JPS5996879A - 自己消弧形パワ−デバイス用のスナバ - Google Patents

自己消弧形パワ−デバイス用のスナバ

Info

Publication number
JPS5996879A
JPS5996879A JP20551082A JP20551082A JPS5996879A JP S5996879 A JPS5996879 A JP S5996879A JP 20551082 A JP20551082 A JP 20551082A JP 20551082 A JP20551082 A JP 20551082A JP S5996879 A JPS5996879 A JP S5996879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snubber
capacitor
self
diode
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20551082A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Sawa
沢 邦彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP20551082A priority Critical patent/JPS5996879A/ja
Publication of JPS5996879A publication Critical patent/JPS5996879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、パワートランジスタやGTO(ゲート・ター
ン・オフ・サイリスタ)などの自己消弧形パワーデバイ
ス用のスナバに関するものであり1特にパワートランジ
スタのスイッチOオフ時に発生する過電圧を抑制するた
めのスナバに関するものである。
一般に自己消弧形パワーデバイスは、ターン・オフに際
して通流状態から急速にオフ状態に移行するので1配線
のインダクタンスを含めて電流をしゃ断される回路のイ
ンダクタンスによって過大゛な電圧を発生する恐れがあ
る。特にパワートランジスタには、第1図に示すような
1安全動作領域(Ago)″が定められており、常にこ
の領域内で動作するように使用しなければならないと云
う 。
制約がある。
なお、第1図において、横軸はコレクタ・エミッタ間電
圧VCEを、縦軸はコレクタ電流Icをそれぞれ示し、
斜線領域が安全動作領域である。すなわちパワートラン
ジスタには、絶対に越えてはならない電圧、気流値があ
り、しかもその値は互いに相関をもつばかりでなく、接
合部温度、動作責務により規定される。そこで接合部温
度、動作責務をパラメータとして、パワートランジスタ
が安全に動作できるコレクタ・エミッタ間電圧VCEと
コレクタ電流icの関係を求めて示したのが安全動作領
域(Area of 5afe 0peration略
してAs0)である。
このヨウに、パワートランジスタが、ターン・オフに際
して、ASOを逸脱することのないように、回路のイン
ダクタンスが持つエネルギーを吸収してパワートランジ
スタに印加される電圧値やその立ち上がり勾配を抑制す
る目的でスナバを設けるのが一般的である。
従来、スナバとしては第2図に見られるように各パワー
トランジスタ2〜7と並列にスナバコンデンサ14〜1
9と、スナバ抵抗器20〜25の直列体を接続するのが
一般的であった。
なお第2図は、三相ブリッジインバータの主回路を示す
回路図で、パワートランジスタ2と5.3と6.4と7
がそれぞれアームを構成しており、図示せざる制御回路
からの指令により、各パワートランジスタがオン・オフ
φスイッチングして負荷へ所定の交流電力を供給するも
のである。lは平滑コンデンサである。
第2図に示した如き従来のスナバ方式は、部品点数が多
いばかりでなく、スナバコンデンサは直流回路電圧vp
−N以上に充電された後、パワートランジスタがターン
・オンする度にoV迄放電すルノで、パワートランジス
タやスナバ抵抗器の熱的責務が厳しく、また、装置の効
率面からも問題があった。
近年第3図において、100,200,300で示すよ
うなパワートランジスタ(101,102,201゜2
02.301,302)とフィードバックダイオード(
103,104,203,204,303,304)の
逆並列接続体を2個直列接続し、センタータップを引き
出した、いわゆるパワートランジスタモジュールが実用
化されている。この種のパワートランジスタモジュール
を用いると、パワートランジスタ間の配線が短かくなり
、従って、配線のインダクタンスも小さくなるので例え
ば、第3図に示すようにパワートランジスタ回路全体を
一括して1個のスナバを設ける事もある。
しかしこの場合、従来は第3図に示すように、スナバ抵
抗器71と、スナバコンデンサ61の直列体の内、スナ
バ抵抗器71と並列にスナバダイオード51を接続し、
平滑コンデンサ1からパワー)ランジスタ迄の配線のイ
ンダクタンスに蓄えられたエネルギーをスナバダイオー
ド51を介して素早くスナバコンデンサ61で吸収し、
平滑コンデンサ1の電圧値以上に跳ね上った分は、その
後、スナバ抵抗器71を介して放電する方式の採用が一
般的であった。
この方式は、@2図方式のスナバに比べてスナバ抵抗器
や、パワートランジスタ部での損失は極めて小さいが、
それでもスナバ抵抗器の存在はコスト、寸法、効率面か
ら好ましくないという欠点を有していた。
本発明け、上述の如き従来技術の欠点を除去するために
なされたものであり、従って本発明の目的は・スナバ抵
抗器を不要にして、コスト、寸法、効率面から好ましい
自己rf5?A形パワーデバイス用のスナバを提供する
ことにある。
本発明の構成の要点は、平滑コンデンサ或いはバッテリ
をもつ直流回路から給電されるブリッジ接続された自己
消弧形パワーデバイスの直流給電端子間にスナバダイオ
ードとスナバコンデンサの直列体を接Eう“t L/ 
、かつ平滑コンデンザ或いはバッテリとスナバコンデン
サが給電端子間に並列接続されるよう結線し、た点にあ
る。
次に図を参照して本発明の実旌例をゴ1z明する。
第4図は本発明の一実施−1を示す殴1路図である。
同図において、例えばパワートランジスタモジュール1
00,200,300で構成されるパワートランジスタ
ブリッジの直流側で、且つ極力パワートランジスタに近
接してスナバダイオード51とスナバコンデンサ61の
直列体を段!?L、スナバダイオード51とスナバコン
デンサ61の接続点を平滑コンデンヅ1のP側の、極力
平滑コンデンサ1に近いI、j4所と電気的に結ぶ。
コレにより、正ta転中のパワ−1ランジスタ導通アー
ムの切替、パワートランジスタの一斉しゃ断など直流電
流の減少に際して、第4図、点A1点8間の配線のイン
ダクタンスに蓄えられた余剰エネルギーは、スナバダイ
オード51を通って点Aに戻る閉回路で環流し、点C1
点り間の配線のインダクタンスに蓄えられた余剰エネル
ギーは、平滑コンデンサ11スナバコンデンサ61 %
 ACS点りを通る閉回路を経てスナバコンデンサ61
に吸収される。一旦、平滑コンデンサ1の電圧以上にな
ったスナバコンデンサ61の電圧は、その後平滑コンデ
ンサ1へ放出される。
パワートランジスタ変換装置の容量が大きくなったり、
配置上の制約があって、パワートランジスタ群を近接配
置出来ない場合には、同栂成のスナバを第5図に示すよ
うに分散配置するのが効果的である。
第5図では各パワートランジスタモジュール100.2
00,300に対して、それぞれスナバダイオード51
と同コンデンサ61、スナバダイオード52と同コンデ
ンサ62、スナバダイオード53と同コンデンサ63か
ら成る一個ずつのスナバを設置しているが、(52−6
2)或は(53−63)のスナバのいずれかを省くこと
もできる0また、スナバコンデンサ61とスナ/<夕゛
イオード51の配置は、謹6図に示す如く変更しても何
ら本発明の趣旨を損うものではないO平滑コンデンサ1
は、ノ(ツテリの如きエネルギー蓄積機能を持つ他の要
素であってもよいO この発明によれば、抵抗器を用いないスナノく栴或であ
るため、コスト、寸法、損失の低減におしAて効果大と
いう利点があるO この発明の実施例はパワートランジスタとの組合せで説
明したが、GTOなどの他の自己消弧形素子の場合であ
っても、ターンオフ時のdv/di(電圧変化率)の許
す範囲で本発明を応用することは可能である0
【図面の簡単な説明】
償1図はパワートランジスタの安全動作領竣を示す特性
図、第2図は三相ブリッジイン/<−夕の主回路に設け
られた従来のスナ7(を示す回路図、第3図はパワート
ランジスタモジュールに対する従来のスナバを示す回路
図、第4図は本発明の一実施例を示す回路図、第5図は
本発明の他の実施例を示す回路図、第6図は本発明の変
形実施例を示す回路図、である。 符号説明 1・・・・・・平滑コンデンサ、2〜7・・・・・・パ
ワートランジスタ、8〜13・・・・・・フィードバッ
クダイオード、14〜19・・・・・・スナバコンデン
サ、20〜25・・・・・・スナバ抵抗p、100 p
 200 * 300・・曲ハワートランジスタモジュ
ール% 101,102*201゜202.301.’
(02・・・・・・パワートランジスタ、103゜10
4.203,204,303,304・・・・・・フィ
ードバックダイオード、51〜53・−・・・・スナバ
ダイオード、61〜63・・・・・・スナバコンデンサ
、71・・・・・・スナバ抵抗器 代理人 弁理士 並 木 昭 夫 代理人 弁理士 松 崎    清 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)自己消弧形パワーデバイスとフィードバックダイオ
    ードの逆並列接続体を2個直列接続して成るパワーデバ
    イスモジュール([,41にモジュールと云う)に対し
    、平滑コンデンサ或いはバッテリの如きエネルギー蓄積
    素子をもつ直流回路から給電する給電回路において、前
    記モジュールと並列になるようにスナバダイオードとス
    ナバコンデンサの直列回路を該給電回路に接続すると共
    に、前記エネルギー蓄積素子とスナバコンデンサが給電
    回路に対して並列接続状態となるように結線したことを
    特徴とする自己消弧形パワーデバイス用のスナバ。
JP20551082A 1982-11-25 1982-11-25 自己消弧形パワ−デバイス用のスナバ Pending JPS5996879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20551082A JPS5996879A (ja) 1982-11-25 1982-11-25 自己消弧形パワ−デバイス用のスナバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20551082A JPS5996879A (ja) 1982-11-25 1982-11-25 自己消弧形パワ−デバイス用のスナバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5996879A true JPS5996879A (ja) 1984-06-04

Family

ID=16508057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20551082A Pending JPS5996879A (ja) 1982-11-25 1982-11-25 自己消弧形パワ−デバイス用のスナバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5996879A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0041245A1 (fr) * 1980-06-04 1981-12-09 Societe Suisse Pour L'industrie Horlogere Management Services S.A. Pièce d'horlogerie électronique comportant un transducteur électro-acoustique
JPS6185073A (ja) * 1984-10-01 1986-04-30 Hitachi Seiko Ltd 電力変換装置
JPS62293975A (ja) * 1986-06-11 1987-12-21 Hitachi Ltd 多相インバ−タ装置
JPH0247836U (ja) * 1988-09-27 1990-04-03
WO2008087689A1 (ja) * 2007-01-16 2008-07-24 Mitsubishi Electric Corporation 電力変換装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0041245A1 (fr) * 1980-06-04 1981-12-09 Societe Suisse Pour L'industrie Horlogere Management Services S.A. Pièce d'horlogerie électronique comportant un transducteur électro-acoustique
JPS6185073A (ja) * 1984-10-01 1986-04-30 Hitachi Seiko Ltd 電力変換装置
JPS62293975A (ja) * 1986-06-11 1987-12-21 Hitachi Ltd 多相インバ−タ装置
JPH0247836U (ja) * 1988-09-27 1990-04-03
WO2008087689A1 (ja) * 2007-01-16 2008-07-24 Mitsubishi Electric Corporation 電力変換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0419230B1 (en) Snubber circuit of power converter
US4695932A (en) Superconductive energy storage circuit
WO2001039357A1 (en) Clamped bidirectional power switches
JPS5996879A (ja) 自己消弧形パワ−デバイス用のスナバ
US4636932A (en) dv/dt Protection circuit device for an AC-DC converter apparatus
JP2512242B2 (ja) インバ―タ装置
JP3198733B2 (ja) インバータのパワートランジスタ駆動回路
JP3170368B2 (ja) インバータ装置
JPH0667176B2 (ja) ゲートターンオフサイリスタ装置
JP2528811B2 (ja) 電力変換装置
JP2718857B2 (ja) 電力変換装置
JPH0324152B2 (ja)
JPH0231915Y2 (ja)
JP3117457B2 (ja) スナバ回路
JPH0428229Y2 (ja)
JPS60156220A (ja) インバ−タ装置
JPS596158Y2 (ja) インバ−タ装置
JPS58204776A (ja) 電流形インバータ装置
JPH06106022B2 (ja) インバータ装置
JPH0347437Y2 (ja)
JPS63242176A (ja) 自励式変換器
JPH08196083A (ja) インバータ
JPH03128665A (ja) スイッチング素子用スナバ回路とその冷却方法
JPS619164A (ja) 半導体回路
JPS6377318A (ja) インバ−タ装置のサ−ジ吸収回路