JPS5993592A - 既設管の管継手部補修方法 - Google Patents

既設管の管継手部補修方法

Info

Publication number
JPS5993592A
JPS5993592A JP57201777A JP20177782A JPS5993592A JP S5993592 A JPS5993592 A JP S5993592A JP 57201777 A JP57201777 A JP 57201777A JP 20177782 A JP20177782 A JP 20177782A JP S5993592 A JPS5993592 A JP S5993592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
agent
existing
pipe joint
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57201777A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0137638B2 (ja
Inventor
基之 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hakko Co Ltd
Original Assignee
Hakko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hakko Co Ltd filed Critical Hakko Co Ltd
Priority to JP57201777A priority Critical patent/JPS5993592A/ja
Publication of JPS5993592A publication Critical patent/JPS5993592A/ja
Publication of JPH0137638B2 publication Critical patent/JPH0137638B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipe Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主どして地下に埋設されCいる既設のガス管
の管継手部を、埋設状態のまま管内面からシール性を確
実化づるよう補修JるICL没iへ゛の管継手部補修方
法に関するものである。
近年、ガス管、水遇管などの地下に埋設さtl、た81
設管を、埋設状態のまま、腐蝕等に対して管を再生さけ
るよう内面から補修Jる方法が種々提案されている。特
に、It!I ’l・にJll+説さねた既設のガス管
で、妨i管を水道型接手にJ:り接続しIこ形態のむの
では、その忽・継手部のシール1りについ−(も、その
補修の必要性が生じCいる。1Jなわら近時、都市ガス
は、古くから使用され−(いた(i炭ガスに代って、乾
燥した天然ガスと<’;−,)’Uおり、従来の石炭ガ
スの場合、ガス中のタール成分が継手部に介装された[
石肌1と称されるシール材中に浸透ずることからシール
性の劣化は特に問題とシCらなかったが、乾燥した天然
ガスの場合は、シール祠が乾燥、収縮りることから孕゛
隙が(1じ、シール性が劣化してガス洩れの原因となる
ことから、その色継手品のシール性をi′1「実化し、
以1股、シール劣化を起さないような補修を行う必要が
生じCいる。
しかし、既設のガス管で管径が中11径管や小「1径管
は、大口径管のにうに作業者が管内に入って管継手部の
内面補修年来を行うことができないので、補修作業の施
工が大変であり、埋設状態で管の継手部を外部から内面
補修づる施]−法が望まれている。
本発明は、かかる要望に基づき提案されたものであ−)
−(、特にシール効果の高い既設色にJjG)る管継手
部の補修り法を提供覆ることを目的とりるものである。
Jの1.1的のため、本発明は、既よ7′Iの管内に、
管内面に気密に接して摺接移l!IJづる少なくと6前
後一対のピグ間に低粘度樹脂の浸透剤と、高粘磨樹脂の
パテ剤とを充填して移動さける1段を右し、この移動過
程で既設管の管継手部が前後のビグ間に位1Nする時、
第゛1段階で上記ン是透剤る継]一部の間隙からシール
1中に加ハ含浸さμ、rの1ね、第2段階(゛同相手品
の間隙にパテ剤を充j眞りることをQl l牧どJるも
の(゛ある。
このよう<f補修り法では、埋設状態ζ゛らつで管のオ
体下部を外部から内面補修リイ)ことが(・さるばかり
でなく、シール1中に加圧含浸され!、:浸透剤により
シール祠の乾燥、収縮による微細孔が塞がれてシール効
果が^められ、しかも第1段階で行われる8!透剤が、
第2段階のパテ剤の充填に対して潤滑の役目を果づこと
から、管継手部の間隙表面が凹凸状態の粗面であって0
パデ剤の充填、密着性がよく、浸透剤とバーj剤の二車
の気密(’IにJ、リシール効果の商い補修を行)こと
ができる利点を右する。
以下、図面を参照し−C本発明の一実施例を具体的に説
明する。
第1図および第2図におい(,1は地下にj!1!設さ
れたガス管となる既設管で、この既設色1は在来の配管
75式により鋳ij1. iYtを水道ハリの管継手部
10を介して長(接続され(いるしのである。この既設
色1の管継手部1()の補修にあたり、本発明rtよ、
既設置1を補修に適りる長さ単位に]〆切って、ぞの区
間内に介在づる複数の釣継丁部1()の補疹を行うしの
で、その管継手部HILaX従来周知のように一方LJ
) 竹0) ’Q 端に設()らIt、 I=人1−I
L’f部1()aに、他方の管端101+が衝き合わさ
れ、イの1・?tき合は嵌合部に通常1麻I’11−1
と称されるシール月11が詰め込まれ、開口部を鉛材1
2で!4行しくなる接続構造のものである。
上記補修対象の既に■[の内部には、一方の開口部より
前後一対ビグ2,3が導入される。これらの各ビグ2,
3は、既設管1の内面に気密に接して摺接移動し1qる
ように弾性を右づるしの(・、イの移動方向の接方ビグ
3 Gt円社状の外観形状のものであるが、他方の前側
のビグ2は、1狡述の機能をもたせる意図から、円柱体
の後端部を上−【・位置で斜めに切り落して側面から見
ると山形1jT形成してあり、かつ周面には上記山形に
切り)Δされた上下切除面2aに対し、円周方向に90
痕位相なり゛らせた左右両側位置に凹状の空気抜き溝4
を形成してあり、この空気抜き溝4は、一方の前端がビ
グ2の前方空間に間1」シ、後端はビグ2の軸方向に関
し−C山形の切除面2aとオーバラツゾする関係位置ま
で延びている。
このような前後のビグ2,3は、所定の対向間隔を離し
て連繋ローブ5で互に連結してあり、また両ピグ2.3
にはそれぞれ前方、後方に延びる測長兼用の牽引し1−
プロ、7が接続されCいる。
そして上記ビグ2,3の対向空間に、本発明では、例え
ば」ニボキシ樹脂のような硬化性を有づる低粘度樹脂(
400cps=−(i00cl+s )の浸)h剤Δ(
tri 1図参照)と、高粘麿樹脂(例えば1 、 !
1(IOcIIs/ 18℃)のパテ剤]3(第2図参
照)とが充1ζ1されて、ビグ2゜3とJUに浸透剤△
あるいはバノ剤13が、次の順1rで既設管1内に移動
される。
tlなわら第′1段階では、第1図に示りJ:・)にビ
グ2,3間に浸透剤△を充填し・た状態(パ、これを既
設管1内で矢印X方向に移動(%−1!る。この移動は
、移動方向の前側の既設置゛へ1のれ・内に所定月の負
1王(例えば−〇、!ik!+/ C1112)をかI
J −)−)、郊°引ローブ6によりビグ2.3を22
 ’rA八す△どJ(に移fhさける。この移動過程で
LL負+1jii f’l川にJ、り管継手部10のシ
ールvJ11中に滞留覆る空気は吸引制用される。そし
て、ビグ2,3の移動t、二J:す、配へ・図あるいは
予めビデオカメノ等【測定さ4]k艙絹:手品10の位
置に対し、先頭ピグ2が第1図に示t J:うな関係位
置まで移動するど、この佑P’lでビグ2゜3の移動を
一時停止、まlζ:は11(速状態とし、この状態で、
後方ピグ3の後方空間から所定バー(例えば0.5kg
/cm2)の加珪空気を与える。これによリビク3が矢
印YIj向に加圧され、浸透剤△には注力が加わること
で、イの加圧作用にJ:り低粘度樹脂の浸透剤△は、凱
継手品10の間隙13を通テ)−(シール(A11中に
浸透される。
この時に、管継手部10に空気洩れが起さ一℃いると、
浸透剤へはシール材11中の残留空気を外部に押し出り
J、うにしてA2透し、また、空気洩itが生じていな
い場合、浸透剤への加I「浸透にJ、リシール祠11中
の残留空気は封じ込にれるようなjl、1象を起りこと
になるが、この場合、先頭ビグ2には前記したJ、うに
空気j&j〕満4が形成され′Cいイ)ごとく゛、シー
ル月11中の残留空気は、浸透剤△の加圧浸透にJ、る
押し出し作用で間隙1:参からV(周ツノ向に回り、空
気抜き溝4を通ってビグ2の前fi空間に逃出されイν
から、空気と浸透剤へのi?!i Jり4 +’l−用
が確実にf−i・(つれC浸jΔ剤△はシール月11中
の全域に深く浸透さ11と〉。
i fll、lの管継手部10 kT対りる浸透剤Δの
r1浸1′1川が終ると、ビグ3の後方におりる加11
望気の0(給を11−め、1りびビグ2.3を負11ヨ
とII+−]Gk:J、イ)牽引とで既設へ1内を移8
さ[!(、土−述の72¥iで次の管継手部10に対1
Jる浸透剤△の含浸作用を順に行う。
このようにして第1段階の浸)な剤△の含浸作用が終る
と、次いで、第2段階として、第2図に示づようにビグ
2.3の対向空間に高粘1良樹脂のパテ剤Bを充填して
、これを前述の要領で既設管1内に移動さU、前記浸透
剤Aの含浸作用どrrJr様に、管継手部10に対して
ビグ2,3が第2図に示づ関係位置に移動ジるど、ここ
(・移動を一時停、1;または低速状態にし′(、ビグ
3の1に方空聞に加圧空気を勺え、パテ剤[3を色相手
品1()の間隙13に111 F[充填づるものである
このような管継[(部の補修り法t、7 J、れば、■
 まず第1段階による低粘度樹脂の浸透剤△の加圧含浸
により、仏継丁部10に(13リイ)シール祠11は、
これが屹燥、収縮されて空隙が生じていてもその空隙が
浸透剤Δの含浸にJ、り塞がれ−(シールされる。
■ マタ第2段11W テ、n filT−ttll 
10 k−431j Z> VJ 6合v 1iil 
ltl!′!13に、高粘1良樹11Ftのパテ剤13
を加ハ充jσtりるごと(、管継f81(の「/■隙1
3内は11℃帖反の浸透剤△に代っ(l!′h粘度のパ
テ剤13が置換、充填さ4するから、間隙13をパテ剤
B′c完全に封緘シールすることがて゛きる。
かり゛(“本発明による管継手部の補修方法k”よると
、管継手部は、そのシール材11中への浸透剤△の含浸
にJ:るシール効果と、継手部のwlJき含Lj I’
、]間隙3に対づるパテ剤の充填、封緘作用の、二゛重
のシール効果が1iノらねるから、既設τ(の管継手部
を、以1糸、シール劣化を起さないように(11f実に
補tIりることができる。
しかも第′1段階で・加圧含浸される浸透剤が、第2段
階のパテ剤の充填に対して潤滑の役1−1を6果Jから
、パテ剤は高粘瓜の樹脂であ−)τ1)樹11)1充填
を確実に達成でき、また管継手部の間隙表面が凹凸状態
の粗面であっても、パテ剤の密着性がよく、気密効果と
パテ剤による間隙封緘効果をともに高め得る等の効果が
(Iせ冑られる。
なJ5本発明の実施にあたり、第1段階における浸透剤
の加圧含浸ど、第2段階にA3りるへi剖の充填は、補
島対象の既5′J、管にλ=I l、、各別あるい1.
L連続的に行うJ、うにしてもよい(二どはいうまで・
もaい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明にJ、る補1m jl法の一実施例を示J
’bのr、第’ 図L;l; Qi 1 「(2階]i
2 ′)’fJ、ハII LJ) /Ill If含浸
状態を示J′縦断面図、第2図は第2段階のバーi剤の
充」眞状態を示J側面図、第ご3図(,1,バjハ11
の充1眞結果を承り継手部の 部の拡大図T” (lす
る。。 1・・・既設管、2,3・・・じグ、4・・・り、り気
(友(1!f1〜.5・・・連繋11−ブ、6,7・・
・節用]1− ゾ、10・・・管継1手部、11・・・
シール祠、12・・・t、fl (4、、13・・・間
隙、△・・・浸透剤、13−バ°テ剤。 特許出願人    13、式会召 ハツ−1−代理人 
弁理士  小 橋 信 貯

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 既設管の管内に、管内面に気密に接してIN接移動づる
    少なくとも前後一対のビグ間に低粘度樹脂の浸透剤と、
    高粘度樹脂のパテ剤とを充填して移動させる手段を有し
    、この移動過程で既設管の管継手部が前後のピグ間に位
    置する時、第1段’f’lr ’r”上記浸透剤を継手
    部の間隙からシール材中に加圧含浸さI、その後、第2
    段階で同継手部の間隙にパテ剤を充填覆ることを特徴と
    づる既設管の管継手部補修方法。
JP57201777A 1982-11-17 1982-11-17 既設管の管継手部補修方法 Granted JPS5993592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57201777A JPS5993592A (ja) 1982-11-17 1982-11-17 既設管の管継手部補修方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57201777A JPS5993592A (ja) 1982-11-17 1982-11-17 既設管の管継手部補修方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5993592A true JPS5993592A (ja) 1984-05-30
JPH0137638B2 JPH0137638B2 (ja) 1989-08-08

Family

ID=16446764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57201777A Granted JPS5993592A (ja) 1982-11-17 1982-11-17 既設管の管継手部補修方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5993592A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0137638B2 (ja) 1989-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5995962A (ja) 既設管の管内面補修用ピグ
JPS5993592A (ja) 既設管の管継手部補修方法
DE2350589C2 (de) Verfahren zum Abdichten von verlegten Gasrohrleitungen
JPS59151692A (ja) 既設管の管継手部補修装置
JPH0213834Y2 (ja)
JPH0155715B2 (ja)
JPH0135236B2 (ja)
JPH0225079B2 (ja)
JPS59151691A (ja) 既設管の管継手部補修装置
JPS59144895A (ja) 既設管の管継手部補修における枝管部処置装置
JPS59180196A (ja) 既設管の管継手部補修装置
JPS59151693A (ja) 既設管の管継手部補修装置
JPS59151690A (ja) 既設管の管継手部補修装置
JPS5942071A (ja) 管内補修工法
JPH0160720B2 (ja)
JPS59151694A (ja) 既設管の管継手部補修装置
JPH0156315B2 (ja)
JPS5942072A (ja) 管内補修工法
JPS59231293A (ja) 既設管の管継手部補修装置
JPH0240386B2 (ja) Enchujopigunokozo
JPS5993591A (ja) 既設管の管継手部補修方法
JPH0159479B2 (ja)
JPS59150576A (ja) 既設管の管継手部補修における枝分け管処置方法
JPS60220291A (ja) 既設管の管継手部補修装置
JPH0156314B2 (ja)