JPS5981334A - ポリアリ−レンスルフイドの製造方法 - Google Patents

ポリアリ−レンスルフイドの製造方法

Info

Publication number
JPS5981334A
JPS5981334A JP57191925A JP19192582A JPS5981334A JP S5981334 A JPS5981334 A JP S5981334A JP 57191925 A JP57191925 A JP 57191925A JP 19192582 A JP19192582 A JP 19192582A JP S5981334 A JPS5981334 A JP S5981334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
formula
thiol
parts
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57191925A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0235774B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kawahara
川原 宏
Iwahiro Otsuka
大塚 厳弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP57191925A priority Critical patent/JPS5981334A/ja
Publication of JPS5981334A publication Critical patent/JPS5981334A/ja
Publication of JPH0235774B2 publication Critical patent/JPH0235774B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なポリアリーレンスルフィドの製造方法に
関するものである。
ポリ“rリ−レンスルフイドの製造方法どして、■ ジ
・・ロアリーレン化合物に硫化アルカリ金属化合物ある
いは硫黄とアル9フリ金属化合物の混合物ケ反応させる
方法、 ■ ジチオフェノ・−ル類のアルカリ金属塩あるいはア
ルカリ土類金属塩とジハロアリーレン化合物ケ反応させ
る方法、 ■ 芳香族化合物とハロゲン化硫黄化会物を酸性触媒の
存在下に反応させる方法、 ■ ハロゲン化チオフェノール類のアルカリ金属塩ある
いはアルカリ土類金属塩全加熱する方法、 など種々の方法が提案されている。
しかしながら、これらの方法は一般に重合反応を冒温度
で長時間性なうことが必要であることから、反応制御に
困難ケ伴ない、製造された重合体の重合度がバラツキ、
且つ枝分れの状態の重合体であった。
この欠点を改善するために、特公昭45−3368号公
報には前記■の方法において、重合反応をアミド類、ラ
クタム類またV、Lスルホン類などのような非プロトン
系極性溶媒中で行なうことにより安定なポリアリ−17
ンスルフイド′?!:製造する方法が開示されているが
、しかし高温反応であり、反応に含1れる圧力および腐
食性雰囲気のために反応は不錆鋼の加圧容器中で行なわ
なりればならガいという欠点が府)る。
本発明渚V」、ポリアリーレンスルフィドの製造方法に
おける上記の如き反応上の問題点の認識に基づき、竣れ
た製造方法を見出す目的で種々研究、検討に行なった。
その結果、従来より低温度で反応が進行1−1、且つ高
収率でボリアリーレ/スルフ・fドが得られる仙規な製
造方法を見出すに至ったものである。
本発明のポリアリーレンスルフィドの製造方法は、下記
(8)および/または(b)とヨウ化水素酸捕捉剤との
組合せ、または該チ」−ル塩會ヘキサメチルリン酸トリ
アミド溶媒中、ヨウ化第−銅の訂在下に反応させること
により−Ar−6−の繰返し単位治rイfするポリアリ
ーレンヌルフィト葡容易に製造する方法を折供するもの
である。
(a3 一般式 I −A、r −8H(1)で表わさ
れるヨード芳香族チオール。
(1))一般式T、 −Ar−工 印で表わされるシミ
l−ド芳香族化合物と、一般式)TEI−Ar−8HI
Qで表わされる二価チオ−)Lとの実質的等モル紹やJ
せ物。
(但し、八rは二価芳香11jc残基で、重合体鎖中の
学位によって変っていてもよい。) 本発明の反応は−\キタメチルリン酸トリアミド奮溶t
l!&として用い、ヨウ化水素酸捕捉剤4′必要とする
。ヨウ化水素酸捕捉剤としで11.2級−j’ ミ7+
 3級アミ7などのアミ7類、炭r訛水素ナトリウムl
 N 酸ナトリウム、炭酸カリウムなどの塩基性のjj
ハ リチウノ1.すトリウノ4.カリウノ・などの金属
メタル、水ν≦化ナト・リウノ1.水素化カルシウノ・
などの金属水素化物、およびリチウム−しθrt−ブト
キシド、 カリウム−tert −フ゛トキシド、−ノ
]・リウムエチラート、ナトリウムメチラートなどのア
ルカリ金属アルコラードの塩基などが適肖であり、発生
するヨウ化水素酸に対しで、通常描モル、rり少し過剰
とするのが好ましい。
また、この反応にはヨウ化第−銅を共存させることが必
須である。ヨウ化第−銅の使用量はポリアリ−レノスル
、フィトの収率に対して大きな彰9 ヲ与え、チオール
基に対してほぼ等モルi1 ”k使用(た場合に最も好
結果がイ(Iられ、それ以上過剰にヨウ化第−NTI 
ffi共存させても収率の向上ばみられない。
本発明に使用できる一般式(1’)のヨード芳香族チオ
ール類としては、例えば、P−ヨードチオフェノール、
2.6−シメチルー4−ヨードチオ−フェノール、2−
ヨード−P−トルイジン−5−チ珂−ル、2−アミノ−
4−Pi−トチオフエノール、4−クロロ−2−ヨード
−チオフェノールおよび類似物が挙げられる。
一般式圓のショート芳香族化合物類としては、例えは、
P−ショートベンゼン、0−ショートベンゼン、ショー
トナフタリン、4.4 J−ショートジフェニルエーテ
ル、3.3’−ショートジフェニルサルファイドおよび
類似物が挙ケラれる〇−一般式5)の二価チオール類を
例示すると、m−フエ;し/ジチオール、p−フエニL
/ンジチオール、トルエン−3,4−ジチオール、2.
5−ジメルカプト−1,3,4−チアゾール、6−置換
−1,3,5−)リアジ/−2,4−ジチオール、ビス
(4−メルカプトフェニル)エーテルおよび類似物が挙
げられ、それぞれ単独または組合せて用いられる。
ヨード芳香族チオール類″!1.たは二価チオール類は
、あらかじめヨウ化水素酸捕捉剤と反応させることがで
きるが、かかる反応においてヨウ化水素酸捕捉剤として
用いられる塩基性の化合物と反応系内で基金形成したも
のtま一旦、チオールの塩として単離した後、本反応に
使用してもよく、この場合には塩基性化合物は不敬であ
る。
不q 明(1) 方法t、j:、flfl tttj 
(p、) 0ン一般式(1:J テ1’−わされるヨー
 ドづj5査°族チ;4−、il・、卦よひ/!t′た
は(b)の一般式叩で表わされるショート芳香族化合物
と一般式Ull)で表わされる二価チメー、)しとの実
質的等モル4jt 会せ物とヨウ化水素酸411T捉剤
とj゛ヘキザメテルリノlニーf2 トリアミl゛溶媒
中、ヨウ化第−銅の存在トに501゛〜235℃の温度
において、1〜24時間の反応で完結する0、反応(−
ま好ましく +、I、重圧て1−jなわれるが、必要な
ら加圧系で行なつ−Cもよい。また、あらかじめ二価チ
メールの基金形成し、該す刈−ル塩にショート芳香族化
名物4′加えて反YIL、しでもよく1.かかるチオー
ル塩の反応も一\キーリメグ゛ルリン酸トリアミド溶媒
中、ヨウ化第−銅の存在下に、前記反応免件で完結する
。反応終了眠1−J:反117、生成物を通常の方法に
従って、r別! ’6’G fj’ +乾悼することに
よつで、ポリアリーレンスルフィドが得られる○ 本発明の方法(を二従7tば、従来の方法に比し7重合
法度が顕著に向上し、しかも常圧、低温度での反応がE
if能であり、高収率でポリアリーレンスルフィドを製
造することができる。
本発明の方法によって製造されたポリアリーレンスルフ
ィドは通常の押出成形、射出成形。
押出吹込成形などによる直接成形が可能であり、例えば
、機械部品、自動車部品、貨子部品、事務機器用品、家
庭用品などに使用することができる。更に、他の重合体
、あるいは充」4゛を剤、添加剤、例えばグラファイト
、金属粉末、無機質粉末、繊維状%llガラス繊維、安
定剤、M料などを混合し7て成形品とすることができる
次に本発明の方法を実か1例によって具体的に説13[
1−Jるが、本発明はこれら突が1例のみに限定される
ものでし1.外い。
実施例−1 ビス(4−ヨードフェニル)ジスルフィド4.70部(
1A、計部、以下同じ)、ヘキャメチルリン酸1− I
Jアミド30. O0部を窒素雰囲気下で80℃に加熱
し、水素什ホウ素す) IIウム0.76部を加え、約
60分攪拌後、ヨウ化第−銅3.80部ケ加え、同温度
で10時間反応させた。反応終了後、室温まで冷却し、
反応混合物會水に注き、生成した沈)(4ζ物奮沢過に
より分取して、濃塩酸100部で2回、続いて多量の水
で洗浄後、最後にアセトンで洗η・シ、減圧下100°
Cで乾燥することによりポリ(P−フエニレ/スルフィ
ド) 178部葡得た。
この重合物の赤外線スペクトル(KBr法)を第1図に
示す。
実施例−2 トルエ/−3,4−ジチオール3.90部全ヘキザメヂ
ルリン酸トリアミド50部に溶解して窒素雰囲気下で8
0℃に加熱し、これに水素化ナトリウム1.2 (1部
を加えると激しく発泡して黄色の溶液がaられる。続い
て、ヨウ化第−銅9.50部を加え、しばらく攪拌後、
P−ショートベンゼン8.25部會加えて80℃で13
時間反応させた。反応終了後、室温まで冷却して反応混
合物r水中に注ぎ、生成した沈殿物をi1過に、l:り
分取し、生成物全テトラヒドロフラフで抽出し、メタノ
ール中に再沈させることにより下記tNt造物ケ有する
ポリアリーレンスルフィド8、8部を得た0 得らtN,た重合体の赤外線スペクトル全第2図に示す
実施例−3 4−(4−ヨードフエニノ1/スルホニルフェノール9
.40部、無水炭酸カリウム7、6部、ヘキサメチルリ
ン酸トリアミド30部、ヨウ化第−銅475部からなる
混合物ケ窒素雰囲気下で80℃に加熱し、10時間反応
させた。反応終了後、室温まで冷却して反応混合物全水
111に注ぎ生成した沈殿物り濾過により分取し,、渭
λ塩酸100部で2回、続いて多針の水で洗浄後、最後
にアセトンで洗浄し、減圧下100℃で乾燥することに
より、下記構造の繰り返し単位?有する重合体6.14
部ケ得た。
重合体の構造式  −e@−=−@−)。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ実施例−1および実施例
−2で製造されたボリアリーン/スルフィドの赤外線ス
ペクトルを示す。 −4長

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 F記(a)および/または(b)とヨウ化水素酸捕捉剤
    との組合せ、丑たは該チオール塩全ヘキザメチルリン酸
    トリアミド溶媒中、ヨウ化第−例の存在下に反応さ−l
    ツること全特徴とする一Ar −8−のル″7!返しA
    ’位@イ〕するポリアリーレンスルフィドの製造方法。 (8)一般式 ニーAr−8H(I)で表わされるヨー
    ド芳爵族チオール。 (1〕)一般式 I−、Ar−I  叩で表わされるシ
    ョート芳+D h fll会合物、一般式n5−Ar−
    8H市)で表わさ・tl、る二価チオールとの天質的等
    モル組舎ぜど吻。 (但し、式中Arは二価芳香族残基で、重合体鎖中の単
    位にJ二って変っていてもよい。〕
JP57191925A 1982-11-02 1982-11-02 ポリアリ−レンスルフイドの製造方法 Granted JPS5981334A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57191925A JPS5981334A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 ポリアリ−レンスルフイドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57191925A JPS5981334A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 ポリアリ−レンスルフイドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5981334A true JPS5981334A (ja) 1984-05-11
JPH0235774B2 JPH0235774B2 (ja) 1990-08-13

Family

ID=16282720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57191925A Granted JPS5981334A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 ポリアリ−レンスルフイドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5981334A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62106929A (ja) * 1985-11-02 1987-05-18 Toyo Soda Mfg Co Ltd ポリフエニレンスルフイドおよびその製造方法
JPS63213527A (ja) * 1987-02-28 1988-09-06 Hidetoshi Tsuchida ポリアリ−レンチオエ−テルの製造法
JP2010501661A (ja) * 2006-08-24 2010-01-21 エスケー ケミカルズ カンパニー リミテッド ポリ(アリーレンスルフィド)の製造方法
WO2023243204A1 (ja) * 2022-06-14 2023-12-21 Dic株式会社 芳香族チオエーテルスルホン重合体、組成物及び成形品並びにそれらの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62106929A (ja) * 1985-11-02 1987-05-18 Toyo Soda Mfg Co Ltd ポリフエニレンスルフイドおよびその製造方法
JPH0629320B2 (ja) * 1985-11-02 1994-04-20 東ソー株式会社 ポリフエニレンスルフイドおよびその製造方法
JPS63213527A (ja) * 1987-02-28 1988-09-06 Hidetoshi Tsuchida ポリアリ−レンチオエ−テルの製造法
JP2010501661A (ja) * 2006-08-24 2010-01-21 エスケー ケミカルズ カンパニー リミテッド ポリ(アリーレンスルフィド)の製造方法
WO2023243204A1 (ja) * 2022-06-14 2023-12-21 Dic株式会社 芳香族チオエーテルスルホン重合体、組成物及び成形品並びにそれらの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0235774B2 (ja) 1990-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101048443B (zh) 聚芳撑硫醚的制造方法
CN107075117B (zh) 聚亚芳基硫醚的制造方法以及聚亚芳基硫醚
JPH0618878B2 (ja) ポリ(アリ−レンスルフィドケトン)の製造方法
US4812552A (en) Process for preparing poly(arylene sulfide ketone) with water addition
CA1223691A (en) Process for the production of optionally branched polyarylene sulphides
JPS59215323A (ja) ポリアリ−レンサルフアイドの製造法
JPS5981334A (ja) ポリアリ−レンスルフイドの製造方法
US4599425A (en) Bis-[2,5-dithio-1,3,4-thiadiazole] and a process for its production
CN100355811C (zh) 聚芳基硫醚及其制造方法
JP3050568B2 (ja) アリーレンチオエーテル系ポリマーの製造方法
Murzakanova et al. Development of an efficient method for polyphenylene sulfide production
US3843614A (en) Aromatic polysulfide polymer
JPS59219332A (ja) ポリフェニレンスルフィドの製造方法
JPS608250B2 (ja) ポリアリ−レンスルフイドの製造方法
US3397244A (en) Process for production of diaryl and di (alkaryl) sulfides
JPS5939448B2 (ja) ポリアリ−レンスルフイドの製造方法
EP3617250B1 (en) Method for preparing polyarylene sulfide
US3700676A (en) Process for preparing salts of pyridinethiol n-oxides and 2,2{40 -dithiopyridine n,n-dioxides
IE56017B1 (en) Process for the nucleophilic substitution of unactivated aromatic and heteroaromatic substrates
US4943660A (en) Process for the production of thiocarbohydrazide
US3985762A (en) Process for the manufacture of 2-alkylsulfinyl-6-nitrobenz-thiazoles
HU196349B (en) Process for producing chlorobenzotrifluoride compounds
US3657167A (en) Sugar dithioacetal polydisulfides and process of making
US3644487A (en) Sulfur ylid production
JPS58222113A (ja) ポリフエニレンスルフイドの製造法