JPS599222Y2 - 圧板保護カバ− - Google Patents

圧板保護カバ−

Info

Publication number
JPS599222Y2
JPS599222Y2 JP10812979U JP10812979U JPS599222Y2 JP S599222 Y2 JPS599222 Y2 JP S599222Y2 JP 10812979 U JP10812979 U JP 10812979U JP 10812979 U JP10812979 U JP 10812979U JP S599222 Y2 JPS599222 Y2 JP S599222Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure plate
protection cover
plate protection
white
copying machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10812979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5626752U (ja
Inventor
恒正 寺林
Original Assignee
株式会社リコー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リコー filed Critical 株式会社リコー
Priority to JP10812979U priority Critical patent/JPS599222Y2/ja
Publication of JPS5626752U publication Critical patent/JPS5626752U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS599222Y2 publication Critical patent/JPS599222Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、原稿を透明な載置ガラスに押圧する電子写真
複写機の圧板に用いる圧板保護カバーに関する。
電子写真複写機の圧板は、その原稿押え面が原稿の画像
と共に照射反射され、感光体上に投影されるので、該押
え面は一般に白色にされる。
この白色部分は塩化ビニールその他の材料より或るが、
コピ一枚数が5000枚ないし10000枚位で汚れが
生じ、これが感光体上に投影されてコピーの品質を劣下
させる原因となっている。
従って、短期間で定期的に清掃することが必要となるが
、この清掃には時間を要する。
又コピ一枚数が40000枚位で汚れが落ちなくなり、
圧板を交換しなければならないが、このため費用が高く
つく欠点がある。
本考案は、上述せる従来の圧板における欠点を除去する
ことを目的とする。
以下に添附の図面について、本考案の実施例を説明する
第1図に示す圧板1は、本体2と白色の原稿押え面を有
する原稿押え部材3とを有する。
4は圧板1を複写機本体に枢着して取付けるための軸ピ
ン、そして5は把手である。
上記押え面がコピ一枚数と共に汚れを生ずることは、既
述の通りである。
第2図に示す本考案による圧板保護カバー6は、第3図
および第4図に示すように、透明部分6aと白色部分6
bとを備えている。
透明部分6aは肉厚0.5mmのポリプロピレンより或
り、そして白色部分6bは肉厚0.5mmの塩化ビニー
ルより或る。
両部分は、第2図に破線位置7で示すように、側縁部に
て接着により結合されているが、1つの側縁6Cでは接
着されず、開封となっており、それにより圧板保護カバ
ー6は袋状をなしている。
圧板保護カバー6にて、側縁6Cの反対側にある側縁で
は両コーナーが斜めに切り取られた切り取り部6d,6
dを有しており、更に圧板1の把手5に対応する側縁位
置では透明部分6aに切欠1部分6eが設けられている
第1図に示す圧板1に第2図ないし第4図に示す圧板保
護カバー6をかぶせるのであるが、その場合圧板保護カ
バー6の開封側縁6Cを圧板1の軸ピン4のある側より
装着する。
かく装着して圧板保護カバー6により圧板1を覆った状
態を、第5図および第6図に示す。
圧板1の両軸ピン4および把手5は、それぞれ圧板保護
カバー6の切り取り部6d,6dおよび切欠部6eより
外方へ突出しており、圧板保護カバー6の白色部分6b
は′圧板の原稿押え面を覆っている。
かく圧板保護力バー6を被覆せる圧板1を、その軸ピン
4を複写機本体の対応する孔に挿入することにより複写
機本体に取付ける。
上述のように、本考案では圧板に脱着容易な圧板保護カ
バーを設け、その原稿押え面を白色となしたので、圧板
と同じ機能を果たし、圧板の汚れを防止すると共に、圧
板保護カバーの白色部分が汚れたときは、同カバーを取
換えることが容易である。
更に、圧板保護カバーの原稿押え面以外を透明としたの
で、圧板の上側面に記した使用説明書等情報資料を読み
取ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は通常の電子写真複写機の圧板の正面図、第2図
は本考案による圧板保護カバーの平面図、第3図は第2
図のIII−III線による断面図、第4図は第2図の
IV−IV線による断面図、第5図は圧板保護カバーを
被覆せる圧板の斜視図、第6図はその断面図である。 1・・・圧板、6・・・圧板保護カバー、6a・・・透
明部分、6b・・伯色部分、7・・・接着結合部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 原稿を透明ガラスに押圧する電子複写機の圧板に於で、
    圧板を囲む袋状をなし、かつ圧板の少くとも原稿押え面
    を覆う部分が白色であり、そして圧板の原稿押え面以外
    を覆う部分が透明であることを特徴とする圧板保護カバ
JP10812979U 1979-08-07 1979-08-07 圧板保護カバ− Expired JPS599222Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10812979U JPS599222Y2 (ja) 1979-08-07 1979-08-07 圧板保護カバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10812979U JPS599222Y2 (ja) 1979-08-07 1979-08-07 圧板保護カバ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5626752U JPS5626752U (ja) 1981-03-12
JPS599222Y2 true JPS599222Y2 (ja) 1984-03-23

Family

ID=29340730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10812979U Expired JPS599222Y2 (ja) 1979-08-07 1979-08-07 圧板保護カバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599222Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5626752U (ja) 1981-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS599222Y2 (ja) 圧板保護カバ−
JPS606834Y2 (ja) 複写機等の原稿押え板
JPH10244732A (ja) 画像形成装置
JPS59140460A (ja) 複写機等のプラテンカバ−
JPH11207092A (ja) 洗濯機
JPH0419538Y2 (ja)
JPH0626906Y2 (ja) 画像形成装置
JPH066348Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH0121822Y2 (ja)
JP2564451Y2 (ja) プラスチック製蓋付カートン
JPH0792579A (ja) 部 品
JPH0455033U (ja)
USD254076S (en) Malfunction display panel for xerographic copying machine
JPS61101770U (ja)
JPH03110438U (ja)
JPH03242638A (ja) 原稿圧着板
JPS6168253U (ja)
JPH0472757U (ja)
JPS60181760U (ja) 複写機のトナ−空検知装置
JPS6013558U (ja) 複写機のストリツピングベルトによるコピ−汚れ防止装置
JPS5896558U (ja) 複写機用原稿押え板
JPH0479352U (ja)
JPS6192939U (ja)
JPS5951345U (ja) 電子複写機の圧板
JPH0455867U (ja)