JPS5985321A - 薄板加工装置 - Google Patents

薄板加工装置

Info

Publication number
JPS5985321A
JPS5985321A JP19730082A JP19730082A JPS5985321A JP S5985321 A JPS5985321 A JP S5985321A JP 19730082 A JP19730082 A JP 19730082A JP 19730082 A JP19730082 A JP 19730082A JP S5985321 A JPS5985321 A JP S5985321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
control device
processing
hole
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19730082A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Ishii
石井 政則
Tetsuo Suematsu
哲夫 末松
Toshinori Yamashita
山下 俊則
Manabu Tsukamoto
学 塚本
Shigenori Namioka
浪岡 茂則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP19730082A priority Critical patent/JPS5985321A/ja
Publication of JPS5985321A publication Critical patent/JPS5985321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P23/00Machines or arrangements of machines for performing specified combinations of different metal-working operations not covered by a single other subclass
    • B23P23/06Metal-working plant comprising a number of associated machines or apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、薄板加工装置に関し、特に配電盤に収納する
電気機器の取付はベースのように帯状材を所要の大きさ
に切断し、その板面に後加工を施すに便利な後加工指示
マークを形成することのできる装置に関するものである
従来の薄板加工は、帯状材を加工図面に従って一定の大
きさに切断して板材を形成し、この板材の板面に穴明加
工、溶接加工、折り曲げ加工などの加工作業を施してお
り、各加工工程において、加工図面の加工指示に従って
加工作業をしなければならず、作業が煩雑となり、また
作業現場において加工図面が破損、紛失するおそれがあ
るなどの問題があった。
本発明はこのような従来の問題を解消して、加工の際に
図面を不要とすることのできる薄板加工装置を提供する
ことを目的とするものである。
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて説明する。
第1図は本発明に係る装置の構成を示す説明図であり、
(11は帯状材(2)をストックする素材ストッカー、
(3)は帯状材をコンベア(4)に搬送する搬送装置、
(5)は後で述べる角穴(16) 、丸穴(13)、 
 (14)、  (15)などの抜穴加工を施すタレッ
トパンチプレス、(6)は加工穴に後加工処理の種類を
指示する後加工指示マークを印字する印字装置、(7)
は帯状材(2)を定められた大きさの板材(8)、 +
81に分割、切断するシャー、(9)は前記タレットパ
ンチプレス(5)の工具の大きさ1種類3作動などを制
御する数値制御装置、00)は印字装置(6)の印字の
種類。
作動などを制御する数値制御装置、(11)はシャ−を
制御する数値制御装置、(12)は搬送装置(3)。
コンベア(4)を作動させ、数値制御装置(91,(1
01,(II)を制御する中央制御装置である。
第2図は後加工及びその指示マークの種類の例を示すも
ので、(13) 、  (14) 、  (15)はそ
れぞれ6問、8順、 10順の丸穴、(16)は角穴、
(17)は板材(8)の裏面に8鶴の大きさのナンドを
溶接する後加工I行来マーク、(18)は板材か8表面
に10順のナツトを溶接する後加工指示マークである。
第1図に示す構成の装置において、制御装置(12)に
より搬送装置(3)に操作指令信号T1を送信すると、
搬送装置(3)は素材ストッカー(1)にストックされ
た帯状材(2)をコンベ゛r(4)に搬送し、コンベア
(4)は帯状材(2)をタレントパンチプレス(5)に
移送し、所定位置に帯状材(2)がセラ1−されると、
図示しない検出器から位置検出信号S!が中央制御装置
(12)に送信される。この信号を受BJた中央制御装
置(12)では、数値制御装置(9)に作動開始信号1
゛2を送信し、タレントパンチプレス(5)を制御し、
工具の種類及び大きさを選択し、帯状材(2)を所定の
加工位置に移動さゼ、帯状材(2)に丸穴(13)、 
 (14)、  (15)及び角穴(16)を打抜加工
する。穴加工完了信号U1が数値制御装置(9)より中
央制御装置(12)に送信されると、中央制御装置(1
2)より図示しないローディング装置にを駆動して帯状
jA (24をタレントパンチプレス(5)よりコンベ
ア(4)に搬送し、コンベア(4)から印字装置(6)
に搬入する。
印字装置(6)に穴明加工された帯状材(2ンがセント
されると、図示しない検出器から位置検出信号s2が中
央制御装置(12)に送信される。この信号を受りた中
央制御装置(12)は数値制御装置(10)に作動開始
信号Taを送信し、印字装置(6)を作動さ−Uる。印
字装置(6)は、例えば丸穴(14)の裏面に8龍のナ
ンドを溶接するための(17)で示すマークr8WBJ
、あるいは丸穴(15)の表面に1on−のナツトを溶
接するための(I8)で示すマーク「1゜WFJを次工
程で加工を要する丸穴(14)、  (15)の近傍に
刻印する。刻印作業が完了すると、数値sp’J御装置
001より印字加工完了信号U2が中央制御装f(12
)に送信され、中央制御装置(12)は図示しないロー
ディング装置を作動させて帯状材(2)をコンヘアで4
)に搬送し、コンベア(4)は帯状材(2)をシャー(
7)に搬送する。
シャー(7)に帯状材(2)がセントされると、゛図示
しない検出器から位置検出信号s3が中央制御装置(1
2)に送信され、中央制御装置(12)から数値制御装
置(11)に作動開始信号T4が送信される。
数値制御装置(11)はシャー(7)を駆動して帯状材
を切断し、所定の大きさの板材(8)、 (81を形成
し、板材及び廃(Aを排出する。
このようにして板材(8)には加工穴の大きさ、ウェル
ドナツトの種類及び溶接部の方向などの後加工th示マ
ークが形成されるので、この加工th示に基づいて後加
工を行うことができる。
なお、加工の種類としては前述したものの他に、スフノ
ドの溶接、折り曲げ加工、サラ加工、塗装用マスキング
などの加工がある。
上述したように本発明の薄板加工装置は、帯状材の板面
に穴明加工を施すプレス加工機と、この穴明加工された
帯状材の打抜穴にタップ加工、溶接加工などの後加工を
施す後加工指示マークを印字する印字装置と、前記穴明
加工及び後加工指示マークの印字を施した帯状材を定め
られた大きさに分割、切断するシャーとを備えた構成で
あるので、加工図面がなくても溶接作業、折り曲げ作業
などの後加工を行うことができ、作業を簡単に行うこと
ができるという効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る薄板加工装置の構成を示す概略平
面図、第2図は後加工指示マークを印字した板材の例を
示す平面図である。 (1):素材ストッカー (2):帯状材 (3):搬送装置 (4):コンベア (5]:タレ・ノドパンデプレス (6):印字装置 (7):シャー (8):板材 +9)、 +101 、  (11)  :数値制御装
置(12)  :中央制御装置 (13) 、  (14) 、  (15)  :丸穴
(16)  :角穴 (17) 、  (18)  :後加工指示マーク特許
出願人    株式会社 安川電機製作所代理人  手
掘 益(ほか2名) 第1図 第2図 (a)          (b) (d)          (C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、帯状材の板面に穴明加工を施すプレス加工機と、こ
    の穴明加工された帯状材の打抜穴にタップ加工、溶接加
    工などの後加工を施す後加工指示マークを印字する印字
    装置と、前記穴明加工及び後加工指示マークの印字を施
    した帯状材を定められた大きさに分割、切断するシャー
    とを備えたことを特徴とする薄板加工装置。
JP19730082A 1982-11-09 1982-11-09 薄板加工装置 Pending JPS5985321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19730082A JPS5985321A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 薄板加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19730082A JPS5985321A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 薄板加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5985321A true JPS5985321A (ja) 1984-05-17

Family

ID=16372163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19730082A Pending JPS5985321A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 薄板加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5985321A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103878540A (zh) * 2014-02-14 2014-06-25 南通中远川崎船舶工程有限公司 一种条材加工生产方法
CN108907744A (zh) * 2018-06-29 2018-11-30 上海惟迩实业发展有限公司 冲焊一体设备
CN110814776A (zh) * 2019-12-06 2020-02-21 金华凯力特自动化科技有限公司 导板智能化生产线
CN113653286A (zh) * 2021-10-19 2021-11-16 佳辰地板常州有限公司 高承载网络地板生产系统及生产方法
CN112589467B (zh) * 2020-12-27 2021-11-19 山东盛阳金属科技股份有限公司 一种酸洗钛板焊接装置及其焊接工艺

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103878540A (zh) * 2014-02-14 2014-06-25 南通中远川崎船舶工程有限公司 一种条材加工生产方法
CN108907744A (zh) * 2018-06-29 2018-11-30 上海惟迩实业发展有限公司 冲焊一体设备
CN110814776A (zh) * 2019-12-06 2020-02-21 金华凯力特自动化科技有限公司 导板智能化生产线
CN112589467B (zh) * 2020-12-27 2021-11-19 山东盛阳金属科技股份有限公司 一种酸洗钛板焊接装置及其焊接工艺
CN113653286A (zh) * 2021-10-19 2021-11-16 佳辰地板常州有限公司 高承载网络地板生产系统及生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2929057C (en) Method and device for machining of a substrate
EP1882566B1 (de) Bogenstanz- und -prägemaschine mit Passerausrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Bogenstanz- und -prägemaschine
KR100246247B1 (ko) 자동포장 및 밀봉장치내의 절단유닛
DE102007020497A1 (de) Bogenstanz- und -prägemaschine mit Passerausrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Bogenstanz- und -prägemaschine
US7992475B2 (en) Plate workpiece processing
JP2008030952A (ja) 後縁制動装置
JPH06182460A (ja) C形鋼材の加工機械
JPS5985321A (ja) 薄板加工装置
ATE178828T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum perforieren von bedrucktem mehrschichtverbundmaterial
EP1254749A2 (de) Vorrichtung zur Herstellung von rechteckigen Möbelplatten mit angeleimter Kante
KR840006156A (ko) 조합된 전단 및 펀치 프레스
JPH0211376B2 (ja)
CN206085195U (zh) 一种全自动冲孔机
JP3011101B2 (ja) 基板の前処理システム
EP1142677A2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Stanzen von dünner Folie
JPS60234726A (ja) 導体加工装置
JPS5810888A (ja) 印刷基板の自動プレス装置
JPS58192712A (ja) 板金の切断システム
JPH0222103Y2 (ja)
JPS60161802A (ja) ワーク搬送手段の作動制御装置
JPH0151284B2 (ja)
JPH01183400A (ja) 精密穿孔装置
JP2000326158A (ja) 形鋼加工機
JPH072094Y2 (ja) 単品の穴あけ等の加工装置
JPS6044213A (ja) シヤ−リング加工装置