JPS5984923A - ポリテトラフロロエチレン含有熱可塑性樹脂組成物の製造方法 - Google Patents

ポリテトラフロロエチレン含有熱可塑性樹脂組成物の製造方法

Info

Publication number
JPS5984923A
JPS5984923A JP19364982A JP19364982A JPS5984923A JP S5984923 A JPS5984923 A JP S5984923A JP 19364982 A JP19364982 A JP 19364982A JP 19364982 A JP19364982 A JP 19364982A JP S5984923 A JPS5984923 A JP S5984923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
thermoplastic resin
composition
polytetrafluoroethylene
ptfe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19364982A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikari Yotsui
四井 光
Fumio Sugimoto
杉本 文雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP19364982A priority Critical patent/JPS5984923A/ja
Publication of JPS5984923A publication Critical patent/JPS5984923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリテトラフロロエチレンにて改質された熱可
塑性樹脂組成物の製造方法に関する。
さらに詳細には、ディスパージョン状の未焼成ポリテト
ラフロロエチレン(以下PTFE 樹脂と呼ぶ)と粉末
状の熱可塑性樹脂とのブレンド樹脂組成物の製造に関す
るものである。
P T F E樹脂は、低損失、高耐電圧、高融点など
の性能が優れており、熱可塑性樹脂とブレンドすること
により著しい改良効果が得られる。
ところが、このPTFE樹脂は融点以」二でも流動しな
いので、均一なブレンド組成物か得られない。通常ブレ
ンドポリマーを得る場合、樹脂は融点以上の温度域で粘
度低下とともに流動するのでマトリックス中に細かく分
散させることができる。さらに、PTFEは融点か32
5°Cと高いので、通常の熱可塑性樹脂マトリックス中
に微細分散させ難い。このためPTFE樹脂は混合しに
くい材料とされている。
ブレンド樹脂組成物を調製する場合、特に重要なことは
、ブレンド組成の偏在化、不均一分散を避けることであ
る。
ポリプロピレンなどの熱可塑性樹脂粉末にナイスバージ
ョンタイプの未焼成PTFE樹脂を分散させる理由は、
微細粒子状態でこのPTFE樹脂を分散させることがで
きるのでPTFE樹脂の良好な分散状態が得られること
にある。その結果改質された組成物からフィルムなどの
均−な成形物を得ることができる。
発明者らは、ディスパージョンタイプのPTFE樹脂を
用いることにより、すぐれたブレンド熱可塑性樹脂組成
物を開発することを鋭意横割した結果本発明を完成した
ものである。
本発明によれば、ディスパージョン又はエマルジョン型
PTFE樹脂と、粉末状の熱可塑性樹脂とを混合した後
、乾燥又は未乾燥のまま、その混合物を非溶媒により洗
滌処理し乾燥することを特徴とするものである。
この操作により、PTFF、樹脂粒子の熱可塑性樹脂7
トリツクス中での分散がよくなる。この理由については
不明確な因子が多いが非溶媒洗滌処理により■熱可塑性
樹脂粉末に過剰に耐着したPTFE樹脂を除去できるこ
と■PTFE樹脂粒子の偏在を均一化する。この二つの
効果によりPTFE樹脂の分散が大幅に均一化されこれ
を後工程で混練することにより機械特性の急激な改良が
見られるものと考える。
この操作により、PTFE樹脂粒子のマ) IJラック
ス樹脂中の分散がよくなる。その結果、PTFE樹脂の
ずぐれた機械特性、耐熱性と低損失性を兼ね備えた従来
にないPTFE樹脂ブレンド熱可塑性樹脂組成物が得ら
れるものである。
本発明方法を用いることにより、特に低損失性と耐熱性
を要求される電線用絶縁利料か容易に得られる。
本発明で用いるエマルジョン状ないしレマテイスパージ
ョン状PTFE樹脂は非イオン活性剤5.5〜6.5係
を含む59〜61%の乳化重合PTFE樹脂成分の水性
ディスパージョンで、通常0.2〜0.3μの微粒子よ
り構成される材料である。
本発明で用いる熱可塑性樹脂は、PTFE樹脂に対しマ
トリックスを形成する。PTFE樹脂の良好な分散を得
るため、ここで用いる熱可塑性樹脂は望ましくは粉末状
のものが用いられる。この粉末はペレットを機械的に粉
砕したり重合プロセスの途中において採取することによ
り容易に得られイ)。
その粒度は通常10〜120メツシユ、さらに好ましく
は20〜60メツシユのものが用いられろ。
なお最近触媒あたりの重合量を多くする重合プロセスの
開発がなされている。
例えば、ポリプロピレンの場合無脱灰プロセスとして実
用化されているポリマーの重合法によれば、重合スラリ
ーをフラッシュすることによってパウダー状態で樹脂が
得られるものもある。このプロセスで得られる材料は粉
末粒子の大きさの分布がそろっているので、特に好結果
が得られる。ここで用いられる熱可塑性樹脂としては、
高密度ポリエチレン、アイツタクチイックポリプロピレ
ン、低密度ポリエチレン、ポリ−4−メチルペンテン−
1、ポリブテン−1などのポリオレフィン、ポリエチレ
ンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートなど芳
香族ポリエステルが挙げられる。
さらに前記粉末状の熱可塑性樹脂とディスパージョン状
のPTFE樹脂とを混合する方法は前記PTFE樹脂を
熱可塑性樹脂粉末に滴下後機械的に攪拌する方法、ある
いは流動コーティング法によってもよい。即ちこれは樹
脂粉体をe過された空気の渦流中に置き流動せしめなが
ら同時にディスパージョン状のPTFE樹脂をメタリン
グポンプなどにより圧送しながらスプレーノズルにより
連続的に定量スプレーしながら粉体表面にコーティング
する方法によってもよい。
本発明で前記の混和粉体樹脂を洗滌する場合は非溶媒に
て、例えば純水、イオン交換水又はアルコール中あるい
はこれらの混合媒体中に懸濁又はこれら媒体を滴下させ
ながら、しかるのち樹脂粉体を主成分とする固型分のみ
を分離する。この場合通常の工業的r過プロセスが適用
される。即ちr布又は1紙を用いて真空を過したりフィ
ルタープレスによる方法も有用である。
遠心分離法による方法も有効である。
上記方法により粉体を洗滌する場合通常、樹脂量の10
〜15倍量の洗滌媒体を用いる。このとき処理時間の短
縮を目的として、洗滌媒体に超音波照射を施したり加熱
下で処理してもよい。通常この洗滌処理は複数回くり返
しなされる。
前記洗滌処理を完了した粉体混合樹脂は通常、乾燥後溶
融混練しブレンド樹脂組成物をして使用される。
本発明方法によれば分散の優れたポリテトラフロロエチ
レン含有熱可塑性樹脂組成物が得られる。この方法によ
り得られた組成物は機械特性、耐熱性、低損失性と耐電
圧性が特にすぐれており、電線用合成絶縁材料、プラス
チックコンデンサ用フィルムなどの新素利を提供するこ
とができる。
以下の実施例により本発明内容についてさらに説明を加
える。
実施例1及び比較例1 メルトインデックスj3の高密度ポリエチレンの粉末(
約32メツシユ)を]Okg計量し、毎分60回転する
粉体用攪拌器により処理した。
このトキ5、ディスパージョンタイプPTFE樹脂(三
井フロロケミカル製 比重1.5  ポリマー成分60
係)を用いてPTFE樹脂を2重量部ブレンドするため
、前記HDPE粉体の攪拌時に5倍に稀釈したディスパ
ージョンを滴下1〜だ。
約2分後、白色スラリー状混合物を得た。これを70番
ポリエステル製製布布上移しエタ・ノールを50係含む
イオン交換水501を用いて洗滌処理した。p布上に残
った混合樹脂を遠心分離機により15分間処理し水分除
去したのち、90℃の真空乾燥型中で約12時間乾燥処
理した。こうして得られた混合樹脂を二軸押出機により
210°Cダイス温度、70 rpmスクリュー回転に
より混練押出後ブレンド樹脂組成物を得た。
得られた組成物について誘電損失測定と破壊電圧測定な
どのため190℃の熱プレスで50kg/crlのプレ
ス圧力で厚さ180μのフィルムを作りこのフィルムに
ついて、引張弾性率、誘電損失、交流破壊電圧を測定し
た。
比較例1としてPTFE樹脂ブレンド後エタ/−#K”
Cの洗滌処理を施さないブレンド組成物について同様プ
ロセスによりフィルムを得、実施例と同一の特性測定を
行なった。而I〜て得た実施例及び比較例の特性値を表
1に示した。
表  1 実施例2 メルトインデックス25のアイツタクチイックポリプロ
ピレン(1so−pp)粉末(32メツシユ)を約1 
kLjを流動コーティング装置に入れて、吸入圧力20
αH20で清浄空気流を送って流動せしめた。このとき
ギヤポンプにより実施例1と同様のPTFE樹脂を松露
ノズルがら供給した。このときP’TFE樹脂量はPP
樹脂粉末に対し1.2重量部に設定した。PTFE樹脂
のスプレー供給完了後、約12分間常温の空気を送った
結果はぼ乾燥した混合粉体か得られた。
前記方法により得られた混合樹脂をイオン交換水201
中に分散させ、しかるのちフィルタープレスにて脱水す
る方法及び純エタノール15係の水溶液101中に分散
させる方法により洗滌処理した。
これら二つの方法により洗滌処理したものとこの処理を
施さないブレンド組成物(比較例2)について、実施例
1と同様の方法で厚さ120μのザンプルを得たのち、
各々誘電損失と交流耐電圧測定をした。これらの結果を
表2に示した。
$at25°C 実施例3、比較例3 〔η)=0.67  mp=260℃のポリエチレンテ
レフタレート(PET)粉末80メツシユに対しディス
パージョンタイプPTFE樹脂(三井フロロケミカル社
製 比重1.5  ポリマー成分60%)を1.5重量
部になるようブレンドし湿潤混合物を得た。
これを50倍量のイオン交換水中に分散させながら洗滌
処理後、処理水な濾過した後混合樹脂を加熱真空乾燥型
中に置いて完全乾燥した。
得られたブレンド樹脂粉末を二軸押出機により混練しな
から造粒加工し、この材料を用いて熱プレス法により厚
さ82μのフィルムを造った。
而して作成したフィルムについて電気特性を中心とした
物性評価試験を行った。比較例3としてポリテトラフロ
ロエチレンを含まないPETフィルムについて同様の物
性評価試験を行なった。得られた結果を表3に示した。
表  3 *100°CDDB(ドテンルベンゼン)rlコ保保持
1晴 ば機械的特性並びに電気的特性の一段と向」ニさレタポ
リテトラフロロエチレンフ゛し/ド熱可塑性樹脂組成物
が製造できるものであり、その工業的価値は極めて太き
(・ものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱可塑性樹脂にポリテトラフロロエチレンを混合して改
    質された熱可塑性樹脂組成物を製造するにあたり、粉末
    状の熱可塑性樹脂とディスパージョン状のポリテトラフ
    ロロエチレンとを所定の割合にて混合せしめたのち、得
    られた混合樹脂組成物な非溶媒にて洗滌し乾燥すること
    を特徴とするポリテトラフロロエチレン含有熱可塑性樹
    脂組成物の製造方法。
JP19364982A 1982-11-04 1982-11-04 ポリテトラフロロエチレン含有熱可塑性樹脂組成物の製造方法 Pending JPS5984923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19364982A JPS5984923A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 ポリテトラフロロエチレン含有熱可塑性樹脂組成物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19364982A JPS5984923A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 ポリテトラフロロエチレン含有熱可塑性樹脂組成物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5984923A true JPS5984923A (ja) 1984-05-16

Family

ID=16311451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19364982A Pending JPS5984923A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 ポリテトラフロロエチレン含有熱可塑性樹脂組成物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5984923A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60258263A (ja) * 1984-05-29 1985-12-20 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト テトラフルオロエチレン重合体を含む重合体粉末混合物の製造方法
JPS63213551A (ja) * 1987-02-28 1988-09-06 Sanko Shoji Kk 樹脂組成物
JP2006225494A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Prime Polymer:Kk ポリプロピレン系樹脂、および該樹脂からなる延伸フィルム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917017A (ja) * 1972-06-08 1974-02-15
JPS4917856A (ja) * 1972-06-08 1974-02-16
JPS49125440A (ja) * 1973-04-03 1974-11-30
JPS5686938A (en) * 1979-12-17 1981-07-15 Lion Corp Method of kneading thermoplastic resin

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917017A (ja) * 1972-06-08 1974-02-15
JPS4917856A (ja) * 1972-06-08 1974-02-16
JPS49125440A (ja) * 1973-04-03 1974-11-30
JPS5686938A (en) * 1979-12-17 1981-07-15 Lion Corp Method of kneading thermoplastic resin

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60258263A (ja) * 1984-05-29 1985-12-20 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト テトラフルオロエチレン重合体を含む重合体粉末混合物の製造方法
EP0166187A2 (de) * 1984-05-29 1986-01-02 Bayer Ag Tetrafluorethylenpolymerisat enthaltende Polymerisatpulverkompositionen
JPH058749B2 (ja) * 1984-05-29 1993-02-03 Bayer Ag
JPS63213551A (ja) * 1987-02-28 1988-09-06 Sanko Shoji Kk 樹脂組成物
JP2006225494A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Prime Polymer:Kk ポリプロピレン系樹脂、および該樹脂からなる延伸フィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60001273T2 (de) Sprühbares pulver von nicht-fibrillierten fluorpolymeren
US3781258A (en) Polytetrafluoroethylene powder and method of preparation thereof
JP7329915B2 (ja) 多孔質フィルムの製造方法および多孔質フィルム
TW201708424A (zh) 碳奈米管凝集體及其製造方法與包含其之熱塑性樹脂組合物
JP6295374B2 (ja) エラストマー結合剤を含む機能化シリカ
CN108948537A (zh) 具有抗静电功能的汽车内饰件用塑料
US3882217A (en) Method for the production of free-flowing polytetrafluoroethylene molding powders
JPS5984923A (ja) ポリテトラフロロエチレン含有熱可塑性樹脂組成物の製造方法
EP0121855A1 (de) Pfropfpolymerisat enthaltende Polymerisatpulver
WO2024066693A1 (zh) 抗静电聚醚醚酮复合材料及其制备方法
JP3525935B2 (ja) Ptc組成物の製造方法
CN86108393A (zh) 多孔膜的树脂组合物以及由它制成的膜
CN104558790A (zh) 一种etfe氟色母及其生产流程
Roy et al. Rheological behavior of short carbon fiber‐filled thermoplastic elastomer based on styrene–isoprene–styrene block copolymer
CN105524403B (zh) 一种聚氧亚甲基导电母粒及其制备方法
JP2000212288A (ja) 複合体粒子及びその製造法
JPS5953291B2 (ja) 熱可塑性樹脂の混練方法
JP3495736B2 (ja) 自由流動性テトラフルオロエチレン重合体成形用粉末の製造方法
JPS6255533B2 (ja)
CN117965003B (zh) 一种3d打印聚乳酸树脂材料及其制备工艺
KR100327152B1 (ko) 도전성 고분자 복합 필름의 제조 방법
Lakshminarayanan et al. Dielectric relaxations of shellac/amino resin blends
CN117887240A (zh) 一种无卤阻燃聚碳酸酯组合物及其制备方法与应用
CN117903531A (zh) 一种高导热低导电长玻纤增强聚丙烯复合材料及其制备方法
JPS594801B2 (ja) 導電性複合材料