JPH0626906Y2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0626906Y2
JPH0626906Y2 JP9388986U JP9388986U JPH0626906Y2 JP H0626906 Y2 JPH0626906 Y2 JP H0626906Y2 JP 9388986 U JP9388986 U JP 9388986U JP 9388986 U JP9388986 U JP 9388986U JP H0626906 Y2 JPH0626906 Y2 JP H0626906Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning member
image forming
forming apparatus
cleaning
pressure plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9388986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63358U (ja
Inventor
忠之 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9388986U priority Critical patent/JPH0626906Y2/ja
Publication of JPS63358U publication Critical patent/JPS63358U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0626906Y2 publication Critical patent/JPH0626906Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は正常な画像形成を維持する為に、レンズ等の清
掃操作に使用する清掃部材を設置している画像形成装置
に関するものである。
(従来技術とその問題点) 従来、清掃部材は、機械本体と別梱包に用意されている
為、紛失しやすく必要な時に見つからず役に立たない事
があった。又、本体に設置されている物については、外
観カバー等に収納するタイプでは、収納部がカバーより
突き出た形で、複雑になり外観上見ぐるしいか、又は装
置全体が大きなものになってしまう欠点がある。又、機
械本体内部に収納するタイプでは、画像形成上必要な部
品が清掃部材収納部近傍に数多く配置されている場合が
ほとんどで、清掃部材の着脱性がいちじるしく悪い欠点
があった。
(考案の概要) 本考案は、清掃部材を誰の目にも確認でき、又容易に着
脱出来、さらに外観にも影響を与えない為、本体形状も
小さくて簡単形状に出来る画像形成装置を提供すること
を目的とする。
上記目的を達成するための本考案の構成は、原稿受面に
対して開閉可能な原稿圧着板を有する画像形成装置にお
いて、 画像形成装置の部品を清掃する清掃部材と係合して該清
掃部材を原稿圧着板の原稿受面側に保持する係合部材を
設け、 前記係合部材によって保持された清掃部材は、前記原稿
圧着板を閉じたとき、前記原稿受面と前記原稿圧着板と
の間に位置するように構成したことを特徴とする画像形
成装置である。
(実施例) 第1図は装置本体2に、原稿載置ガラス5に対して公知
のヒンジ等により開閉可能な圧着板1が開いている状態
を示す。清掃部材6が第2,3図の様に着脱可能に圧着
板1の合成樹脂等の弾性的フツク部1′に保持されてい
る。即ち清掃部材6の孔がフツク部1′にはめ込まれ、
また外される。清掃部材6は第4図に示す様に、レンズ
清掃等に使用するが、使用しない状態では、第1図に示
す様に被複写原稿を原稿載置ガラスに押圧する原稿圧着
板1に保持されている。清掃部材を使用する時に圧着板
を開け、フツク部材1′よりはずせばよいしくみになっ
ている。
圧着板1の開閉動作は、原稿をセツトする時に必ず1度
行う為、作業者の目に少なくとも1度は確実に確認出来
る。使用する時はどこにあるかを捜す必要もなく誰でも
簡単に見つけることが出来、着脱も第2,3図に示す様
に非常に容易である。しかしながら圧着板を閉めれば、
清掃部材は目につかない為、外観上はすっきりした形状
を保てる。
さらに、第2図に示す様に圧着板1を閉じた状態では原
稿載置ガラス5で清掃部材6を囲む構成になる為、使用
状態における清掃部材6の脱落は防ぐことが出来る。
清掃部材としては、帯電ワイヤーの清掃、給紙コロの清
掃、定着ローラの清掃部材などでも同様である。
(考案の効果) 以上説明した様に、圧着板の開状態の時に前述の清掃部
材を目視、着脱可能に圧着板に保持したから、ユーザー
が清掃作業を行う時に容易に清掃部材を見つけ着脱でき
る様になった。さらに閉じた状態では、清掃部材は圧着
板と原稿受面とで囲まれる為、脱落も防ぐことが出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の斜視図。 第2図,第3図は第1図のA−A部分の断面図。 第4図はレンズ清掃行程の斜視図。 1……圧着板、2……本体、3……排紙トレイ、4……
給紙トレイ、5……原稿ガラス、6……清掃部材。

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿受面に対して開閉可能な原稿圧着板を
    有する画像形成装置において、 画像形成装置の部品を清掃する清掃部材と係合して該清
    掃部材を原稿圧着板の原稿受面側に保持する係合部材を
    設け、 前記係合部材によって保持された清掃部材は、前記原稿
    圧着板を閉じたとき、前記原稿受面と前記原稿圧着板と
    の間に位置するように構成したことを特徴とする画像形
    成装置。
  2. 【請求項2】前記清掃部材は、レンズを清掃することを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の画像形
    成装置。
  3. 【請求項3】前記清掃部材は、帯電ワイヤーを清掃する
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    画像形成装置。
  4. 【請求項4】前記清掃部材は、給紙コロを清掃すること
    を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の画像
    形成装置。
  5. 【請求項5】前記清掃部材は、定着ローラを清掃するこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の画
    像形成装置。
JP9388986U 1986-06-18 1986-06-18 画像形成装置 Expired - Lifetime JPH0626906Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9388986U JPH0626906Y2 (ja) 1986-06-18 1986-06-18 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9388986U JPH0626906Y2 (ja) 1986-06-18 1986-06-18 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63358U JPS63358U (ja) 1988-01-05
JPH0626906Y2 true JPH0626906Y2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=30956855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9388986U Expired - Lifetime JPH0626906Y2 (ja) 1986-06-18 1986-06-18 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626906Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63358U (ja) 1988-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0626906Y2 (ja) 画像形成装置
USD309983S (en) Writing case
USD414889S (en) Portable, totable repository for spent smoking materials
JPS5891309U (ja) コンパクト容器
JPS611999U (ja) 耳かけ式補聴器の電池装置
USD282933S (en) Electronic copying machine
USD289874S (en) Optical disk
JP2524402Y2 (ja) コンパクト容器
JPS606834Y2 (ja) 複写機等の原稿押え板
JPS5990967U (ja) トナ−回収装置
USD327914S (en) Paper clip dispenser
JP2552691Y2 (ja) 耐水性小形バッグ
JPS6084924U (ja) レンズキヤツプ
JPS5939929Y2 (ja) 外蓋と引出しに係合部を有するパレット容器
JPH064825Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPS60106507U (ja) 化粧用コンパクト
JPS6213523Y2 (ja)
JPS6216949Y2 (ja)
USD276724S (en) Storage device for image information storing/retrieving machine
JPH0647380Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPS6049077U (ja) 車両のトランクリツドヒンジ部構造
JPH0416760U (ja)
JPS5845870U (ja) リッド用ヒンジ
JPS608958U (ja) 現像剤の補給槽
JPS5945009U (ja) コンパクト容器