JPS5987513A - 慣性空間における安定化装置 - Google Patents

慣性空間における安定化装置

Info

Publication number
JPS5987513A
JPS5987513A JP57198453A JP19845382A JPS5987513A JP S5987513 A JPS5987513 A JP S5987513A JP 57198453 A JP57198453 A JP 57198453A JP 19845382 A JP19845382 A JP 19845382A JP S5987513 A JPS5987513 A JP S5987513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disturbance
pitch
angle
signal
yaw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57198453A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0218491B2 (ja
Inventor
Tadashi Ishimaru
正 石丸
Masaari Domon
土門 完在
Kiichi Kobayashi
小林 喜一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP57198453A priority Critical patent/JPS5987513A/ja
Publication of JPS5987513A publication Critical patent/JPS5987513A/ja
Publication of JPH0218491B2 publication Critical patent/JPH0218491B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/08Control of attitude, i.e. control of roll, pitch, or yaw

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、慣性空間を自由に移動可能な母体(車両、
航空機等)に搭載され、この母体の移動による動揺外乱
を検知して制御対象物を慣性空間に対して一定方向に指
向させる安定化装置に関する。
慣性空間を自由に移動する母体、例えば戦車等では砲身
を常に目標方向へ指向させるために安定化装置が必要で
ある。一般にこの安定化装置は、母体の移動による動揺
外乱に対応して生じる制御対象物の目標方向に対するズ
レをピッチ方向成分及びヨウ方向成分について検知し、
それぞれの方向成分に対して補正を行ない、制御対象物
が常に一定方向へ指向するように制御している。
第1図はその構成を示すもので、制御対象物11と一体
にこの安定化装置の中枢をなす動揺安定化検出器12を
設置する。この動揺安定化検出器12は、動揺外乱角度
を検出するレート積分ジャイロと動揺外乱角速度を検出
するレートジャイロとを内蔵するもので、母体13の駆
動によって生じる動揺外乱に対応して制御対象物11の
ズレを検出する。上記制御対象物11はピッチ勅14で
支持され、ピッチ軸14端に連結されるピッチ軸駆動用
モータ15tlCよってピッチ回転角位置を自在に制御
し得るようにする。このピッチ軸14はピッチノンパル
16で支えられ、このピッチジンバル16の中心に接合
されるヨウ軸17によって自由に旋回可能となっている
。このヨウfm17は母体13に支持され、ヨウ軸駆動
用モータ18によって上記旋回角度位置を制御するよう
になっている。尚、上記ピッチノンパル16にピッチ軸
外乱速度検出器19を設置し、また母体13にヨウ軸外
乱速度検出器20を設置して、制御対象物11に加わる
動揺外乱のピッチ方向及びヨウ方向の外乱速度を検出さ
せる。そして、各検出器12゜19.20から検知され
たズレ信号を図示しない制御回路に供給してピッチ軸駆
動用モーター5及びヨウ軸駆動用モーター8を駆動し、
制御対象物ノーの指定方向に対するズレを補正する。
上記安定化装置の制御系は第2図に示すようにレート積
分ジャイロルーゾ及びレートジャイロループのフィード
バック回路よp構成される。
まず、制御対象物1ノの方向を慣性空間に対して指定し
、これに対応する耗定信号aを加算点Aに供給する。こ
の加算点Aからの信号は角度191j御ブロツク21に
供給され、制御対象物11のt貫性空間に対する角度制
御信号として出力される。さらに、この角度制御信号は
加算点Bを介して角速度制御ブa2り22に供給され、
指定角度への移動角速度制御信号として出力される。こ
の移動角速度制御信号は加算点C1分枝点りを介して駆
動回路へ供給され、制御対象物11の方向妹が指定制御
される。
この状態で動揺外乱すが発生すると、レート積分ジャイ
ロ及びレートジャイロによって検出されだ動揺外乱の角
度信号と角速度信号とからなる動揺外乱信号すが加算点
Cに供給される。
この加算点Cでは前記制御ブロック22からの制御信号
から動揺外乱信号すを減算して、これが移動角速度制御
信号として出力される。またこの信号は、ズレ角度信号
として加算点AおよびBに供給される。
加算点Aでは指定信号aからズレ角度信号を減算し、補
正信号εとして角度制御ブロック21に供給する。そし
て、この角度制御ブロック21によって補正信号εから
補正角度を検出して加算点Bに供給し、この加算点Bで
はさらにズレ角度信号を減算して、補正信号ε′として
角速度制御ブロック22に供給する。そしてズレ信号が
零となるように各方向へ駆動させて制御対象物1ノの方
向妹が常に一定方向となるように制御している。
さらに動揺外乱δ8の発生に伴ない、指定方向に対して
外乱速度に比例した速度偏差によるズレ角度が発生する
。この速度偏差によるズレ角度を修正するために外乱速
度検出器19,20によシ外乱速度信号を検出し、加算
点Aにポジティブフィードバックする。このフィードバ
ック信号(ブースト信号)とズレ角度信号が加算され、
加算の量が適切に設定され、外乱速度に比例した速度偏
差として生じるズレ角度を零とするように制御している
ここで、慣性空間の座標をx、y、zとし、Z軸回シに
ψ回転(ヨウ角)、Y軸回シにθ回転(ピッチ角)、X
軸回シにφ回転(ロール角)した座標を(XolYo、
zo)とし、制御対象物11の座標系を設定する。一方
、Z軸回シにψ回転した座標を(Xl、Yl、Zl)と
してヨウ軸外乱速度検出器20の座標系を設定すると共
に、Y軸回シにθ回転した座標を(X2 、Y2 % 
Z2 )としてピッチ軸外乱速度検出器19の座標系を
設定する。(X0% Yo% zo)座標の角速度成分
をPlQXRとすると、Z軸回シのψ、Y軸回シのδ、
X軸回りのφとの関係は、 P=φ−ψ蜘θ         (1)Q=−φ十小
。嘔θ       (2)R=−一φ+小魚θ従φ 
     (3)となシ、一方、ヨウ角ψ回転した座標
(Xi 、Yl、Zl)における角速度成分をPi 、
Ql、Rtとすると、 pl=o               (4)Ql=
0              (5)R,=ψ   
           (6)と表わせる。さらにぎッ
チ角θ回転した座標(X2、Yl、Z2 )Icおける
角速度成分をP2 、Q2、z2 とすると、 P2=−小比θ         (7)Q2=δ  
          (8)R2=小、θ      
    (9)となる。
しかし、制御対象物11は式(2) 、 (3)に示さ
れる動揺外乱に対して補正制御されるが、速度偏差の補
正制御するためのブースト信号は欽(6)及び(8)で
示すもので、例えば母体13がローリング及びピッチン
グを同時に行なった場合には、ロール外乱による影響に
よ9式(3)の第1項に生じた量がヨウ軸外乱速度検出
器20に発生したいので、速度偏差が完全に修正されな
くなる。
同様に母体13がローリング及びヨウイングを行なった
場合にも、ロール外乱による影響によシ式(2)の第2
項に生じた量がピッチ外乱速度検出器19に発生しない
ので速度偏差は完全に修正されない。
この発明は上記欠点を改善して、ロール外乱がピッチ外
乱或いはヨウ外乱と複合しても速度偏差を完全に修正し
、より安定精度を望むことのできる安定化装置を提供す
ることを目的とする。
すなわちこの発明による安定化装置は、慣性空間で自由
に移動可能な母体に対し、ヨウ方向とピッチ方向に回転
自在となる制御対象物矧この制御対象物に一体に設置さ
れ母体の移動による動揺外乱の外乱角度および外乱角速
度を検知する動揺安定化装置と、この動揺安定化装置か
ら検知される外乱角度及び外乱角速度に対応して上記制
御対象物の指定方向に対するズレを補正させる制御回路
と、母体のヨウ方向及びピッチ方向の動揺外乱速度を検
知する手段と、上記制御対象物のロール方向及びピッチ
方向に対するロール角度及びピッチ角度を検知する手段
と、このロール角度及びピッチ角度よシ上記動揺外乱速
度を検知する手段によって得られた外乱速度を座標変換
する手段と、この外乱速度をブースト信号として上記制
御回路へネガティブフィード・ぐツクさせる手段とを具
備したことを特徴とするものである。
以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
第3図はその構成を示すもので、制御対象物11にレー
ト積分ジャイロ23とレートジャイロ24を内蔵した動
揺安定化検出器12を設置すると共に、制御対象物11
のロール軸方向の回撃角度を検知するロール角度検出器
25を設置する。このような制御対象物11はピッチ軸
14で支持される。このピッチ軸14は一端にピッチ軸
駆動用モータ15を連結し、他端にピッチ軸140回転
角度を検知するピッチ角度検出器26を取シ付けている
。そして、このピッチ軸14は制御対象物11の両側部
を支点とするぎッチジンパル16で支持される。このピ
ッチジンバル16は、その中心に接合されるヨウ軸17
によって支えられ、また底辺の外周部にはピッチ軸外乱
速度検出器19が設置されている。上記ヨウ軸17は母
体13に支持され、ヨウ軸駆動用モータ18で回転角位
置が制御されるようにする。この母体13にはヨウ軸外
乱速度検出器20が設置されている。
上記のように構成した安定化装置の制御回路では、まず
ピッチ軸及びヨウ軸外乱速度検出器19.20で検出さ
れるピッチ方向及びヨウ方向の外乱速度検出信号を座標
変換器27に供給する。この座標変換器27にはさらに
ロール角度検出器25及びピッチ角度検出器2.fiか
ら制御対象物11のロール角度及びピッチ角度の検出信
号が供給される。そしてこの座標変換器27は各外乱速
度の座標をロール角度およびピッチ角度より座標変換し
、ピッチ軸及びヨウ軸のブースト信号をピッチ軸制御回
路及びヨウ軸制御回路へ出力する。
L!′7チ軸制御回路は加算器28および29で構成さ
れ、レート積分・ジャイロ併亨から検出されるピッチ軸
方向の動揺外乱角度信号と座標変換器27からのピッチ
軸ブースト信号とを加算器28へ供給する。この加算器
28は両信号を加算してピッチ軸補正角度信号を検出す
る。そして、この加算器28の出力信号とレートジャイ
ロループ24のピッチ軸方向の動揺外乱角速度信号とを
加算器29に供給し、ピッチ軸補正角速度信号を検出す
る。この補正角速度信号は加算器29からピッチ軸駆動
用モータ15へ供給され、上記補正信号にしたがってモ
ータ15を制御する。
まだ、ヨウ軸制御回路は加算器30および31で構成さ
れ、ピッチ軸制御回路と同様にレート積分ジャイロに)
から検出されるヨウ軸方向の動揺外乱角度信号と座標変
換器27からのヨウ軸ブースト信号とを加算器3oへ供
給して、ヨウ軸補正角度信号を検出する。そして、この
加算器30の出力信号とレートジャイロ24がらのヨウ
軸動揺外乱角速度信号とを加算器31へ供給してヨウ軸
補正角速度信号を検出する。
この加算器31からの補正角速度信号はヨウ軸駆動用モ
ータ18へ供給し、制御対象物11が指定方向へ常に設
一定されるように制御している。
すなわち、上記安定化装置の制御系では、ヨウ軸外乱速
度検出器2oによシ前記した式(6)に示される外乱の
角速度成分小が検知され、またピッチ軸外乱速度検出器
19によシ式(8)に示される外乱の角速度成分δが検
知される。この各外乱速度検出器19.20からの外乱
速度検出器、δをそのままブースト信号として加算器2
8.30にポジティブフィードバックしても式(2)及
び(3)に示すとおり速度偏差を完全に修正することは
できない。しだがって、ロール角度検出器25でロール
角φを、ピッチ角度検出器すと共に座標変換器27へ供
給する。この座標変換器27では、外乱速度検出器、δ
をロール角φ及びピッチ角θを用いて式(2)及び(3
)に示されるように座は変換を行なう。このように座標
変換されたピッチ軸方向及びヨウ軸方向の外乱角速度成
分はそれぞれブースト信号と【7て加算器28及び30
ヘネガテイブフイードバツクされる。
したがって速度偏差は完全に修正され、母体13のロー
ル外乱による複合外乱に対しても完全に補正制御できる
ようになる。
尚、ここでロール角傾斜の修正は座標変換による三角関
数の演算による修正が必要である力ζ車両等の移動角度
の犬きくない母体の動揺に対して、ピッチ角傾斜の修正
は省略でき、更に三角関数の演算は簡単な係数を乗算す
ることによシ処理することができる。すなわち、式(2
)及び(3)に示すようにロール角及びピッチ角の変位
が少ガい母体の移動であれば座標変換は、Pキφ−ψθ
           ◇QQ=j+φφ      
     α心R−−θφ+ψ           
  α→のように近似することができ、座標変換の演算
が簡素化される。これは制御対象の動揺外乱に対する慣
性空間からのズレ角が速度偏差に起因するものの他に、
制御対象物のガタ、・タラクラシュ、剛性等の振動に起
因するものも含まれるので、ブースト信号の検出精度及
び演算精度を上げる必要がない場合が多いためである。
以上のようにこの発明によれば慣性空間における安定化
装置を、慣性空間で自由に移動可能な母体に対し、ヨウ
方向とピッチ方向に回転自在となる制御対象物と、この
制御対象物に一体に設置され母体の移動による動揺外乱
の外乱角度と外乱角速度を検知する動揺安定化検出器と
、この動揺安定化検出器から検知さ′れる外乱角度及び
外乱角速度に対応して上記制御対象物の指定方向に対す
るズレを補正させる制御回路と、母体のヨウ方向及びピ
ッチ方向の動揺外乱速度を検知する手段と、上記制御対
象物のロール方向及びピッチ方向に対するロール角度及
びピッチ角度を検知する手段と、このロール角度及びピ
ッチ角度よシ上記動揺外乱速度を検出する手段によって
得られた外乱速度を座標変換する手段と、この外乱速度
をブースト信号として上記制御回路へネガティブフィー
トノ(ツクさせる手段とを具備したことによって、母体
の複合外舐すなわちロール外乱とピッチ外乱或いはヨウ
外乱が同時に起きた場合に対しても完全罠制御対象物を
指定方向に制御することができるようになる。
この発明は車両あるいは航空機等の他に照準具装置、火
器駆動制御装置等にも応用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の安定化装置の構成を説明する図、第2図
は上記安定化装置の制御系について説明するブロック回
路図、第3図はこの発明の一実施例に係る安定化装置の
構成を説明する図である。 11・・・制御対象物、12・・・動揺外乱安定化検出
群、13・・・母体、14・・・ピッチ軸、15・・・
ピッチ軸駆動用モータ、16・・・ピッチジンバル、1
7・・・ヨウ軸、18・・・ヨウ軸駆動用モータ、19
・・・ピッチ軸外乱速度検出器、2o・・・ヨウ軸外乱
速度検出器、21・・・角度制御ブロック、22・・・
角速度制御ブロック、23・・・レート積分ジャイロ、
24・・・レートジャイロ、25・・・ロール角度検出
器、26・・・ピッチ角度検出器、22・・・座標変換
器、2B、29,30.31・・・加算器。 出願人復代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 払 第2図 昆

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 慣性空間で自由に移動可能な母体に対し、ヨウ方向とピ
    ッチ方向に回転自在となる制御対象物と、この制御対象
    物に一体に設置され母体の移動による動揺外乱の外乱角
    度および外乱角速度を検知する動揺安定化検出器と、こ
    の動揺安定化検出器から検知される外乱角度および外乱
    角速度に対応して上記制御対象物の指定方向に対するズ
    レを補正させる制御回路と、母体のヨウ方向およびピッ
    チ方向の動揺外乱速度を検知する手段と、上記制御対象
    物のロール方向及びピッチ方向に対するロール角度およ
    びピッチ角度を検知する手段と、このロール角度および
    ピッチ角度よシ上記動揺外乱速度を検知する手段によっ
    て得られた外乱速度を座標変換する手段と、この外乱速
    度をブースト信号として上記制御回路へネガティブフィ
    ートノぐツクさせる手段とを具備したことを特徴とする
    慣性空間における安定化装置。
JP57198453A 1982-11-12 1982-11-12 慣性空間における安定化装置 Granted JPS5987513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57198453A JPS5987513A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 慣性空間における安定化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57198453A JPS5987513A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 慣性空間における安定化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5987513A true JPS5987513A (ja) 1984-05-21
JPH0218491B2 JPH0218491B2 (ja) 1990-04-25

Family

ID=16391355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57198453A Granted JPS5987513A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 慣性空間における安定化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5987513A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01304509A (ja) * 1988-06-01 1989-12-08 Nippon Steel Corp 移動体上アンテナの姿勢制御装置
WO1994029766A1 (en) * 1993-06-07 1994-12-22 Nikon Corporation Driver
US5828909A (en) * 1993-06-07 1998-10-27 Nikon Corporation Driving apparatus
WO2019091419A1 (zh) * 2017-11-09 2019-05-16 酷黑科技(北京)有限公司 一种无人机增稳控制方法、装置以及无人机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5066100A (ja) * 1973-10-17 1975-06-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5066100A (ja) * 1973-10-17 1975-06-04

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01304509A (ja) * 1988-06-01 1989-12-08 Nippon Steel Corp 移動体上アンテナの姿勢制御装置
WO1994029766A1 (en) * 1993-06-07 1994-12-22 Nikon Corporation Driver
US5828909A (en) * 1993-06-07 1998-10-27 Nikon Corporation Driving apparatus
WO2019091419A1 (zh) * 2017-11-09 2019-05-16 酷黑科技(北京)有限公司 一种无人机增稳控制方法、装置以及无人机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0218491B2 (ja) 1990-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5124938A (en) Gyroless platform stabilization techniques
JP3417977B2 (ja) 姿勢制御システム、及び人工衛星の方向を制御する方法
JP3645038B2 (ja) 航空機の飛行制御装置
JP3859454B2 (ja) 人工衛星のマヌーバ制御装置
US3924824A (en) Cross track strapdown inertial quidance system
JP3943877B2 (ja) 位置決め制御装置及び方法
CN108871323A (zh) 一种低成本惯性传感器在机动环境下的高精度导航方法
JPS5987513A (ja) 慣性空間における安定化装置
KR19990063535A (ko) 이동 물체의 상태 제어 장치 및 방법
JP2008119763A (ja) 二足歩行ロボットの制御装置
WO2014129168A1 (ja) 空間安定装置、空間安定方法、及び空間安定プログラム記憶媒体
JP3425689B2 (ja) 慣性装置
Lal et al. Hardware and control design of a ball balancing robot
JPH08282589A (ja) 潜水船用姿勢角制御装置
US11317025B1 (en) Movie camera stabilization and control system
JP2658937B2 (ja) 人工衛星の3軸姿勢制御装置
WO2014141334A1 (ja) 目標指向装置、目標指向制御方法、目標指向制御プログラム
JPH11129997A (ja) 人工衛星の姿勢制御装置
JPS6138076B2 (ja)
JPH02106492A (ja) 制御推力配分装置
JPH06144398A (ja) 人工衛星の姿勢制御装置
JPH07249918A (ja) アンテナ指向装置
JPH1183399A (ja) 飛しょう体の誘導制御装置
JP2754910B2 (ja) 人工衛星の姿勢制御装置
JPH03125699A (ja) 宇宙航行体の姿勢制御装置