JPS5995411A - トンネル断面計測装置 - Google Patents

トンネル断面計測装置

Info

Publication number
JPS5995411A
JPS5995411A JP20448882A JP20448882A JPS5995411A JP S5995411 A JPS5995411 A JP S5995411A JP 20448882 A JP20448882 A JP 20448882A JP 20448882 A JP20448882 A JP 20448882A JP S5995411 A JPS5995411 A JP S5995411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tunnel
sensor
distance
ultrasonic wave
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20448882A
Other languages
English (en)
Inventor
Itaru Nagahama
長濱 至
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Fujita Kogyo KK
Original Assignee
Fujita Corp
Fujita Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp, Fujita Kogyo KK filed Critical Fujita Corp
Priority to JP20448882A priority Critical patent/JPS5995411A/ja
Publication of JPS5995411A publication Critical patent/JPS5995411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B17/00Measuring arrangements characterised by the use of infrasonic, sonic or ultrasonic vibrations
    • G01B17/06Measuring arrangements characterised by the use of infrasonic, sonic or ultrasonic vibrations for measuring contours or curvatures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 トンネル掘削工事において、掘削後のトンネル内形状が
許容誤差以内に収っているか否かを検査する必要がある
このため従来種々の計測方法が採用されてきたが、計測
装置及び方法が複雑で、精確を期し難い憾みがあった。
本発明はこのような問題点を解決するために提案された
もので、超音波発生器、トンネル内に配設され、トンネ
ル掘削断面に沿って回動自在に駆動される超音波式距離
センサー、及び同センサーの検知信号及び前記超音波発
生器の発信4号を入力して、前記センサーとトンネル掘
削面との間の距離を演算する制御器よりなることをvf
徽とづ−るトンネル断面計測装置に係るものである。
本発明は前記のように構成されているので、前記超音波
発生器より発信された超音波かトンネル掘削面に衝突し
た後の反射波を、トンネル内に配設された超音波式距離
センサーによって検知し、この検知信号及び前記超音波
発生器からの発(、<4号が制御器に入力され、前記セ
ンサーとトンネルねO田面との間の距離が迅速に、而も
精確に計測される。
而して前記センサーは、トンネル断面に沿って回動する
ように構成されているので、同センサーをトンネル断面
に沿って徐々に回動しながら前記の計測作業を行なうこ
とによって、前記センサーからトンネル断面の各位置の
距離を連続して計測し、かくしてトンネルの掘削断面形
状を迅速、且つ正確に知ることができるものである。
本発明によればこのように簡単、迅速に而も精確にトン
ネル断面形状を検知することができ、また本発明の装置
はトンネルの掘削面に直接々触することなく計測しうる
ので、取扱いが容易である等、本発明は多くの利点を有
するものである。
以下本発明を図示の実施例について説明する。
fi+はトンネル断面形状に配設され、同トンネルCr
)の掘削面tに沿って回動するように駆動される超音波
式距離センサーで、超音波発生器(2)より軸化された
超音波の、トンネル掘削面tからの反射波を検知し、こ
の検知信号を、マイクロコンピュータ−の如き制御器(
3)に入力するようになっている。
而して前記センサー(1)からの入力信号、及び前記超
音波発生器(2)からの入力信号を受けて制御器(3)
が前記センサー(1)とトンネル掘削面tにおける超音
波反射部との間の距離を演算する。
史に前記センサー(1)をトンネル全断面に亘って順次
回動するとともに、前記計測作菓を行なうことによって
、前記センサー(1)とトンネル」お副面tの各点との
間の距離が計測され、この結果、トンネルα)の断面形
状が検出されるものである。
前記制御器(3)による計測値はテーク記録器(4)に
配録されるとともに、モニターTV+51によってテー
クのチェックか行なわれるものである。
以上本発明を実施例について説、明したが、本発明は勿
論このような実施例にだけ局限されるものではなく、本
発明の精神を逸脱しない範囲内で種々の設計の改変を施
しうろものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るトンネル断面計測装置の一実施例
を示す説明図、第2図はその使用状況を示す製部縦断面
図である。 (1)・・・超音波発生器センサー、(21・・・超音
波発生器、(3)・・・制御器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 超音波発生器、トンネル内に配設され、トンネル掘削断
    面に沿って回動自在に駆動される超音波式距離センサー
    、及び同センサーの検知信号及び前記超音波発生器の発
    信4号を入力して、前記センサーとトンネル掘削面との
    間の距離を演算する制御器よりなることを特徴とするト
    ンネル断面計測装置。
JP20448882A 1982-11-24 1982-11-24 トンネル断面計測装置 Pending JPS5995411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20448882A JPS5995411A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 トンネル断面計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20448882A JPS5995411A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 トンネル断面計測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5995411A true JPS5995411A (ja) 1984-06-01

Family

ID=16491350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20448882A Pending JPS5995411A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 トンネル断面計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5995411A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60225007A (ja) * 1984-04-24 1985-11-09 Yokogawa Hokushin Electric Corp トンネル形状計測装置
EP0357905A2 (en) * 1988-08-16 1990-03-14 Toray Industries, Inc. Method of measuring a profile of an object and an apparatus for carrying out the method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53149058A (en) * 1977-05-31 1978-12-26 Plasser Bahnbaumasch Franz Movable apparatus for measument* indication or recording of profile of narrow path such as tunnel and the like

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53149058A (en) * 1977-05-31 1978-12-26 Plasser Bahnbaumasch Franz Movable apparatus for measument* indication or recording of profile of narrow path such as tunnel and the like

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60225007A (ja) * 1984-04-24 1985-11-09 Yokogawa Hokushin Electric Corp トンネル形状計測装置
EP0357905A2 (en) * 1988-08-16 1990-03-14 Toray Industries, Inc. Method of measuring a profile of an object and an apparatus for carrying out the method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206038612U (zh) 一种管体无损检测设备
JPS5995411A (ja) トンネル断面計測装置
JPS59142485A (ja) 距離測定方式
JPH11183445A (ja) 探傷装置
JP4500391B2 (ja) 超音波探傷画像表示方法及び超音波探傷画像表示装置
RU2106569C1 (ru) Устройство для контроля профиля внутренней поверхности, пространственного положения и напряженного состояния трубопровода
JP2650935B2 (ja) 部分放電位置標定方法
FR2400201A1 (fr) Procede et dispositif de sondage ultrasonore
JP2824725B2 (ja) 打撃音を用いたコンクリート厚さ測定方法
JPS57114852A (en) Ultrasonic flaw detecting device
JPS5499665A (en) Measuring method of peripheral lengths of pipe before welding
JPH10153585A (ja) 表面層評価方法及びその装置
JPS61223510A (ja) 探触子位置検出方式
JPS5753658A (en) Nondestructive inspection device
JPH0376708B2 (ja)
JPS6222843Y2 (ja)
JPH02154144A (ja) 超音波探傷画像処理装置
JPH0545973Y2 (ja)
SU1002819A1 (ru) Устройство дл измерени геометрических размеров труб
JPS63134948A (ja) タ−ビンデイスク用超音波探傷装置
JPH0495706A (ja) 管内付着物の厚さ測定方法および測定装置
JPH0650731Y2 (ja) 走行距離計
JPH07218242A (ja) 周長測定装置
JPH0259658A (ja) 周方向欠陥検出用被検管偏心補正方法および装置
JPS62152283U (ja)