JPS598147A - 光学式情報再生装置 - Google Patents

光学式情報再生装置

Info

Publication number
JPS598147A
JPS598147A JP57116983A JP11698382A JPS598147A JP S598147 A JPS598147 A JP S598147A JP 57116983 A JP57116983 A JP 57116983A JP 11698382 A JP11698382 A JP 11698382A JP S598147 A JPS598147 A JP S598147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength plate
amplitude
signal
light
beam splitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57116983A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yamaguchi
隆 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57116983A priority Critical patent/JPS598147A/ja
Publication of JPS598147A publication Critical patent/JPS598147A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 この発明は情報記録担体から光を用いて情報を再生する
光学式情報再生装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
ビデオディスクやデジタルホデイオディスクなどに応用
される光デイスク装置ではレーザ光を対物レンズを用い
て1μm程度の微小スポットに集光し、これを情報円盤
上に記録された凹凸に照射して、反射光または透過光を
検出する。この時、従来、検出効率を上げるためにレー
ザ光として直線偏光の光ビームを用い、光路途中に偏光
ビームス■ プリッタと1波長板を挿入した光学系が用いられて臂る
第1図にこの従来の読取光学系を示す。@線側光のレー
ザ光源11から発したレーザ光はコリメートレンズ12
により平行光とされた後、偏光ビーム弐プリッタ13を
透過し、1波長板14で円偏光に変換される。とのレー
ザ光を対物レンズ15で集光し、情報円盤16に照射す
る。情報円盤16からの反射光は入射光とは逆廻りの用
便光に変換され、再び7波長板14を通過することで、
入射光に対し直角方向の偏光面をもった直線偏光に変換
され、偏光ビームスプリッタ13で反射モードになる。
この反射光はレンズ17で光検出器18に導かれ雷1気
信号に変換される。
この光デイスク装置では第1図に示すように情報円盤1
6の基板16a側から光ビームを照射し基板面16b全
通して再生する。このようにすると基板面16bにつく
傷や指紋は焦点外になるため、再生に影響が現われない
。しか[2、情報円盤16は通常プラスチックを成形し
て作製するが、場所による不均一性がどうしても残り、
複屈折性を示すようになる。基板16aに複屈折がある
と以上に述べた光学系では反射光は1波長板14を通l
〜た後で直線偏光にならず楕円偏光になる。この念め、
偏光ビームスプリッタ−3では透過成分が生じるため、
反射検出光量が減少する。これは検出信号の振幅の減少
や変動になり、複屈折が大きい場合には信号再生ができ
々くなる。捷た透過成分はレーザ光源に逆もどりするた
め、バックトークの原因になり、光ビームにノイズが生
じ、再生信号のSN比が低下する。
情報円盤の複屈折性をなくすには、成形条件や材料を選
ばなければならず、犬骨に成形した場合〔発明の目的〕 この発明は上述した従来装置の欠点をなくしたもので、
情報円盤に複屈折性が残っていても、再生信号の変動が
なく、SN比の良好な情報再生装置を提供すること全目
的とする。
〔発明の概要〕
この発明はレーザ光源から発した直線偏光のレーザビー
ムkm光ビームスプリッタと可変波長板を通して対物レ
ンズで集光し、情報円盤の基板を通して情報凹凸に照射
し、その反射光を光検出器装置である。
〔発明の効果〕
この発明では、情報円盤の複屈折分布がある場合でも、
情報円盤の全面にわたって再生信号の変動が々<、SN
比の低下しない良好な再生信号が得られる。また、別な
情報円盤を再生する場合にも複屈折が自動的に補正され
る。
〔発明の実施例〕
第2図にこの発明の一実施例を示す。レーザ光源11、
例えば半導体レーザ装置から発した直線偏光(7) V
 −−+f 光は、コリメートレンズ12で拡大平行光
にし、偏光ビームスプリッタ13を通過させる。これを
可変波長板、例えばバビネソレイユ波長板21全通して
対物レンズ15で集光し、情報円盤16の基板16a 
f通して凹凸22に照射する。凹凸22で強度変調され
た反射光は、再び波長板21を通し、偏光ビー1、スプ
リッタ13で反射させ、レンズ17で集束して光検出器
18で電気信号28に変換する。この電気信号28の振
幅を振幅検出回路23で検出し、この振幅値と所定の基
準振幅値24とを比較器25で比較し、差信号を取り出
す。駆動回路26は差信号に応じて波与板駆動装置27
を駆動し、駆動装置271−J:再生直置28の振幅が
最大になるよゐにくさび型波長板21をずらし、厚さを
変化させる。波長板21は厚さによって常光線と異常光
線の位相差を連続的に変化させることができる。駆動装
置27は、コイルと磁石による電磁駆動装置を用いれば
よい。
とのようにして、反射光が波長板21全通した後で入射
光と直角の方向の直線偏光に変換できるように、即ち常
光線と異常光線の位相差、fにするように波長板の厚さ
を調節することにより、検出光を最大光量にし、その変
動をなくすことかできる。
しかも、レーザー1に戻るバックトークがなくなり、ノ
イズが減少する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光デイスク装置の構成図、第2図はこの
発明の一実施例である光デイスク装置の構成図である。 11・・・光源12.17・・・レンズ13・・・偏光
ビームスプリッタ 14・・・1波長板    15・・・対物レンズ16
・・・情報円盤    18・・・光検出器21・・・
可変波長板   n・・・振幅検出器25・・・比較器
     26・・・駆動回路27・・・駆動装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 情報記録担体に光を照射し、前記担体により反射された
    反射光より情報を読み取る光学式情報再装置において、 光路を同一とする前記照射光と反射光を分離する偏光ビ
    ームスプリッタと、この偏光ビームスプリッタと前記情
    報記録担体との間に設けられる光路長可変波長板とを具
    備し、前記偏光ビームスプリッタにより分離された反射
    光を光−電気変換して得られる再生信号の振幅値が所定
    の振幅値と一致するように前記光路長可変波長板を調節
    することを特徴とする光学式情報再生装置、
JP57116983A 1982-07-07 1982-07-07 光学式情報再生装置 Pending JPS598147A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57116983A JPS598147A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 光学式情報再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57116983A JPS598147A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 光学式情報再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS598147A true JPS598147A (ja) 1984-01-17

Family

ID=14700581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57116983A Pending JPS598147A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 光学式情報再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598147A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0414380A2 (en) * 1989-07-24 1991-02-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording and reproducing apparatus
US5111014A (en) * 1988-06-14 1992-05-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Electromagnetic cooker including load control
EP0517491A2 (en) * 1991-06-04 1992-12-09 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system and method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5111014A (en) * 1988-06-14 1992-05-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Electromagnetic cooker including load control
EP0414380A2 (en) * 1989-07-24 1991-02-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording and reproducing apparatus
EP0517491A2 (en) * 1991-06-04 1992-12-09 International Business Machines Corporation Multiple data surface optical data storage system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6334532B2 (ja)
JP2687350B2 (ja) 光磁気ディスク再生装置
JPS5930249A (ja) 光学的情報再生装置
JPH0520725A (ja) 光ピツクアツプ装置
US6341116B1 (en) Compact optical pick-up head employing non-diffractive element
JPS598147A (ja) 光学式情報再生装置
JPH07105084B2 (ja) 光磁気デイスク装置
KR100699809B1 (ko) 광픽업장치
KR950015223A (ko) 광자기디스크재생시스템의 광픽업장치
JPS61162838A (ja) 光デイスク記録再生装置の光源駆動装置
JPS6226098B2 (ja)
JP2570743B2 (ja) 光磁気記録媒体再生装置
JPH04298836A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS598148A (ja) 光学式情報再生装置
JPH0585970B2 (ja)
JPH04125826A (ja) 光ヘッド装置
JPH0327978B2 (ja)
GB2315910A (en) Optical pickup system for reading information recorded on an optical disk
KR100237639B1 (ko) 겸용광픽업장치
KR100207645B1 (ko) 광학장치의 광 제어 방법 및 이를 적용한 광 헤드용 광학장치
JPS6095737A (ja) ノイズ除去方法
JPS63249945A (ja) 光学ピツクアツプ
JPS63175236A (ja) 光ヘツド装置
JP2574915B2 (ja) 光磁気記録媒体の再生用光学装置
JPH0695384B2 (ja) 光情報記録再生装置