JPS5998196A - 作動液組成物 - Google Patents

作動液組成物

Info

Publication number
JPS5998196A
JPS5998196A JP58202463A JP20246383A JPS5998196A JP S5998196 A JPS5998196 A JP S5998196A JP 58202463 A JP58202463 A JP 58202463A JP 20246383 A JP20246383 A JP 20246383A JP S5998196 A JPS5998196 A JP S5998196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
group
component
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58202463A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0256399B2 (ja
Inventor
ジヨセフ・ウツドワ−ド・ケイル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JPS5998196A publication Critical patent/JPS5998196A/ja
Publication of JPH0256399B2 publication Critical patent/JPH0256399B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • C10M169/044Mixtures of base-materials and additives the additives being a mixture of non-macromolecular and macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/50Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing halogen
    • C10M105/54Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing halogen containing carbon, hydrogen, halogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/50Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M131/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing halogen
    • C10M131/08Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing halogen containing carbon, hydrogen, halogen and oxygen
    • C10M131/12Acids; Salts or esters thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/12Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M135/14Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond
    • C10M135/18Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond thiocarbamic type, e.g. containing the groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having no phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/04Phosphate esters
    • C10M137/10Thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M143/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation
    • C10M143/12Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation containing conjugated diene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M155/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing atoms of elements not provided for in groups C10M143/00 - C10M153/00
    • C10M155/02Monomer containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/06Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2211/00Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2211/04Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions containing carbon, hydrogen, halogen, and oxygen
    • C10M2211/0406Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions containing carbon, hydrogen, halogen, and oxygen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2211/00Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2211/04Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions containing carbon, hydrogen, halogen, and oxygen
    • C10M2211/042Alcohols; Ethers; Aldehydes; Ketones
    • C10M2211/0425Alcohols; Ethers; Aldehydes; Ketones used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2211/00Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2211/04Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions containing carbon, hydrogen, halogen, and oxygen
    • C10M2211/044Acids; Salts or esters thereof
    • C10M2211/0445Acids; Salts or esters thereof used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • C10M2219/068Thiocarbamate metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/02Unspecified siloxanes; Silicones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/02Unspecified siloxanes; Silicones
    • C10M2229/025Unspecified siloxanes; Silicones used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/0405Siloxanes with specific structure used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/041Siloxanes with specific structure containing aliphatic substituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/041Siloxanes with specific structure containing aliphatic substituents
    • C10M2229/0415Siloxanes with specific structure containing aliphatic substituents used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/042Siloxanes with specific structure containing aromatic substituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/042Siloxanes with specific structure containing aromatic substituents
    • C10M2229/0425Siloxanes with specific structure containing aromatic substituents used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/043Siloxanes with specific structure containing carbon-to-carbon double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/043Siloxanes with specific structure containing carbon-to-carbon double bonds
    • C10M2229/0435Siloxanes with specific structure containing carbon-to-carbon double bonds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/044Siloxanes with specific structure containing silicon-to-hydrogen bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/044Siloxanes with specific structure containing silicon-to-hydrogen bonds
    • C10M2229/0445Siloxanes with specific structure containing silicon-to-hydrogen bonds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/045Siloxanes with specific structure containing silicon-to-hydroxyl bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/045Siloxanes with specific structure containing silicon-to-hydroxyl bonds
    • C10M2229/0455Siloxanes with specific structure containing silicon-to-hydroxyl bonds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/046Siloxanes with specific structure containing silicon-oxygen-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/046Siloxanes with specific structure containing silicon-oxygen-carbon bonds
    • C10M2229/0465Siloxanes with specific structure containing silicon-oxygen-carbon bonds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/047Siloxanes with specific structure containing alkylene oxide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/047Siloxanes with specific structure containing alkylene oxide groups
    • C10M2229/0475Siloxanes with specific structure containing alkylene oxide groups used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/048Siloxanes with specific structure containing carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/048Siloxanes with specific structure containing carboxyl groups
    • C10M2229/0485Siloxanes with specific structure containing carboxyl groups used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/0505Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/051Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/051Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing halogen
    • C10M2229/0515Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing halogen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/052Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/052Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing nitrogen
    • C10M2229/0525Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing nitrogen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/053Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/053Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing sulfur
    • C10M2229/0535Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing sulfur used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/054Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/054Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing phosphorus
    • C10M2229/0545Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing phosphorus used as base material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一つの場所から他の場所へ力が伝達される油圧系統は、
工業用機器、農業用機器、輸送用機器等に広く利用され
ている。このような機器の例としてリフト、ツヤツキ、
エレベータ−、ミル、プレス及び車輛用のブレーキ系や
操縦系があげられる。
油圧系統日では高い圧力や温度がしばしば起きるので、
作動媒質として用いられる流体には、熱及び酸化に対す
る安定性が絶対に必要である。また、ポンプを用いて加
圧したり、又は作動l夜を一つの場所から他の場所へ)
e#させる油圧系統にあっては、作動液の潤滑性が特に
重量である。
ポリジオルガノシロキサンは、燕及び酸化に対してきわ
めて安矩であること、密刊材に対して相容性であること
、それに粘度指数の高いことが認められたのであるか、
これらの性状を有することic ヨリ、ff’リジオル
ガノシロキサンは有用な作動液として非常に有望である
残念ながら、ポリジオルガノシロキサ/は一般に表面張
力が低いため、金属の上での潤滑性が許容値すれすれに
なりやすい。その結果、ポリジオルガノシロキサンの@
滑性な改良する添加剤の探究が続けられて線だ。   
   4 米国特許第3,759,827号明細書中で、ブレ/ホ
ー7 (Groenhof )らはポリジオルガノシロ
キサンl夜の潤滑性を改良するためにクロレンデートジ
エステルを用いることを開示している。
英国特許第1,535,265号明細書中で、ページ(
、Page )らはシロキサン孜、クロレンデートジエ
ステルならびにアンチモイ及び鉛のジチオカルバメート
及びホスホロジチオエートから選ばれた潤/#剤化合物
からなる、改良されたシリコーン作動液を開示している
。しかしながら、室温及びそれ以下でのこれらの添加剤
の沈呻に対する安定性は限定されている。
米国特許第4,137,189号明細書中で、ホルデル
ツク(Ho1b、roolc )らは非線状シロキサン
液、クロレンデートジエステルならびにアンチモン及び
鉛のジチオカルバメート及びホスホロジチオエートから
選ばれた潤滑剤化合物を含む改良されたシリコーン作動
液を開示している。ホルプルックらの組成物は、曇り点
が改善されたことで実証されるとおり、沈降に対する安
定性が向上した。しっ)しながら、ホルプルツクらが用
いたタイプの非線状シロキサンは、線状ポリマーよりも
製造費が高くつく。さらに、ホルプルツクらの組成物に
配合可能であって、しかも非沈降性の作動液が祷られる
ような添加剤の濃度が若干限定されるという問題も残っ
ている。
米国特許第4.155,864号明細書において、マー
チン(Martin )は、少量のポリジメチルシロキ
サンガムをシリコーン訪亀液に配合することを開示して
い°る。該配合は、他のシリコーン組成物、例えは熱伝
導液、作動液等においても効果を発揮できる。
上記に述べた先行技術のシリコーン作@欣組成物は広く
受入れられはしたものの、室温及びそれまりも低温にお
ける沈降に対する安定性が改善された、シリコーン作動
液組成物が依然として要望されている。また、使用ずみ
のシリコーン作動液組成物を再生するのに用いうる添加
剤濃縮組成物も要望されている。
大型の油圧機器においては、°作動液用に共通のアキュ
ムレーター及びリデーバがしばしば用いられる。漏洩ロ
スを補うため、必要の都度補充液をりず−バに加えるの
が好都合である。また、使用中に潤滑剤が消耗するので
、組成物の【聞滑剤濃度な孜のilQ m剤濃度よりも
高くすることはきわめて望ましいことであろう。このよ
うな濃縮物は、りず−バに対する補充敵として使用でき
ると同時に、潤滑剤の全濃度を所懐の水準に高めるのに
も利用できる。本発明者の知る限りにおいては、さきに
述べた沈降の問題に起因して、このような濃縮物は現在
入手不能である。
本発明の一つの目的は、改良されたポリゾオルプノ70
キサン作tfth液組成物を提供することであり0本発
明の他の一つの目的は、潤滑剤についてのポリジオルガ
ノシロキサン濃縮物を提供することである。他の目的は
、良好な潤滑性能を有するポリジオルガノシロキサン作
動液組成物を提供することである。さらに他の目的は、
広い温度範囲に亘って沈降安定性を有する作動液を提供
することである。別の目的は、作動液を介して力を一つ
の場所から他の場所へ伝達する改良方法を提供すること
である。さらに別の目的は、改良されたポリジオルガノ
シロキサン作動液の製造方法を提供することである。
これらの目的及び他の目的は、ポリジメチルシロキサン
のプ・ロックとポリブタジェン又は水累化ポリプタジエ
/のブロックとを含むブロックコボリマーヲポリゾオル
ガノンロキサン作動液組成物に加えた場合、従来技術の
ものに較べて牧内の詞/捏剤一度をはるかに制くするこ
とができることを見いだした本発明によって実現される
本発明の一つの態様においては、ポリジオルガノシロキ
サン作動液及びポリジオルガノシロキサン作動故添加削
濃縮物が提供される。
本発明の別の嘘様においては、本発明のポリジオルガノ
シロキサンKm油剤濃縮物を用いて改良されたポリジオ
ルガノシロキサン作動液を製造する方法が提供される。
本発明のさらに別の態様においては、本発明のボリンす
ルガノシロキサン作動a、組成物を用い、一つの場所か
ら他の場所へ力を伝達する方法が提供される。
本発明は、 (A)25℃において約1.Ox 10−s 77!2
/秒ないし約1.OX 10−’ m”7秒の粘度を有
し、かつ式R’R2S10(Me2S10)x(M8R
8iO)y8iR2R’ (式中、Meはメチル基を表
わし、各Rは炭素数1〜乙の炭化水素基及び炭素数1〜
60)10デy化炭化水素基からなる群から選ばれた一
価の基を表わし、各R′はR基、水累化物基及びヒドロ
キシ基からなる群から選ばれた基を表わし、Xは8又は
それ以上の平均値を有し、セしてyはOないし約2の平
均値を有する)を有するボリジオルガノンロキサ150
〜96重量部、 (B)  弐シ′0.CQCO2式′(式中、−0,C
QCO2−はクロレンデート残基 11 Ct    O を表わし、そして各Wは炭素数4〜10のアルキル基及
びテトラヒーロフルフリル基からなる群から選ばれた基
を表わす)を有するクロシンデートジエステル2.5〜
40重量部、 (L))鉛及びアンチモンのN、N−シアルキルジチオ
カルバメートならびに鉛及びアンチモンのジアルキルホ
スホロソチオエートυ1らなる群から選ばれた詞滑削化
合?0.5〜20重量部、及び(D)  約65ないし
約90重量%のポリジメチルシロキサンブロックと約1
0ないし約65重量%のポリブタジェンブロック又は水
素化ポリブタジェンブロック から本質的になり、そして(A) + (B) +(C
) +(D)の合計が100重量部である組成物に関す
るものである。
本発明の組成物中の成分(A)であるポリジオルガノシ
ロキサンは、式R’R2SiO(Me2SiO)x(M
eR8i0)ysiR2F<(式中、Meはメチル基を
表わし、Rは炭素数1〜乙の炭化水素基及び炭素数1〜
6071日rン化炭化水素基からなる群から選ばれた一
価の脂肪族基であり、R′は前記のR基、水素化物基及
びヒドロキシ基からなる群から選ばれた基であり、Xは
8又はそれ以上の平均値を有し、そしてyは0ないし約
2の平均値を有する)で表わされる。
炭素数1〜乙の適当なR炭化水素基の例はメチル、エチ
ル、プロピル、イソグチル、ぺメチル、インペンチル、
ネオペンチル、ヘキシル、ビニル及びアリルである。ハ
ロゲン化炭化水素基は、水素原子の1個又はそれ以上が
弗素、塩素又は臭素のようなハロダン原子によって置換
された前記の炭化水素基からなる。ノ10rン化炭化水
素基の例としてクロロメチル、3−クロロプロピル及び
3゜3.3−1リフルオロゾロビルを挙けることができ
る。
望ましいことではないが、少量の芳香族炭化水素置換基
は本発明の組成物の有用性に悪影響を与えないように思
われる。芳香族炭化水素置換基の例はフェニル、トリル
、メシチル及びす7チルである。
ポリジオルガノシロキサン成分(A)の粘度は、25′
Cにおいて約1.00 X 10−5 m2/秒(10
センチストーク)から約1.00 X 10−’ m2
/抄(ILIOセンナストーク)までである。好ましく
は、ポリジオルガノシロキサンの粘度は、25℃におい
て約2.00 X 10−5 、n2/抄ないし約5.
0’ OX 10−5m27抄(20〜50センチスト
ーク)である。
ポリジオルガノシロキサン成分(A)の所望の粘度は、
該成分(〜についての前記の式中のX及びyを慎重に選
ぶことによって得ることもできるし、あるいは2イ寅父
はそれ以上の適当なポリジオルがノシロキサンを混合し
て得ることもできる。例えば、25℃においてi、Qm
”/抄を超える粘度を有する高分子量ポリジオルガノシ
ロキサンの少量、例えは1又は6重量%と、1.00 
X 10−5 m27秒又はそれ以下の粘度を有する9
7%又は99%の低分子量ポリジオルガノシロキサ/と
を混合することにより、約i、00 X 10−5 r
n2/秒ないし1.00 xl 0−4 m”7秒の粘
度を有するポリジオルガノシロキサ/の混合物が得られ
る。
本発明の組成物に成分(A)として用いられるポリジオ
ルガノシロキサンは、前記式中の大部分の基憧換分がメ
チルであるようなポリジオルガノシロキサ、ンで構成さ
れる。本発明の組成物中に成分(A)として用いられる
ポリジオルガノシロキサンはトリメチルシロキシ末端封
鎖ポリジメチルシロキサンであるのが好ましい。
本発明の組成物中に成分(A)として用いられるポリジ
オルがノシロキサンを合成する適当な方法は周知である
。適当な合成法の例としては、所望量のR’RBSiX
棟(式中、R′及びRはr*記と同義であり、Xは加水
分解しうる基、例えば塩素、弗素もしくは臭素のごとき
ハライド基、又はメトキシもしくはエトキシのごときア
ルコキシ基を表わす)と共に、4当に選ばれたジオルガ
ノジアルコキシ7ラン又はジオルガノジクロロシランを
同時加水分解した後、縮合させる方法がある。別の好適
な合成法は、ジオルガノジクロロシランと前記に定義し
たR’RgSiX種との間の、酸又は塩基を触媒として
用いる平衡化反応である。
本発明の組成物中の成分(B)であるクロレンデートジ
エステルは、式R”02CQC02F(’ (式中、−
02CQCO2−はクロレンデート残基: を表わし、そして各ビ′は炭素数4〜10のアルキル基
及びテトラヒドロフルフリル基からなる群から選ばれる
)を有する。前記のアルキルグチル、ペンチル、ヘキシ
ル、ヘプチル、オクチル、2−エチルヘキシル、ノニル
、デシル等である。ビ′がブチル基及び2−xチルヘキ
シル基からなる群から選ばれたものであるクロレンデー
トジエステルが本発明の組成物に好ましい。
クロレンデートジエステルは周知の物質であって、市販
されているものが多い。それらの製造法をここであらた
めて解説することは無用である。
好ましいクロレンデートジエステルは、例えばイリノイ
州シカゴのベルシコール・ケミカル社( Velsic
ol Chemical Corp.)から市販されて
いる。
本発明の組成物中の成分(C)である潤滑剤化合物は、
N,N−ジアルキルジチオカルバメートの鉛及びアンチ
モン化合物、ならびにシアルキルホスホロジチオエート
の鉛及びアンチモン化合物から選ばれる。これらの化合
物は、一般式:%式%) (式中、各l′は炭素数4〜10のアルキル基からなる
群から選ばれる)を有する。炭素数4〜10のアルキル
基の例には、エチル、2−エチルヘキシル、ペンチル、
ヘキシル、ヘプチル、ノニル、デシル等が含まれる。2
−エチルヘキシルが本発明の組成物中における成分(C
)である潤滑剤化合物のための好ましいW′基である。
本発明の組成物中の成分(C)として用いられる(閾滑
剤化合物は、@滑剤業界において周知の物質であって、
市販されているものも多い。ここでそれらの製造法をさ
らに説明することは無用である。
好ましい潤滑剤化合物は、例えばユネクチカット州ノル
ウオークのバンダービルト社( Vanderbilt
CO.)から市販されている。
本発明の組成物中の成分(D)であるブロックコポリマ
ーは、ポリブタジェン又は水素化ポリブタジェンの少な
(とも一つのブロックの末端単位に対し、ポリジメチル
シロキサンの有する末端単位の一つを介して共有結合し
た、平均少なくとも1個のポリジメチルシロキサンのブ
ロックで構成されている。
木切細省二中に記載されるブロックとは、整数個のセグ
メントで構成された均質組成の分子単位であって、各セ
グメントが、以下に述べるブロックコポリマーの合成に
用いられる出発物質に相当する分子量を有するものとし
て定義される。
各ポリジメチルシロキサンブロックは、1個又はそれ以
上のポリジメチルシロキサンセグメントで構成される。
ポリジメチルシロキサンセグメントの平均分子量は約1
,0 0 0ないし約10,000であり、約1,80
0ないし約5.6 0 0であるのがさらに好ましい。
ポリジメチルシロキサンブロックを以下Aとして表わす
ことにする。
谷ポリブタゾエ.ンブロック又は各水素化ポリシタジエ
ンブロックは、11固又はそれ以上のポリブタジェンセ
グメント又は水素化ポリブタジェンセグメントで構成さ
れる。前記セグメントの平均分子量は約1,0 0 0
ないし約8,0 0 0であり、約1、0 0 0ない
し約4,0 0 0であるのがさらに好ましい。ポリブ
タジェンブロック又は水素化ポリブタジェンブロックを
以下Bとして表わすことにする。
本発明の組成物に用いられるブロックコポリマーにとっ
て可能な構造には(AB)  、(BAB)  及びn
            n (ABA)n(各式中のnは整数であ6)が包含される
。例を示すと、次のようなブロック構造:AB。
ABAB XABA XABABA XBAB 、 B
ABAB 、 ABABABAその他が可能であるが、
これらに限足されるものではない。
少なくとも1個のポリデメジエンブロック又は水素化ポ
リシタジエンブロックに対して平均少なくとも1個のポ
リジメチルシロキサンブロックが共存結合している限り
、コポリマー内におけるブロックの特定酩な配列が臨界
的な要素になるとは思われない。
本発明の組成物中の成分(D)として用いられるブロッ
クコポリマーは、約651にいし約90’ffi*%、
より好ましくは約70ないし約90重量%の量のポリジ
メチルシロキサンセグメントを含む。前記コポリマーは
、約10ないし約65重量襲、より好ましくは約10な
いし約60重量斧のポリブタジェンセグメント又は水素
化ポリブタジェンセグメントを含む。
少量、例えば5又は10重量%のポリブタジェン又は水
素化ポリブタジェンのホモポリマーは、本発明の組成物
の有用性に悪影響を及はさないものと考察される。
本発明の組成物に用いられるブロックコポリマーは、例
えば適当な七ツマ−の逐次アニオン重合を含むい(つか
の適当な共重合法で製造できるが、この桶のコポリマー
の製造法として現在公知のもののうち最善のものは、ポ
リジメチルシロキサンセグメントとポリブタジェンセグ
メント又は水素化ポリブタジェンセグメントとの相互に
共反応性の末端基を介して行う共縮合である。
例えは、ヒドロキシ末端封鎖ポリブタジェンセグメント
又は水素化処理を癩されたヒドロキシ末端封鎖ポリブタ
ジェンセグメントと、末端基の片方又は両方に加水分解
しうる珪素結合基を有するポリジメチルシロキサンセグ
メントとを共縮合させることができる。
適当なヒげロキシ末端M釧ポリブタジェンセグメントは
市販されており、例えばペンシルバニア州フィラデルフ
ィアのアルコ・ケミカル社(Arc。
Chemical Co、)から得ることかで評る。適
当な水素化ポリブタジェンセグメントも市販されており
、例えばニューヨーク州ニューヨークの米国日商岩井(
株)から入手することができる。あるいはに官能性の開
始剤を用いてブタジェンのアニオン重合を行い、そつ後
エチレンオキシrで重合を停止し1、引続き末端基を加
水分解するような方法でヒドロキシ末端封鎖ポリゾタジ
エンセグメン、トな製造することもできる。所望により
、前記のポリブタジェンセグメントをその後全面的に、
実質的に、父は部分的に周知の方法で水素化し、残留不
飽和部分を除去することができる。「水素化された」と
いう用語は、本明細書中において、全面的水素化、実質
的水素化、又は部分的水素化を画されたことを意味する
加水分解しうる珪素結合末端基を含むポリジメチルシロ
キサンセグメントは、有機珪素の技術分野において周知
である。加水分解しうる珪素結合末端基の適当な例には
ヒrロキン基、メトキシ、エトキシ又はイソプロポキシ
のようなアルコキシ基、フルオロ、クロロ又はブロモの
ようなハロ基、N−メチルアセタミーのよりなアミド基
、メチルケトオキシモのようなオキシモ基、ジエチルア
ミノキシのようなアミノキシ基、アセチル、プロピオニ
ル、ベンゾイルのようなアシル基、その他が含まれる。
相互に共反応性の末端基を有するポリジメチルシロキサ
ンセグメントとポリブタジェンセグメント又は水素化ポ
リブタジェンセグメントとは、相互の直接反応によって
共縮合させることもできるし、又は適当なカップリング
剤を用いてこれらのセグメントを共縮合させることもで
きる。前記にホ慎した加水分解しうる珪素結合基を2個
有するシランは、好適なカップリング剤である@相互に
共反応性の末端基を有する前記セグメントを共縮合させ
た後、例えば蒸留のごとき分離手段によっていっさいの
共縮合副生物を除去することができる。もし、共縮合副
生物が、爾後に製造される作動液に対して実質的な有害
作用を及ぽさいものであるならば、副生物をそのままブ
ロックコポリマー中に残留させることができる。
本発明の組成物中に用いられるブロックコポリマーの好
都合な合成法は、ヒVロキシ末端封鎖ポリジメチルシロ
キサンセグメントと、ヒドロキシ末端封鎖ポリブタジェ
ンセグメント又は水素化されたヒrロキシ末端封鎖ポリ
デタジエンセグメントとの共縮合である。
前記のジヒドロキシ末端停止ポリマーの共編合は、溶剤
、例えはベンゼン、トルエンもしくはキシレンのごとき
芳香族炭化水素溶剤、又はペンタ/、ヘキサンもしくは
ヘプタンのごとき脂肪族炭化水素溶剤中で実施するのが
好ましい。溶剤の相対的使用量はさほど臨界的に限定さ
れるものではないが、ポリマー性出発物質と溶剤との合
計を100部として、該物質10〜50重量部、及び浴
剤50〜90ik量部とするのが好適である。
共縮合反応で生成されたグロックコポリマーから前記の
溶剤を除去することは、例えば蒸留のような分離手段を
用いて行うことができる。有利なことに、前記溶剤とい
っさいの共縮合副生物とは、蒸留によって同時にブロッ
クコポリマーから除去することができる。
共縮合反応は、有効量の縮合用触媒によって触媒するこ
とができる。適当な触媒の例は、Pb1Fe、Co、Z
rXTi、Mn及びSnのポリジメチルシロキサンに可
溶性の塩、例えばオクタン酸第−錫、ジプチル錫ゾラウ
レート等、アミン及び弱有機酸とそのアルカリ金属塩、
例えば酢酸のす) IJウム及びカリウム塩である。
本発明の組成物中に用いられるブロックコポリマーの分
析及び特性表示を行うのに適した方法として、該コポリ
マーのデルパーミェーションクロマトグラフィーにより
分子量を決定し、そして得られたクロマトグラムと既知
標準のクロマトグラムとを比較する方法、核磁気共鳴分
光分析及び赤外分光分析における周知の方法により、存
在する化学的な基を確認する方法、ブロックコポリマー
の元素分析を行う方法、ならびに他の周知の分析技法を
利用する方法を挙げることができる。
50ないし84.5重量部未満の成分(A)、1oを超
えてf740重量部までの成分(B)、2.5を超えて
約20重量部までの成分(C)、及び6を超えて約10
電量部までの成分(D)の計1oo部から本質的例なる
本発明の組成物は、有用で価値あるポリジオルがノシロ
キサン作動液添加剤濃縮物である。
この濃4イδ物は、成分(B)及び(又は)成分子c)
が消耗したポリジオルガノシロキサン作動液の補充に利
用することができ、前記の消耗したポリジオルガノシロ
キサン作動l夜に適当量の該a編物を単に加えるのみで
作動液を補充できる。この点について例えば、本発明の
ポリジオルガノシロキサン作動液濃縮物は、従来技術の
ポリジオルガノシロキサン作動液、例えばグレ/ホーフ
らの米国特許第3,759,827号もしくはぺ・−ジ
らの英国特許第1,565,265号各明細書に記載の
作動液に重加することができ、又は本発明の作動液組成
物に龜加することができる。
さらにまた後述するごとく、前記の濃#物を適当量の成
分(A)に加えることにより、本発明のポリジオルがノ
シロキサン作動液組成物を製造することができる。
本発明のポリジオルガノシロキサン作動液添加剤濃縮物
は、適切に選ばれた量の成分(A)、(B)、(C)及
び(D)を−緒に混合することによって製造される。
例えば前記成分を約70°Cの瀧度で一緒に加熱し、そ
してその温度に該鎖成分を約1分ないし約60分間連続
して一緒に維持するように前記鎖成分を一緒に加熱する
ことにより、混合を達成することかできる。別の方法と
して、前記鎖成分な一緒に攪拌づ−ることによっても混
合を達成することができる。例工ば、エラペンバッハ(
Eppenbach )ミキサーのような島剪断ミキサ
ーを用いて前記成分を一緒に混合することができる。も
ちろん、加熱と攪拌とによって混合を達成することも可
能である。加熱を伴い、又は伴わない攪拌は、本発明の
ポリジオルガノシロキサン作動液濃縮物の好ましい製造
方法である。
本発明のポリジオルガノシロキサン作動液濃縮物は、室
温で一定時間放置すると沈降することがしばしばある。
この沈降は、成分(C)の小部分が沈降するものと考察
される。沈降した濃縮物の再混合は、簡単な低剪断攪拌
によって行うことができる。本発明の作動液組成物の方
は、室温で長時間放置した後でも沈降することがない。
84.5〜96重漬部の成分囚、2.5〜10重量部の
成分(B)、0.5〜2.5重量部の成分(C)及び1
〜3重量部の成分(D)の計100部から本質的になる
本発明の組@、物は、有用で励値ある作動液組成物を構
成する。
本発明の作動液組成物は、適切に選ばれた量の成分(A
> 1. (B) 、(C’)及び(D)を混合するこ
とによって製造できる。例えは、これらの成分を70℃
に加熱し、約1分ないし60分間に亘ってその温度に保
つなどして該成分を一緒に加熱することにより、前記の
混合を達成することかできる。別法として、例工ばエラ
ペンバッハミキサーのような筒剪所率ミキサーで攪拌さ
れた容器内において、成分(A)、(B)、(C’)及
び(D)を−緒に攪拌することにより、前記の混合を達
成することができる。もちろん、加熱と攪拌とを用いて
前記の混合を行ってもよい。
別法として、そして好ましくは、適当に選ばれた前記の
本発明の作動液添加剤濃縮物と付加的な成分(A)とを
混合することにより、本発明の作動液組成物を製造する
。意外なことに、この好ましい方法で本発明の作動液組
成物を製造した場合、成分のすべてを同時に混合して製
造した同一組成の本発明の作動液に較べ、得られる作動
液組成物は、後述するシェル四球法で測定して有意に改
良された潤滑性を有することが見いだされたのである。
1疋って、本発明はポリジオノンガノシロキサン作動〆
夜を製造する方法に関するものでもあり、該方法は、 (1)25℃において約1.00 X 10−5 m2
7秒ないし約I X 10−’ m27秒の粘度を存し
、かつ、式R’ R2S xO(Me 2 S x O
)x(Me R8i O)yS IR2R’ (式中、
Meはメチル基を表わし、各Rは炭素数1〜乙の炭化水
素基及び炭素数1〜6のハロゲン化炭化水累基からなる
群から選ばれた一価の基を表わし、各R′はR基、水素
化物基及びヒドロキ7基からなる群から選ばれた基を表
わし、Xは8またはそれ以上の平均値を有し、そしてy
は0ないし約2の平均値を有する)で表わされる70〜
85重量部のポリジオルガノシロキサンと、 fil)(A)  25℃において約1.00 x 1
0−5m”/秒ないし約1.00 X 10”−’ m
2/秒の粘度を有し、乃)ツ、式R’R2SiO(Me
2SiO)x(MeR8iO)ysiFt+R’ (式
中、Meはメチル基を表わし、各Rは炭素数1〜6の炭
化水素基及び炭素数1〜6の)・ロデン化炭化水素基か
ら選ばれた一価の基を表わし、各R′はR基、水素化物
基及びヒrロキシ基からなる群から選ばれた基を表わし
、Xは8またはそれ以上の平均値を有し、そしてyは0
ないし約2の平均値を有する)で表わされる、50ない
し84.5重量部未満のポリジオルガノシロキサン、 (B)  式Fr02CQCO2R’ (式中、−02
0QCO2−はクロレンデート残基 C1Q C4O を表わし、各Wは炭素数4〜10のアルキル基及びテト
ラヒドロフルフリル基からなる群から選ばれた基を表わ
す)を有する、10を超えて40重縫部までのクロレン
デートジエステル、(C)  鉛及びアンチモンのN 
、 N−ジアルキルジチオカルバメートならびに鉛及び
アンチモンのジアルキルホスホロジチオエートからなる
群かう選ばれた、2.5を超え20重量部までの副滑剤
化合1勿、及び (D)  約65ないし約90重量%のポリジメチルシ
ロキサンブロックと約10ないし約65重量%のボリデ
タジエンブロック又は水素化ポリブタジェンブロックと
を含む、6を超えて10重量部までのブロックコポリマ
ー から本質的になり、(〜+(B) + (C) + (
D)の合gfが100重量部である、約15ないし約3
0重量部の組成物とを(11+ (It)の合計が10
0重激部となるように一緒に混ぜ合わすことからなる。
成分(11と成分(II)との前記当合は、これらの二
成分を一緒にし、そして適当な混合手段をそれらの二成
分に殉ずことによって達成される。適当な混合手段とし
て、低剪断ミキサー、例えばモーター駆動の櫂形攪拌機
、モーター駆動のらせん形攪拌機等があげられる。もち
φん、エツペンバツノ1ミキサーのごとき高剪断混合装
置も適している。他の好適な混合手段は当業者にとって
明白であろう。
本発明のポリジオルガノシロキサン作動液組成物に対し
、少量の非必須成分、例えば着色剤、スプレー引火抵抗
剤、難燃剤及び粘度調節剤を添加することができる。こ
の棟の非必須成分の例には、識別を容易にするための色
素及び燃焼性を低下させるための高一度に真木化された
化合物が包含される。
1〜6重量係のごとき少量の高分子量ポリジオルガノシ
ロキサ/を本発明の作動液の成分(A)に加えることに
より、該作動液のスプレー引火抵抗性を高めることがで
きる。前記の高分子量ポリジオルガノシロキサンは、本
発明の組成物の成分(A)についてさきに述べたと同じ
式を有するが、X及びyは1.00 m27秒を超える
粘度のものとなるよう、例えばyの値がOであQ、xの
値が約3.000であるように選ぶ。このような高分子
量のポリジオルガノシロキサンは、しばしばシリコーン
ガムと称される。
本発明の作動敵組成物にシリコーンガムが添加サレル場
合には、約90重量%のポリジメチルシo キf y 
7” ロックと約10重量%のボリデタジェ7fロック
又は水素化ポリシタジエンブロックとを含むブロックコ
ポリマーを成分(D)として用いるのが望ましい。
本発明のボリジオルガノンロキサン作動液奈油剤濃縮物
、本発明のポリジオルガノシロキサン作動液組成物、父
は前記のように成分(A)に対してこのシリコーンガム
な添加しうると考察されるが、シリコーンガムを成分(
〜に加えるのが好ましい。
シリコーンガムを成分(A)に酊解するのが望ましい。
その後で、すでに述べたように成分(A)を作動液温加
削濃縮物に加える。
シリコーンガムを成分(〜に溶解することは、実iff
 Kシロした時間内に前記のガムが溶解するような剪断
条件下において、適量のガムを成分(A)と混合するこ
とによって達成される。別法として10〜50%の浴剤
、例えばトルエンもしくはキシレンノヨうな芳香族の溶
剤、又はペンタンもしくはヘキサンのような脂肪族の溶
剤を用いて溶解を促進させることができる。この溶剤は
、後で蒸留するなどの分離手段によって除去することが
できる。
本発明のポリジオルガノシロキサン作動液は、すぐれた
潤滑性を有する安定した作動液である。
従って、本発明のさらに別の目的は、一つの場所から他
の場所へ力を伝達する方法において、(A) 25Cに
おいて約1.00 X 10−5 m27秒ないし約1
.0口×10−’ In27秒の粘度を有し、かつ、式
R’R2SiO(Me2SiO)x(MeR8iO)y
SiR2R’ (式中、Meはメチル基を表わし、各R
は炭素数1〜乙の炭化水素基及び炭素数1〜6のハロゲ
ン化炭化水素基からなる群から選ばれた一価の基を表わ
し、各R′はR基、水素化物基及びヒドロキシ基からな
る群から選ばれた基を表わし、Xは8又はそれ以上の平
均値を有し、セしてyは0ないし約2の平均値を有する
)で表わされる、84.5〜96重量部のポリジオルガ
ノシロキサン、 CB)  式Ko2cqco2W’ (式中、−020
QCO2−F’!、クロレンデート残基 C4O ぞ表わし、各に′は炭素数4〜10のアルキル基及びテ
トラヒドロフルフリル基からなる群から選ばれた基を表
わす)を有する、2.5〜10重量部のクロレンデート
ジエステル、 (C)  鉛及びアンチモンのN、N−ジアルキルジチ
オカルバメートならひに鉛及びアンチモンのゾアルキル
ホスホロジチオエートからなる群から選ばれた、0.5
〜2.5重量部の潤滑剤化合物、及び(D)  約65
ないし約90M遺憾のポリジメチルシロキサンブロック
と約10ないし約65重遺憾のポリブタジェンブロック
又は水素化ポリブタジェンブロックとを含む、1〜6重
量部のブロックコポリマーから本質的になり、(A) 
+ (B) + (C) + (D)の合計が100重
量部である組−酸物を作動液として用いることを特徴と
する前記方法を提供することであるO 作動液を介して行われる、力を一つの場所力)ら他の場
所へ伝達する前記の方法は、油圧系統を利用することに
よって達成される。
油圧系統には、きわめて複雑なコントロールシステムか
ら前年なプレスに到るまで各種のものかあるが、それら
は流体4接した六犬費索:(I)作動液、(2)該孜を
貯蔵するためのりデー/で、(3)該液中に圧力を発生
させるためのボンデ等の手段、(4)発生した圧力か該
液中を通過して伝達されるための配看設備、t5J圧力
発生地点から離れた場所で該圧力を力に変換するための
手段、例えば油圧モーター、アクチュエーター、シリン
ダー、ラム、ジヤツキ等、及び(6)圧力制御手段、例
えば制御弁、安全弁等で構成されていることによって特
徴づけられる。
油圧原理を利用1−るためには、高められた圧力に耐え
うる密閉答積内に液が保たれなくてはならないことはも
ちろんである。を夜の若干の漏洩は不可避であるが、編
められた圧力に耐えうる限り許容される。
本発明のポリジオルガノシロキサン作動液は、前記のよ
うに力を一つの場所から他の場所へ伝達するための系内
における作動液として用いることができる。有利なこと
には、本発明の作動液a酸物は、温度の極限及び高圧に
作動液がさらされるような油圧系統において使用するこ
とができる。
以下実砲例を記述して本発明をさらに詳しく説明し、本
発明の実砲方法について開示する。これらの例は、冒頭
の特許請求の範囲の欄に適法に記載された本発明の範囲
を制限するものと理解すべきでない。特記しない限り、
部及び%はすべて重量による。粘度は25℃においてセ
ンチストークとして測定した値に1.00 x i Q
’−6rn’/秒/センチストークを乗じて7n2/秒
に換算し、端数を丸めて有効数字6桁で表わした値であ
る。
略語の説明 実砲例中に用いられる下記の略語は、それ
ぞれ次のような怠味を有する。
DBCニジ(n−ブチル)クロレンデートDEHC: 
’) (2−エチルヘキシル)クロレンデート 5b−DTC:アンチモンートリス[N、N−ジ(2−
エチルヘキシル)ジチオカルバメートコブロックコポリ
マー、%90/10:カツゾリング剤として7.0部の
シラン(CH3)(CH2=CH)Si[N(CH3)
COCH3]2 Y用い、6.00 X 10−5、.
2部秒〜7、LI Ox 1 [J−5m2/抄の粘度
を有するヒドロキシ末端側鎖ポリジメチルシロキサフ9
0部と、約2700の分子量を有するヒドロキシ末端封
鎖ポリブタジェン10部とを共縮合して製造されたブロ
ックコポリマー。
ブロックコポリマー洛80/20 : 80部のヒドロ
キシ末端封鎖ポリジメチルシロキサン、20部のヒドロ
キシ末端封鎖ポリブタジェン、及び6〜8部のシランカ
ッシリング剤を用いた以外は、ブロックコポリマー/l
69d/10について上記したごとく製造されたブロッ
クコポリマー。
ブロックコポリマー/f670/30ニア0部のヒドロ
キシ末端封鎖ポリジメチルシロキサン、60部のヒドロ
キシ末端封鎖ポリブタジェン、及び6部のシランカップ
リング剤を用いた以外は、ブロックコポリマー、169
0 / 10について1己載したごとく製造されたブロ
ックコポリマー。
ブロックコポリマーs67/33 : 66.7部のヒ
ドロキシ末端封鎖ポリジメチルシロキサン)66.6都
のヒドロキシ末端M鎖ポリブタジェン、及び6部のシラ
ンカップリング剤を用いた以外は、ブロックコポリマー
A90/10について記載したごとく製造されたブロッ
クコポリマー。
ブロックコポリマー/1690/10H:共縮合を行う
前に水素化処理を砲してヒドロキン末端M@ポリブタジ
ェンの残留不飽和部分の約40%を除去した以外は、ブ
ロックコポリマー/1690/10について記載したご
とく製造されたブロックコポリマー。
上記のブロックコポリマーを合成するに当っては、上記
の割合のヒ10キシ末端封鎖ポリジメチルシロキサン及
びヒドロキシ末端封鎖ポリブタジェンのキシレン溶液を
、キシレン75部に対してポリマーの合計が25部とな
る濃度で作成した。
この溶液を加熱して還流させ、揮発性物質の一部を留出
させ、水−キシレンの共佛によって残留水分をいっさい
除去した。このようにして乾燥した溶液を70’OK冷
却し、上記に述べた量のシランカップリング剤を冷却溶
液に加えた。このシランカッシリング剤添加後、急激な
カップリング反応が起きた。この反応は数分間以内に完
了した。反応溶液の真空蒸留を行って残留キシレンを除
去した。
試験方法 沈降性:特にことわりのない限り、組成物の沈降性は、
供試組成物を細いガラス容器に入れ、組成物を渦たした
容器を室温で静置して測定した。
一定時間経過後、組成物を満たした容器の目視検査を行
い、第2相の存在の有無を調べた。本明細書中に沈降な
しと表示された作動液は、最低5ケ月間静置しても沈降
が認められなかったものである。組成物の沈降は潤滑性
の喪失を招(。
潤滑性;実施例における@m性の測定は、ASTMD−
2596に記載の一般手法に従って行った。
係準1.27 on (V2インチ)の米国鉄鋼学会(
AISI) −E −52100のクロム合金鋼製のボ
ールを完全に洗浄してから、適量の供試級と共にシェル
四球試験機に入れた。尚速度試験条件は、3300rp
m、荷重25kg、121℃であった。
低速度試験条件は、1200rpm%荷重40ゆ、75
℃であった。試験時間は連続1時間とした。
試験の結果は、試験が終わった債のボールを顕餓鋭で測
定した平均摩耗痕の直径として本文中に示されている。
結果はrrrmの単位で示されているか1約±10%の
範囲内で再現可能である。
例  1 2.00 X 10−5.2部秒の粘度を有するヒドロ
キシ末端封鎖ポリジメチルシロキサン52部、ゾロツク
コポリマーyi680 / 20 8部、DBC66部
及びSb −DTC4部の混合物を形成し、平均粒径が
小さい分散液に特有の青みがかった色合いが得られるま
で、該混合物の攪拌をエツペンバツノ・尚速混合装置内
で行うことにより、本発明の作動液濃縮物を裏遺した。
この濃縮物は濁っていて沈降を示したが、単にかきまぜ
るだけで再び均質化させることができた。
例  2 例1のam物25部と、2.00 X 10−5 m2
7秒の粘度を有するトリメチルシロキシ末端封鎖ポリジ
メチルシロキサン75部とを完全に混合して本発明の作
動液を製造した。この作動液は殆ど透明であり、沈降し
なかった。表■を参照されたい。
例  6 例2の手法により、例1の濃縮物18.75 sと、2
.00 x l □−5−2/秒の粘度を有するトリメ
チルシロキシ末端封鎖ポリジメチルシロキサン81.2
5部とで構成された、本発明の作動液を3EA造した。
この作動液は透明であった。表■を参照された(・。
例  4 例2の手法によって本発明の作動液を製造した。
この作動液は、例1のa絹物18.75部と5.00×
1O−5rrL2/秒の粘度を有するトリメチルンロキ
シ末4到鎖ポリジメチルシロキサン81.25都とで構
成された。表1を参照されたい。
比較のため、従来技術の組成物(以下「比較例1」とい
う)ヲ製造した。比較例1は、5.00X10”−5m
2/抄の粘度を有するトリメチルシロキン末端封鎖ポリ
ジメチルシロキサン96.65部、DBHC5,7部及
びsb −DTC[1,6s部を組成物が透明になるま
で混合して製造された。表Iを参照されたい。
例2.6.4及び比軟例1の谷作動液の@滑性を調べた
。この試練結果を表Iに示す。比軟例1に教べ、本発明
の組成物の潤滑性は顕著に改善されていた。
本発明の作動液の安定性と従来技術の作動液の安定性と
を比較するため、例4の作動液と比較例1の作動液とを
一15℃の冷蔵庫に7日間式れて沈降を促進させた。こ
の冷却エージングサイクルの後、2檀頬の作動液のそれ
ぞれについて、容積の上部14を残りの液と有意にまざ
らないようにして取り出し、これらの試料について膚滑
性の試験を行った。この試験の結果を表IK示す。本発
明の作動液から採取した試料が、冷却エージングサイク
ル後においても実質的に同じ摩耗値を示し1敲加剤の沈
降が殆ど起きなかったか、又は全く起きなかったことを
物けっている点に注目されたい。
比較例1から採取した試料は、摩耗が著るしく増加し、
沈降によって串加刑が失われたことを示していた。
例  5 DEC’の代りにDEHCを用いた以外は例1に記載の
ごとく、本発明の作動′e、濃縮物を装造した。この濃
縮物は陶っていて、室温で沈降を示したが、間車な攪拌
による再均質化が可能であった。
例  6 例5の濃縮物25部と、5.00 X 10−5 m2
/抄の粘度を有するトリメチルシロキシ末端Mgポリジ
メチルシロキサン75部とを完全に混合して本発明の作
動液を製造した。この作動液はわずかに濁っていたが、
沈降は認められなかった。表Hを参照されたい。
例  7 5、[) OX 10−5 m27秒の粘度を!スル)
IJメチルシロキン末4封鎖ポリゾメチルシロキサン7
5部、2.00 X 10−5 m27秒ノ粘度ヲ有ス
ルトリメf /L/ シo キシ末端刺鎖ポリジメチル
シロキサン16部、DE!(C’ 9部、Sb −DT
Ci部、及びブロックコポリマー扁80/20 2sを
一緒に混合して作mJVWを製造した。この混合物を透
明になるまで加熱してから室温に冷却した。この作動液
は濁っていたか、沈降は認められなかった。表Bを参照
されたい。
例6及び7についてのI!11柿値が表…に示されてい
る。例6と例7とは組成が同じであるが、例6は濃S物
を原料に用いたものであって、本発明の作動液を#造す
るのに好ましい方法であることに注目されたい。
例8〜11 プロックコポ’JマーA90/I L A680/20
s/1670/30及び/1667/33をそれぞれ用
い、例1に記載したごとく作動液漏a物を製造した。
これらの作動液#絹物は濁っていて、室温で沈降を示し
たが、いずれもlI6単な攪拌による再均質化が可能で
あった。
例12〜15 例8〜11 cl)14mmm’49yz 25音すと
、2.00 X 10−5が/抄の粘度を有するトリメ
チルシロキシ末端封鎖ポリジメチルシロキサ775部と
を混合し、4種類の本発明の作動液を製造した。これら
の例における成分及び量、ならびに平均#耗痕直径を表
mに示す。
例16〜20 例1の手法により本発明の作動液aswJを製造したが
、ブロックコポリマーの濃度及び種類、それにDBC濃
度を表■に示すように変えた。これらの濃#物は濁って
いて沈降を示したが、簡単な攪拌による再均質化が可能
であった。
表   ■ 16 56 20 20 90/IUH4175220
2090/10H8 1852301090/IOH8 19523!S  4 90/10H82056501
0、90/104 例16〜20の6濃編物と2.00 X 10−5 m
27妙の粘反を有するトリメチルシロキシ末端封鎖ポリ
ジメチルシロキサンとを混合し、5種類の本発明の作動
l没を製造した。これらの作動液の成分及び童、ならび
に平均孝ip+、仮直径を表Vに示す。
2.00 X 10−5 m27秒の粘度を有するトリ
メチルシロキシ末I4封鎖ポリジメチルシロキサン90
部、DEC9部及びSb −DTC1部を混合し、得ら
れた混合物を70 ”C!に加熱し、そして加熱された
混合物を透明になるまで熾とうして従来技術の組成物(
以下「比較例11」という)を製造した。
例21と例22とを比較すると、比軟的高濃度のSb 
−DTCと比較的低濃度のDBCとを含む作動液か沈降
のない敵となるには、約1部のブロックコポリマーを必
要とすることが明らかである。
例26と例12(表III)とを比較すると、同等の試
験結果によって実証されるとおり、ブロックコポリマー
A90/10を含む作動液とブロックコポリマー490
/10Hを含む作動液とが実質的に同等であることが判
る。
例25と例12(表l1l)とを比較すると、ブロック
コポリマーの付加的部分を用いた場合、はかの点では同
じ作動液よりも+111−1m性の改善されることが判
る。ブロックコポリマーかこの潤滑性付加の源泉である
かどうかは不明である。
例24と従来技術の組成物である比較例:1とを比較す
ると、室温における沈降性に関して本発明の作動液組成
物の方がすぐれていることが判る。
噸 す Q    も

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)fA)  25℃において約1.00 X 10
    −5 m2/秒ないし約1.00 X 10−’ m2
    /秒の粘度を有し、かつ、式R’R2SiO(Me2S
    iO)x(MeR8iO)ySiR2R’ (式中、M
    eはメチル基を表わし、谷Rは炭素数1〜乙の炭化水素
    基及び炭素数1〜6のハロケ8ン化炭化水素基からなる
    群から選(′f、れた−1の基を表わし、谷R′はR基
    、水素化物基及びヒドロキシ基からなる群から選ばれた
    基を表わし、Xは8父はそれ以上の平均値を有し、セし
    てyは0ないし約2の平均値を有する)を有するポリジ
    オルガノシロキサン50〜96重量部、 (B)  式ビ′02CQC○2ff(式中、−02C
    QCO2−はクロレンデート残基 t   O I      11 C2O を表わし、そして各fは炭素数4〜10のアルキル基及
    びテトラヒドロフルフリル基からなる群から選ばれた基
    を表わす)を有するクロシンデートジエステル2.5〜
    40重量部、 (C)鉛及びアンチモンのN、N−シアルキルジチオカ
    ルバメートならびに鉛及びアンチモンのジアルキルホス
    ホロジチオエートからなる群から選ばれたl閾滑剤化合
    物0.5〜20重量部から本質的になる組成物であって
    、 (D)  約65ないし約90重量%のボリジメチルン
    ロキサンブロックと約10ないし約65重量係のポリプ
    クジエンブロック又は水素化ポリブタジェンブロックと
    を含むブロックコポリマー1〜10重量部を含み、そし
    て(A) 十(B) + (C) + (D)の合計が
    100重量部であることを特徴とする前記組成物。 (2)成分(A)の量が50ないし84.5重量部未満
    であり、成分(B)の量が10を超えて40重量部まで
    であり、成分(C)の瀘が2.5ないし20M量部であ
    り、そして成分(DJの量が6を超えて10重量部まで
    である、特許請求の範囲(1)の組成物。 (3)  成分(A)の量が84.5〜96重量部であ
    り、成分(B)の量が2.5〜10重量部であり、成分
    (C’)の量か0.5〜2.5重量部であり、そして成
    分(D)の量が1〜3重量部である、特許請求の範囲(
    1)の組成物。 (4)  成分(A)が1.00 X 10−’ m”
    7秒未満の粘度を有するポリジオルガノシロキサン約9
    7ないし約99重量係と、約1m2/秒を超える粘度を
    有1−る& リジオルガノシロキサンガム約1ないし約
    6重量%とからなり、そして成分(D)が約90重量%
    のポリジメチルシロキサンセグメントと約10重量係の
    ポリシタジエンセグメント又は水素化ポリシタジエンセ
    グメントとを含む、特許請求の範囲(3)の組成物。 (5)  作動液を介して力を一つの場所から他の場所
    へ伝達する方法において、該作動液として、(A)25
    ℃において約1.00 X 10−5 m2/秒ないし
    約i、o o x i o−’ m2/秒の粘度を有し
    、かつ、式R’R2SiO(Me2SiO)X(MeR
    8iO)ySiR2R’ (式中、Meはメチル基を表
    わし、各Rは炭素数1〜乙の炭化水素基及び炭素数1〜
    6のハロゲン化炭化水素基からなる群から選ばれた一価
    の基を表わし、各R′はR基、水素化物基及びヒドロキ
    シ基からなる群から選ばれた基を表わし、Xは8又はそ
    れ以上の平均値を有し、そしてyは0ないし約2の平均
    値を有する)乞有するボリゾオルガノシロキサ784.
    5〜96重量部、 (B)  式ビ’o2cQco3w (式中、−02C
    ’QCO2−はクロレンデート残基 Ct    O を表わし、そして各に′は炭素数4〜10のアルキル基
    及びテトラヒドロフルフリル基IJ′−らなる群h1ら
    選ばれた基を表わす)を有するクロン/デートジエステ
    ル2.5〜10重量部、 (C)  鉛及びアンチモンのN、N−ジアルキルジチ
    オカルバメート アルキルホスホロジチオエートからなる群h)ら選ばれ
    た潤滑剤化合物0.5〜2.5重量部、及び(D)  
    約65ないし約90重量係のポリジメチルシロキサンブ
    ロックと約10ないし約65重量係のポリブタジェンブ
    ロック又は水素化ボ17デタジエンブロツクとを含むブ
    ロックコポリマー1〜6重量部から本質的になり、(A
    ) + (B) + (C) + (D)の合g十が1
    00重量部である組成物を用いることを特徴とする前記
    の方法。 (6)  成分(A)が1.0 0 X 1 0−’ 
    m2/秒未満の粘度を有するポリジオルガノシロキサン
    約97な〜1し約99重量%と、約1rIL2/抄を超
    える粘度を有するボリゾオルガノンロキサンガム約1な
    (1し約6重量係とからなり、そして成分(D)が約9
    0重量係のポリジメチルシロキサンセグメントと約10
    重量%のポリシタジエンセグメント又は水素化ポリシタ
    ジエンセグメントとを含む、特許請求の範囲(5)の方
    法。 (7)成分子A)が1.0 0 X 1 0−’ m2
    /秒未満の粘度を有するポリジオルガノシロキサ/約9
    7ないし約99重量係と、約1rIL27秒を超える粘
    度を有するボリゾオルガノシロキサンガム約1ないし約
    6重量係とからなり、そして成分(D)が約90重量係
    のポリジメチルシロキサンセグメントと約10重量係の
    ポリシタジエンセグメント又は水素化ポリシタジエンセ
    グメントとを含む、特許請求の範囲(57の方法。 (8)ポリジオルガノシロキサン作動液を調造する方法
    であって、 (1)25℃において約1.0 0 X 1 0−5 
    m2/秒ないし約1.0 0 X 1 0−’ m2/
    秒ノ粘iヲ有t,、カッ、式R’R2S10(Me4S
    iO)x(MelRSiO)ySiR2R’ (式中、
    Meはメチル基を表わし、各Rは炭素数1〜6の炭化水
    素基及び炭素数1〜6のハロゲン化炭化水素基からなる
    群から選ばれた一価の基を表わし、各R′はR基、水素
    化物基及びヒドロキシ基からなる群から選ばれた基を表
    わし、Xは8又はそれ以上の平均値を有し、そしてyは
    0ないし約2の平均値を有する)を有するポリジオルガ
    ノシロキサン70ないし85重置部と、 (It)(A)  25℃において約1.00 X 1
    0−57427秒ないし約1.00 X 10−’ 、
    2/秒の粘度を有し、かつ、弐F?’R2SiO(Me
    2SiO)x(MeR8iO)ySiR2R’ (式中
    、Meはメチル基を表わし、谷Rは炭素数1〜乙の炭化
    水素基及び炭素数1〜乙のハロゲン化炭化水素基IJ′
    −らなる群から選ばれた一価の基を表わし、各R′はR
    基、水素化物基及びヒドロキシ基からなる群から選ばれ
    た基を表わし、Xは8又はそれ以上の平均直を有し、そ
    してyは0ないし約2の平均値を任する)を有するポリ
    ジオルガノシロキサ150ないし84.5重吋部未満、 (BJ  式Vo 2cQco 、E(’ (式中、−
    02CQCO2−はりoレンデート残基 C4。 11 C4O を表わし、そして各Wは炭素数4〜10のアルキル基及
    びテトラヒドロフルフリル基からなる群から選ばれた基
    を表わす)を有するクロレンデートジエステル10を超
    えて40重量部まで、(C)  鉛及びアンチモンのN
    、N−ジアルキルジチオカルバメートならびに鉛及びア
    ンチモンのジアルキルホスホロジチオエートからなる群
    から選はれた一滑剤化合物2.5を超えて20重量部ま
    で、及び (D)  約65ないし約90重量係のポリジメチルシ
    ロキサンセグメントと約10ないし約65重量%のボリ
    デタシエンセグメント又は水素化ポリブタジェンセグメ
    ントとを含むブロックコホリマー3を超えて10重量部
    まで υ・ら本質的釦なり、そして(AJ 十(B) 十(C
    ) + (D)の合計が100屯fit部である組成物
    約15ないし約30重量部とを(1) + (It)の
    合計が100重量部となるように一緒に混合することを
    特徴とする前記の方法。
JP58202463A 1982-11-01 1983-10-28 作動液組成物 Granted JPS5998196A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/437,986 US4443351A (en) 1982-11-01 1982-11-01 Silicone hydraulic fluids and additive concentrates therefor
US437986 1982-11-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5998196A true JPS5998196A (ja) 1984-06-06
JPH0256399B2 JPH0256399B2 (ja) 1990-11-30

Family

ID=23738755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58202463A Granted JPS5998196A (ja) 1982-11-01 1983-10-28 作動液組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4443351A (ja)
EP (1) EP0108369B1 (ja)
JP (1) JPS5998196A (ja)
CA (1) CA1227786A (ja)
DE (1) DE3376075D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6465195A (en) * 1987-05-30 1989-03-10 Cosmo Oil Co Ltd Fluid composition for viscous coupling
JPH0291196A (ja) * 1988-09-28 1990-03-30 Cosmo Oil Co Ltd ビスカスカップリング用流体組成物

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4640792A (en) * 1985-11-25 1987-02-03 Dow Corning Corporation Silicone brake fluid having reduced air solubility
DE3628319A1 (de) * 1986-08-21 1988-02-25 Bayer Ag Organopolysiloxanoele
JPS63159471A (ja) * 1986-12-23 1988-07-02 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコ−ン作動流体
US6348437B1 (en) 1996-05-01 2002-02-19 Dow Corning Corporation Silicone oils with improved viscosity stability
BRPI0615737A2 (pt) * 2005-09-09 2011-05-24 Castrol Ltd método de avaliar resistência ao fogo de um fluido hidráulico o qual compreende um aditivo anti-embaçante de polìmero, método para melhorar a resistência ao fogo de um fluido hidráulico e concentrado para uso no método
US20130079263A1 (en) * 2010-06-08 2013-03-28 Dow Corning Corporation Silicone Hydraulic Fluids

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2495362A (en) * 1948-07-31 1950-01-24 Dow Corning Copolymeric siloxanes
US3308093A (en) * 1963-08-28 1967-03-07 Dow Corning Trimethylsiloxy endblocked dimethylsiloxanes
US3759827A (en) * 1970-09-29 1973-09-18 Dow Corning Lubricant compositions
GB1535265A (en) * 1975-12-10 1978-12-13 Dow Corning Hydraulic fluid
US4097393A (en) * 1976-02-09 1978-06-27 Union Carbide Corporation Silicone-hydrocarbon compositions
US4137189A (en) * 1977-01-19 1979-01-30 Dow Corning Corporation Three component common hydraulic fluid comprising a non-linear siloxane fluid
US4155864A (en) * 1977-09-29 1979-05-22 Union Carbide Corporation Silicone compositions having improved spray flammability resistance
DE3039736C2 (de) * 1980-10-21 1986-06-12 Wacker-Chemie GmbH, 8000 München Verwendung von Organopolysiloxan als Bremsflüssigkeit bzw. Bestandteil von Bremsflüssigkeiten

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6465195A (en) * 1987-05-30 1989-03-10 Cosmo Oil Co Ltd Fluid composition for viscous coupling
JPH0291196A (ja) * 1988-09-28 1990-03-30 Cosmo Oil Co Ltd ビスカスカップリング用流体組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0108369B1 (en) 1988-03-23
CA1227786A (en) 1987-10-06
DE3376075D1 (en) 1988-04-28
JPH0256399B2 (ja) 1990-11-30
US4443351A (en) 1984-04-17
EP0108369A2 (en) 1984-05-16
EP0108369A3 (en) 1986-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3114708A (en) Dry polyolefin/oil blends
DE1719244A1 (de) Polymere Mischung
JPS5998196A (ja) 作動液組成物
US4056492A (en) Process for the production of a bodied silicone resin without the use of a catalyst
JPH07145397A (ja) 非水素発生性シロキサンベース潤滑剤組成物
US4125470A (en) Band-ply lubricant concentrates
JPS6354309B2 (ja)
JPH0211639B2 (ja)
US3344066A (en) Silicone greases of high mechanical and thermal stability
CA1260796A (en) Oil emulsions of fluorosilicone fluids
CN106190440B (zh) 一种润滑油添加剂及其制备方法
JPS6340471B2 (ja)
JPH04266995A (ja) 樹脂製減速装置用グリース組成物
JPS6397695A (ja) 金属の鍛造および鋳造用潤滑剤
US3224972A (en) Stabilization with a 4,4'-thiobis (2,6-dialkylaniline)
US3664953A (en) Corrosion-inhibited silicone grease
US3661779A (en) Greases containing particulate polymeric diimide thickeners
US2734031A (en) Lubricants containing polymers of
US3009877A (en) Stabilized lubricant composition
JPH05295377A (ja) シリコーングリース組成物
US3192161A (en) Grease composition
US3231496A (en) Emulsions of organopolysiloxane oils and water
US3725273A (en) Grease composition
US3010904A (en) Lubricating greases thickened with dioxazine carbazole compounds
JP2911749B2 (ja) シリコーングリース組成物