JPS5996922A - 時計用スリツプ歯車体の射出成形方法 - Google Patents

時計用スリツプ歯車体の射出成形方法

Info

Publication number
JPS5996922A
JPS5996922A JP20835682A JP20835682A JPS5996922A JP S5996922 A JPS5996922 A JP S5996922A JP 20835682 A JP20835682 A JP 20835682A JP 20835682 A JP20835682 A JP 20835682A JP S5996922 A JPS5996922 A JP S5996922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
slip
injected
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20835682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6153212B2 (ja
Inventor
Masao Shibata
柴田 雅男
Yoshio Ugajin
良雄 宇賀神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhythm Watch Co Ltd
Original Assignee
Rhythm Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhythm Watch Co Ltd filed Critical Rhythm Watch Co Ltd
Priority to JP20835682A priority Critical patent/JPS5996922A/ja
Publication of JPS5996922A publication Critical patent/JPS5996922A/ja
Publication of JPS6153212B2 publication Critical patent/JPS6153212B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D15/00Producing gear wheels or similar articles with grooves or projections, e.g. control knobs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0046Details relating to the filling pattern or flow paths or flow characteristics of moulding material in the mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0046Details relating to the filling pattern or flow paths or flow characteristics of moulding material in the mould cavity
    • B29C2045/0049Details relating to the filling pattern or flow paths or flow characteristics of moulding material in the mould cavity the injected material flowing against a mould cavity protruding part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2015/00Gear wheels or similar articles with grooves or projections, e.g. control knobs
    • B29L2015/003Gears

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は時計用スリップ歯車体の射出成形方法、特に軸
部及びこれとスリップ結合される歯車部から構成される
時計用スリップ歯車体の射出成形方法に関するものであ
る。
従来技術 金型に金属製回転車を固定し、該回転車とスリップ結合
する軸部を溶融された合成樹脂にょシ射出成形する時計
用スリップ歯車体の射出成形方法が周知であり、その−
例が実公昭55−29828号公報に開示されている。
しかしながら、この従来方法においては回転車が金属部
材から成るので、加工精度維持のために製作コストが高
くなシ、また軸部の射出成形時に回転車を金型に正確に
装着しなければならないので、射出成形に多くの時間と
労力を必要とするという欠点があった。
このため、近年になって軸部及びこれとスリップ結合す
る歯車部をともに溶融樹脂にょシ射出成形することが考
えられ、良好なスリップトルクが得られるかどうか等の
観点から、種々の樹脂を使用することが試られた。ここ
でスリップトルクとは、■軸部に対する歯車部の摩擦係
数、■歯車部の成形後における収縮率の大きさ、■軸部
中心から軸部のスリップ面までの半径、の組合せによっ
て決定される値である。
AB8樹脂(アクリロニトリル・ブタジェン・スチレン
)、PS(ポリスチレン)等の非品性樹脂を使用した場
合、成形収縮率が0.2−〜0.8俤と小さいので、良
好なスリップトルクを得ることができるが、機械的強度
が小さく破損し易いので、歯車部の材料として使用する
ことはできない。
また、軸部及び歯車部に同−利料(例えば6ナイロン)
を使用した場合、軸部に対する歯車部の静的摩擦係数が
大きすぎるので、時計用スリップ歯車体の射出成形材料
としては不適当である。
そこで、軸部、歯車部のそれぞれに好適な合成樹脂は、
次のような合成樹脂であることが確められた。すなわち
、軸部の材料としては、耐摩耗性があり、機械的強度が
大きく、溶融温度が歯車部の材料よりも高い等の条件が
髪求され、このためにはポリアセタール、ポリカーボネ
イト等の硬質合成樹脂が好適である。また、歯車部に使
用される材料としては、溶融温度が軸部の材料よシも低
く、射出工程後の冷却工程時の収縮率が比較的小さく、
回転伝達機能を果すことができる強度を有し、軸部に対
する摩擦係数が少ない等の条件が要求され、このために
はポリエステルエラストマ、ボリプチレンチレフタレー
ト、ナイロン等の軟質合成樹脂が好適である。
しかしながら、このように単に軸部及び歯車部の材料を
選定するのみでは、たとえ歯車部を成形収縮率の小さい
合成樹脂で成形した場合であっても、歯車部と接触する
軸部周面に歪みが生じ、スリップトルクが過大となると
いう欠点があった。
すなわち、溶融樹脂がノズルから金型内に射出された際
に、剪断発熱現象によって歯車部と接触する軸部局面の
温度が上昇し、かつ射出圧によって軸部周面が押圧され
るので、軸部局面が変形する。この歯車部と接触する軸
部周面がスリップ面となるので、該軸部周面が変形する
と、滑かにスリップすることができなくなる。すなわち
、軸部に対して歯車部が1回転する間には、摩擦力が小
さい部分と大きい部分が発生し、全体的にスリップトル
クが過大となるという欠点があった。
発明の目的 本発明は前述した従来の課題に鑑みなされたものであシ
、その目的は、低コストで高精度かつ容易に成形するこ
とができる時計用スリップ歯車体の射出成形方法を提供
することにある。
発明の構成 上記目的を達成するために、本発明は、硬質合成樹脂か
ら成る軸部に対して保合部によって離脱不能かつスリッ
プ可能に結合される軟質合成樹脂から成る歯車部を射出
成形する時計用スリップ歯車体の射出成形方法において
、溶融された軟質合成樹脂は歯車部の歯車面における歯
部近傍位置に配置されたゲートから注入され、前記軸部
のスリップ面近傍に形成され歯部の厚さよシも薄い歯車
リム部によシ一旦軸部のスリップ面近傍への注入が阻止
されて歯車部周囲から注入が行われ、前記軸部のスリッ
プ面近傍においては温度低下した溶融樹脂による成形が
行われ、軸部の温度変形が防止されることを特徴とする
実施例 以下図面に基づいて本発明の好適な実施例を説明する。
第1図には本発明に係る時計用スリップ歯車体の射出成
形方法に好適な金型の実施例が示されている。
予め第1図で示されるようなカナ部10を有する軸部1
2が、ポリアセタール等の硬質合成樹脂により射出成形
される。軸部12のスリップ面14には、後に射出成形
される歯車部16と離脱不能かつスリップ可能に結合す
るための保合凸部18が形成されている。保合凸部18
の大きさは、軸部12の射出成形時において該軸部12
を金型(図示せず)から無理に取外すことができる程度
の大きさが好適である。というのは、仮に軸部12をス
ライドコアを使用した金型にて成形した場合には、軸部
12のスリップ面14にはスライドコアにより凹凸が生
じ、この凹凸によりスリップトルクが過大となるからで
ある。
そして、型締め工程において軸部12は型板20.22
に固定され、射出工程においてこれら型板20.22に
溶融されたナイロン等の軟質合成樹脂を注入することに
よシ、歯車部16の射出成形が行われる。この場合、溶
融樹脂の注入口となるゲート24は第2図で示されるよ
うに歯車部16の歯車面26における歯部28の近傍位
置に配置されている。また、前記軸部12のスリップ面
14の近傍には、歯車部16の歯部28の厚さよシも薄
い歯車リム部30.32が形成され、本実施例において
これら歯車リム部30.32はそれぞれ型板20.22
と一体的に形成されている。そして、図示していないノ
ズルからスプール及びランナを介してゲート24から注
入された溶融樹脂は、第2図において矢印(点線)で示
されるように歯車リム部30,32によシ一旦軸部12
のスリップ面14近傍への注入が阻止され、まず最初に
歯車部16の周囲から注入が行われる。この結果、前記
軸部12のスリップ面14の近傍においては、温度低下
した溶融樹脂による成形が行われ、後述するように軸部
12の温度変形を防止することができる。
更に、型板22におけるゲート24と軸部12との間に
は、ゲート24から注入された溶融樹脂の注入方向を変
換するために、第2図で示されるような注入方向変換素
子34が円周方向に複数個配列されておシ11本実施例
において注入方向変換素子34は歯車部16の歯車面2
6を貫通した状態で型板22と一体的に形成されている
そして、ゲート24から注入された溶融樹脂は前記歯車
リム部30,32により一旦軸部12のスリップ面14
近傍への注入が阻止されるが、仮に溶融樹脂が軸部12
のスリップ面14近傍へ注入されようとしても、第2図
において矢印(実線)で示されるように各注入方向変換
素子34にぶつかつてはね返り、その注入方向が変換さ
れて確実に歯車部16の周囲から注入が行われる。
なお、前述した注入方向変換素子34は第2図で示され
るように、同一形状の素子を等間隔で配列することが好
適であシ、これによって射出成形時における歯車部16
の収縮率が全体的に均一となり、最適なスリップトルク
を得ることができる。
また、前記複数の注入方向変換素子34の1個は、第2
図で示されるようにゲート24と軸部12とを結ぶ直線
上に配置することが好適であシ、これによって溶融樹脂
は歯車部16の周囲に充分に注入された後、軸部12の
周囲に向けて注入が行われることとなる。
本発明の射出成形方法に好適な金型は以上の構成からな
シ、以下に射出成形方法について説明する。
まず、型締め工程において、予め射出成形された軸部1
2が型板20,22に固定される。このように本実施例
においては、軸部12が予め硬質合成樹脂により射出成
形されるので、従来方法のように予め金属材から成る歯
車部を精密加工する必要がなく、製作コストを低減する
ことができる。
また、本実施例においては、軸部12を型板20.22
に固定すればよく、従来方法のように歯車部を固定する
必要がないので、型締め工程を短時間で完了することが
できる。
次に、射出工程において、溶融された軟質合成樹脂がゲ
ート2.4から型板20.22内に注入される。この時
、ゲート24から注入された溶融樹脂は、第2図におい
て矢印(点線)で示されるように歯車リム部30.32
により一旦軸部12のスリップ面14近傍への注入が阻
止され、また溶融樹脂が軸部12のスリップ面14近傍
へ注入されようとしても、第2図において矢印(実線)
で示されるように複数の注入方向変換素子34にぶつか
ってはね返り、その注入方向が変換される。
従って、まず最初に歯車部16の周囲から注入が行われ
、溶融樹脂が歯車部16の周囲全体に充填された後、軸
部12のスリップ面14に向かって注入される。
この結果、前述した剪断発熱現象によシ温度上昇した溶
融樹脂は、軸部12の周囲に達するまでに若干温度低下
し、従って軸部12のスリップ面14近傍においては温
度低下した溶融樹脂による成形が行われ、軸部12の温
度変形を防止することができる。
次に冷却工程において、型板20.22内に注入された
溶融樹脂が冷却固化され、その後型開き工程において各
型板20.22が互いに引離され、その後突出し工程に
おいて、軸部12及び歯車部16から成るスリップ歯車
体が製品として突出される。
なお、前述した実施例においては、軸部12のスリップ
面14には歯車部16とスリップ結合するための保合凸
部18が形成されているが、軸部12のスリップ面14
に係合凹部を形成することも可能である。
また、軸部12のスリップ面14を傾斜状に形成し、該
スリップ面14の上部に係止部を設けることも可能であ
る。この場合、軸部12と歯車部16とはスリップ面1
4によシスリップ可能に結合され、また係止部により離
脱が防止されている。
なお、以上説明した各実施例においては、軸部12の射
出成形材料としてポリアセタールなどの硬質合成樹脂が
使用されているが、これにフッ素粉末を混入しても良く
、これによって軸部12と歯車部16との摩擦係数を低
減することができる。
発明の詳細 な説明したように本発明によれば、軸部及び歯車部はそ
れぞれ最適な合成樹脂によシ射出成形され、しかも溶融
樹脂の注入タイミングをずらして軸部の温度変形を防止
することによシ、時計用スリップ歯車体を低コストで高
精度かつ容易に成形することができ、また上記スリップ
園車体の最適なスリップトルクを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る時計用スリップ歯車体の射出成形
方法に好適な金型の実施例を示す断面図、第2図は第1
図の平面図である。 12・・・軸部、 14・・・スリップ面、 16・・・歯車部、 18・・・保合凸部、 20.22・・・型板、 24・・・ゲ、−ト、 26・・・歯車面、 28・・・歯部、 30.32・・・歯車リム部。 代理人 弁理士  吉  1) 研  二(外1名) 図面の浄−!3:(内容に変更なし) 第1図 第2図 4 手続補正書(自発) 1、事件の表示 昭和57年 特許願 第208356号2、発明の名称 時計用スリップ歯車体の射出成形方法 3、補正をする者 事件との関係     特許出願人 住所  東京都台東区台東2丁目27番7号名称   
リズム時計工業株式会社 4、代理人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)硬質合成樹脂から成る軸部に対して保合部によっ
    て離脱不能かつスリップ可能に結合される軟質合成樹脂
    から成る歯車部を射出成形する時計用スリップ歯車体の
    射出成形方法において、溶融された軟質合成樹脂は歯車
    部の歯車面における歯部近傍位置に配置されたゲートか
    ら注入され、前記軸部のスリップ面近傍に形成され南部
    の厚さよシも薄い歯車リム部によシ一旦軸部のスリップ
    面近傍への注入が阻止されて歯車部周囲から注入が行わ
    れ、前記軸部のスリップ面近傍においては温度低下した
    溶融樹脂による成形が行われ、軸部の温度変形が防止さ
    れることを特徴とする時計用スリップ歯車体の射出成形
    方法。
JP20835682A 1982-11-26 1982-11-26 時計用スリツプ歯車体の射出成形方法 Granted JPS5996922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20835682A JPS5996922A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 時計用スリツプ歯車体の射出成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20835682A JPS5996922A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 時計用スリツプ歯車体の射出成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5996922A true JPS5996922A (ja) 1984-06-04
JPS6153212B2 JPS6153212B2 (ja) 1986-11-17

Family

ID=16554931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20835682A Granted JPS5996922A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 時計用スリツプ歯車体の射出成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5996922A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008279619A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Enplas Corp 射出成形ギヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008279619A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Enplas Corp 射出成形ギヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6153212B2 (ja) 1986-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5996922A (ja) 時計用スリツプ歯車体の射出成形方法
US5229905A (en) Magnetic tape cassette having an improved window design
JPS5996921A (ja) 時計用スリツプ歯車体の射出成形方法
GB1584341A (en) Hub for use in a tape cassette
JP3596131B2 (ja) 射出成形歯車
JP2000110919A (ja) 合成樹脂製の成形歯車
JPS61213118A (ja) 2色射出成形方法
JPH0269215A (ja) リング伏プラスチツク成形用金型
JPS6288842A (ja) 合成樹脂製歯付ベルトの製造法
JP2002273759A (ja) 樹脂クラウニング歯車成形品及び樹脂歯車成形方法
JPH0363587B2 (ja)
US3952397A (en) Method for forming a print wheel with metal rim
JPH0493217A (ja) 回転ヘッドシリンダーおよびその製造方法
JP2534876B2 (ja) テ―プカ―トリッジの製造方法
JPS6371325A (ja) デイスク基板製造装置とその製造方法
JPH11156892A (ja) 樹脂ギヤ製造用金型、樹脂ギヤの製造方法及び樹脂ギヤ
JP2723862B2 (ja) 摺動用シャフトの製造法
JPH0126852B2 (ja)
JP2000000852A (ja) プラスチック成形品
JPS5943672B2 (ja) 樹脂成形歯車の成形方法
JPH078522B2 (ja) 歯車成形金型装置
JP2002018861A (ja) プラスチック成形品及びプラスチック成形品の製造方法
JPS6389314A (ja) パンケ−キハブの製造方法
JPH1058460A (ja) 金 型
JPS60245520A (ja) 互に分離可能な成形品の一体成形方法