JPS5979429A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS5979429A
JPS5979429A JP19027382A JP19027382A JPS5979429A JP S5979429 A JPS5979429 A JP S5979429A JP 19027382 A JP19027382 A JP 19027382A JP 19027382 A JP19027382 A JP 19027382A JP S5979429 A JPS5979429 A JP S5979429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
magnetic
nitrocellulose
titanate
coupling agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19027382A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihisa Yamauchi
山内 恭久
Masanari Asano
真生 浅野
Mitsutaka Arai
新井 光隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP19027382A priority Critical patent/JPS5979429A/ja
Priority to US06/545,960 priority patent/US4550054A/en
Priority to DE19833339244 priority patent/DE3339244A1/de
Priority to FR8317351A priority patent/FR2542121A1/fr
Publication of JPS5979429A publication Critical patent/JPS5979429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/702Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent
    • G11B5/7021Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent containing a polyurethane or a polyisocyanate
    • G11B5/7022Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent containing a polyurethane or a polyisocyanate containing mixtures of polyurethanes or polyisocyanates with other polymers

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気記録媒体の改良に関し、更に詳しくは、磁
気テープ、磁気シート等の磁気記録媒体の表面性、耐摩
耗性および磁性層内における磁性粉末の分散性を向上さ
せる磁気記録媒体に関する。
従来、録音テープやビデオテープ等の磁気記録媒体にお
いては、ポリエチレンテレフタレート、三酢eセルロー
ズ、ポリカーボネート、ポリプロビレ/、ポリ塩化ビニ
ル等の支持体ベース上に磁性粉末を、塩化ビニル−酢酸
ビニル共重合体、塩化ビニル−塩化ビニリデン共重合体
、塩化ビニリデン−アクリロニトリル共重合体、アクリ
ル酸ブチル−アクリロニトリル共重合体、セルロース樹
脂、エポキン樹脂、ポリウレタン樹脂等の化合物からな
るバインダー中に分散させて磁性層を形成していた。
しかし、これらのバインダーを単独あるいはそれらの組
合せを使用しても磁性粉末の分散性、表面性、耐摩耗性
が充分に満足されなかった。特に短波長記録の要求の多
いビデオテープにおいては磁性層中での磁性体の分散不
良は5lpi比の劣化と出力低下を招く。また、かかる
記録媒体は、記録再生時に激しく磁気ヘッドに摺接する
だめ、反復使用すると磁性塗膜が摩耗し、塗膜中に含ま
れる磁性材料が脱落しやすく、耐摩耗性も劣る。この原
因は、磁気記録媒体の記録体として使用されているr 
−Fe20g粉末等の磁性粉末の表面が親水性のだめバ
インダーと混練してもバインダーとの親和性が弱く、バ
インダー中寓均−に分散し難いためと考えられる。そこ
で、バインダーと磁性粉末との親和性を増すため、近年
、公開特許公報昭57−64330号において示される
ようにイソプロピルトリス(ジオクチルパイロホスフェ
ート)チタネート、イングロビルトリドデンルベンゼン
スルホニチタ不一ト、ビス(ジオクチルパイロホスフェ
ート)エチレンチタネート、ジ(ジオクチルパイロホス
フェート)オキシアセテートチタネートなどのチタネー
ト系カップリング剤を使用することが示されている。こ
の場合も、多少の改善が認められるが未だ充分とはいい
難い。さらに、ビデオチーブのバイ/ダ−とじて塩化ビ
ニール−酢酸ビニール共重合体とポリウレタン樹脂とを
使用することは周知であり、これらバインダーにチタン
系カップリング剤を混練して、支持体ベース上に塗布す
ることも、公開特許公報昭57−111829号、昭5
7−64330号、昭56−58135号に示されてい
る。これらのバインダーとチタネート系カップリング剤
とを使用すれば、確かに多少の改善が見られるが必ずし
も充分とはいい難かった。
捷だ、公開特許公報昭57−3227号寓は、二重結合
を有するチタネート系カップリング剤であって、アリル
基を有し、6配位しているテトラ(2・2−ジアリルオ
キシメチル−1−ブチル)ビス(ジ−トリデシルホスフ
ァイト)チタネート(ケ/リッチ社製[KR−s 5J
 )をバインダ・−と混練したうえ、放射線全照射し、
強固な磁性層を形成することが示されている。しかし、
この様な重結合を有するチタネート系カップリング剤を
溶剤塗布、熱風乾燥プロセスに用いると、得られる磁性
塗膜を保存した場合強度劣化て問題がある。
耐摩耗性を改良するためては、バインダ゛−にニトロセ
ルローズを使用することが知られていたがニトロセルロ
ーズは、支持体ベースに対する膜づへか悪いという欠点
があった。この膜づきを改良するためて、公知の分散剤
であるレシチンや硫酸エステルを用いることも提案され
てはいるが、未だ満足すべき結果が得られていない。さ
らて、ニトロセルローズはカチオン系分散剤との混合溶
液とした場合て、赤変する欠点があった。
本発明は、このような従来の磁気記録媒体ておけるバイ
ンダーとチタネート系カップリング剤ておける問題全解
決するためてなされたものでありその骨子とするところ
は、強磁性粉末をバインダー中に分散してなる磁性層を
支持体ベース上に設けた磁気記録体であって、バインダ
ーが少くともニトロセルローズとウレタン樹脂とからな
り、該磁性層てチタネート系カップリング剤を含有する
磁気記録媒体を特赦とするものである。
前記41好気記祿媒体の磁性層に含有させる強磁性粉末
には、r −Fe10g、00含有−’r” −k”e
 t” 3’s” FB ’4.0o含有−Fe304
、Or 02、Fe、  0o−Ni−Fe合金、0o
−Ni−Fe合金、Fe −Mn−Zn合金、MnB1
、Fe−0o−Ni−Or金合金Fe−0o−Ni−P
合金、N1−Co合金等公知の強磁性粉末が使用でき、
好ましくはFeなどのメタル系磁性粉末が使用される。
ウレタン樹脂には、下記表−1のどとへポリウレタンが
含まれる。
表−1 表−1のポリウレタン中好もしいポリウレタンは試料ト
102の東洋ゴム工業■のソフランネートMS−23、
Nα4、大日精化製MAU−2070、Nα5、日本ポ
リウレタン・:巾社軸「N−3022」、Nα6、グツ
ドリッチ社製「エスタ/5701Jが忽゛マしく、ぞの
分子−°はL1暑: ki;平均分子h;がi、ooo
〜23万の範囲のものである。特て好捷しいのは、ハー
ドタイプのもので10万〜18万、ソフトタイプのもの
で;3万から9万の範囲の町柘平均分子扇を有するもの
を併用したものである。
ニトロセルロースの例としては、例えば無化成f++1
6シMの「セルツバ11 T 8%」、「ニトロセルロ
ースSly。
−LJやダイセル(19喪の「ニトロセルロース几S%
」や[セルライyL−2004等がある。
又、ニトロセルローズの粘If (JIS K−670
3(1975)i’c記載されている)は2〜i秒のも
のが好ましく、特7C1〜%秒のものが磁気記録媒体の
l1fi性層の性悪として漬れている。この111α囲
のものは、、 119;づき及びI+* ’i4度がこ
の他のものよりも蹟れている。
才だ、チタネート糸カップリング剤疋は、下記表−2K
示す化合物等が例示できる。
表−2 そして、公開特許公報昭56−58138号、昭57−
64330号、昭56−58135号、公告特許公報昭
55−4803号の各公報に開示されている4配位して
いるチタネート系カップリング剤よりも、6配位してい
るチタネート系カップリング剤が望ましく、ざらVc6
配位しているチタネート系カップリング剤であって、一
般式が、(R1−0大 Tl(P(ORす、OH:]。
で表わされる化合物(B+および几2は直鎖又は分岐が
好ましい。この化合物を例示すれば下記表−3のものが
含まれる。
のようにアリル基を有しているものは、磁気記録媒体の
耐摩耗性に対して塗膜形成後しばら(の期間は優れた効
果を示すが、塗着に際し、注意深く時間を測りなから行
わないと性能の点で効果が得られない欠点がある。しか
し、バインダー自体か二重結合を有しているわけでない
ので、先行技術はど塗膜の経時変化は著しくはない。
本発明のニトロセルローズとウレタン樹脂からなるバイ
ンダーとチタン系カップリング剤を、磁性層に含有させ
るには種々の方法が採用されうる。
そのうちの一つにはトルエンやメチルニーチルケトン(
MEK)等の溶媒にこれらを溶解し、その溶液に所定の
割合で磁性粉を浸漬し、攪拌混合後、濾別し、必要に応
じて乾燥処理して、処理済磁性粉として磁性層にニトロ
セルローズとウレタン1ft 脂と共に含有させるか、
あるいはニトロセルローズとウレタン樹脂からなるバイ
ンダーとチタン系カップリング剤を直接もしくは前記溶
媒に溶解して磁性粉分散時に分散媒中に添加してもよい
本発明において、ニトロセルローズとポリウレタン樹脂
は、通常磁性粉100重量部に対し10重量部から40
重量部、好ましくは10重量部から25重量部の範囲で
使用されるのが望ましい。それ以下であれは、バインダ
ーとしての効果がない。
なお、上記のバインダー中に、ニトロセルローズ、ポリ
ウレタン樹脂と他のバインダーを併用してもよい。
また、チタン系カップリング剤は0.5重量部から15
重量部、好ましくは0.5から8電歇部の範囲で使用さ
れるのが望ましい。それ以下であれば、分散効果がない
ことがあり、また15重招8部以上では、磁性層に粘稠
性を帯びるので好ましくない。
捷だ、磁性層は、ニトロセルローズ、ウレタン樹脂、チ
タン系カップリング剤のほか、従来公知の添加剤を加え
てもよい。
添加剤は分散剤、潤滑剤、研磨剤等が加えられる。
分散剤としてはカプリル酸、カプリン酸ラウリン酸、ミ
リスチン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、オレイン酸
、エライジン酸、リノール1裳、リルン酸、ステアロー
ル酸等の炭素数12〜18個の脂肪酸;前記脂肪酸のア
ルカリ金属(L i、Na。
K等)からなる金属石けん;等が使用される。この他に
炭素数12以上の高級アルコール、およびこれらの(I
IIt酸エステル等も使用可能である。これらの分散剤
はバインダー100重量部に対して1〜20重敗部の範
囲で添加される。
潤?1′#剤としてはシリコンオイル、グラファイト、
二値化モリブテン、二硫化タングステン、炭素数基 12〜16の一塩基性脂肪酸と炭素数3〜12個の一価
のアルコールから成る脂肪酸エステル類、炭素数17個
以上の一塩基性脂肪酸と該脂肪酸の炭素数と合計して炭
素数が21〜23個と成る一価のアルコールから成る脂
肪酸エステル等が使用できる。これらの潤滑剤はバイン
タ“−100重1部に対して0.2〜20重量部の範囲
で添加される。
これらてついては公告特許公報昭43−23889号公
報℃記載されている。
研磨剤としては一般に使用されている材料で溶融アルミ
ナ、炭化ケイ素、酸化クロム、コランダム、人造夕゛イ
アモノド、ダイアモンド、人造コランダム、ザクロ石、
エメリー(主成分;コランダムと磁鉄鉱)等が使用され
る。これらの研磨剤は平均粒子径が0.05〜5μの大
きさのものが使用され、特罠好ましくは0.1〜2μで
ある。これらの研磨剤はバインダー100重量部て対し
て1〜20重畦部の範囲で添加される。
磁性層の形成は、前記組成で有機溶媒に溶解し塗着溶液
として支持体ベース上に塗布される。
支持体ベースの厚みは、フィルム、シート状の場合は、
3〜100μ、好ましくは5〜50μ程度、更に好まし
くは、5〜40μ程度がよく、ディスク、カード状の場
合は30μ〜10■程度でありドラム状の場合は円筒状
とし、使用するレコーダーに応じてその型が決められる
。素材としてはポリエチレンテレフタフート等のポリエ
ステル類、ポリプロピレン等のポリオレフィン類、セル
ローズトリアセテート、セルローズダイアセテート等の
セどレコーダ誘導体、AJ、 Znなとの非磁性金属、
セラミック等が使用される。
塗布の際に使用する有機溶媒としては、アセトン、メチ
ルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキ
サノン等のケト/系;メタノール、エタノール、グロパ
ノール、ブタノール等のアルコール系;酢酸メチル、酢
酸エチル、酢酸ブチル、乳酸エチル、酢酸グリコール、
モノエチルエーテル等のエステル系;エーテル、グリコ
ールジメチルニーデル、ジオキサン等のグリコールエー
テル系;ベンゼン、トルエン、キシレン等のタール系(
芳香族炭化水素);メチレンクロライド、エチレンクロ
ライド、四塩化炭素、クロロホルム、ジクロルベンゼン
等の塩素化炭化水素等のものが使用できる。
混線にあたっては、前記強磁性粉末および上述の各成分
は全て同時て、あるいは個々順次に混線41に投入され
る。例えば、まず6配位のチタネート等のカップリング
剤を含む溶液中に前記強磁性粉末を加え所定の時間混練
し、しかるのちて残りの各成分を加え混練荀つづけて磁
性塗料とする方法がある。
混線分散にあたっては、各種の混線機が使用される。例
えば二本ロールミル、三本ロールミル、ボールミル、ペ
ブルミル、サンドグラインダー、5zegvar i 
 アトライター、高速インペラー分数機、高速ストーン
ミル、高速度衝撃ミル、ディスパーニーダ−1高速ミキ
サー、ホモジナイザー、超音波分散機などがある。
本発明にかかる磁性塗料は、これらの方法によって分散
したとき、極めて良好な分散が行なわれ実施例で述べる
ような分散性評価方法てよったとき、電子顕微鏡で観察
しだときの凝集物の数は、従来の磁性塗料の場合よりも
極めて少なかった。
混線分散に関する技術は、T、O,PATTON 著P
a1nt FILIW and Pigment Di
spersion (1964年John Wille
y & 5ans社発行)て述べられている。
まだ、米国特許第2.581.414号、同第2,85
5、156号の各明細書にも述べられている。
支持体上へ前記磁性塗料を塗布し磁性層を形成するだめ
の塗布方法としては、エアーナイフコート、エアーナイ
フコート、ブレードコート、リバースロールコート、ク
ラビアコート、トランスファーロールコート、キスコー
ト、キャストコート、スプレィコート等が利用でき、そ
の他の方法も可能であり、これらの具体的説明は[コー
ティングコートA朝倉書店刊行(昭和46年発行)に詳
細に記されている。
このような方法により支持体上に塗布された磁性層は必
要により層中の本発明にかかる強磁性粉末を配向させる
処理を施したのち、形成した磁性層を乾燥する。また必
要により表面平滑化加工を施したり所望の形状に裁断し
たりして、本発明の磁気記録媒体を製造する。
この場合、配向磁場は交流または直流で約500〜35
00ガウス程度であり、乾燥温度は約50〜100℃程
度、乾燥時間は約3〜10分間程度であることが好まし
い。
以下余白 以上のようにして作製した本発明にかかる磁気記録媒体
は、 (1)高出力の記録媒体か得られた。
(2)磁性層の耐摩耗性が向上した。
(5)媒体の保存性が向上した。
以下、比較例および実施例を挙げて本発明を具体的に説
明する。比較例および実施例中1部」と記載されている
のは「重1部」を意味するものとするQ       
        以下余白比較例1 酸化鉄系磁性粉 りν/11 (Cン痔−Fe203)  ・・・・・・・・・・・・
・・−曲・・・・・・・・・・  75部ニトロセルロ
ーズ (ダイセル社製 [−ニトロセルロースR53A」)開開・ 5部ポリウ
レタン樹脂 (グツドリッチ社製 「ニスタン5701J )・・・叩・曲用   9部メ
チルエチルケトン・・・・曲・・・・・曲・・・・・・
・・・・  70部トルエン   ・・曲・・曲・開開
・開開・・・・・・  60部シクロヘキサノン ・・
曲・・・・・・曲・・曲・曲   5部レシチン   
・・・・・曲・・・・曲・・・四開開曲0.5部からな
る組成物をボールミルで充分混合分散しだ後、コロネー
トL(日本ポリウレタン社製のポリイソシアネート溶液
)5部を加え、均一に混合して磁性塗料を得た。この磁
性塗料を、膜厚12μのポリエチレンテレフタレートフ
ィルムの片面に2000ガウスの磁場を印加しつつ乾燥
し、塗工厚が5μになるように塗着した。かくして得ら
れた広巾の試料をスーパーカレンダー処理を行っだ後1
2.651nlnrt] icスリットして得られたビ
デオテープをNhR−1とした。
ダイセル社製 「ニトロセルロース1ts34」  ・・曲・開開 5
部グツドリッチ社製 [ニスタン5701J ・・開開曲面   9部メチル
エチルケトン ・・・曲・曲回間・  7部部トルエン
   ・・曲・曲・・・曲・・川・叩・・曲・曲  6
0部シクロヘキサノン 叩開開・・・叩・・・・聞  
 5部ジ(ヒドロキシルエチルオキシエチル)ステアリ
ルアεノ o、7n、、−N〔(aH,、on、o)2n)2−曲
曲1.5部から成る組成物をボールミルで充分混合分散
した後、コロネートL5部を加え、均一に混合して磁性
塗料を得た。この磁性塗料を比較例1と同様の処理てよ
り、ポリエチレンテレフタし/−トフィルノ、を支持体
ベースとし、フィルムの片面に、前記磁性塗料を、塗工
厚5μてなるよう証均−疋塗布しIil′L′I尿咬、
スーパーカレンダ処理てより、12.f55tar I
ll iCスリットし、イ!)られだテープをビデオテ
ープ寓作成し、Nα1(−2とした。
比較例3 合金系磁性粉 (Fe −Co−Ni )  ・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・曲・・・・・  75部ダイセル
社製 「ニトロセルローズ几S 3AJ ・・・・・・・・川
・・・・ 5部グリッドリッチ社製 「ニスタン5701J  ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・   9部メチルエチルケトン ・・・・・
・・・川・川・・・・・1 70部トルエン   ・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・−=   60部シクロヘキサノン  ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   5
部しンチン  ・・・・・・・・・・山・・・・・・・
・・・・・・川・・甲・・中  0.5部から成る組成
物をボールミルで充分混合分散した後、コロネー)L5
部を加え、均−YC混合して磁性塗料をVUた。この磁
性塗料を膜厚12μのポリエチレンテレフタレートフィ
ルムk 支持体ベースとし、フィルムの片面に2000
ガウスの磁場を印加しつつ乾燥し、塗工厚が5μになる
ように塗着した。かくのごとくして得られた広IJの試
料を、さらにスーパーカレンダ処理を施して、12.6
5園巾のテープにスリットし、得られたテープをビデオ
テープに作成し、NαR−3とした。
比較例4 メタル磁性粉へメタル扮)・・・・・・・・・   7
5部ダイセル社製 [ニトロセルロースus%j  ・・・・・・・・・・
・・  5部グツドリッチ社製 [ニスタン5701J   ・・・・・・・・・・・・
・・・  9部メチルエチルケトン ・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・  70部トルエン   
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・   60部シクロヘキサノン ・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・  5部ジ(ヒドロキシエチルオキシエチル) ステアリルアミン ・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・  1.51!ilSから成る組成物を、ボ
ールミルで充分混合分散した後、コロネー)Lを5部加
え、均一に混合して磁性塗料を得た。この塗料は著しく
赤変しだ。
この磁性塗料を、前記比較例3の場合と同じ様にポリエ
チレンテレフタレートフィルム全支持体ベースとして、
フィルムの片面て塗工厚が5μてなるよう<e着し、さ
らてスーパーカレンダ処理により12.65園巾のテー
プてスリットし、さらにビデオテープて作I戊し、N[
LR−4とした。
比較例5 合金系磁性粉 (Fe−Co −N + )   ・・・・・・・・・
・・・・・・・−・・・・・・・  75部塩化ビニー
ル−酢酸ビニール共重合体 (ユニオンカーバイト社g rvAa川)・・・・・・
5部グツドリッチ社製 [ニスタン5701J  ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・  9部メチルエチルケトン  ・・
・・・・・・・・・・・・・・・・  70部トルエン
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・  60j511ンクロヘキサノン 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・  5部から成る組成物全ボールミルで充分
混合分散した後、コロネー)L5部ケ加え、均一て混合
して磁性塗料を得た。この磁性塗料を、膜厚12μのポ
リエチレンテレフタレートフィルムを支持体ベースとし
て、フィルムの片面に2000ガウスの磁場を印加しつ
つ乾燥し、塗工厚が5μてなるよって塗着した。このよ
ってして得られた広巾の試料をスーパーカレンダ処理を
施して12.65+mn巾のテープにスリットし、さら
にこのテープをビデオテープに作成し、Nu IL −
5とした。
比較例6 Fe−06−Ni磁性粉 ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・曲 75部ユニオンカーバ
イト社% 「vAa川 ・・・・・・・・・ 5部グツ
ドリッチ社製 [ニスタン5701J  ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・  9部メチルエチルケトン ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
70部トルエン    ・・・・・・・・・・・・…・
・・……・・・・・・・・・ 60部シクロヘキサノン
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・  5部ビス(ジオクチルパイロホスフェート
)エチレンチタネート ・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・ 1,5部から成る組成物をボー
ルミルで充分混合分散した後、コロネートL5部を加え
、均一て混合して#i磁性塗料得た。前記比較例5の場
合と同様の処理により、ポリエチレンテレフタレートフ
ィルムを支持体ベースとし、フィルムの片面に、前記磁
性塗料分塗工厚5μの磁性層となるよって均一に塗着し
、さらて、スーパーカレンダ処理を施して12、(is
ynm巾のテープてスリットした後、ビデオテープに作
成し、N(L R−9としだ。
比較例7〜9 re、−co −N i 4劃住粉 ・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  75sユ
ニオン力−バイト社IJJ [VAo川  ・・・・・
・・・・ 5部グツドリッチ社製 [ニスタン5701j  ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ 9部メチルエチルケトン  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  70
部トルエン   ・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  60部シ
クロヘキサノン ・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・   5部から成る組成物3種に
さらに、それぞれテトラ(2,2−ジアリルオキシメチ
ル−1−ブチル)ビス(ジトリデシルホスファイト)チ
タネート、テトラ(i−プロキシ)ビス(ジオクタデシ
ルホスファイト)チタネートおよびテトラ(2+2−ジ
プロピルオキシメチル−1−ブチルビス(ジトリデシル
ポスファイト)チタネートを1.5部加えた組成物をボ
ールミルで充分混合分散した後、コロネー)L5部を加
え、均−Kr’il、合して磁性塗料を得た。前記比較
例6と同様の処理短より、ポリエチレンテレフタレート
フィルムの片面テ、前記磁性塗料を塗工厚5μになるよ
う艮均−に塗着しさらにスーパーカレンダ処理を施して
12.651rR巾のテープにスリットした後、ビデオ
テープて作成したものをそれぞれNaR−10、几−1
1、几−12としだ。
比較例10 Co被着r−Fe203磁性粉・・・・・・・・・・・
・・・・・・・  75部ユニオンカーバイト社製Jv
AaHJ ・・・・・・・・・ 5部グツトリッチ社製 「ニスタン5701J   ・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・ 9部メチルエチルケトン ・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・  70部シクロ
ヘキサノン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山・・・・・・・・・・・ 5部から成る組成物をボー
ルで充分混合分散した後コロネートL5部を加え均一に
混合して磁性塗料を得た。この磁性塗料を膜厚12μの
ポリエチレンテレフタレートペースの片面に20旧)ガ
ウスの磁場を印加しつつ乾燥し、塗工厚が5μになるよ
って塗着しだ。かくして得だ広巾の試料をスーツく−カ
レンダ処理を行った後、12.65mm巾にスリットし
てビデオテープを作成し、これをNa凡−13とした。
比較例11 Co被着−γ−F”e2 (Jl磁性粉 ・・・・・・
・・・・・・・・・・・・ 75部ユニオンカーバイト
社製[vAGHj ・・・・・・・・・ 5部グツドリ
ッチ社製 [ニスタン5701J  ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ 9部メチルエチルケトン ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ 70部シクロヘキサノン ・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5部
ビス(ジオクチルパイロホスフェート)エチレンチタネ
ート ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・ 1.5 部からなる組成物をボールミルで混合分
散した後コロネートL5部を加え、均一に混合して磁性
塗料を得た。この磁性傾斜を膜厚12μのポリエチレン
テレフタレートフィルムの片面’ 、20 (l Oガ
ウスの磁場全印加しつつ乾燥し、塗工厚が5μ℃なるよ
って塗着した。かくして得だ広巾の試料をスーパーカレ
ンダ処理を施して、12.65朝巾のテープてスリット
し、ビデオテープを作成した。
このビデオテープをNa几−14とした。
比較例12〜14 0部被着r −F e2 o、磁性粉 ・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・ 75部ユニオンカーバ
イト社製[vAG川 ・・・・・・・・・ 5部グツド
リッチ社製 「ニスタン57’01J  ・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・  9部メチルエチルケトン ・・
・・・・・・・・・・曲・・・・・・・・ 70部から
なる組成物3種てそれぞれ、テトラ(2,2−ジアリル
オキシメチル−1−ブチル)ビス(ジトリデシルホスフ
ァイト)チタネート、テトラ(i−プロキシ)ビス(ジ
オクタデシルホスファイト)チタネートおよびテトラ(
2,2−ジプロピルオキンメチルー1−ブチル)ビス(
ジトリデシルホスファイト)チタネートを1.5部加え
た組成物をボールミルで充分混合分散した後、コロネー
ト55部を加え、均一て混合して磁性塗料全得だ。さら
て、前記比較例11と同様の処理てより、ポリエチレン
テレブタレートフィルムの片面K 、前Me磁性塗料を
塗工厚5μになるよって均一に塗着しさら疋スーパーカ
レ/ダ処理を施して12.65+++ml〕のテープ疋
スリットした後、ビデオテープに作成し得た試劇Fをそ
れぞれNa几−15,16,17とした。
実施例I Co被着r −F e203磁性粉 ・・・・・・・・
・・・・・・・・・・  75部ダイセル社製 [ニトロセルローズ11.83AJ  ・・・・・・・
・・・・・・・・ 5部グツドリッチ社鯛 [ニスタン5701J  ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ 9部メチルエチルケトン ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  
70部トルエン   ・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・  60部シク
ロヘキサノン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・ 5部テトラ(2,2
−ジアリルオキシメチルー−1−ブチル)ビス(ジトリ
デシルホスファイト)チタネート ・・・・・・・・・
・・・・・・・・・  1.5部からなる組成物をボー
ルミルで充分混合分散した後、コロネー)L5部を加え
、均一に混合して磁性塗料を得た。さらに、前記比較例
12〜14の場合と同様の処J41j Kより、ポリエ
チレンテレフタレートフィルムの片面K、2000ガウ
スの磁場を印加しつつ、磁性塗料を塗工厚が5μになる
ように塗着し、磁性層の乾燥後、得られた試料にスーパ
ーカレンダ処理を施した後、12.65wn巾にスリッ
トし、得られたテープをビデオテープに作成し、これを
N13−1としだ。
実施例2 0部被着r−Fe20g磁性粉 ・・・・・・・・・・
・・・・・・・・  75部ダイセル社製 「ニトロセルロースR8%」・・・・・・・・・・・・
・・・・・ 5部グツドリッチ社製 [ニスタン5701j  ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ 9部メチルエチルケトン ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  
70部トルエン    ・・・・・・・・・・・・・・
・・・…・・・・・・・・・・・・  60L’Bシク
ロヘキサノン  ・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・ 5部テトラ(1−グロキ
シ)ビス(ジオクタ −【デシルホスファイト)チタネ
ート    1.5部からなる組成物をボールミルで充
分混合分散した後、コロ不−)L5部を加え、均一に混
合して磁性塗料を得た。さらに、この磁性塗料を実施例
■と同様の処理に−より、ポリエチレンテレフタレート
フィルムの片面て前記(1任性塗料を、塗工厚5μ疋な
るよって均−寓塗布乾燥後、スーパーカレンダ処理を施
して、12.65mm巾のテープにスリットし、得られ
たテープをNIL S −2としだ。
実施例3 Co被被着−Fe203磁性粉 ・・・・・・・・・・
・・・・・  75部ダイセル社製 「ニトロセルローズ几S%」 ・・・・・・・・・・・
・・・・ 5部グツドリッチ社製 「ニスタフ5701J  ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ 9部メチルエチルケトン  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  70
部トルエン   ・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  60部シ
クロヘキサノン ・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・ 5部テトラ(2,
2−ジグロビルオキシメチルーi−ブチル)ビス(ジト
リデシルホスファイト)チタネート ・・・・・・・・
・・・・・・・・・・  1,5部から成る組成物をボ
ールミルで充分混合分散した後、コロネートL5部を加
え、均一に混合して磁性塗料を得た。この磁性塗料を比
較例1と同様の処理により、ポリエチレンテレフタレー
トフィルムを支持体ペースとし、フィルムの片面に、前
記磁性塗料を、塗工厚5μになるように均一に塗布し、
乾燥後、スーパーカレンダ処理てより、12゜65+n
m巾にスリットし、得られたテープをN[L 8−3と
しだ。
実施例4 テトラウンデシルビス(ジフエネチルホスファイト)チ
タネート1部をトルエン50000  K溶解した後、
CO被着r −F e20B磁性粉100部を加え、混
合分散した。その後、濾過、自然乾燥した後、80℃で
減圧乾燥し、処理磁性粉を作成した。
この処理磁性粉を用いて、以下の処理をする。
処理磁性粉  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・  75部ダイセル社
製 「ニトロセルローズR8%」 ・・・・・・・・・・・
・・・・ 5部グツドリッチ社製 。
[ニスタン5701j  ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ 9部メチルエチルケトン ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  
70部トルエン   ・・・・・−・・・・・・會・・
ψ・・jlTΦ・・・・・・・・・  61Sンクロヘ
キサノン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・ 5部から成る組成物をボ
ールミルで充分混合分散した後、コロネートL5部を加
え、均一に混合して磁性塗料を作成する。この磁性塗料
を膜厚12μのポリエチレンテレフタレートフィルムの
片面ニ磁場を印加しつつ乾燥、膜厚5μになるように塗
工した。このようにして得られた試料を、スーパーカレ
ンダ処理を施しだ後、12.65+mn巾になるよって
スリットし、ビデオテープを作成した。このテープをN
(L ’s −4としだ。
実施例 実施例4と同様て、テトラオクチルビス(ジトリデシル
ホスファイト)チタネート1部を、トルエン50000
1’fi溶解した後、Oo被着r Fe203磁性粉1
00部を加え、混合分散した。その後、濾過、自然乾燥
した後、80℃で減圧乾燥して、処理磁性粉を作成した
。しかる後、この処理磁性粉を用い、 処理41(性粉   ・・・・・・曲回・曲回・叩・凹
  75部ダイセル社製 「ニトロセルローズ几53AJ  ・・・・・””””
”  s 部グツドリッチ社製 [ニスタン5701J  ・・・開開曲・・・曲・・ 
9部メチルエチルケトン ・・・・・四・・・・・・・
・・・・・・・・  70部トルエン   ・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・  60部シクロヘキサノン ・・・・・
・・間・叩・・曲・・・・曲・・・ 5部から成る組成
物をボールミルで充分混合分散した後、コロネートL5
部を加え、均一て混合して磁性塗料を作成する。この磁
性塗料を膜厚12μのポリエチレンテレフタレートフィ
ルムの片面に磁場を印加しつつ乾燥、膜厚5μになるよ
って塗工した。かくして得られた試料を、スーパーカレ
ンダ処理を施しだ後、12.65mm巾になるようにス
リットし、ビデオテープを作成した。このテープをN[
L S −5とした。
実施例6〜8 Fe−Co−Ni 磁性粉  ・・・・・用開開曲用・
  75部ダイセル社製 「ニトロセルロースBS 3AJ  ・・・曲間間s 
uグツドリッチ社製 [ニスタン5701J  ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ 9部メチルエチルケトン ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  
70部トルエン   ■四…;…・……・……−…e川
−用0部シクロヘキサノン ・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5部か
ら成る組成物3種にそれぞれ、テトラ(2,2−ジアリ
ルオキシメチル−1−ブチル)ビス(ジトリデシルホス
ファイト)チタネート、テトラ〇−プロキシ)ビス(ジ
オクタデシルホスファイト)チタネートおよびテトラ(
2,2−ジプロピルオキシメチル−1−ブチル)ビス(
ジトリデシルホスファイト)チタネートを1.5部加え
た組成物をボールミルで充分混合分散した後、コロネー
)L5部を加え、均一に混合して磁性塗料を作成した。
この磁性塗料を実施例1〜5と同様の処理によりポリエ
チレンテレフタレートの片面に、前記磁性塗料を塗工厚
5μVCなるように均一に塗着し、さらにスーパーカレ
ンダ処理を施して12.65mm巾のテープンこスリッ
トして、ビデオテープを作成しこれをそれぞれNa3−
6.718とした。
実施例9 テトラ、つ/デシルビス(ジフエネチルホスファイト)
チタネート1部をトルエン50000に溶解した後、F
e−Co−Ni磁性粉100部を加え、混合分散した。
その後、濾過、自然乾燥した後、80℃で減圧乾燥し、
処理磁性粉を作成した。
次に1この処理磁性粉について、下記の処理をする。
処理磁性粉  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・  75部ダイセル社
製 「ニトロセルローズ几S%」 ・・・・・・・・・・・
・・・・・・・5部グツドリッチ社製 「エスタ15701J  ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・9部メチルエチルケトン
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  70部トルエン   ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  
60部シクロヘキサノン  ・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5部から
成る組成物をボールミルで充分混合分散した後、コロネ
ー)L5部を加え、均一に混合して磁性塗料を作成する
。この磁性塗料を膜厚12μのポリエチレンテレフタレ
ートフィルムの片面に磁場を印加しつつ乾燥、膜厚5μ
になるよって塗工した。このよってして得られた試料を
、スーツく−カレンダ処理を施しだ後、12.65mm
巾になるよってスリットし、ビデオテープを作成した。
このテープ全N(L S−9としだ。
実施例1O テトラオクチルビス(ジトリデシルホスファイト)チタ
ネート1部を、トルエン500CCに溶解した後、Fe
−Co−Ni磁性粉100部を加え、混合分散した。そ
の後、濾過、自然乾燥した後、80℃で減圧乾燥して、
処理磁性粉を作製した。しかる後、この処理磁性粉を用
い、下記の処理を行った。
処理磁性粉  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・  75部ダイセル社
製 「ニトロセルローズIts %j  ・・・・・・・・
・・・・・・・ 5部グツドリッチ社製 「ニスタン5701J  ・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ 9部メチルエチルケトン ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  70部
トルエン  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・  60mシクロ
ヘキサノン  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・ 5部からなる組成物をボー
ルミルで充分混合分数した後、コロネー)LS部を加え
、均一に混合して磁性塗料を作成した。この磁性塗料を
膜厚12μのポリエチレンテレフタレートフィルムの片
面に磁場を印加しつつ乾燥、膜厚5μになるよって塗工
した。かくして得られた試料てスーパーカレンダ処理を
施した後、12.65mm巾のテープてなるよってスリ
ットし、ビデオテープを作成した。このテープ全Nα5
−ioとした。
以上のよう足して得られた実#i’i例1〜lOの試料
NαS−1〜N(LS−10と、比較例1〜14てより
得られた試料NfL B −1〜几−I Vてついて、
テープ性能を比較するため、七=テ=;°はく離、紛落
ち、IL F出力低下および光沢度lこついて測定した
結果を表−4に示す。ただし、 (a)  はく離 試料表面にセロテープを接廚したときて、テープ接着面
に付着した試料のはく離面積の大小を◎(全くはがれな
い場合)、○(部分的にはがれ7−)場合)、△(大部
分はがれる場合)て区別して示しだ。
(1))1力感ち 模擬ヘッドを用いて5m長の試料テープを7m/ Se
cの速さで繰り返し5時間往復摺動さ−1でてその後、
ヘッド百足セロテープを貼り付け、テープ百足付着した
粉の量を目測および顕微鏡により判定し、その程朋を○
(顕微鏡観測で認められる程度)、△(目測でわずかて
認められる程度)、×(目測で明らかに認められる程度
)により区別して示した。
(c)  +’LP出力低下 几F出力測定用VTRデツキを用いて、4MHzでの几
F出力を5時間測定した後の最終RF出力に赴ける測定
開始時のRF出力からの差1dB単位で示した。
(d+  光沢度は、試料面での60°反射での光沢度
をグロスメータGL−26Dを用いて測定し、黒色タイ
ルの標準試料面での反射率を100%とした時の相対値
で、値が高い程光沢がよい。
表−4 表−4の結果から、ウレタン樹脂と組合はせる化合物が
、ニトロセルローズ以外の化合物、たとえば塩化ビニー
ル−酢酸ビニール共重合体である場合は、たとえチタネ
ート系カップリング剤を混練して、強磁性粉末(Co被
着r −F e2 o、又はFe−0o−Ni)を含有
した磁性層を有するものであっても、ニトロセルローズ
とウレタン樹脂とから成るバインダー中てチタネート系
カップリング剤を混練して強磁性粉末(Oo被着r −
F a2 o3又はFe −0o−Ni)全含有させた
磁性層を有するものに比べて性能が劣ることが判る(R
−10〜R−12; I’L−13〜R−17)。
この傾向は、Oo被着r−Fe20gやFe−0o−N
iなどの強磁性粉末の場合て限らず、他の強磁性粉末一
般てついても同じ傾向を有している。
また、ニトロセルローズとウレタン樹脂とから成るバイ
ンダーを使用しても、混練するカップリング剤がチタネ
ート系カップリング剤を含まないときは(几−1)、チ
タネート系カップリング剤を含む場合て比べて(S−1
〜5)性能が劣っていることが判る。
さらに、本発明の場合、試料R−13〜17の測定結果
て示されるよって、ニトロセルローズとウレタン樹脂か
ら成るバインダー中て混練させるカップリング剤がチタ
ネート系カップリング剤であっても、6配位しているチ
タネート系カッブリ〉′グ剤であって、一般式が、 (I+’−o−)−、TI (p(ou2)2oH)2
で表わされる化合物(IILlおよび几2は直鎖又は分
岐した飽和アルキル基又は几1は直鎖あるいは分岐した
飽和アルキル基、几2はアリール基を示す。)以外のカ
ップリング剤を使用するときは(R−2,R−4゜IL
−9)、この一般式で表はされるチタネート系カップリ
ング剤を使用する場合に較べて性能が劣る。
1、月11午の表示 117′i和57年 特 許 fd  第19.027
3号23i’i’+1!Ifの名称 碩気記0か、(体 3、補正をする者 4i1f’lとの閂βN/l’、:、許出願人住  1
)「     東京都層宿18西新宿1丁目26?t’
+’2号氏  名(名Fb)  (127)小西六写J
′Lコー業株式会社4・代;l−1,ij人  j・1
o2住  Fyr     バJ京都千代聞メ九段南2
丁目2道18号明11fll jijノI’−’!J?
明ノtj’l’+1fl17.(FJ、明J ’IJ均
L(啼 6 袖正の内容                  
(3;(1)明&lll l:11t 65載1行目〜
3行目のICO名’f4’ F e304、cro、、
 Fe、 Cn−Ni−Fe台金、c o−N i −
F ef、金、F e  M rl  Z Tl自金、
MnB1.Fe−Co−Ni−Cr合金、Fe−(シn
−N1−P合金、N I  (/ O(3金」のh己載
を l−Co含fi −−Fe、 O,、CrO,等の
酸化物系強磁Ti1:粉末、FCMF ())金Fj4
11’体ノiiすi磁件A′カ末、pe−rvt台金、
C0−N1−FeI’i金、Fe−Mn−Zn含金、h
+nni%Fe−co−Ni−Cr合<に、 Fe−C
o−N i−P炒、N I  G O(”:金等の合金
系強磁性粉末jとする。
と力)る記載を 明細1) ’J413 N表2の化合物27について[ とある記載を とずろ。
明π(1弓“i第14頁表2の化合物33についてとあ
るB己i11シを とする。
(Fil  ’4’l #I”l!’ 21’t 15
 j’=j表2 ’、) 化合物38についてとする。
                     」(6)
明細書亀17頁表3の化合物1についてとある記載を とずろ。
(71full #I1口’if! ] 8貞31そ3
の化合物10についでr” (CBIrys O+TI
 [P+0CoH+e)tOH]t JとあるNi−1
載を [(C,、IT、、−0−)’1’i[P・(−o c
、u、、 )、 OIT ]、。
とする。
(8)  +H1gl 4L+、>第18頁)(を3の
化合物]1についである記載を する。
明細肖第19頁表3の化α物14について1−デトラウ
ンテシルビス(ジナフチルメチルホスファイト)チタネ
ート」とある記載を、「デトラウンテシルビス(ジナフ
チルメチルホスファイト)チタネート」とする。
(Itj  明細−1,?f房91(表3の化合物15
についてとある記11’:、を とする。
(11)  明細着第20頁表3の化合物J8について
と才・るn己tLシを とする。
(1カ 明、vlilνj紀20貞下から5行目の化学
セ4造式とあろi1シ載を とする。
03)明イ!))書第21頁5行目及び13行目の「・
・・チタン系・・・」を「・・・チタネート系・・・」
と補正し、同頁8貨目の[・・・これら・・・」を「・
・・チタネート系カップリング剤・・・」と補正す2)
041  明細引第22頁4行目及び10行目の「・・
・チタン糸・・・」を1−・・・チタネート糸・・・」
と補止する。
(15)明細:;TF tJ’(、22頁下から7〜8
行目の「・・・カプリン酸ラウリン酸、・・・」を「・
・・カプリン酸、ラウリン酸、・・・」と摺百ヒする。
(tfa  lりJ #、l1口・(釉へ26頁2行目
〜4行目の「・・・自「j友グリコール、モノエチルニ
ーデル宿・のエステル系;ニーデル、クリコールジメチ
ルエーテル、ジメキザン等のクリコールエーテル」とあ
る記載を[・・・エヂレングリコールモノアセテート等
のニスデル糸;ジエチレングリコールジメチルニーデル
、デl−5ヒドロフラン、ジオキサン等のグリコールエ
ーテル」とする。
07)明8111τIH: g、; 26頁8行目の「
・・・塩素化炭化水累・・・」を1・・・ハロゲン化炭
化水素・・・」とする。
01g  明1jlj 4.1. g(’−31頁10
 行目”) r り!J ’ F” !J ’ 升・・
Jを[グツドリッヂ・・・」とする。
(41〕) 明11’lli j’J ?1’y 35
貞3行目の1−ジブロビルオキシメブルー1−ブチルビ
ス(シト」を[ジグロビルオギシメチルー1−ブチル)
ビス(シト」とする。
(氾 明に111キ(1第:(5真下5イーJ目〜−F
4行目、第38頁]1杓l:1〜13行目、第40真下
5行目〜下4行口および第45頁8行目〜10イー1目
にそれぞれnL 載された[テトラ(i−ンロギシ)ビ
ス(ジオククデシルホスファイト)チクネート」を[テ
トラ(i−プロポキシ)ビス(ジメクタデシルホスファ
イト)チタネート」とする。
(21J  −ト記表−1の第1欄に示ずYlおよび行
における肴B2棉のli+記載内容を第34i’+4に
示ずNli載内容に引止する。
表−1 表−1(つづぎ) 手続補正?+1(自発) 昭11158年9月13日 ’I’*#/l:庁長官若杉相夫殿 1、事件の表示 昭和57年 %  it’l’  願 第190273
号2、発明の名称 磁気記録媒体 3、補正をする者 事件との関係  特許出原自大 住  所    東京都新宿区西新宿1丁目26iiT
2号氏  名(名称)  (127)小西六写真工業株
式会社明細書の「発明の詳細な説明」の欄 6、補正の内容 別紙のとおり。
6、補正の内容 (1)  明細書箱23頁2行目の[・・・バインダー
]00−R(M部・・・」とある記載を1・・・強磁性
粉末100亜月9部・・・」とする。
(2)  明細書箱23頁11行目の「・・・バインダ
ー100型開部・・・」とある記載を「・・・強磁性粉
末100重量部・・・」とする。
(3)明、flIl書第24負2行目の「・・・バイン
ダー100−重J11部・・・」とある記載を「・・・
強磁性粉末100j[C)Ni部・・・」とする。
以上 手続補正書(自発) 昭和58年10月31日 特許庁長官若杉和夫殿 1 事件の表示 昭和57年’t?  許 願1190273号3 補正
をする者 事件と。関係 特許出願人 、1ユ 所   東京和笥1宿区西新宿1丁目26番2
号氏 名、(名称)  (127)  小西六写真工業
株式会社6、 補正により増加する発明の数 ナシ本件
用M[Iに[3′1する昭和58年9月9日付提出の手
続補正書(以下、単に手近・〕v補正補正いう)を以下
の如く補正する。
(1)手続補正v、1.第1頁袖正の補正第1項の記載
を下記の如くとする。
記 (1)明9(1巳jf 第6頁1行目〜3行目の[CO
金含有Fe。
On 、Cry、 %Fe、Co−Ni−Fe合金、C
o−Ni−Fe合金、F e −M n −Z n合金
、Mn)3i、Fe−Co−Ni−Cr合金、1” e
 −Co −N i −P @金、Ni−C0合金」の
記載を[CO金含有F e304 、 Cr O! ”
?の酸化物系強磁性粉末、F e等の金属系の強磁性粉
末、Fe−N i合金、F’ e −Co −N i合
金、 F e −M n −Z n合金、 Mnl3i
、J’e−Co−Ni−Cr合金、F’e−Co−Ni
−P合金、Ni−Co合金雪、の合金系強磁性粉末」と
する。
(2)手続補正書記1頁補正の内容第2項の記載を下記
の如くとする。
(2)明細;jJ+、第8貞表2の化合物4についてと
ある記載を とする。
(3)手続補正シロ゛第3頁補正の内容第6項の記載を
下記の如くとする。
記 (6)明細告第17頁表3の化合物1についてとある君
己載を とす4)。
(4)手続補正it第6頁補正の内容第16頁の記載を
下記の如(とする。
記 0(i)す」細す01125頁2行目〜4行目の「・・
・酢酸クリコール、モノエチルエーテル等のエステル系
;エーテル、クリコールジメチルエーテル、ジオキサン
等のグリコールエーテルjとある記載シト・・エチレン
グリコールモノアセテート等のエステル糸;ジエチレン
グリコールジメチルエーテル、エチレングリコールモノ
メチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等の
ニーデル」とする。
(5)  手続補止■第6頁補正の内容第19項の記載
を下記の如くと1−石。
記 0罎明1111 Ql第35n下から3右目の「ジクロ
ビルオキシメチル−1−ブチルビス(シト」を[ジグロ
ビルオキシメチルー1−ブチル)ビス(シト」とする。
(6)  千6−補正書第6頁〜第7頁の補正の内容第
20↓「1の記載を下記の如くとする。
n[シ Q(1)明細νBI’435頁下から5行目〜下から4
行目、第38頁11行目〜13行目、第40頁下から5
行目〜下から4行目および第45頁8行目〜IO行目に
それぞれ記載された「テトラ(i−グロキシ)ビス(ジ
オクタデシルホスファイト)チタネート」を「テトラ(
i−プロポキシ)ビス(ジオクタデシルホスファイト)
チタネート」とする。
以上

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)強磁性粉末をフ(イングー中に分散してなる磁性
    層を支持体ベース上て設けた磁気記録体であっテ、バイ
    ンダーが少くともニトロセルローズとウレタンうυ■脂
    とからなり該磁性層てチタネート系カップリング剤を含
    有することを特徴とする磁気記録媒体。
  2. (2)チタネート系カップリング剤が6配位している化
    合物であることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
    記載の磁気記録媒体。
  3. (3)チタネート系カップリング剤が、一般式%式%) を表わす、、)であることを特徴とする特許請求の範囲
    第(2)項記載の磁気記録媒体。
JP19027382A 1982-10-29 1982-10-29 磁気記録媒体 Pending JPS5979429A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19027382A JPS5979429A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 磁気記録媒体
US06/545,960 US4550054A (en) 1982-10-29 1983-10-27 Magnetic recording medium
DE19833339244 DE3339244A1 (de) 1982-10-29 1983-10-28 Magnetisches aufzeichnungsmaterial
FR8317351A FR2542121A1 (fr) 1982-10-29 1983-10-28 Milieu d'enregistrement magnetique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19027382A JPS5979429A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5979429A true JPS5979429A (ja) 1984-05-08

Family

ID=16255406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19027382A Pending JPS5979429A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5979429A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6224854B2 (ja)
JPH08293115A (ja) 磁気記録媒体用結合剤および磁気記録媒体
JP3847379B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS61258332A (ja) 磁気記録媒体
JPS5979429A (ja) 磁気記録媒体
JPH03203020A (ja) 磁気記録媒体
JPS59217226A (ja) 磁気記録媒体
US4567063A (en) Process for producing magnetic recording media
JPH01232524A (ja) 磁気記録媒体
JP3862386B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH09204639A (ja) 磁気記録媒体
JP3638379B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS59207021A (ja) 磁気記録媒体
JPS6185620A (ja) 磁気記録媒体
JPS5996536A (ja) 磁気記録媒体
JPH03696B2 (ja)
JPS60136031A (ja) 磁気記録媒体
JPH05159281A (ja) 磁気記録媒体
JPH10124848A (ja) 磁気記録媒体
JP2007026650A (ja) 磁気記録媒体
JP2003006840A (ja) 磁気記録媒体
JP2007042268A (ja) 磁気記録媒体
JPS5984342A (ja) 磁気記録媒体
JPH04137220A (ja) 磁気記録媒体
JPH11283237A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法