JPS5982234A - 連続アンロ−ダ - Google Patents

連続アンロ−ダ

Info

Publication number
JPS5982234A
JPS5982234A JP19177082A JP19177082A JPS5982234A JP S5982234 A JPS5982234 A JP S5982234A JP 19177082 A JP19177082 A JP 19177082A JP 19177082 A JP19177082 A JP 19177082A JP S5982234 A JPS5982234 A JP S5982234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swing
packet
bucket
stage
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19177082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0248460B2 (ja
Inventor
Toshiro Ikeuchi
池内 俊郎
Yujiro Tanaka
雄次郎 田中
Chiaki Matsuki
松木 千秋
Masao Yamanaka
正夫 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP19177082A priority Critical patent/JPS5982234A/ja
Publication of JPS5982234A publication Critical patent/JPS5982234A/ja
Publication of JPH0248460B2 publication Critical patent/JPH0248460B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G67/00Loading or unloading vehicles
    • B65G67/60Loading or unloading ships
    • B65G67/606Loading or unloading ships using devices specially adapted for bulk material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は連続アンローダに関するものである。
特に改良された新規なスイング機構を有するパケットエ
レベータ式連続アンローダに関する。
従来のパケットエレベータはパケットが上昇する方向に
しかスイングできなかった。これではパケットからの荷
こぼれを防ぐため約600まてしがスイングできない。
したがって掘削部が船の上角部に届かないことがあり、
荷取り方法も崩れ込みを期待する方法とならざるを得ず
、確実性に欠けていた。
又このようなスイングでは吸物を船の中央から外側へ押
出す荷役方法となり、上・中背では有利であるが、底荷
ではブルドーザの動きとは逆となり、不利となる。
さらに底荷では吸物の層の深さが浅くなり、従来のごと
く、パケットエレベータをまっ直ぐに突っ込んだのでは
能力が出ない欠点がある。
さらに又、従来のように1段のスイングでは小型の船に
対し機動性が悪いため、荷役効率が極端に低下するばか
りでなく、底荷で900で荷役しようとすると、機動性
が悪く、かつ又必要揚程も大きくなるという問題があっ
た。
本発明は上記問題点を解決すべく改良されたもので、そ
の構成を要約すると、次の通りである。
即チパケットエレベータを前肩にスイングさせることに
より、荷役範囲を拡げて荷役効率を向上させ、かつ2段
階スイング方式により、機動性をさらに向上し、荷役効
率を大ならしめ、小型船舶への対応を可能にしたもので
ある。
上記構成を有する発明の好ましい実施例について以下説
明する。第1図と第2図において1は1段目スイング用
油圧シリンダで、常に鉛直なエレベータボスト7に取付
けられている。油圧シリンダ1の作動によって1段目ス
イング用リンク2を介して1段目スイングフレーム8が
前後にスイングする。そのスイング角度はパケット」−
外側(第1図の左側)に約600、パケット降り側(第
1図の右側)に約90°である。
1段目スイングフレーム8には、2段目スイング用油圧
シリンダ3がとりつけられ、これの作動により2段目ス
イング用リンク4を介して2段目スイングフレーム9が
とりつけられ、1段目スイングフレーム8の中心線に対
して前後にスイングするようになっている。2段目スイ
ングフレーム9のスイング角は1段目スイングフレーム
8の中心に対し、パケット昇り側に約60°、同じく降
り側に約90°である。
6はパケット、5はチェーンである。チェーン5は図示
しないガイドスプロケットを介して常時スイングフレー
ム8.9と同様のスイング動作をする。
以上のような構成のスイング機構を従来型のスイング機
構の作動と比較しつつ以下にその作動について説明する
第3図〜第5図は従来型の片側スイング型と本発明の前
後側スイング型の作動を比較したもので左側1点鎖線は
本発明A1右・側点線は従来型Bを示す。なお図中矢印
aはパケットエレベータの回転方向を示す。
さて第3図において、従来はパケットの昇り側のにのみ
約60°しかスイングしないので、図の斜線で示した部
分11即ち船10の上角部の荷に届かない。したがって
この部分11の荷は荷重体の崩れ込みによってパケット
コンベヤに受入れるのであるか、作動そのものが崩れ込
むことの期待によって成立しているのでその確実性は完
璧とはし)えない。
これに対し、本発明型ではパケットの回転方向に対し前
後にスイングするので荷役範囲が格段Gこ拡大され荷役
効率が飛躍的に大となる。
第4図は底荷の荷役を説明するもので、従来型Bては図
の如く、船倉の外側へ板物を押し出すように作用するの
で、符号12に示すような山が外側ニてきる。即ちブル
ドーザの動きと逆Gこなり不利である。これに対し本発
明Aにおいては、反対側にスイングできるので、内側に
山13力(できてもパケット6てすくう方向であるから
効率よく荷役できる。
第5図は底荷の荷役を比較したもので、従来型Bは底荷
の吸物の層深dが浅いので、必要掘削深さ取れないが、
本発明型Aでは長短2段のスイングが可能であるから、
第2段目を底に平行にすればきわめて効率的な荷扱いが
できる。
第6図と第7図は従来型の1段スイングと本発明の2段
スイング方式の比較をしたものである。
従来の如く左側の1段スイングでは、底荷を900折り
で荷役しようとすると機動性が悪い。特に小型船に対し
機動性が悪いので荷役効率が極端に下るが本発明の如く
2段スイングにすると第6図の右側に示す如く機動性を
向上できる。
又第7図右側の如く、1段折りでは小型船内でスイング
作業がほとんどできないので、パケットエレベータの届
かない所が生じ、機動性が悪いが2段スイングにすると
図の左側に示すごとく機動的な荷役が可能となる。
以上説明した如く、本発明はパケットの回転方向に対し
前後にスイングし、しかも長短2段階スイングを可能に
したことにより、極めて機動的且つ効率的荷扱いが可能
となった。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明のパケットエレベータのスイング機構を
示す。 第2図は第1図の側面図。 第5図〜第7ノは従来型の片側1段スイング機構と本発
明の両側2段スイング機構との作動比較図。 図において; 1  1RFAスイング用油圧シリンダ21段目スイン
グ用リンク 5  2段目スイング用油圧シリンダ 42段目スイング用リンク 5 チェノ      6 パケット 7  エレベータポスト 81段目スイングフレーム 92段目スイングフレーム 10船 11(船の上角部の)荷 12(押し出された)荷の山 13(本発明による)内側にできた荷の山以  上 出願人 住友重機械工業株式会社 復代理人 弁理士 大橋   勇

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)パケットエレベータにおけるパケットの回転方向に
    対し前後にスイング可能、かつ長短2段階のスイングを
    可能としたスイング機構を有することを特徴とする連続
    アンローダ。 2)スイング機構をパケットの昇り側に約60゜そして
    降り側に約90  スイング可能にしたことを特徴とす
    る特許請求の範囲1)記載の連続アンローダ0
JP19177082A 1982-11-02 1982-11-02 連続アンロ−ダ Granted JPS5982234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19177082A JPS5982234A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 連続アンロ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19177082A JPS5982234A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 連続アンロ−ダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5982234A true JPS5982234A (ja) 1984-05-12
JPH0248460B2 JPH0248460B2 (ja) 1990-10-25

Family

ID=16280225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19177082A Granted JPS5982234A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 連続アンロ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5982234A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111214A (ja) * 1984-09-27 1986-05-29 フリ−ド・クルツプ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 急傾斜コンベヤ
JPS62220710A (ja) * 1986-03-15 1987-09-28 ドクトル・インジエニエ−ル・ハ−・ツエ−・エフ・ポルシエ・アクチエンゲゼルシヤフト クランク軸
JPS63300023A (ja) * 1987-05-29 1988-12-07 Kawasaki Heavy Ind Ltd 連続式シツピング・アンロ−デイング装置
JPH05139542A (ja) * 1991-11-16 1993-06-08 Sumitomo Heavy Ind Ltd 屋内式ばら物払出装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111214A (ja) * 1984-09-27 1986-05-29 フリ−ド・クルツプ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 急傾斜コンベヤ
JPS62220710A (ja) * 1986-03-15 1987-09-28 ドクトル・インジエニエ−ル・ハ−・ツエ−・エフ・ポルシエ・アクチエンゲゼルシヤフト クランク軸
JPS63300023A (ja) * 1987-05-29 1988-12-07 Kawasaki Heavy Ind Ltd 連続式シツピング・アンロ−デイング装置
JPH05139542A (ja) * 1991-11-16 1993-06-08 Sumitomo Heavy Ind Ltd 屋内式ばら物払出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0248460B2 (ja) 1990-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4266650A (en) Coupling hinge for two conveyors
WO2004012992A3 (en) A platform-type airship
JPS5982234A (ja) 連続アンロ−ダ
EP0820953A3 (en) Elevator shuttle with auxiliary elevators at terminals
JPH0344975B2 (ja)
US3544149A (en) Suspended gripping element
CN208544182U (zh) 一种车斗及自卸车
CN206456280U (zh) 一种高效转运货箱
FI77829B (fi) Stockhanteringsanordning.
JP2011116546A (ja) グラップルバケット
CN110217607A (zh) 一种斗轮堆取料机
CN103101829B (zh) 乘客输送机的输送用夹具及乘客输送机的输送方法
CN218489165U (zh) 一种轮胎搬运用下料装置
CN217972184U (zh) 集装箱翻转吊具
CN217418088U (zh) 一种万向移动起吊车
US3233763A (en) Material handling
CN213502398U (zh) 一种具有位移功能的大理石板材托架
JP4395055B2 (ja) 荷役車両用コンテナ
KR200311765Y1 (ko) 2개의 트롤리를 가지는 크레인
JPH0344976B2 (ja)
JP2597354Y2 (ja) 運搬装置
JP2603510Y2 (ja) 屋外廃材収容具
JP3325431B2 (ja) 荷役運搬車両
SU1191329A1 (ru) Саморазгружающеес транспортное средство
JPS6129660Y2 (ja)