(198:(,6,24)を参
照)、上記のコリメーションレンズ、1励同電界短絡の
効果を含めた市、子軌道を唱1−シ、軍、子のランディ
ングエラー、偏向収差に基づく電子ビームの広がり、及
び1而の中心と周辺での電子ビーム径を解析した。
ランディングエラーは、ビームディスク中心から管軸方
向に射出した電子か走査のため偏向をうけ、次いで光導
電ターゲットへ入射するときの角−IK(垂直からの囲
差)で評価する。重子ビームの集束に磁界を用いている
ので、電子のターゲットへの入射角は径方向の成分だけ
でなく、方位角θ方向の成分を持つ。
ねじれ角ωを固定した場合には、径方向成分は主ニコリ
メーションレンズの電圧比Ec 4/EC3、θ方向成
分は主に集束コイルの中心位IRZ oによって決まる
。ここでは、各ねじれ角ωに対して、画面の周辺に偏向
した時、ターゲットへの電子入射角かはは0° になる
ように、Ec4/Ec3及び20を設定した。
一向収差によるビームの広がりは、偏向時の電子ビーム
径を決める1つの要因であり、次のようにめられる。
まず、ビームディスク中央からある決った発散角(通常
の撮像・aでの代表的な値、半角1.2° とした。)
を持つ一〇円錐状に方位角θが00 から360°に放
出した電子群について、無藺向時(Vs H=VI V
=OV )に、ターゲット上−co電子or座1票が0
になるように集束コイルに流す電流を調整する。次に、
その電子群を回向させ、ターゲットに到達した電子の位
IHを結んで、(至)向収差に基づくピーノ、の広がり
とする。
実際のビーム径ti回向収差による広がりの他に、球面
収走あるいは電子の熱初速度分故の効果にょつ−Cも広
がる。ただし、ターゲット中心でのビーム径は後渚の2
つによって決まる。
第6図(イ)(=)にねじれ角が0° と90’ につ
いて、ビームの広がり全解析した結果を示す。また第6
“図において電子ビームの広がりは管軸を中心として1
80°回転対仙1であるので、画面の右上Fと左上Gの
周辺部についてのみ示した。解11に用いた偏向i4i
極の内径φdは16陥、走査サイズは6・6問×8.8
繭、スリット幅Δは10°、ビームディスクの血圧1釦
2は:5oovX關向電極の平均電圧Ec3は300 
V、光導電ターゲットの表面電圧ETは5V、磁界の向
きはZ軸方向とした。集束コイルの中心位1it(Zo
)とメツシュ状’Kt、極の血圧(EC4)はω=0°
については、Zo /l= 0.6 。
E(44/EC3=1.16. ω=90 ’VCつい
ては、Zo / t= 0.46゜Ec4/Eca=1
.86とした。ここでtは、ビームディスク104から
メツシュ電極111までのi+ja離(60間)である
第6図(イ)に示したねじれ角が0゜の場合、ビームの
広がりは右上周辺部では、長軸が垂直方向を向く楕円で
あり、左上周辺部では長袖が水平方向を向く楕円である
。同図(ロ)に示したねじれ角が90° の場合には、
ビームの広がりはや1はり指円形となるが、長袖の向き
は、(イ)の則合に対して直交する。またビームの広が
りは(イ)(ロ)共に最大が15μ川程度で良好な特性
が得られていない。
本発明省は、第6図の(イ)と(ロ)でビームの広がり
の長軸の向きが直交していること圧着目し、第2図に示
したようにωの大きさを00 と90’ の間で変化さ
せ、ある特定の範囲でビームの広がりが丸くなることを
見い出した。第6図の(ハ)は第2図に示したねじれ角
ωが40° の場合にビームの広がり11すした結果で
ある。解析の条件はZo/1 = 0.55 m Ec
4/JGcs =1.43 である。図から、ビームの
広がりは丸くなっているだけでなく、その太きさも小さ
くなっていることがわかる。
第7図にeよ、ねじれ角ωと画面周辺部でのビームの広
がり(4すみ周辺部の広がりの長径で最も長いもの)と
の関係を示す。このとき、集束コイルの中心位置とコリ
メーション電圧比は周辺へ回向した時の市1子ビームの
ランディングエラーを最も小さくするように決めた。第
7図かられかるように、ねじれ角ωには、回向収差によ
るビームの広がりに対し、最適値が存在する。
以上の解析でtま、面白収差に基づくビームの広がりの
みをめたが、既に説明したように実際の電子ビームVま
この他に、電子レンズの球面収差、及び電子の熱初速度
分散によって広がる。上の3つの装因を考慮に入れて、
画面の中心と周辺での電子ビームのiY!(1/ e径
)をめた。第8図にこの結果を示す。ただし、周辺ビー
ム径については画面の4ずみでの長径の中で戒も長いも
の金子した。また解析の条件は、撮揮管の代表的な動作
条件を用いた。すなわち、カソードの温度が1080 
K、カソード中心での゛電流密度(カソード負荷)が−
0,8ん4M?、ビーム電流が3.2μ人、ビームディ
スクからの電子の発散角が1.2度とした。
第8図から、中心ビーム径は、ねじれ角ωにほとんど依
存しないが、周辺のビーム径に対しては、やはり、ねじ
れ角ωに最適値があることがわかる。
第9図には、第8図に示した電子ビーム径に対応する4
00TV本の白黒縞(2/3インチ管では縞の半ピツチ
の長さが、6.61′400=16.5 μm )を撮
隙した時の条幅変調度を示した。撮1船Uの解像度−球
性は、通常40OTV本の白黒縞を撮1里した時の周辺
と中心との振1−髪調廐の比で表わずか例えば周波数分
w11撮1象管では、この値が70%以上あることが望
ましい。この−球性の許容鍬を75チに設定し、ねじれ
角ωの範囲をめると、第9図より、周辺の電子ビーム径
に対して好ましいねじれ角ωの11・11ノ11は、 21°各1 ω1≦60゜ である。
〔発明の効果〕
以上説明したごとく、本発明によれば、第2図に示した
様な峙′市1(ii向l任極のねじり角の大きさを規定
することにより、画面周辺部に偏向した亀子ビームのス
ボツ)・形状を丸く、シかも小さくすることができる。
従って撮像管の画面周辺部での解像度の方向依存性を小
さくでき、また画面内てのM1象度の一様性を良ぐする
ことができる。特に周波数分離方式の’URカラー撮1
象管に用いた場合には、色むらを少なくでき、本発明の
効果は極めて顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図り」、MS型撮像管の断面概略図、第2図は本発
明による酊1屯++IIl向OL極の展開図、第3図は
静電偏向゛電極lピッチ分の展開図、第4図はくし状の
斜め縞パターンを示す図、第5図は周波数分1116単
管カラーj最fI!管のストライプフィルターの概pa
id図、第6図(イ)、(ロ)、r−31d画mj周辺
部での面内収差に基づく電子ビームの広がりを示す図、
第7@はねじれ角に対する画面周辺部での偏向収差に基
づく電子ビームの広がりを示す図、第8図d、ねじれ角
に対する画面中心及び周辺での市、子ビームスポット径
を示す図、第9図はねじれ角に対する画面中心及び周辺
での振幅菱調度を示す図である。 101・・・カソード、102・・・第1格子、103
・・・第2格子、104・・・ビームディスク、105
・・・ガラス管、106・・・集束コイル、107・・
・静電偏向出、極(第3格子)、108・・・静厄調向
電極の終端、109・・・第4格子の始端、110・・
・第4格子、111・・・メツシュ状電極(第4格子の
終端)、112・・・光導電ターゲラ)、113・・・
ガラス基板、114.115・・・インジウムリング、
116・・・ステムピン、201・・・水平偏向%L極
、202・・・垂直偏向電極、501・・・赤色連断フ
ィルター、502・・・青色連断フィルター、φd・・
・′#電偏向寛極の内径、L・・・静電偏向電極の1ピ
ツチの長さ、N・・・静電偏向電極の繰り返し回数、N
L・・・静電偏向ηj極の長さ 7.o ・・・ビーム
ディスク−集束コイル中心距離、t・・・ビームディス
ク−メツシュ状電極距離、Z・・・管軸方向を示す座標
、θ・・・円筒座標の方位角を示す座標、ω・・・iM
’屯關向電極のZ方向のねじれ角(If)、Δ・・・θ
方向のスリット幅(度)、Ec3・・・静’t4L f
lirt向…5極の平均電圧、Vtv・・・水平偏向重
圧、V+v・・・垂直11ii1回市圧、α・・・斜め
縞パターンの傾き角、Q・・・′「1を子ビームの走査
方向、F・・・画面右上周辺部、(ト・・11111而
左上周辺部。 第 1 図 y−I 2 図 Y z 図 (イ9 頴6 図 (ロノ ’57. ′I 口 手続補正書 昭和58 年特許願第207379 シ士発明の名称 撮像管 補正をすると 仰1との囲〒 特許出願人 名 称 ′51+川1式用1111 立 製 作 新選
 称 (542)日立電子株式会社 代 理 人 居 所 〒同東京都千代田区丸の内−丁目5番1号株式
会7111’だシソイ’ll!Ii内 電、−「、 ・
1・・、・ 2111111(入代)≧)揄吻ト4−例
一汁 補正の内容 1、明細書第2頁第17行目のrl 11Jとあるをr
l12Jと補正する。 2、同書第4頁第4行目のr左ねじJとあるを「右ねし
」と補正する。 3、同書第11頁第4行目の「ν」とあるをrrJと補
正する。 4、同書第15頁第15行目の「ねじり角」とあるを[
ねじ九角)と補正する。 5、図面の第6図(ハ)を添付図面のとおり補正する。 (ハ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. A望容器と、その内部に設けられた少くとも電子ビーム
    を発生、Hall fij{Iする電子銃部とジグザグ
    の形状をした静電藺向亀極を含む偏向部、および光学像
    にメ\1応した’Fl(、気菌パターンを形成するター
    ゲット部から474成され、真空容器外部に設けられた
    電磁石の作用により電子ビームをターゲットに集束し、
    7rvlE il+d向1旧dヘにより電子ビームを偏
    向して光学像に対応した電気信号をターゲット部からと
    り出すrK 4di集束・1fp市1IIIi向(MS
    )形撮像管において、上記ジグザグ状静dt一向電極に
    ねじれを加え、そのねじれ角ff:21°から60° 
    の間に選んだことを特徴とする撮像管。
JP58207379A 1983-11-07 1983-11-07 撮像管 Granted JPS60100343A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58207379A JPS60100343A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 撮像管
US06/668,844 US4663560A (en) 1983-11-07 1984-11-06 Magnetic focus and electrostatic deflection type image pick-up tube
DE19843440684 DE3440684A1 (de) 1983-11-07 1984-11-07 Bildaufnahmeroehre mit magnetischer fokussierung und elektrostatischer ablenkung
FR8416919A FR2554637B1 (fr) 1983-11-07 1984-11-07 Tube de prise de vues du type a focalisation magnetique et a deviation electrostatique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58207379A JPS60100343A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 撮像管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60100343A true JPS60100343A (ja) 1985-06-04
JPH0522329B2 JPH0522329B2 (ja) 1993-03-29

Family

ID=16538751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58207379A Granted JPS60100343A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 撮像管

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4663560A (ja)
JP (1) JPS60100343A (ja)
DE (1) DE3440684A1 (ja)
FR (1) FR2554637B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61131344A (ja) * 1984-11-28 1986-06-19 Sony Corp 静電偏向型の陰極線管
JPH0762983B2 (ja) * 1986-03-05 1995-07-05 株式会社日立製作所 撮像管
JP2728428B2 (ja) * 1988-05-02 1998-03-18 株式会社日立製作所 荷電粒子ビーム管及びその駆動方法
JPH10188852A (ja) * 1996-12-19 1998-07-21 Lg Electron Inc 陰極線管用の偏向ヨーク

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2681426A (en) * 1952-03-06 1954-06-15 Motorola Inc Deflection system
US2830228A (en) * 1955-05-05 1958-04-08 Motorola Inc Deflection system
US2904712A (en) * 1958-02-03 1959-09-15 Motorola Inc Electrostatic deflection system
GB1230019A (ja) * 1967-07-11 1971-04-28
US3666985A (en) * 1969-10-20 1972-05-30 Gen Electric High resolution electron optic system for camera tubes
US3796910A (en) * 1972-08-04 1974-03-12 Tektronix Inc Electron beam deflection system
JPS5910526B2 (ja) * 1978-03-14 1984-03-09 ソニー株式会社 陰極線管

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0522329B2 (ja) 1993-03-29
DE3440684A1 (de) 1985-05-23
FR2554637A1 (fr) 1985-05-10
DE3440684C2 (ja) 1987-12-03
US4663560A (en) 1987-05-05
FR2554637B1 (fr) 1988-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61250933A (ja) インライン型カラー受像管
JPH0443532A (ja) 陰極線管
JPH047059B2 (ja)
JPH0393135A (ja) カラー受像管装置
JPS60100343A (ja) 撮像管
JP2928282B2 (ja) カラー受像管装置
JPS58192252A (ja) 陰極線管装置
US3678329A (en) Cathode ray tube
EP0896360A2 (en) Color picture tube
JP2735176B2 (ja) カラー受像管
JPS61233937A (ja) 撮像管
JPH0160894B2 (ja)
JPS58103751A (ja) 電子ビ−ム集束レンズ装置
JPS61193340A (ja) 陰極線管用電子銃
JP3039988B2 (ja) コンバーゼンスヨーク
JPH0410693B2 (ja)
JPS595548A (ja) 扁平型陰極線管
JPH02265151A (ja) カラー受像管装置
JPH06162956A (ja) カラー受像管装置
JPH01169853A (ja) コンバーゼンス装置
JPH0676760A (ja) カラー受像管装置
JPS6127953B2 (ja)
JPS62246236A (ja) 陰極線管
JPH02129833A (ja) カラー受像管装置
JPS59194333A (ja) インライン型電子銃構体