JPS5982772A - 電界効果トランジスタ及びその製法 - Google Patents

電界効果トランジスタ及びその製法

Info

Publication number
JPS5982772A
JPS5982772A JP19302482A JP19302482A JPS5982772A JP S5982772 A JPS5982772 A JP S5982772A JP 19302482 A JP19302482 A JP 19302482A JP 19302482 A JP19302482 A JP 19302482A JP S5982772 A JPS5982772 A JP S5982772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
conductivity type
semiconductor
electrode
charge transporting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19302482A
Other languages
English (en)
Inventor
Seigo Ando
精後 安藤
Sadao Adachi
定雄 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP19302482A priority Critical patent/JPS5982772A/ja
Publication of JPS5982772A publication Critical patent/JPS5982772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電荷輸送用半導体層を有し、その電荷輸送用
半導体層内に、ゲート用電極に与えられる制御電圧に応
じて拡がりが制御された、空乏層を介11さ1ノ、その
空乏層の拡がりに応じて、電的輸)X用゛12導体層内
に輸ノXされる電荷の輸送Wを制御さi↓、よつ(、グ
ー1用型電極に!jえ1うれる制御電圧に応じて制御さ
れた電流を、ソース用電極及びドレイン用電極 に導出さけるように構成された、電界効甲1ヘランジス
タ及びぞの製d1の改良に関する。
このJ、)ち゛電911効宋トランジスタとして、従来
、種々のi7.j成をイi刀るものが、Ib1jJされ
ている。
しかし4i′がら、従来提案さねでいる電界効果トラン
ジスタは、ili制御性が悪かったり、高速動作をし1
!7る1)のでなか−ノたり、製造で−ろのに困何を伴
なったりする欠点をイラ゛シていた。
よっ−C1本発明は、上述した火熱のない、新規な電界
効果トランジスタ及びその¥A法を12案せんとづ”る
ものである。
第1図は、本願第1番目の発明による電界効果トランジ
スタの一例を示し、次に)ホベる(ん成をイコする。
即ち、Ga Asでなる半導体基板1を有する。
この場合、半導体基板は、N型を有し、dつ1゜5×1
81atom/cm’ という高いキャリア濃度を右す
る。
また、1述した半導体丼板1上に、Ga Asでなるバ
ッファ用半導体層2を介して形成された、GaAsでな
る電荷輸送用半導体層3を有する。この場合、電荷輸送
用半導体層3は、N型を右するとともに、5 X 1Q
 ” atom/Cm’ という低いキャリア濃度を有
し、口つ4μm以下好ましくは211m以下の薄い厚さ
を有する。また、バッファ用半導体層2は、N型を有し
、且つ2 X 10 ” atom/ cm’ とイウ
高イt−tlJ71度を有する。
このような、電荷輸送用半導体層3及びバッファ用半導
体層2は、本願第2番目の発明による電界効果トランジ
スタの製法の実施例で述べている方法よって形成し1q
る。
また、電荷輸送用半導体層3上に、局部的に、形成され
た、N型を有し、且つ4 X l Q” atom=7
− / cm’ という高い゛VA7リアC度を右する半導
体層4を右する3、 この場合、」′導イホ層4は、電荷輸送用半導体層3側
の1′導体層部5と、その半導体層部5上に積層してい
る、半導体層部5とは胃なる月利の半導体層部6とを有
する。
半導体層部5は、GaAAASでなり、また後述するゲ
ート用電極10に比し厚い厚さを有し、「1つ半導体層
部6の側面8より内側の側面7を右する。また半導体層
部64J:GaASでなる。
さらに、上)ボした電荷輸送用、−1′導体層3上に、
ショットキ接合9を形成するように付されたゲート用電
極10をイjりる。この揚台、ゲート用電極10は、△
Lrなり、上述した半導体層4の21’ ij;I体層
部5の側面7に近接対向している側面11を有する。こ
の側面11は、ゲート用電極10を、後述づる木願第2
番目の発明による電界効甲]・ランジスタの製法によっ
て形成するとき、土)ボした半導体層4の1く導体層部
6の側8− 面8ど略々一致している。
また、上述した半導体層4の半導体層部6上に、オーム
接触して付されたソース用電極12を有する。
さらに、上述した半導体基板1の、上述した電荷輸送用
半導体層3側とは反対側の面上に、オーム接触して付さ
れたドレイン用電極13を有する。
以上が、本願第1番目の発明による電界効果トランジス
タの一例構成である。
このJ:うな構成によれば、ソース用電極12及びドレ
イン用電極13間に、電源を接続すれば、電荷が、電荷
輸送用半導体層3の、半導体層4の半導体層部5下の領
域を横切って輸送される。このため、電荷輸送用半導体
層3の、半導体層4の半導体層部5下の領域は電荷輸送
領域14として作用する。電荷が電荷輸送領域14に輸
送されれば、電流が、ソース用型I!i12及び13を
通って外部に導出する。
また、ゲート用電極10及びソース用電極12間に、制
御電圧を与えれば、電荷輸送用半導体層3内に、シ]ソ
トキ接合9から、制御電圧に応じた拡がり蛸で拡がつ−
Cいる空乏層が発生する。この空乏層は、十)ボし1.
:電荷輸送領域14内に1広がる。
このため、第1図に示す本発明による電界効果トランジ
スタによれば、そのソース用電極12及び13間に電源
を接続した状態で、ゲート用電極10及びソース用電極
10間に、制御電圧を与え、そして、その制御電圧を制
御げれば、その制御に応じた電流を、ソース用電極12
及びドレイン用電極13を通じて、外部に導出させるこ
とができる。
従って、第1図に示ij 7に発明にJ、る電界効果ト
ランジスタによれば、電界効果トランジスタどしての機
能を〒16゜ ところで、第1図に示づ一本発明による電界効果l・ラ
ンジスクの場合、その電荷輸送用半導体層3が、低いキ
(7リア濃度を右し、月つ薄い厚さを有する。
電荷輸送用半導体層3は、そのキャリア濃度が低い場合
において、厚さくμm)をある値以下に薄くすれば、そ
の電荷輸送用半導体層3内で゛の電荷の散乱確率が、第
2図に示すように、急速に低下する。
このため、電荷が、上述したように、電荷輸送用半導体
層3における電荷輸送領域14内を横切って輸送される
どき、その電荷が、所謂弾道輸送し、ソース用電極12
及びドレイン用電極13間でのた電圧Vと、電流Iとが
、第3図で実線図示のようにI区vl−5の関係となる
なお、第3図における、点線図示の線は、電荷輸送用半
導体層3が、本発明によらない、高いキャリア)農度を
有する(3a ASでなる場合の、I区Vの関係を有す
る電圧V対電流I特性である。
よって、第1図に示す本発明による電界効果トランジス
タによれば、上述した電界効果トランジスタとしての機
能が、高速で得られる。
また、第1図に示す本発明による電界効果ト−11− ランジスタの場合、ゲー1へ用型t4i10が、半導体
層40丁)q体層部5に比し薄い厚さを有し、そして側
面11が、半導体層部5の側面7に近接対向している。
このため、シ]ツトキ接合9から、電荷輸送用半導体層
3、電荷輸送領域14内に拡がる空乏層を、効果的に制
御することができる。
J:って、第1図に示す本発明による電界効果トランジ
スタによれば、電界効果トランジスタどしてのば能が、
高速で、しかも制御性良く得られるという大なる特徴を
有する。
次に第4図へ−Fを伴t1つて、本願第2番目の発明に
よる電界効果トランジスタの製法の一例を述べJ:う。
第4図A−Fにおいて、第1図との対応部分に同一符号
を付して示す。
第4図Δに示すように、第1図で上述したと同様の!1
′導体基板1を予め用意する。
イして、第4図Bに示すように、半導体基板1上に、第
1図で上述したと同様の半導体層212− と、第1図で上述したと同様の電荷輸送用半導体層3と
、爾後第1図で上述した半導体層4の半導体層部5とな
る半導体層25と、爾後第1図で上述した半導体層4の
半導体層部6となる半導体層26とを、それ自体は、公
知の、例えば分子線エピタキシャル成長法、気相エピタ
キシャル成長法によって、それ等の順に順次積層して形
成する。
次に、第4図Cに示すように、半導体層26上に、第1
図で上述したソース用電極12に対応している電122
aを、それ自体は公知の、例えば真空蒸着法によって、
局部的に、オーム接触して形成する。
これと同時に、半導体基板1の、電荷輸送用半導体層3
側とは反対側の面上に、第1図で上述したと同様の電極
13を、オーム接触して形成する。
次に、半導体層26に対する、上述した電極22aをマ
スクとするエツヂング処理によって、第4図りに示すよ
うに、半導体層26から、第1図で上述したと同様の半
導体P′i/Iの゛V導体層部6を形成する。
次に、ゝ1−Q体層25に対する、電極22a及び半導
体層部5をマスクとづるエツチング処理によって、半導
体層25から、第1図で上述したと同様の半導体層4の
半導体層部5を形成する。
次に、電荷輸送用半)q体層3十に、例えばそれ自体は
公知の真空蒸着法などの垂直堆積法によ・)て、第4図
1に示すように、第1図で上述したと同様のゲート用電
極10を、ショットキ接合9を形成〕lるように形成す
る。この場合、上述した電極22 a十に、ゲート用電
極10と同じ材りの雷1422bが形成され、ぞしてそ
れ等電極22a及び22bが、第1図で上述したと同様
の電極22となっでいる。
以上が本願第2?3目の発明による電界効果1ヘランジ
スタの製法の一例である1゜ このような本願第2番目の電界効果トランジスタの製法
ににれば、〉r導体基板1上に、半導体層2.3.25
及び26を、それ等の順に順次積層して形成する工程と
、半導体層26上に電t(i22aを形成する工程と、
半導体層26に対する電極22aをマスクとするエツチ
ング処理によって半導体層4の半導体層部5を形成する
工程と、半導体層25に対する電極22a及び半導体層
部5をマスクとするエツチング処理によって、半導体層
4の半導体層部6を形成する工程と、電荷輸送用半導体
層3上に、ゲート用型!410を、ショットキ接合9を
形成するように形成する工程とをとるのみで、目的とす
る電界効果トランジスタを製造することができる。
しかも、この場合、電極22aを用いて、半導体層4の
半導体層部5及び6を形成し、且つゲート用電極10も
形成するようにしているので、ゲート用電極10の側面
11と、半導体層4の側面5とのなす間隔を、十分小な
るものとして、しかも容易に形成することができる。
従って、第4図に示す本発明による電界効果15− トランジスタの製法によれば、第1図で上述した特徴を
IN ’Jる電界効果トランジスタを、容易に+!#造
けることができる、という大なる特徴を有する。
次に、本願第3番目の発明による電界効果トランジスタ
の一例を述べるに、次の構成を有する。
即ち、第1図に示ず本願第1番目の発明による電界効果
トランジスタの構成において、その電荷輸送用11′導
体層3−Lにショットキ接合9を形成するように付され
たゲート・用電極10が、電荷輸送用半導体層3内に、
半導体基板1側とは反対側から、PN接合31を形成す
るように形成されたP型の半導体領域32と、その半導
体領域32上に、オーミックに付されたゲート用電極3
3とJ:りなる構成に代えられた、ことを除いては、第
1図の場合と同様である。
以、Lが、本願第3番目の発明による電界効果トランジ
スタの一例構成である。
このJ:うな構成によれば、第1図に示J木発16− 明による電界効果1〜ランジスタの構成におけるショッ
トキ接合9が、PN接合31に置換されたことを除いて
は、第1図の場合と同様である。
そして、ゲート用電極33及び12間に制御電圧を与え
れば、PN接合31から、第1図の場合のショットキ接
合9からと同様の空乏層が、電荷輸送用半導体層3内に
拡がること明らかである。
従って、第4図に示す本願第2番目の発明による電界効
果トランジスタの場合も、詳細説明は省略するが、第1
図に示す本願第1番目の発明による電界効果トランジス
タの場合と同様の特徴を有する。
次に、本願第4番目の発明による電界効果トランジスタ
の製法の一例を述べよう。
第4図A−Eで上述したと同様の工程を経て、第6図A
に示すように、半導体基板1上に、半導体層2及び3が
それらの順に形成され、電荷輸送用半導体H3上に、半
導体層4の半導体層部5及び6が形成され、半導体層4
の半導体層部6上に、電4Ji 22 aが形成され、
¥埒体塁板1の電荷輸送用半導体層3側とは反対側に、
電に1.13がオーミックに付されてイrる構成を得る
次に、電荷輸送用半導体層3内への、電極22aをマス
クとする、Zn、Cd2’CどのP型不純物の、例えば
イオン3/Iの打込という導入処接合31を形成するよ
うに形成する。
次に、半う9体領域32上に、第4図Fで上述したと同
様に、重訂Jtt f(法によって、ゲート用電極33
を形成する。ただし、この場合、ゲート用電極32が、
半導体領域32にオーム接触するように形成する。
以」二が、本願第4番目の発明にJ:る電界効果トラン
ジスタの製法の一例である。
このような方法によれば、詳細説明は省略するが、第4
図に示す本願第2番目の発明による電界効果トランジス
タの製法と同様に、第5図に示す特徴ある電界効果トラ
ンジスタを、容易に製造することができることは明らか
である。
なお、上述に於いては、本発明の僅かな例を示したに留
まり、本発明の精神を脱することなしに、種々の変型変
更をなし得るであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本願第1番目の発明による電界効果トランジ
スタの一例を示す路線的断面図である。 第2図は、電荷輸送用半導体層にお(プる、その厚さく
μm)に対するキャリアの散乱確率(任意目盛)を示す
図である。 第3図は、本願第1番目の発明による電界効果1〜ラン
ジスタの説明に供する電圧V(ボルト)対電流I(アン
ペア)特性曲線図である。 第4図A〜Fは、本願第2番目の発明による電界効果ト
ランジスタの製法の一例を示す、順次の工程における路
線的断面図である。 第5図は、本願第3番目の発明による電界効果トランジ
スタの一例を示す路線的断面図であ−19− る。 第6図A−Cは、本願第4番目の発明による電界効果ト
ランジスタの製法の一例を示す、順次の工程にc15I
プる路線的断面図である。 1・・・・・・・・・・・・・・・半導体基板2・・・
・・・・・・・・・・・・バッファ用事導体層3・・・
・・・・・・・・・・・・電荷輸送用半導体層4・・・
・・・・・・・・・・・・半導体層5.6・・・・・・
・・・半導体層部 7.8.11 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・側面9・・・・
・・・・・・・・・・・ショットキ接合10・・・・・
・・・・・・・・・・ゲート用電極12・・・・・・・
・・・・・・・・ソース用電極13・・・・・・・・・
・・・・・・ドレイン用電極14・・・・・・・・・・
・・・・・電荷輸送領域22a 、22b ・・・・・・・・・・・・・・・・・・電極25.26
・・・・・・半導体層 31・・・・・・・・・・・・・・・PN接合20− 32・・・・・・・・・・・・・・・半導体領域33・
・・・・・・・・・・・・・・ゲート用電極34・・・
・・・・・・・・・・・・不純物イオン出願人  日本
電信電話公社 第1図 ′i称玉早千落伴すの昧Δ(gpm) 第8図 實七(Tl’) 22良

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第1の導電型を右し、且つ高いキレリア濃度を有す
    る1′噂体基板と、 該゛F導体基板上に形成された、第1の導電型を有する
    とともに、低いキャリア′7f3度を有し、nつ薄い厚
    さを有する電荷輸送用半導体層と、 該電荷輸送用半導体層上に、局部的に、形成された、第
    1の導電型を右()、且つ高いキレリア淵度を右する半
    導体層と、 上記電荷輸送用半導体層上に、シnツ1〜キ接合を形成
    するように何されたゲート用電極とを有し、 −に記事)9体層は、上記電荷輸送用半導体層側の第1
    の半導体層部と、該第1の半導体層部子に積層されてい
    る第2の半導体層部とを有し、 上記第1の半導体層部は、上記ゲート用電極より厚い厚
    さを有し、且つ上記第2の半導体層部より内側の側面を
    有し、 上記ゲート用電極は1.[記第1の半導体層部の側面に
    近接対向している側面を有することを特徴とする電界効
    果1〜ランジスタ。 2、第1の導電型を有し、且つ高いキャリア濃度を有す
    る半導体基板上に、第1の導電型を有するとともに、低
    いキャリアallを有し、且つ薄い厚さを有する電荷輸
    送用半導体層と、第1の導電型を有し、且つ高いキャリ
    ア濃度を有する第1の半導体層と、第1の導電型を有し
    、且つ高いキャリア濃度を有する上記第1の半導体層と
    は異なる材料でなる第2の半導体層とを、それらの順に
    順次積層して形成する工程と、 上記第2の半導体層上に、局部的に、ソース用電極また
    はドレイン用電極としての電極を、オーム接触して形成
    する工程と、 上記第2の半導体層に対する、上記電極をマスクどJる
    エツヂング処理によって、上記第2の51′導体唐から
    、第2の11′導体苦部を形成η゛る工程ど、 上記第1の半導体層に対−りる、ト記電(6I及び上記
    第2の半導体層部をマスクとづ゛る丁ツチング処理にJ
    、って、上記第1の半導体層部から、上記第2の半導体
    層部より内側の側面を有する第1の半導体層部を形成り
    −る上程と、ト記電荷輸送用半導体層上に、垂直Hf積
    法によって、上記第1の゛1′4体層部に比し薄い厚さ
    を有し、且つ上記第1の半導体層部の側面に対向してい
    る、」−2第2の半導体層部の側面と略々一致した側面
    を有するゲート用電極を、シ」ツ[〜」−接合を形成り
    −るように形成する]−稈とを含むことを特徴とする電
    界効果トランジスタの′!Aン去。 3、第1の導電型を有し、且つ高いキャリ)7濃度を石
    りろ半導体基板と、 該半導体基板」−に形成された、第1のン9電■!を右
    り−るとともに低い4(7リア澗麻を有し、且つ薄い厚
    さを有する電荷輸送用半導体層と、該電荷輸送用半導体
    層上に、局部的に、形成された、第1の導電型を有し、
    且つ高いキャリア)開度を右する半導体層と、 十記電荷輸)ス用半導体層内に、その上記半導体基板側
    とは反対側から、PN接合を形成Jるにうに形成された
    、第1の導電型とは逆の第2の導電型を右する半導体領
    域と、該半導体領域上に、オーミックに付されたゲート
    用電極とを有し、 上記半導体層は、上記電荷輸送用半導体層側の第1の半
    導体層部と、該第1の半導体層部上に積層されている第
    2の半導体層部とを有し、 上記第1の半導体層部は、上記グー1〜用電極より厚い
    厚さを有し、且つ上記第2の半導体層部J−り内側の側
    面を右し、 上記ゲート用電極は、上記第1の半導体層部の側面に近
    接対向している側面を右するこ3− 、!、−41”1徴と11−ろ電V−効宋1−ランジス
    ク。 4、第1の導電型を(j−シ、口つ高いキャリアi門度
    を右する半導体基板上に、イ)1の導電型をイ:1する
    とともに、低いキA7リアCI■を有し、目つ薄い厚さ
    を有1ろ電荷輸送用半導体層と、第1の導電型を有し、
    月つ高いギヤリア淵度を有する第1の1′導体層と、第
    1の導電型を有し、且つ高い4−\7リア濃度を右する
    上記第1の゛11導体層どは巽?rる祠オドCなる第2
    の半導体層とを、それらの順に順次積層して形成η゛る
    工程と、 1−2第2の半導体層」二に、局部的に、ソース用電極
    またはドレイン用電極としての電極を、オーム接触して
    形成する工程ど、 上記第2の半導体層に対する、上記電極をマスクと覆る
    エッヂング処理にJニー)で、上記第2の半導体層から
    、第2の半導体層部を形  ′成する工程と、 上記第1の半導体層に対する、−ト記電極及び上記第2
    の半導体層部をマスクとするエラ−4= ヂング処理によって、上記第1の半導体層部から、上記
    第2の半導体層部より内側の側面を有する第1の半導体
    層部を形成する工程と、」−記電荷輸送用半導体層内へ
    の、上記電極をマスクとする、第1の導電型とは逆の第
    2の導電型を与える不純物の導入処理によって、上記電
    荷輸送用半導体層内に、第2の導電型を有する半導体領
    域を、PN接合を形成づるように形成する工程と、 上記半導体領域上に、垂直堆積法によって、上記第1の
    半導体層部に比し薄い厚さを有し、且つ上記第1の半導
    体層部の側面に、対向している、上記第2の半導体層部
    の側面と略々一致した側面を有するゲート用電極を、オ
    ーム接触して形成する工程とを含むことを特徴とする電
    界効果トランジスタの製法。
JP19302482A 1982-11-02 1982-11-02 電界効果トランジスタ及びその製法 Pending JPS5982772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19302482A JPS5982772A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 電界効果トランジスタ及びその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19302482A JPS5982772A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 電界効果トランジスタ及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5982772A true JPS5982772A (ja) 1984-05-12

Family

ID=16300901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19302482A Pending JPS5982772A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 電界効果トランジスタ及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5982772A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006080554A (ja) * 2005-10-24 2006-03-23 Denso Corp 炭化珪素半導体装置の製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS509378A (ja) * 1973-05-23 1975-01-30
JPS52119187A (en) * 1976-03-31 1977-10-06 Toshiba Corp Manufacture of semiconductor
JPS5713774A (en) * 1980-06-20 1982-01-23 Ibm Elastically driven transporting device
JPS57104268A (en) * 1980-10-31 1982-06-29 Thomson Csf Field effect transistor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS509378A (ja) * 1973-05-23 1975-01-30
JPS52119187A (en) * 1976-03-31 1977-10-06 Toshiba Corp Manufacture of semiconductor
JPS5713774A (en) * 1980-06-20 1982-01-23 Ibm Elastically driven transporting device
JPS57104268A (en) * 1980-10-31 1982-06-29 Thomson Csf Field effect transistor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006080554A (ja) * 2005-10-24 2006-03-23 Denso Corp 炭化珪素半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2577330B2 (ja) 両面ゲ−ト静電誘導サイリスタの製造方法
US4566172A (en) Method of fabricating a static induction type recessed junction field effect transistor
US4543706A (en) Fabrication of junction field effect transistor with filled grooves
US3739237A (en) Methods of manufacturing insulated gate field effect transistors
JPS62262468A (ja) 凹入形ゲ−ト半導体デバイスを作製する方法
GB2026768A (en) Process for the production of an integrated multilayer insulation storage cell
US3650019A (en) Methods of manufacturing semiconductor devices
JPS59149055A (ja) バイポ−ラプレ−ナトランジスタの製造方法
JPH0553299B2 (ja)
JPS5982772A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製法
JPH03101169A (ja) 半導体デバイス作製方法
JPH0543291B2 (ja)
JPS5984435A (ja) 半導体集積回路及びその製造方法
JPS59151465A (ja) 縦型mosfet
JPS5816569A (ja) 縦形mosfet
JPH0330309B2 (ja)
JP2654056B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62213131A (ja) 3−v族半導体装置の製造方法
US3400308A (en) Metallic contacts for semiconductor devices
JPH0212030B2 (ja)
JP2570770B2 (ja) バイポーラ・トランジスタ
JPH024137B2 (ja)
JPH02194561A (ja) 薄膜半導体装置とその製造方法
JPS63219176A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0797634B2 (ja) 電界効果トランジスタとその製造方法