JPS5978133A - ポリカ−ボネイトの分解による末端不飽和アルコ−ルの製法 - Google Patents

ポリカ−ボネイトの分解による末端不飽和アルコ−ルの製法

Info

Publication number
JPS5978133A
JPS5978133A JP58177150A JP17715083A JPS5978133A JP S5978133 A JPS5978133 A JP S5978133A JP 58177150 A JP58177150 A JP 58177150A JP 17715083 A JP17715083 A JP 17715083A JP S5978133 A JPS5978133 A JP S5978133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
carbonate
polycarbonate
titanate
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58177150A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0472811B2 (ja
Inventor
チヤ−ルズ・ダブリユ−・ブル−エツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Millennium Petrochemicals Inc
Original Assignee
National Destillers and Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Destillers and Chemical Corp filed Critical National Destillers and Chemical Corp
Publication of JPS5978133A publication Critical patent/JPS5978133A/ja
Publication of JPH0472811B2 publication Critical patent/JPH0472811B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/60Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by elimination of -OH groups, e.g. by dehydration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C33/00Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C33/02Acyclic alcohols with carbon-to-carbon double bonds
    • C07C33/025Acyclic alcohols with carbon-to-carbon double bonds with only one double bond

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は不飽和アルコール、特にジオールからの末端不
飽和アルコールの製法に関する。
不飽和脂肪族アルコールは種々の用途をもつよく仰られ
た商品であり、種々の方法で製造される。
例えばグランの米国特許第2,086,718号はジヒ
ドロキシアルコールを液相中でアルミニウム、ジルコニ
ウム、チタンおよびトリウムより成る群から選ばれた触
媒と混合しこの混合物を水の沸点以上の温度に加熱する
オレフィンアルコールの製法を発表している。
ウエイサングらの米国特許第8,862,964号はリ
チウム、ナトリウム、ストロンチウムおよびバリウムよ
り成る群から選げnた少なくも1金属の1混合又は非混
合ピロホスフェイトおよび触媒全重量の約2%以下の量
のクロムオキサイドおよびクロムホスフェイトより成る
群から選ばれたクロム化合物より成るジオール脱水用触
媒を発表している。ウエイサングらの米国特許第8,9
57,900号は同じ5− 効果フノコえらI7.るもので、リチウム、ナトリウム
、ストロンチウムおよびバリウムより成る群に属する金
属の少なくも1ピロホスフエイトと1酸Aルトホスフエ
イトの微固体粒子混合物から生成した物体を暇焼生成し
た機械的強度をもった触媒を不活性ガスの存在でジオー
ル蒸気相と接触させる特殊脱水法を記載している。
ローマネリの米国特許第8,670,082号はゼロ原
子価パラジウムを主体とする触媒系、例えばトリフェニ
ルホスフィンパラジウムとテトラアルキルおよびトリア
ルキルアラルキルアンモニウム水酸化物および炭素原子
4乃至20をもつアルコラードより成る群力Sら選ばれ
た塩基性共触媒の存在においてC4−C,脂肪族共役ジ
オレフィンをo−125℃の温度において水、低級アル
カノールと反応させる不飽和アルコールとエーテルの製
法を記載している。
モーレイの米国特許第2,454,936号は構造式:
R2B OHR’OH (式中RI と82はアルキル基を表わし、R3とR4
は水素とアルキル基のいづれかを表わし、かつルは1乃
至4の整数とする。)f:もつ脂肪族2価アルコールに
全重量の10チを超えない水を加えかつp−)ルエンス
ルホン酸、沃素、アニリンハイドロアイオダイドおよび
よう化水素より成る群から選ばれた脱水触媒を加える脂
肪族不飽和1価アルコールの製法を記載している。混合
物を迅速に蒸留し縮合させて異性率盪体性1価不飽和ア
ルコールを含む曲線合物がえられる。
ヒリャーらの米国特許第2,583,426号はオレフ
ィン不飽和をもつエボオキシ化合物をグリニヤール試薬
と接触づせる炭素原子5又は6以上をもつ不飽和第1ア
ルコールの製法に関する。
フェントンの米国特許第8,721,714号は4族貴
金属錯塩とパイフィリック(biphyllic)な配
位子(例えばトリフェニルホスフィンに対する)より成
る触媒を150乃至250℃の温度においてジヵルボヒ
ドリル炭酸塙と接触させるアルデヒドとアルコールの製
法を記載している。
同様に7エントンの米国特許第8.784,616号は
ジヒドロ力ルビルオキザレイトを温度150乃至250
 ’Cと液相反応を保つに十分な圧力において■族貴金
属とパイフィリツクな配位子より成る触媒と接触させる
アルデヒドとアルコールの製法を発表している。
J、W、ヒルとW、H,カローサーズはJ、Ayn、C
hern、Soc、。
55.5081(1988)にポリエステルの解重合に
よる環状エステル製品の製法を発表している。それはま
た9−デセン−1−オルがデカメチレンカーボネイト重
合体のナトリウムメチラートによる接触解重合の副成物
であることを発表している。9−デセン−1−オルの生
成はその場合約2優のみで、反応の主生成物は環状カー
ボネイトと環状ジカーボネイトである。
(1960)にシアン化カリウム(KCN)の様な塩基
性触媒の存在における環状カーボネイトの熱分解による
末端不協和アルコールの製法を発表しているが、ウィリ
アムスらはJ、O,C,28,676(1958)に触
媒なしにカーボネイトからの末端不飽和アルコール生成
を発表している。これらの方法は収率が低いしまたウィ
リアムスらの場合熱分解に高温(500℃)を要するの
で、十分満足なものではない。
故に不飽和アルコールの製法は多数知られているが、高
価な製品を高収率で製造できる他の簡単なより経済的な
方法が非常に望1れている。
本発明はチタン含有触媒の存在でポリカーボネイトを熱
分解する末端不飽和アルコールの製法に関する。本発明
の1実施態様において、ジオールをチタン含有触媒のも
とてジアルキルカーボネイトと接触させてポリカーボネ
イトとした後えたポリカーボネイトをチタン触媒の存在
で分解させて末端不窄和アルコールをえるのである。
一般にまたこの1実施態様では、本発明の方法は先づチ
タン触媒のもとてジオールをジアルキルカーボネイトと
反応させてポリカーボネイトを生成する。ポリカーボネ
イトを熱分解させる様反応温度を上昇し不飽和第1アル
コールをえるのである。
したがって本発明の方法は次の反応方式で表わされる:
CH2−CR’ −R−C&OH 上式中Rは炭素原子約3乃至19をもつ2価脂肪族(ア
ルキレン)基を表わし、かつR′は水素又はアルキル基
を表わす。RとR′は直鎖又は分岐鎖基でもよい。代表
的Rはプロピレン、ブチレン、ヘキシレン、ノニレン等
でアル。
反応体ジアルキルカーボネイトは炭素原子3乃至9をも
ちまたnは約2乃至約400、好ましくは約5乃至約1
00の非常に巾広い範囲の整数でよい。
この場合ジアルキルカーボネイトと反応する代表的ジオ
ールは炭素原子6乃至22をもち式:HOCHtCHR
’  R−CHzOH(但しRとR′は上に定彦したと
おりとする)に対応するジオールである。ジオールの例
はヘキサンジオール、デカンジオール、ドデカンジオー
ル、ノナンジオール、エイコサンジオール等である。本
発明の目的に好ましいジオールは炭素原子約8乃至約1
4をもつものである。
本発明方法の範囲内のジアルキルカーボネイトには例え
ばジメチルカーボネイト、ジエチルカーボネイト、ジプ
ロピルカーボネイト、ジブチルカーボネイト、エチレン
カーボネイト等がある。
本発明の反応の両工程にチタン触媒が好1しく使われる
この方法に使われる適当する触媒は式: i’1(OH
2)+ (R“は例えばC+  CIoアルキル基を表
わす)をもつチタネイト又はその縮合物、チタンキレー
ト、チタンアシレイト等である。
詳述すれば本発明に触媒として使われる代表的チタネイ
トには例えばT i (OC5H7)4  (テトライ
ソプロピルチタネイト)、7“i (OCd1o )4
  (テトラキス−2−エチルへキシルチタネイト)等
がある。代表的チタンキレートには例えばチタンアセチ
ルアセトネイト、乳酸チタンキレート、トリエタノール
アミンチタンキレート、チタンエチルアセトアセチイト
キレート、テトラオクチレングリコールチタネイト等が
ある。代表的チタンアシレイトには例えげ式TiC0C
OR″)< (但しR“は前に定義したとおり)をもつ
ものがある。上記チタン触媒の全部ではないが多くはデ
ュポン社から6タイゾール”の商品名で市販されている
ポリカーボネイl造工程は比較的低温、例えば100−
225℃、好捷しくけ約115乃至約200℃の温度で
また約0.5乃至約2気圧、好1しくけ1気圧の圧力で
一般に行なわれる。
本発明の第2工程、即ちポリカーボネイト分解工程にお
いて、一般にポリカーボネイトと触媒は大気圧において
ポリカーボネイトの分解温度に加熱される、又は真空状
態で蒸留された後最終反応温度に加熱される。分解工程
に使われるチタン触媒は前記のものと同じである。WK
分解工程に使われるチタン触媒はポリカーボネイト生成
工程に使用のものと同じでも異っていてもよい。生成さ
れた留出物は捕集され、また反応は留出物が全部回収さ
れる1で続けられる。
本発明の1実施態様は前記のとおり先づポリカーボネイ
トの生成を含むが、前記チタン触媒存在と反応条件にお
いてどんな源泉からのポリカーボネイト(例えばここで
製造された又は他の合成法からえた又は市場でえられた
様な)を熱分解して末端不瞼和アルコールをよい収率で
えることも本発明の範囲内である。
本発明の反応に使われるチタン触媒量は巾広く変えるこ
14− とができる。例えば本発明の目的に適した量は約0.5
乃至10電量チ、好1しくは約0.75乃至約4重量%
である。
この範囲はジオールとジアルキルカーボネイトの反応に
よるポリカーボネイト製造にチタン触媒を使う場合には
ジオールを基準とした重量%で使われ又は既生成された
ポリカーボネイト分解の場合にはポリカーボネイトを基
準とした重量係で使われる。
粗留出物、アルファ、オメガ−ジエンおよびジオール中
にある他の成分は末端不飽和アルコールよりもずっと高
い揮発性およびずっと低い揮発性をもつものであるから
、回収した末端不飽和アルコールの精製は普通の蒸留で
できる。
故にポリカーボネイトを生成しおよび(又は)あとでポ
リカーボネイトを分解するにチタン触媒を使う本発明に
よれば、60−65%の様な生成物の大きな収率がえら
れる。
本発明の方法により生成された末端不飽和アルコールは
芳香成分としてまた昆虫セックスアタックタンツ(5e
xattactants)合成用中間体として用途をも
つ。例えば本発明により製造された末端不飽和アルコー
ルには7−オクテン−1−オル、8−ノネン−1−オル
、9−デセン−1−オル、11−ドデセン−1−オル、
19−エイコセン−1−オル、等がある。
次の実施例はこの技術分野の知識ある者が本発明の実際
をよりよく諒解する様示すものであって、本発明を限定
するものではない。
実施例1 1.10−デカンジオール175gとジエチルカーボネ
イト167gを蒸留用クレイセン頭をもつ反応機に入れ
た。
反応混合物を約140℃に加熱し反応混合物中の水分を
完全に除去するに十分のジエチルカーボネイト(約25
g)を留出させた。110℃の冷却後テトライソプロビ
ルチタネイト(TIF)2.5Cjn(ジオールを基準
として約1.5重量%)を加え温度をしづかに上昇した
。エタノールは約115−120℃で蒸留を初めた。温
度が225℃に達したとき水アスピレーター真空のもと
で約、1時間蒸留して未反応ジエチルカーボネイトをポ
リ(デカメチレンカーボネイト)から完全に除去した。
次いでえたポリカーボネイトをアスピレータ−真空(2
5−80mm#r)のもとて810℃に加熱しながら留
出物を除去して分解はせた。CO2の発生が認められた
。留出物が回収されなくなる迄加熱をつづけた。粗留出
物のガスクロマトグラフ分析は9−デセン−1−オル約
75M量チ含1れていることを示した。反応は1,10
−デカンジオールを基準として転化率98.7%であり
、望む9−デセン−1−オルへの選択率65.7%であ
った。純9−デセン−1−オルへの精製は真空蒸留でで
きる。(沸点284−288−1’7− ’C;n201.4480;d  0.876)9−デ
セン−1−オルの構造はガスクロマトグラフ法と質量分
析法で確認した。
実施例2 蒸留用クレイセン頭をもつ反応機に1,10−デカンジ
オール175gとジエチルカーボネイト167gを装入
した。反応混合物を約140℃に加熱し反応混合物中に
ある水を完全除去するに十分のジエチルカーボネイト(
約25g)を留出した。110℃に冷却後チタンアセチ
ルアセトネイト(タイゾールAA)2.Rcr−を(ジ
オールを基準として約1.5車t%)を加えて温度を徐
々に上げた。エタノールは115〜120℃で蒸留を初
めた。225℃に達したとき反応混合物を水アスピレー
タ・−真空のもとて約1時間留出きせてポリ(デカメチ
レンカーボネイト)かう未反応ジエチルカーボネイトを
完全に除去した。
18− 次いでアスピレータ−真空(25−8(h+*Hy)の
もとて810℃に加熱し留出物を除去してえたポリカー
ボネイトを分解した。CO2の発生が認められた。留出
物が回収されなくなる迄加熱をつづけた。粗留出物のガ
スクロマトグラフ分析は9−デセン−1−オル約78.
6重量層を含むことを示し、1,10−デカンジオール
を基準とした反応転化率94チであり、また望む9−デ
セン−1−オルへの選択率75.5 %であった。純9
−デセン−1−オルへの精製は真空蒸留によってできる
。(沸点284−288℃;0 7LD  1.4480;d 00876)9−デセン
−1−オルの構造はガスクロマトグラフ法と質量分析法
によって確認した。
実施例8 蒸留用クレイセン頭をもつ反応機に1,10−デカンジ
オール175gとジエチルカーボネイト16フge装入
した。反応混合物を約140℃に加熱し反応混合物中に
ある水を完全に除去するに十分のジエチルカーボネイト
(約25g)を留出させた。110℃に冷却後、テトラ
キス(2−エチルヘキシル)チタネイト(タイゾールT
OT)2.5頭(ジオールを基準として約15重量%)
を加え温度を徐々に上昇した。エタノールは約115−
120℃で留出をはじめた。温度225℃に達したとき
水アスピレーター真空のもとて約1時間留出させてポリ
(デカメチレンカーボネイト)から未反応ジエチルカー
ボネイトを完全に除去した。
アスピレータ−真空(25−80mmHy)のもとでえ
たポリカーボネイトを810℃に加熱し留出物を除去し
ながら分解した。CO1発生が認められた。留出物回収
の終る迄加熱をつづけた。粗留出物のガスクロマトグラ
フ分析は9−デセン−1−オル約764重−81%を含
むことを示した。
反応転化率は1,10−デカンジオールを基準として9
3.9係であり、1だ望む9−デセン−1−オルへの選
択率は74.1%であった。純9〜デセンー1−オルと
する最終精製は真空蒸留によってできる。(沸点284
−288℃:0 W:o  1.4480 ; tl  O−876)、
9−デセン−1−オルの構造はガスクロマトグラフ法と
質量分析法によって確認された。
実施例4 蒸留用クレイセン頭をもつ反応機に1,10−デカンジ
オール175gとジエチルカーボネイト167gを装入
した。反応混合物を約140℃に加熱し反応混合物中に
ある水を完全除去するに十分のジエチルカーボネイト(
約25E)を留出させた。110℃に冷却後、テトラオ
クチレングリコールチタネイト(タイゾール0G)2.
5CL(ジオールを基準として約15重iIチ)を加え
温度を徐々に上昇した。エタノールは約115−120
℃で留出しはじめた。
温度が225℃に達したとき水アスピレーター真空のも
とて反応混合物を約1時間蒸留してポリ(デカメチレン
カーボネイト)から未反応ジエチルカーボネイトを完全
に除去した。
えたポリカーボネイトをアスピレータ−真空(25−8
01+1!H1)のもとて310℃に加熱する一方留出
物を除去して分解した。COlの発生が認められた。留
出物回収が終る迄加熱をつづけた。粗留出物のガスクロ
マトグラフ分析は9−デセン−1−オル約74.1重量
%を含むことを示した。反応転化率は1,10−デカン
ジオールを基準として92.1であり捷た望む9−デセ
ン−1−オルへの選択率は756チであった。純9−デ
セン−1−オルとする最終精製は真空蒸留によってでき
る。(沸点284−2880 ℃:nD 1.4480”、d  0.876)9−デ
セン−1−オルの構造はガスクロマトグラフ法と質量分
析法によって確認された。
実施例5 次の組成: Cxoジオール               47.
0%Cwoジオールモノピヴアレイトエステル   3
0.6%Ctoジオールジピヴアレイトエステル   
 16.0 %不明         6.4% をもつ1,20−エイコサンジオールとそのモノ−およ
びジーピヴアレイトエステルの混合物68.7 gをジ
エチルカーボネイト56gと混合した。反応混合物をク
レイセン頭をもつ蒸留装置内で加熱しジエチルカーボネ
イト25−を留出させた。反応混合物を100℃に冷却
しチタンアセチルアセトネイト(タイゾールAA(デュ
ポン) ) 1.711Ltを加えた。反応混合物を1
80℃に加熱し蒸留しはじめた。
留出が終るまで130℃に保った後反応混合物をしづか
に225℃に加熱した。仄いで反応混合物を25朋H2
圧に45分間保った。次いで反応混合物を5−10mm
Hf Eのもとて310℃に熱した。白煙がはげしく発
生し白色固体がコンデンサー、レシーバ−フラスコや真
空管に凝縮した。
反応混合物を200℃に冷却して真空管を清浄にし系を
310℃に再加熱した。はげしく白煙が出て白色固体が
管をふさいだ。冷却と加熱を数回反復し結局留出物86
.4.!i+をえた。粗留出物のガスクロマトグラフ分
析はそれが19−エイコセン−1−オル約67.7虹t
Jを含むことを示した。反応の転化率92.1%で選択
性50.7%であった。
実施例6−13 実施例1に記載の一般法に基づき種々の変更法を行なっ
た。これら実施例で種々のジオールを使いまたテトライ
ソブロピルチタネイト(TIP)触媒量を変えた。実験
の詳細とえた時果は表1に示している。表の転化率はジ
オール基準でありまた選択率は対応するアルファ、オメ
ガ−エン/オルに対してである。
25− 実施例14−17 実施例1の一般法によって異なるポリカーボネイト分解
温度を用いて実験を行なった。反応体と触媒の型と量を
変え反応の結果と共に表2に示している。表の転化率は
ジオール基準であり1だ選択率は対応するアルファ、オ
メガ−エン/オルに対してである。
26− 表  2 ジエチルカーボネイト 14   6(107,0)    TIPCl、4)
       16515   6(118,8)  
  TIPCl、8)       12016   
6(LL8.6)    TIPCL8)      
 12017   10(167、(J)   タイシ
ーyaAA<z5)      120分解温度 (C)    転化%CX)  選択率00800  
  99.4    66.6B10    96.8
    68.0820    96.2    72
.4340    9B、7    71.5243− 28−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L チタン含有触媒の存在のもとてポリカーボネイトを
    熱分解することi特徴とする末端不飽和アルコールの製
    法。 2 ポリカーボネイトが式: %式% (上式中Rは炭素原子3乃至約19をもつ2価アルキレ
    ン基を表わし、R′は水素又はアルキル基を表わしかつ
    nは約2乃至約500の整数とする)で示される特許請
    求の範囲第1項に記載の方法。 a チタン触媒が上記チタ不イトのチタネイト縮合物、
    チタンキレート又はチタンアシレイトから選ばれたもの
    である特許請求の範囲第1項又は2項に記載の方法。 先 チタン触媒がテトライソプロピルチタネイト、テト
    ラ−n−プチルチタネイト、テトラキス(2−エチルへ
    キシルチタネイト)、チタンアセチルアセトネイト、乳
    酸チタンキレート、トリエタノールアミンチタンキレー
    ト、チタンエチルアセトアセチイトキレート、テトラオ
    クチレングリコールチタネイト又は式7’1(OCOR
    “)4 (但しR“はC+  Cs。アルキル基を表わ
    す)をもつチタンアシレイトから選ばnたものである特
    許請求の範囲第1項又は2項に記載の方法。 a チタン触媒がテトライソプロピルチタ不イトである
    特許請求の範囲第4項に記載の方法。 住 約285乃至約850℃の温度範囲において熱分解
    を行3なわせる特許請求の範囲第1項から5項までのい
    づれかに記載の方法。 7.ジオール全チタン含有触媒の存在においてジアルキ
    ルカーボネイトと接触させてポリカーボネイトを生成す
    る特許請求の範囲第1項から6項寸でのいづれかに記載
    の方法。 8、上記ジオールが式: %式% (上式中Rは炭素原子3乃至約19をもつ2価アルキレ
    ン基を表わし、かつR′は水素又はアルキル基を表わす
    )で示される特許請求の範囲第7項に記載の方法。 9、ジアルキルカーボネイトが炭素原子3乃至約9をも
    つものである特許請求の範囲第7項又は8項に記載の方
    法。 且約115乃至約225℃の温度範囲においてポリカー
    ボネイトを生成する特許請求の範囲第7項から9項まで
    のいづれかに記載の方法。 U、ジオールが1,6−ヘキサンジオール、1,10−
    デカンジオール、1.8−オクタンジオール、1,9−
    ノナンジオール、1.12−ドデカンジオール、1.2
    0−エイコサンジオール又はそれらの混合物から選ばれ
    たものでありまたジアルキルカーボネイトがジメチルカ
    ーボネイト、ジエチルカーボネイト、ジプロピルカーボ
    ネイト、ジブチルカーボネイト又はエチレンカーボネイ
    トから選ばれたものである特許請求の範囲第7項から1
    0項1でのいづれかに記載の方法。 込チタン触媒がテトライソブロビルチタネイトである特
    許請求の範囲第1項から6項までのいづれかに記載の方
    法。 四、チタン触媒がテトライソブロビルチタネイトである
    特許請求の範囲第7項から11項1でのいづれかに記載
    の方法。
JP58177150A 1982-09-27 1983-09-27 ポリカ−ボネイトの分解による末端不飽和アルコ−ルの製法 Granted JPS5978133A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/423,897 US4447659A (en) 1982-09-27 1982-09-27 Decomposition of polycarbonates to form terminally unsaturated alcohols
US423897 1982-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5978133A true JPS5978133A (ja) 1984-05-04
JPH0472811B2 JPH0472811B2 (ja) 1992-11-19

Family

ID=23680612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58177150A Granted JPS5978133A (ja) 1982-09-27 1983-09-27 ポリカ−ボネイトの分解による末端不飽和アルコ−ルの製法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4447659A (ja)
JP (1) JPS5978133A (ja)
CA (1) CA1224808A (ja)
DE (1) DE3331929A1 (ja)
FR (1) FR2533555B1 (ja)
GB (1) GB2127403B (ja)
NL (1) NL8303309A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4764367A (en) * 1986-06-27 1988-08-16 International Flavors & Fragrances Inc. Use of C8 -t-alkanols and C5 -C11 -omega-alken-1-ols in attracting insects
US5171830A (en) * 1991-08-16 1992-12-15 Arco Chemical Technology, L.P. Catalytic process for the preparation of polyalkylene carbonates
DE202008010945U1 (de) 2008-08-16 2008-10-23 Glinberg, Valeriy System des Hybridgütertransports - "Schienenluftschiff"
EP2746249B1 (en) 2012-12-21 2017-06-07 Saudi Basic Industries Corporation Manufacture of dihydroxy aromatic compounds by alcoholysis of flame retardant-containing polycarbonate compositions
US8680227B1 (en) 2012-12-21 2014-03-25 Saudi Basic Industries Corporation Manufacture of dihydroxy aromatic compounds by alcoholysis of polycarbonate-containing compositions
US8846858B2 (en) 2012-12-21 2014-09-30 Saudi Basic Industries Corporation Method for alcoholysis of polycarbonate compositions containing flame retardant or acrylonitrile-butadiene-styrene
US8680226B1 (en) 2012-12-21 2014-03-25 Saudi Basic Industries Corporation Method for alcoholysis of acrylonitrile-butadiene-styrene-containing polycarbonate compositions
SG11201507218QA (en) 2013-03-13 2015-10-29 Stepan Co Surfactants based on monounsaturated fatty alcohol derivatives
CN107417719B (zh) * 2017-05-08 2022-11-25 华东理工大学 一种钛螯合物用作酯交换合成碳酸苯甲酯或碳酸二苯酯的反应催化剂的用途

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3721714A (en) * 1968-12-23 1973-03-20 Union Oil Co Decomposition of carbonates to form aldehydes
US3700726A (en) * 1971-02-19 1972-10-24 Eastman Kodak Co Process for the manufacture of glycol ether acetates
DE2712435A1 (de) * 1977-03-22 1978-09-28 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von kohlensaeurearylestern von ueber carbonat- gruppen-verlaengerten polyesterdiolen
DE2837526A1 (de) * 1978-08-28 1980-03-20 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von polymeren mit diphenolcarbonat-endgruppen

Also Published As

Publication number Publication date
NL8303309A (nl) 1984-04-16
FR2533555A1 (fr) 1984-03-30
CA1224808A (en) 1987-07-28
DE3331929A1 (de) 1984-03-29
FR2533555B1 (fr) 1986-03-21
GB8324022D0 (en) 1983-10-12
US4447659A (en) 1984-05-08
GB2127403B (en) 1986-05-29
DE3331929C2 (ja) 1992-11-19
JPH0472811B2 (ja) 1992-11-19
GB2127403A (en) 1984-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6341432A (ja) エチレングリコ−ル及び炭酸ジメチルの共合成方法
US3864407A (en) Catalytic Process For Producing Higher Molecular Weight
JP5390770B2 (ja) 無水酢酸と酢酸エステルの同時製造
JPS5978133A (ja) ポリカ−ボネイトの分解による末端不飽和アルコ−ルの製法
CN1056299A (zh) 通过相应的醚的分解制备至少一种叔烯烃的方法
JPS62294632A (ja) グリオキサ−ルモノアセタ−ルの製造方法
US2158031A (en) Condensation reaction
JPS625892B2 (ja)
JP3482371B2 (ja) エポキシド誘導体のカルボニル化方法
US3188330A (en) Process for preparing esters and ketones from alcohols
US3860664A (en) Process for condensation of alcohols
US3959389A (en) Method of manufacturing alkylene oxide adducts of an aliphatic alcohol
JPS62223146A (ja) オキシランの異性化方法
JP2859957B2 (ja) ジヒドロキシエステルの製造方法
US2135451A (en) Organic acid synthesis
JPS582210B2 (ja) 2,3−ジメチル−2,3−ブタンジオ−ルの製法
US3862993A (en) Process for condensation of alcohols
JPS61115037A (ja) 低級アルデヒド及びアルコ−ルを製造する方法
US3992452A (en) Method for the production of alkoxycyclohexanones
US3932531A (en) Method of manufacturing alkylene oxide adducts of an aliphatic alcohol
JPS6133180A (ja) エポキシ化合物の製造方法
JPH0153273B2 (ja)
McCain et al. Reaction of ketene with aldehydes in the presence of zinc carboxylic acid salts
JP4610801B2 (ja) モノグリセリドの製造法
JPS5828854B2 (ja) アルケン−3−オ−ル−1の異性化方法