JPS5984119A - 重心補正機能を有する積荷重量計測装置 - Google Patents

重心補正機能を有する積荷重量計測装置

Info

Publication number
JPS5984119A
JPS5984119A JP19466682A JP19466682A JPS5984119A JP S5984119 A JPS5984119 A JP S5984119A JP 19466682 A JP19466682 A JP 19466682A JP 19466682 A JP19466682 A JP 19466682A JP S5984119 A JPS5984119 A JP S5984119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
packet
center
tilt
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19466682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH049245B2 (ja
Inventor
Hiroya Oga
大賀 博也
Hiroshi Komukai
小向 浩史
Tsuneo Hisatake
久武 経夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Original Assignee
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Mitsubishi Ltd filed Critical Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority to JP19466682A priority Critical patent/JPS5984119A/ja
Publication of JPS5984119A publication Critical patent/JPS5984119A/ja
Publication of JPH049245B2 publication Critical patent/JPH049245B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/08Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for incorporation in vehicles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Balance (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はローダ等の積込機におけるパケット内の積荷
重心を自動補正して該パケット内の正味積荷重量を正確
に自動計測できるようにした装置に関する。
ローダ型積込機において、パケットリフトシリンダの油
圧力を計測し、その計測値を基にパケット内の積荷重量
を自動計測するシステムは既に開発されている。
このシステムは、バク゛ットリフトシリンダの油圧力と
該シリンダの受圧面積との相乗積がパケット内の積荷重
量と一義的な関連を有し、かつ、該パケット内の積荷重
、即ち、その積荷重心が平均化されて常に一定であると
の前提に基づいて立脚している。
また、この種のパケットは周知の如くリフトシリンダで
持ち上げられ、かつチルトシリンダで前後に傾動させら
れるが、これらのシリンダは単にそれぞれの機能を発揮
するのみでなく、複やイLなパケット保持機構(パケッ
トリンケージ)の幾何学的な動作に対して相互にリンク
モーションの逃げの働きをも行なう。
このため、リフトシリンダによるパケット持上げ時には
、前記リンケージの機構上、必然的にチルトシリンダの
ロッド伸縮を伴なう結果となる。
かかる事由から上記従来の計?シスデ人では次の如き種
々の不具合が生じる。
(1)、まず、第1図に示すパケット1内のfυ荷姿が
同図因の場合と同図中)の場合とでは積荷重心点Pの位
17??が異なってくる。
その結果、積荷重心点Pとパケットリンケージの回転中
心との距離も異なってくるため、その距離差が積荷計量
上の誤差となる。
即ち、パケット1内の貴荷重袖とリンケージの長さく上
述の距離)との相乗値がリフトシリンダ4とチルトシリ
ンダ6とに付加される積荷重量分に相当するので、上述
の距離差はそのま\積荷重量の計酔−ヒの誤差となるの
である。
(113、パケット1の重量は、事実上、リフトシリン
ダ4とチルトシリンダ6とで支えられるため、該パケッ
ト内の積荷重量をリフトシリンダの油圧力だけに基づい
て計量しだのでは、チルトシリンダが負担する枦荷重量
保持分に相当した計借誤差が生じる。
特に、パケット持上げ過稈での積荷計量に際してチルト
シリンダの油圧制御弁が保持位置にある場合、前述の如
きチルトシリンダのロッド伸縮に伴なう油の流れが発生
してその流れ抵抗に相応する力がリフトシリンダの)(
ケラト持上げ力に付加されるため、そのことも積荷計量
上の誤差発生要因となる。
(lit)、上記従来の計111システムの場合、荷役
掬込み直後のパケットを完全にチルトノくツクした状態
、所謂、チルトキックアウト機構が働いた状態を前枦と
したリフトシリンダの油圧力を基に計量しているので、
該計量時にはパケットを常に一定の高さ位置まで持上げ
ねばならないという難点がある0この発明は上記諸々の
不具合を解消すべくなされ、その主たる目的は、パケッ
ト積荷重のノ(う付きによって変化する積荷重心位置を
自動補正することによって、パケット内の正味績荷重量
を誤差なく自動計測できるようにした重心補正機能を有
する積荷計測装置を提供するにある。
この発明のまたの目的は、荷役を掬込んだ)(ケラトの
持上げ高さ位置を一定化せずとも該)くケラト内の積荷
重量を正確に自動計測することが可能な重心補正機能を
有する積荷重量計測装置を提供するにある。
以下、この発明の好適実施例を第2図に基づいて説明す
る。
同図に例示したローダ型積込機のノくケラト保持機tK
 B ” Lは、先端部にパケット1の外底部がヒンジ
ピン2で枢支させであるリフトアームろと、該アームを
昇降駆動するリフトシリンダ4と、リンク機構5を介し
てパケット1をチルティングさせるためのチルトシリン
ダ6とを備えた周知溝成になっている。
かかるパケット保持機構I3・Lには、ノ(ケラト1内
の積荷重量を自動計測するために必要なセンサ7〜10
が装備しである。
これらのセンサ7〜10は、パケット1の高さ検出子ン
サ7と、リフトシリンダ4の油圧力検出センサ8と、チ
ルトシリンダ6の油圧力検出−ヒンサ9と、パケット1
のチルト角検出センサ10とから在っている。
パケット高さ検出子ンサ7゛としては、例えばパケット
1の持上げ高さを設定するためのリミットスイッチやリ
フトシリンダ4の作動ストローク検出器等が用いられる
リフトシリンダ4およびチルトシリンダ6の各油圧力検
出センサとしては通常の圧力センサが用いられる。
パケットチルト角検出センサ1oとしては、チルトシリ
ンダ乙の作動ストローク検出器やチルトキックアウト機
(昔の動作確認器またはヒンジピン2を中心としたパケ
ット10回動角検出器等が用いられる。
上記各センサ7〜1oの出力端はA/l)変換器11〜
14を介して演算処理手段15の入方部に接続されてい
る。
この演算処理手段15は、前記各センサ7〜1゜からの
入力信号に基づくパケット1内の積荷重心位置の自動補
正を行なって該積荷重量を算出するだめのもので、RO
M16と出力機器17とを備えたマイクロコンピュータ
もしくはアナログ演算システム構成になっている。
TLOM16には1.積荷計量時のパケット1の高さ位
置におけるリフトシリンダ4およびチルトシリンダ6の
各油圧と、パケット1内の積荷重量との相関々係に基づ
いた換算式が予め記憶させである。この換算式は、パケ
ット保持機溝B、Lの形状構成に基づいて予め求められ
た理論式もしくは実測値データに基づく重心補正式を含
む。
以上の実施例において、荷役を掬い込んだパケット1は
チルトシリンダ6で引起されたのち、リフトシリンダ4
によって所望の高さ位置にまで持上げられる。
この時のパケット1の高さ位置と各シリンダ4゜6の油
圧力およびパケット1のチルト角がそれぞれのセンサ7
〜1oによって検出される。
それらの検出値信号を演算処理手段15が入力すると、
該手段は几0M16から換算式′5C読出してパケット
1内の積荷重心位置を補正L7、核補正後の積荷重量を
算出する。
即ち、荷役を掬い込んだパケット1の引起し時における
チルトシリンダ乙の油圧力、および前記パケット1を車
輛走行時等において支えるリフトシリンダ4の油圧力は
、いずれもヒンジピン2を中心としたパケット1と積荷
の重量および該積荷の重心位置によって決定される値で
ある。また、この場合の積荷重心位置はパケット1のチ
ルト角度によって決定される。
従って、前述の如く各センサ7〜10からの信号を入力
した演算処理手段15は、l′LOM16からの読出し
換算式によりパケット1の持上げ高さ位置における各シ
リンダ4,6のそれぞれの油圧力からパケット1内の積
荷重量を算出するが、この場合、ヒンジピン2を中心と
したパケット1のチルト角度が該角度検出センサ10か
らの入力信号で判明するため、そのチルト角度の大きさ
と、積荷重のバラ付きに起因した積荷重心位置の変化と
によってチルトシリンダ60反力に及ぼす要因を個別的
に評価し、その結果に基づく荷重修正(積荷重心補正)
を行なう。
このため、演算処理手段15によって算出されだ積荷重
量は該積荷重心位置の変化による誤差が解消された正確
な値となる。
斯くして、演算処理手段15は重心補正した積荷重1式
算出結果の信号を出力機器17に伝送する。
図示例の出力機器17はディジタル表示器17人どブリ
ンク17I3とからなって、前記積荷重p算出値のディ
ジタル表示と記録とを同時に遂行する。
なお、上記実施例において、U−グ型石腎込機によるダ
ンプトラック等運搬機へのIf% ’Ili込重:i・
や積込不足残p等をも算出させ得る。
この場合、演算処理手段15が備えた内部メモリに運搬
機の定格積載量(最大積込許容Iλ)を予めFIC憶設
定しておき、該演算処理手段15によって、前述の如き
パケット1内の正叱積荷重日の算出と同時に該算出重量
値を前記定格積載量ど比較演算させることにより、その
時点での運搬1幾に対する総績込重計まだは積込残奸を
算出さぜればよい。その算出結果の総積込爪[11・ま
たはl’+’l込残訃を演算処理手段15からの出力信
号で表示器′17Aにディジタル表示させれば、ローダ
オペレータが運搬機への荷役積込状況を即時的に且つ正
確に把握できる。
この場合、表示器17Aには、演算処理手段15からの
入力信号により、パケット1内の荷役が運搬機に対して
過積載分の場合に点灯乃至点滅するランプ17aと、適
正積載分の場合に点灯乃至点滅するランプ17bと、未
だ積載不足の場合に点灯乃至点滅するランプ17Cとを
それぞれ色分けして設けておけば、それらのランプ表示
によって運搬機への過積載を未然に防止できる0第2図
中の符号18はローダの外部に装備されて演算処理手段
15からの信号で積込重艮をディジタル表示させるため
の大型の外部表示器であり、これによりトラックオペレ
ータ等に積込乗降を遠方からでも容易に確認させ得る。
同図中の符号19は演算処理手段150入力部にインタ
ーフェースを介して接続されたキーボード等の外部入力
手段である。この手段によって、運搬機、例えばダンプ
トラックの車幅識別番号や最大積載電数、運転手コード
番号、顧客名、荷役品名、荷役の比重および含水比等の
各種データの設定とプログラム制御、並びに荷役作業時
や該作条終了時などにおける必要データの呼出しとプリ
ントアウト等を遂行させ得る。
以上、この発明によれば、パケット内の積荷重のバラ付
きで変化する桝荷重心位置を自動補正して積荷重昨を自
動計測するので、その計へ1時における積荷重心位置の
変化に起因した計量」二の誤差がなくなる。
このため、パケット内の正1圭積荷重轡を正確に自動計
測できる。
しかも、肪計測は任意のパケット持上げ高さ位置にて可
能なため、計計時にパケットの持上げ高さ位置を条件づ
ける必要がなく、従って、荷役作業の能率アップにも大
きく寄与する。
【図面の簡単な説明】
第1図(5)および中)はローダ型債込機のパケット積
荷姿によって積荷重心位置が異なることの説明図、第2
図はこの発明の好適実施例に係わる積荷重量計測装置の
ブロック図である。 1はパケット、4はリフトシリンダ、6はチルトシリン
ダ、7〜10けセンサ、15は演算処理手段である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)、ローダ等の積込機において、リフトシリンダで
    昇降駆動され且つチルトシリンダで傾動されるパケット
    内の積荷重心位置を自動補正して該積荷重量を自動計測
    するための装置であり、パケットの持上げ高さを検出す
    るセンサ°と、積荷状態にあるパケットの高さ位置にて
    リフトシリンダおよびチルトシリンダの各油圧力を個々
    に検出するそれぞれのセンサと、パケットのチルト角を
    検出するセンサと、これらの各センサからの入力信号に
    よシ、前記バオットの持上げ高さ位置におけるリフトお
    よびチルトシリンダの各油圧力からパケット内の積荷重
    量;を算出し、該算出時にパケットのチルト角度と積荷
    重のバラ付きに起因した積荷重心位置の変化によってチ
    ルトシリンダの反力に及ばず要因を個別的に評価し、そ
    の結果に基づく前記積荷重要の修正を行なう演算処理手
    段とを備え、パケット内の正味積荷重量を該積荷重心の
    自動補正を行なって算出するようにしたことが0微の重
    心補正機能を有する積荷″X!、(71′計測?置。 (2、特許請求の範囲第1項記載の装置において、演算
    処理手段は、パケットの持上げ高さ位置におけるリフト
    およびチルトシリンダの各油圧力からパケット内の積荷
    重量を算出し、かつ該算出時に積荷重心位置を補正する
    だめの換算式を予め記憶させておくROMを(til!
    えていることを特徴とした重心補正機能を有する積荷重
    量計測装置。 (3)、特許請求の範囲第1項または第2項記載の装置
    において、演算処理手段は重心補正したパケット内の積
    荷重量算出値を表示および記録させるための出力機器を
    備えていることを特徴とした重心補正機能を有する積荷
    重量計測装置。
JP19466682A 1982-11-08 1982-11-08 重心補正機能を有する積荷重量計測装置 Granted JPS5984119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19466682A JPS5984119A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 重心補正機能を有する積荷重量計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19466682A JPS5984119A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 重心補正機能を有する積荷重量計測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5984119A true JPS5984119A (ja) 1984-05-15
JPH049245B2 JPH049245B2 (ja) 1992-02-19

Family

ID=16328282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19466682A Granted JPS5984119A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 重心補正機能を有する積荷重量計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5984119A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6345510A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Tokyu Car Corp 荷重検出装置
JPH0486528A (ja) * 1990-07-30 1992-03-19 Hokkaido Nogyo Shikenjo フロントローダによる質量測定法
WO1996016383A3 (en) * 1994-11-23 1996-07-25 Atlas Corpo Wagner Inc Computerized monitoring management system for load carrying vehicle
WO2007112718A1 (de) * 2006-04-05 2007-10-11 Firma Pfreundt Gmbh Wägemodul eines radladers
JP2012220216A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Hitachi Constr Mach Co Ltd ホイルローダの載荷荷重計測方法と計測装置
US20180364091A1 (en) * 2016-01-12 2018-12-20 Mwi Veterinary Supply Co. System and method for weighing animal feed ingredients
US10539451B2 (en) * 2015-11-09 2020-01-21 Doosan Infracore Co., Ltd. Load weighing method and system for wheel loader
JP2020165253A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 住友重機械工業株式会社 ショベル
US11585072B2 (en) 2020-11-06 2023-02-21 Cnh Industrial America Llc System and method for estimating the weight of a load carried by an implement of a work vehicle

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6042358B2 (ja) * 2014-01-28 2016-12-14 日立建機株式会社 建設機械における積載重量超過予測装置
WO2022070954A1 (ja) 2020-09-30 2022-04-07 日立建機株式会社 建設機械

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57131700A (en) * 1981-02-09 1982-08-14 Toyoda Automatic Loom Works Method and device for displaying load of forklift truck
JPS57164823A (en) * 1981-04-06 1982-10-09 Fujita Corp Method and apparatus for measuring weight of load carried on heavy freight vehicle

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57131700A (en) * 1981-02-09 1982-08-14 Toyoda Automatic Loom Works Method and device for displaying load of forklift truck
JPS57164823A (en) * 1981-04-06 1982-10-09 Fujita Corp Method and apparatus for measuring weight of load carried on heavy freight vehicle

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6345510A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Tokyu Car Corp 荷重検出装置
JPH0486528A (ja) * 1990-07-30 1992-03-19 Hokkaido Nogyo Shikenjo フロントローダによる質量測定法
US5659470A (en) * 1994-05-10 1997-08-19 Atlas Copco Wagner, Inc. Computerized monitoring management system for load carrying vehicle
WO1996016383A3 (en) * 1994-11-23 1996-07-25 Atlas Corpo Wagner Inc Computerized monitoring management system for load carrying vehicle
WO2007112718A1 (de) * 2006-04-05 2007-10-11 Firma Pfreundt Gmbh Wägemodul eines radladers
JP2012220216A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Hitachi Constr Mach Co Ltd ホイルローダの載荷荷重計測方法と計測装置
US10539451B2 (en) * 2015-11-09 2020-01-21 Doosan Infracore Co., Ltd. Load weighing method and system for wheel loader
US20180364091A1 (en) * 2016-01-12 2018-12-20 Mwi Veterinary Supply Co. System and method for weighing animal feed ingredients
US10900824B2 (en) * 2016-01-12 2021-01-26 Mwi Veterinary Supply Co. System and method for weighing animal feed ingredients
JP2020165253A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 住友重機械工業株式会社 ショベル
US11585072B2 (en) 2020-11-06 2023-02-21 Cnh Industrial America Llc System and method for estimating the weight of a load carried by an implement of a work vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH049245B2 (ja) 1992-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2659444B2 (ja) 動的ペイロード・モニタ
JPS5984119A (ja) 重心補正機能を有する積荷重量計測装置
US4630227A (en) Apparatus and method for on-board measuring of the load carried by a truck body
US7247803B2 (en) Loaded weight measurement method and loaded weight measurement device for dump truck
JP3545427B2 (ja) ペイロード監視装置
US20080169131A1 (en) Device And Method For Measuring Load Weight On Working Machine
US5082071A (en) Method and apparatus for monitoring payload
JPS63140923A (ja) 建設機械の積載重量計測装置
US20050167164A1 (en) Loaded weight measurement method and loaded weight measurement device for dump truck
US20060100808A1 (en) Method and apparatus for performing temperature compensation for a payload measurement system
US4845648A (en) Apparatus and method for on-board measuring of the load carried by a truck body
CN111042261A (zh) 挖掘机动态称重方法及系统
US20070083312A1 (en) Overload warning means for excavators
JPH05501009A (ja) トラック負荷計量方法および装置
US7082375B2 (en) System for detecting an incorrect payload lift
JP6731365B2 (ja) 作業機械の操作支援装置
JPH0459572B2 (ja)
JPH06736Y2 (ja) 産業用車両の制御装置
JP2002195870A (ja) ペイロード測定システムの粘度補正方法及び装置
GB2103811A (en) Measuring the loading of hydraulic excavators or the like
JPS6080721A (ja) 積荷重量計測装置
JPS5984118A (ja) 積荷重量計測装置
JPS59107217A (ja) 無線信号搬送式積荷重量監視装置
JPH0435579B2 (ja)
JP3852840B2 (ja) 車両の積載重量計測装置