JPS5993283A - 遠隔駆動型ロボツトハンド - Google Patents

遠隔駆動型ロボツトハンド

Info

Publication number
JPS5993283A
JPS5993283A JP20173682A JP20173682A JPS5993283A JP S5993283 A JPS5993283 A JP S5993283A JP 20173682 A JP20173682 A JP 20173682A JP 20173682 A JP20173682 A JP 20173682A JP S5993283 A JPS5993283 A JP S5993283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot hand
finger
hand
link
fingers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20173682A
Other languages
English (en)
Inventor
永島 洋
勲 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP20173682A priority Critical patent/JPS5993283A/ja
Publication of JPS5993283A publication Critical patent/JPS5993283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は濾隔駆妨型ロボットハンドに関するものであ
る。
従来、この種口ボットバンドのフィンガの作動はそのハ
ンド部内に納めた駆rBh部例えばシリンダ、モーター
等によりiわれでいたためハンド部の大型化、夏賦が増
大されるとともに、配線配管が付加されることから、性
能の劣化および剛性、駆動容置を大きくしなければなら
ない等の欠点があった。
本発明は上記従来欠点に鑑みなされたもので、軽量かつ
信頼性の高い遠隔駆動型ロボットハンドを提供すること
を目的とするものである。
次に、本発明の第1実施例を図に従って説明すると、図
中1はロボットハンドの全体(#休園でハンド旅回側は
省略した。)であって、そのハンドフレーム2には所定
の間隔で第1ガイドバー6および第2ガイドバー4が平
行に横架され、第1ガイドバー6には第17.インガー
5が、また第2ガイドバー4には第2フインガー10が
それぞれ摺動可能に設けられている。
5は上記した第1フインガーであって、第1ガイドバー
6に摺@可能に取付けられるもので、この第1フインガ
ー5は第1ガイドバー6に摺動可能に設けられた摺動体
6と同摺励体6よ)図示左前方へ延出するアーム部7と
同アーム部7の先端よシ両ガイドバー6.4の中心線り
に向って折曲状に設けられた把持部8とが一体に形成さ
れるとともに、把持部8には爪体9が取付けられている
10は上記した第2フインガーであって、第2ガイドバ
ー4に沿って摺動iJ能に取付けられるもので、第2ガ
イドバー4に摺動可能に設けられた摺動体11と同摺動
体11よ如第1フィンガー5のアーム部7と対応して張
出す若干短尺のアーム部12と同アーム部12の先端よ
シ中心mL側へ折曲されて第1フインガー5の把持部8
と対設する把持部16とが一体に形成されるとともに、
把持部13には爪体9が取付けられている。このように
して設けられた第1フインガー5と第2フインガー10
との間にはリンク14が介装されている。
14は上記したリンクであって、中心線りに対応するハ
ンドフレーム9に突出状に設けられた固定ピン15に枢
着されるとともに、同リンク14の両端に所定長さの長
孔16が対称に肖設されて同長孔16.16は両フィン
ガー5,1oの摺動体6゜11に設けられたピン17に
保合されている。なお、このリンク14はイ′4動体6
,11の両側に設けられている。また、ピン17は第1
 、第2ガイドバー6.4の軸線に沿う位置にそれぞれ
設けられている。
このようにリンク14によシ連結されたフィンガー5,
10の一方の第1フインガー5には中心線りに向って突
出する作動部材18.が設けられるとともに、この作動
部材18には中心線LK沿ってプッシュプルワイヤ19
の一端部が取付けられている。また、プッシュプルワイ
ヤ19の他端はロボットハンド1のハンド旋回中心のア
ーム側等でモーメントイナーシャの小さくなる部位にl
1ilt。
た駆動部例えば作動シリンダ2Qのピストンロッド21
に連繋されるとともに、作動部材18とハンドフレーム
2との間にはばね22が5#1着されて第1フインガー
5および第2フインガー1oの把持部8,16はリンク
14を介して開拡する方向へ附勢されている。
次に、上記のように傳成された褐1実施例の作用につい
て説明する。
さて、ロボットハンド1は対をなす第1フインガー5と
第2フインガー1oとをり、−ンク14を介してこの両
フィンガー5,10の把持部8,16で物品Wを把持し
得るように連節形成するとともに第1フインガー5の摺
動体6に作動部材18を設けて同作動部月18には一端
部を別設の作動シリンダ20に連設したプッシュプルワ
イヤ19を連繋したものである。従って、ロボットハン
ド1とは別設した作動シリンダ20を作動するとプッシ
ュプルワイヤ19によシ第1フィン、’/−5が第1/
イドパー6に沿って左右方向へ摺動され1、この第1フ
インガー5の移動に伴いリンク14を介して連繋された
第2フインガー10はリンク14が固定ピン15を中心
として回動して方向転換されて第1フインガー5と同量
の移動量が与えられ把持部8,16に取付けた爪体9は
中心線LK沿って開音されて物品Wを開放・把持するも
のである。このように作動シリンダ20をロボットハン
ド1とは別設したことによシロボットハンド1部分の重
量が軽くなシ、同一装置においては可搬重量を大きくす
ることができる。また、ロボットハンド1部分への配線
、配管が不要となシ、信頼性を高めることができるとと
もに外観を向上することができる。また、高温雰囲気中
へのハンド1の進入において、作動シリンダ20の使用
範囲以上での使用が可能となる。また、作動シリンダ2
oをハンド1とは別設としたことで、作動シリンダのサ
イズに無関係にハンド1の製作が可能になシ、コンパク
ト化することができる。
次に、本発明の第2実施例を第2図に従って説明すると
、図中23はロボットハンドであって、そのハンドフレ
ーム24には一対のフィン、f−25が固定ピン26を
介して枢着されている。このフ4ンjf−25は把持部
27とリンク部28とが図示くの字状に一体に形成され
るとともにリンク部28には長孔29がそれぞれ宵設さ
れ、把持部27の対向する面には爪体50が取付けられ
ている。
ま・た、フィンガー25のリング部28の長孔29には
作動部材61に突設した固定ピン62が摺動可能に嵌込
まれて対をなすフィンガー25は連繋されるとともに、
作動部材61には一端部を別設。
の作動シリンダ20のピストンロッド21に連結したプ
ッシュプルワイヤ19が連結され、作動部材31とハン
ドフV−ム24との間にはばね22が弾着されている。
従って、作動シリンダ20の伸縮作動によシ対をなすフ
ィンガー25はプッシュプルワイヤ19を介して固定ピ
ン26を中心として回動口J能に設けられて物品Wを把
持・開放し得るように構成されている。従って、この第
2実施例においても第1実施例と同等の作用効果を奏す
るものである。
さて、本発明は一対のフィンガーにリンクを介して該フ
ィンガーの先端側で物品を把持し得るように開閉可能に
連節形成するとともに、前記フィンガーあるいはリンク
に作動部材を附設し、該作動部材には一端部を別設のア
クチュエーターに連設したプッシュプルワイヤを連繋し
たことによシ、(1)  ロボットハンド部分の重量が
軽くなシ、同一装置においては可搬態量を大きくするこ
とができる。
(2)  ロボットハンドへの配線、配管が不要とな如
、信頼性を高めうろことができ、外観を向上することが
できる。
(3)  高温雰囲完中へのロボットハンドの進入にお
いて、作動シリンダの使用範囲以上での使用が可能とな
る。
(4)  作動シリンダをハンドとは別設としたので、
作動シリンダのサイズに無関係にハンドの製作が可能と
なり、コンパクト化することができる。
等の作用効果を奏するので遠隔駆動型ロボットハンドと
してその資するところ極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す路体正面図、第2図
は本発明の第2実施例を示す路体正面図である。 1.23・・・ロボットハンド   5.10.25・
・・フィ ンガー8.1.5.27・・・把  持  
部    14,28・・・リ  ン  り’ 18.
51  ・・・作 動 部 材       19・・
・プッシュプルワイヤ20・・・作動シリンダ 出  願  人  神鋼イ機株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一対のフィンガーにリンクを介して該フィンガーの先端
    側で物品を把持し得るように開閉可能に連節形成すると
    ともに、前記フィンガーあるいはリンクに作動部材を附
    設し、該作動部材には一端部を別設のアクチュエーター
    に連設したプッシュプルワイヤを連繋してなることを特
    徴とする遠隔hA動型ロボットハンド。
JP20173682A 1982-11-16 1982-11-16 遠隔駆動型ロボツトハンド Pending JPS5993283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20173682A JPS5993283A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 遠隔駆動型ロボツトハンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20173682A JPS5993283A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 遠隔駆動型ロボツトハンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5993283A true JPS5993283A (ja) 1984-05-29

Family

ID=16446078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20173682A Pending JPS5993283A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 遠隔駆動型ロボツトハンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5993283A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61168482A (ja) * 1985-01-21 1986-07-30 三菱電機株式会社 産業用ロボツトのハンド装置
JPS63175241A (ja) * 1987-01-16 1988-07-19 Asahi Chem Ind Co Ltd 光記録材料
JPS63116289U (ja) * 1987-01-21 1988-07-27
JP2001079789A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Denso Corp クランプ装置
WO2011158866A1 (ja) * 2010-06-17 2011-12-22 セイコーインスツル株式会社 把持装置
EP3098035A1 (en) * 2015-05-28 2016-11-30 Camozzi S.p.A. Societa' Unipersonale Parallel-opening gripper
JP2018103292A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 川崎重工業株式会社 ロボットハンド
WO2020110281A1 (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 オリンパス株式会社 把持機構

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61168482A (ja) * 1985-01-21 1986-07-30 三菱電機株式会社 産業用ロボツトのハンド装置
JPS63175241A (ja) * 1987-01-16 1988-07-19 Asahi Chem Ind Co Ltd 光記録材料
JPS63116289U (ja) * 1987-01-21 1988-07-27
JP2001079789A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Denso Corp クランプ装置
WO2011158866A1 (ja) * 2010-06-17 2011-12-22 セイコーインスツル株式会社 把持装置
JP2012000724A (ja) * 2010-06-17 2012-01-05 Seiko Instruments Inc 把持装置
EP3098035A1 (en) * 2015-05-28 2016-11-30 Camozzi S.p.A. Societa' Unipersonale Parallel-opening gripper
JP2018103292A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 川崎重工業株式会社 ロボットハンド
WO2020110281A1 (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 オリンパス株式会社 把持機構
JPWO2020110281A1 (ja) * 2018-11-30 2021-10-07 オリンパス株式会社 把持機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5993283A (ja) 遠隔駆動型ロボツトハンド
JPS6339412A (ja) ケ−ブルストリツプ工具
JP2648794B2 (ja) ロボットの把持装置
SU848819A1 (ru) "Рычажный механизм в.п.саблина с гибкимзВЕНОМ
JPS6218386Y2 (ja)
SU619736A2 (ru) Захват дл цепи
JPS589891U (ja) 自転車用外装変速機
SU844175A2 (ru) Захват промышленного робота
JPS5830590U (ja) 自転車用外装変速機
JPS58167354U (ja) リンク装置
JPS58108992U (ja) 自転車用外装変速機
JPH0640222Y2 (ja) ワイヤロープ把握装置
JPS5861333U (ja) 搬送用フインガの開閉装置
JPS58110240U (ja) 穀稈引起し装置
JPS5957673U (ja) 上下開閉式窓用の開度保持具
JPS63318966A (ja) 強振運動に伴い重心の移動するラケット
JPS58106124U (ja) ハンドリング装置
JPS5942888U (ja) 物品把持装置
JPS63122576U (ja)
JPS58164686U (ja) ロボツト
JPS6116246U (ja) ワ−ク搬入出装置
JPS5988285A (ja) ロボツト用ハンド
JPS59112594U (ja) ロボツト装置
JPS61170675U (ja)
JPS62233191A (ja) 遠隔操作パンチング機構