JPS5999710A - 非晶質カツトコアの製法 - Google Patents

非晶質カツトコアの製法

Info

Publication number
JPS5999710A
JPS5999710A JP57209815A JP20981582A JPS5999710A JP S5999710 A JPS5999710 A JP S5999710A JP 57209815 A JP57209815 A JP 57209815A JP 20981582 A JP20981582 A JP 20981582A JP S5999710 A JPS5999710 A JP S5999710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
laminate
amorphous
cutting
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57209815A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuo Kanechika
金近 節夫
Yukihiko Oota
幸彦 太田
Hidenori Kakehashi
英典 掛橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP57209815A priority Critical patent/JPS5999710A/ja
Publication of JPS5999710A publication Critical patent/JPS5999710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0206Manufacturing of magnetic cores by mechanical means
    • H01F41/0213Manufacturing of magnetic circuits made from strip(s) or ribbon(s)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、インバータや安定器等に使用される非晶質
カットコアの製法に関する。
電気機器用コアの一種に、優れた磁気特性を有する非晶
質磁性薄帯を所望の形に巻回したり、非晶質磁性薄帯を
打ち抜いてつくった環状片を積み重ねたりして巻磁心等
の積層体の形になったものがある。このものは、□巻線
作業を容易にするため、あるいはギャップをつくるだめ
等の目的で、積層後に切断されることがある。これをカ
ットコアという。普通、形状維持のだめ、機械的強度の
補強のため、あるいは熱による磁気特性の劣化を防ぐだ
め等の目的で、□積層体は樹脂でモールドされ、そのの
ち切断される。モールド用樹脂としては、磁気特性を劣
化させないようにする等の目的で弾性のある樹脂が一般
に用いられる。
従来の製法には、切断加工により積層体の鉄損値等の磁
気特性が劣化してじまい、磁気特性の高い非晶質カット
コアを得るのが非常に困難であるという問題があった。
これは一つぎのようなことが原因であると考えられる。
すなわち、弾性のある樹脂で積層体をモールドしても、
積層体の形状が歪みやすく、そのうえ、鉄系□等の非晶
質磁性薄帯は硬くて薄いため、切断時において、切断面
に加工歪層が形成されるためと考えられる。また、従来
の製法では、弾性のある樹脂でモールドした積層体は全
体としてやわらかく、したがってその形状が堅固な状態
で保持されないため、切断操作が困難になるという問題
もあった。
発明者らは、切断操作を容易に行なうことができ、しか
も磁気特性の高い非晶質カットコアをつくることのでき
る製法を得ようとして研究を重ね、ここにこの発明を完
成した。
すなわち、この発明は、非晶質磁性材料からなる積層体
を切断して非晶質カットコアをつくるにあたり、切断の
前に積層体の少なくとも切断部を仮止剤によって固めて
おくことを特徴とする非晶質カットコアの製法をその要
旨とする。以下、この発明の詳細な説明する。
まず、非晶質磁性薄帯を巻取って、積層体(巻磁心)を
つくり、つぎに、この積層体を焼鈍(アニール)する。
焼鈍により、非晶質磁性薄帯はくせづけされ、積層体の
形状が一定に保たれるようになる。このあと、積層体の
少なくとも切断部に、仮止剤を塗布したり、層間に含浸
させたりして、積層体全体あるいは切断箇所のみを固め
る。たとえば第1図に示されているように、積層体1の
切断部表面に仮止剤2を塗布したり、第2図に示されて
いるように、積層体1の切断部における層間に仮止剤2
を含浸させて固める。切断部表面に仮止剤を塗布すると
ともに層間に含浸させるようにしてもよい。第1図およ
び第2図中、1点鎖線は切断線をあられす。仮止剤とし
ては、パラフィンワックスやマイクロクリスタリンワッ
クス等の融点が60〜100℃程度の中ないし高分子量
の熱可塑性有機物質、あるいはパテや油性粘土等の硬く
固まるものを使用し、ここであげたような、固まったあ
とで浴剤を用いる等して容易に除去することのできる物
質を使用するのがよい。前記のような熱可塑性有機物質
を仮止剤として使用する場合は、これを熱溶解したあと
塗布あるいは含浸させる。つぎに、積層体に樹脂を塗布
し、この樹脂を加熱して樹脂モールドを行なう。モール
ド用樹脂としては、シリコン樹脂等の弾性を有する中な
いし高分子量の樹脂を使用するのがよい。樹脂モールド
のあと、積層体を切断する。切断面は必要に応じて適宜
研摩する。第2図に示されるようにして固められた積層
体が、樹脂モールドされたあと切断された状態を第3図
に示す。第4図は、第3図の積層体の切断面の一部拡大
図である。第3図および第4図中、lは積層体、laは
非晶質磁性薄帯、3は樹月旨である。
このように、少なくとも切断部を仮止剤で固めておいて
切断加工を行なうようにすると切断が非常に容易になる
。そのうえ、切断時、切断面に加工歪層ができる恐れが
非常に少なくなるので、磁気特性の高い非晶質カットコ
アが得られる。積層体の切断には、ワイヤーソーを使用
する方法(ワイン一方式カット)あるいはGC(緑質炭
化ケイ素)刃を使用する方法等を用いるが、ワイヤーソ
ーを使用する方法によるのが、鉄損の上昇が押えられる
ので好ましい。ワイヤーソーを用いる場合は、φ0.0
8(rnm)〜φ0.20(朋)のピアノ線等の高硬度
線材およびGC研磨材等の研磨材を使用したものを用い
るのがよい。つぎに、仮止剤を除去すればσト品質カッ
トコアが得られる。仮止剤は、必ずしも除くとは限らず
、非晶質カットコアの性能に悪影響を与えない場合は除
去しないでおく場合もありうるし、また、完全に除去し
ない場合もありうる。
仮止剤として、パラフィンワックスやマイクロクリスタ
リンワックス等の熱可塑性有機物質を使用した場合は、
トリクロルエチレン等の溶剤で洗浄して除去するとよい
。また、仮止剤としてワックス類を使用した場合は、2
00℃ぐらいに加熱して蒸発させて除去するとよく、モ
ールド用樹脂を加熱硬化させると同時に除去を行なうよ
うにしてもよい。この除去は、真空中で加熱するように
すると効果が大きい。
なお、前記の例では、積層体を切断する前に、樹脂モー
ルドを行なっているが、切断の後に樹脂モールドを行な
う場合もある。また、前記の例では、樹脂モールドによ
り、カット体を一定の形状に固定するようにしているが
、必ずしもこのようにするとは必らずカット体あるいは
積層体をアルミニウム等の金属製あるいはプラスチック
製等のケースに納める場合もあり、ケースに納めたあと
、さらにシリコン樹脂等でケース内を充填(口止)する
場合もある。
この発明は、このように構成されるものであつ。
て、切断の前に少なくとも切断部を仮止剤によって固め
ておくようにするので、切断操作を容易に行なうことが
でき、しかも磁気特性の高い非晶質 。
カットコアが得られるようになった。
つぎに、実施例および比較例について説明する。
(実施例〕 組成がFeyeBt6Sisであられされ、厚み20−
50μm5幅10ar+++の鉄系の非晶質磁性薄帯を
巻回して内寸71禰X 33 mis l外寸24調×
50調の積層体(巻磁心)をつくり、つぎに450℃、
60分の。
条件で熱処理を行なった。そののち、第2図に竺−され
ているように、切断部にノでラフインワツク、41.1
を含浸させたあと、積層体の表面に厚みが約1請となる
ようシリコン樹脂を塗布し、120℃、2時間の条件で
これを加熱硬化させた。そして、積層体の切断部をワイ
ヤーノーを用いて切断し、第3図に示されているような
状態とした。つぎに、トリクロルエチレンで洗浄するこ
とによってパラフィンワックスを除去し、切断面を研磨
して、非晶質カットコアを得た。熱処理後、樹脂処理(
樹脂モールド)後および切断後の積層体の鉄損を20□ 苛・3kG″G件″r ff1lJ定り、/c・4“j
定結1を第゛表に示す。
第1表 第1表より、樹脂処理後と切断後の積層体の鉄□損値が
同じであり、切断により性能が劣化していないことがわ
かる。
〔比較例〕
実施例と同じようにして、積層体(巻磁心)をつくり、
この積層体を樹脂処理した。つぎに、GC刃を用いて切
断し、切断面を研磨して非晶質カットコアを得た。熱処
理後、樹脂処理後および切断後の積層体の鉄損を20 
kHz 、 3kGの条件で測定した。測定結果を第2
表に示す。
第  2  表 @2表より、比較例では樹脂処理後に比べ、切断後の鉄
損値が大幅に上昇していることがわかる。
【図面の簡単な説明】
@1図は積層体の切断部に仮止剤が塗布されている様子
をあられす斜視図、@2図は積層体の切断部の層間に仮
止剤が含浸されている様子をあられす斜視図、第3図t
/i第2図に示されるように仮止剤を含浸させた積層体
が樹脂モールドされたあと切断された状態をあられす斜
視図、第4図は第3図の積層体の切断面の一部拡大図で
ある。 ■・・・積層体 2・・・仮止剤 77− 第1図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非晶質磁性材料からなる積層体を切断して非晶質
    カットコアをつくるにあたり、切断の前に積層体の少な
    くとも切断部を仮止剤によって固めておくことを特徴と
    する非晶質カットコアの製法。
  2. (2):仮止め剤が、パラフィンワックス、マイクロク
    リスタリンワックス、パテおよび、油性粘土からなる群
    から選ばれた少なくとも1種である特許請求の範囲第1
    項記載の非晶質カットコアの製法。
  3. (3)切断をワイヤーノーで行なう特許請求の範囲第1
    項または第2項記載の非晶質カットコアの製法。
JP57209815A 1982-11-29 1982-11-29 非晶質カツトコアの製法 Pending JPS5999710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57209815A JPS5999710A (ja) 1982-11-29 1982-11-29 非晶質カツトコアの製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57209815A JPS5999710A (ja) 1982-11-29 1982-11-29 非晶質カツトコアの製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5999710A true JPS5999710A (ja) 1984-06-08

Family

ID=16579066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57209815A Pending JPS5999710A (ja) 1982-11-29 1982-11-29 非晶質カツトコアの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5999710A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017216390A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 東芝産業機器システム株式会社 巻鉄心、巻鉄心の製造方法
JP2017228722A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 東芝産業機器システム株式会社 鉄心、鉄心の製造方法、鉄心の製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017216390A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 東芝産業機器システム株式会社 巻鉄心、巻鉄心の製造方法
JP2017228722A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 東芝産業機器システム株式会社 鉄心、鉄心の製造方法、鉄心の製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012521649A (ja) 軟磁性材料による積層コア,及び軟磁性の積層コアを形成する接着力によりコア単層板を接合する方法
JPS5999710A (ja) 非晶質カツトコアの製法
EP1440785B1 (en) Process for producing resin roll
US1352436A (en) Method of forming composite bodies
JPS58148418A (ja) カツトコアの製造方法
US2780785A (en) Core structures
JPS6182412A (ja) 巻鉄心の製造方法
JPS6233411A (ja) 鉄心の製造方法
JPS6047408A (ja) 磁心製造方法
JPS59181007A (ja) 鉄心
JPS6165418A (ja) 磁心の製造法
JPS59210629A (ja) 非晶質コアの製造方法
JPH05198451A (ja) 積層磁芯の製造方法及び積層磁芯
JPS63115313A (ja) 非晶質磁性合金薄帯積層板を使用したコアの製造方法
JP2002222719A (ja) モールドコイルの製作方法およびモールドコイル
JPS60250612A (ja) アモルフアス磁心の製法
JPH07161558A (ja) アモルファス鉄心の樹脂含浸方法
JPS6118114A (ja) 磁心の製造法
JPH0463528B2 (ja)
JPH05243065A (ja) アモルファスカットコア製造方法
JPS59210626A (ja) 高周波コア
JPS6026441A (ja) 絶縁コイルの製造方法
JP2584157B2 (ja) アモルファス鉄心の製造方法
JPH0785455B2 (ja) アモルファスコアおよびその製造方法
JPS59213107A (ja) 鉄心材料の接着方法