JPS598096Y2 - 冷暖房機 - Google Patents

冷暖房機

Info

Publication number
JPS598096Y2
JPS598096Y2 JP9281478U JP9281478U JPS598096Y2 JP S598096 Y2 JPS598096 Y2 JP S598096Y2 JP 9281478 U JP9281478 U JP 9281478U JP 9281478 U JP9281478 U JP 9281478U JP S598096 Y2 JPS598096 Y2 JP S598096Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blower
heat
air conditioner
heating element
room temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9281478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS558891U (ja
Inventor
正義 三木
克己 石井
啓次郎 国本
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP9281478U priority Critical patent/JPS598096Y2/ja
Publication of JPS558891U publication Critical patent/JPS558891U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS598096Y2 publication Critical patent/JPS598096Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主に暖房時に輻射熱を有効に利用することによ
って室内環境の快適性を高めることを目的とする冷暖房
機に関する。
従来輻射型の放熱器としてパネルヒータやパネルラジエ
ータ等の機器があったが、これらは絶対能力が不足して
いるため、外気温度が高いときや狭い室内でしか使用で
きないという欠点があった。
又、従来の強制対流による送風冷暖房方式においてはO
N−OFF制御を採用している機器が多いが、特に暖房
時においてはOFF時に加熱されない風が吹き出して人
体に冷感を及ぼすという欠点を生じていた。
本考案は上記従来の欠点を解決するものでその一実施例
の構或を図面に基いて説明する。
1はヒートポンプ式冷暖房機の本体で、前面に輻射及び
自然対流によって放熱を行なう面発熱体2を、内部に強
制対流によって放熱を行なう熱交換器3及び送風機4を
それぞれ有する。
前記強制対流による放熱は吸込口8に設け、室温を検知
して作動するサーモスタット(図示せず)により接点5
を開閉して圧縮機モータ6及び前記送風機4のモータ7
をON−OFFする。
また、面発熱体2は圧縮機モータ6及び前記送風機4の
モータ7がOFFの状態ではON状態となる様に接点5
を開閉させる。
なお、上記実施例では熱交換器3及び送風機4のON−
OFF運転を制御するサーモスタットの接点5を利用し
て、面発熱体2のON−OFFも制御している。
しかし、これとは別に、強制対流側の送風機4のモータ
7がサーモスタットによりON−OFFになった時、こ
れを検知して信号により面発熱体2の開閉器(図示せず
)をOFF−ONさせるようにしてもよく、その手段に
限定されるものではない。
上記構威に基いてその効果を説明すると、第4図におけ
る横軸の時間a点において圧縮機モータ6及び送風機4
のモータ7がONするため強制対流放熱により口線で示
す室温が上昇し始めるとともに、面発熱体2には通電が
停止されるためイ線で示すその表面温度は低下して人体
が受ける輻射熱量は少なくなる。
そして、b点で室温は設定温度上限に達して圧縮機モー
タ6及び送風機4のモータ7が停止すると強制対流放熱
は行なわれず、逆に面発熱体2に接点5が切替り通電が
開始されるため表面温度がイ線のように上昇して人体が
受ける輻射熱量が多くなってくる。
この間においては人体に直接輻射熱が当ってその温感を
一定に保っては充分だが、通常室温を維持するには面発
熱体2は能力不足であるので目線のように室温は低下し
、輻射熱量だけでは人体の温感を維持し得なくなるため
C点で室温は設定値下限に到り、接点5が圧縮機モータ
6側に切替り再び強制対流放熱が開始されて前記と同様
な動作を繰り返すことになる。
以上説明した様に本考案によれば簡単な制御回路により
送風暖房時に輻射熱を有効に使用することによってON
−OFF時の人体の温感の変動を一定に保ち快適な暖房
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例による冷暖房機の斜視図、第
2図は第1図A−A’線の略断面図、第3図は制御回路
図、第4図は室温及び面発熱体表面温度の時間変化を示
す特性図である。 2・・・・・・面発熱体、3・・・・・・熱交換器、4
・・・・・・送風機。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体内に設け、室温を検知してON−OFF運転する強
    制対流放熱の熱交換器及び送風機と、本体外面に設け、
    前記熱交換器及び送風機がOFF時のみONし、輻射及
    び自然対流の放熱を行なう面発熱体とを備えた冷暖房機
JP9281478U 1978-07-04 1978-07-04 冷暖房機 Expired JPS598096Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9281478U JPS598096Y2 (ja) 1978-07-04 1978-07-04 冷暖房機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9281478U JPS598096Y2 (ja) 1978-07-04 1978-07-04 冷暖房機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS558891U JPS558891U (ja) 1980-01-21
JPS598096Y2 true JPS598096Y2 (ja) 1984-03-13

Family

ID=29023324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9281478U Expired JPS598096Y2 (ja) 1978-07-04 1978-07-04 冷暖房機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598096Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS558891U (ja) 1980-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08166156A (ja) 空気調和機
JPS598096Y2 (ja) 冷暖房機
JP2679202B2 (ja) 空気調和システム
JPH04316939A (ja) 冷暖房機及びその制御方法
JP3901624B2 (ja) 空調システムの暖房運転方法
JPS586173Y2 (ja) 空気調和機
JP2940744B2 (ja) 空気調和装置
JPH0140257B2 (ja)
JPS5843728Y2 (ja) 温風こたつ
JPS6214490Y2 (ja)
JPS585863Y2 (ja) 空気調和機
JPS5825203Y2 (ja) 温水循環式暖房用放熱器
JPH0424461A (ja) 空気調和機
JP3038670B2 (ja) 放熱調整器を持つ電気蓄熱暖房装置
JPS629820B2 (ja)
JPS63143444A (ja) 空気調和機
JPS625261B2 (ja)
JPS603138B2 (ja) 暖冷房機
JPS58142133A (ja) 暖房装置
JPS5816604Y2 (ja) 空気調和機の加湿装置
JPS5824121Y2 (ja) 温風こたつ
JPH0418216B2 (ja)
JPS5914651Y2 (ja) 床パネル暖房装置
JPS6327613B2 (ja)
JPS63194148A (ja) 空気調和機