JPS5977932A - ダンプカ−の煽戸開閉装置における安全装置 - Google Patents

ダンプカ−の煽戸開閉装置における安全装置

Info

Publication number
JPS5977932A
JPS5977932A JP18973382A JP18973382A JPS5977932A JP S5977932 A JPS5977932 A JP S5977932A JP 18973382 A JP18973382 A JP 18973382A JP 18973382 A JP18973382 A JP 18973382A JP S5977932 A JPS5977932 A JP S5977932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
locking pin
pin
holding piece
hinged door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18973382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0236409B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Torieda
鳥枝 一之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd filed Critical Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Priority to JP18973382A priority Critical patent/JPS5977932A/ja
Publication of JPS5977932A publication Critical patent/JPS5977932A/ja
Publication of JPH0236409B2 publication Critical patent/JPH0236409B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P1/00Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading
    • B60P1/04Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading with a tipping movement of load-transporting element
    • B60P1/26Means for controlling movement of tailboards or sideboards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hinge Accessories (AREA)
  • Hinges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
木発明ば煽戸下部の孫市ピンを受は入れる抱持枠J−Z
ンクとで係止ピンを挾持し、この状態で係止ピンを中心
にり、て煽戸を下回1助させたときに、このときの衝撃
によりフック〉係止ピンとの係7〜の外f″L全防止し
、さらに煽戸を−F回動点せた状態で荷箱をダンプさオ
た場合でも煽戸の落下を防止するようにしたダンプカー
の煽巨開閉装置におけろ安全装置に関゛するものである
。 第7図に示す従来の煽戸開閉装置、寸なわち作動アーム
(図示せず)とフック(l11)間のロッドC02)途
中にズブ11ングを内装り、た緩衝筒(0:()を設げ
た煽戸開閉装置において汀、煽戸(+14)の上部ヒン
ジ部を外して下部の係止ピン(05)&中心にして煽戸
(04)を下回制させれば、煽戸(+14)の自重によ
り煽戸(()4)は床板((+6)の下端部rc激しく
衝突し、煽戸((14)の下部は衝突部(+17)を中
心(Cし2てモーメントが作用することになってフック
Coi>に開放方向への大き々作用が働ぐことになる。 このとき、@rflF作用カにより緩衝筒(o 3.)
内のスフ11ングがr:f−、縮さrて作動アームとフ
ック(nl)間が長くなってフック((11,)に開放
側に回動されるこJ−になり、フック(01)は孫市ビ
ニ1(+15)より外ねて煽戸(+14)が落丁するこ
とになる。 前2状態において、煽戸r o4 )が作業者の足の上
に落−ド−+、4ようなことがあれば大きな人身事故を
発生させることになる。 さらに煽戸(o4)を下回絶させた状態で荷箱の床板(
n6)を第 図に示寸ようにグソプさせると、フック(
01,)け荷箱の辷昇とともに[’!0111.、係止
ピン(+15 )とフック(oi)との係合が外れるた
め、煽戸(OCrは自重により落下するため、再度重い
煽目を持上lA′で取付ける必要がi、る。 大発明は曲11己問題−解決するもので、以下実施例を
図面について説明する。 (1)ケシヤシフレーム(2)後端のヒンジffl +
31を中心にして後方に傾動する荷箱、+41σ荷笥(
1)の後端上部に設けた着脱可能なf:邪ヒンジ(5)
を中心にして揺動する煽巨で、この煽戸(4)−1部に
ハ荷箱1411j%部の祥面Vc設けた抱持片(6)内
に嵌合させる一方、フックで7]を係合させろ係止ピン
(8)が左右−吋の取付片+9+ +9iを介して設け
らヵ、@記抱持片+61とフック(7)と係止ピン(8
)とけ下部ヒンジ(1o)を構成する。 前記抱持片(6)は後方に開口する嵌合孔(11)が形
成され、この嵌合孔(11)の下面は略水平状で、上面
fd 91方上に傾斜している。又前記フック(7)け
荷箱(1)の底部後端に回動自在に軸支(121さjl
、フック(7)の先部は前記抱持片(6)を境にして前
記一方の取付片(イ)側1c配置されそいろ。 (13jけフック(7)前方の荷箱fi+底部に、前後
揺動自在に軸支(144VCL、た作動アームで、作動
アーム041とフック(7)とけスフ11ング(15)
内装の緩衝筒(16)を途中介装し、たロッド(171
が連結されでいる。 (18)は作動アーム!131先端のローラ(19)を
’IRすみカイト片で、シャシフレーム(2)側に取付
けられている。 尚、+201 Ht:lラド0フ1例と荷箱[11側と
に連結し、てロッドf171 f!:後方に弾発すふス
プリングである。 しかして荷箱11)七上昇させると、作動アーム(13
1先端のローラ(1湧はガイド片(181より離れるタ
メ、スプリング(20)の力によりロッド+171に後
方に引かれ、こ力、によりフック(7)と係止ピン(8
)との係外が外灯て、煽戸141ば−L部ヒンジf51
 ?中心にして後方に揺動し、煽戸!41 ti開放さ
力、る。 一方抱持片(6)とフック(7)とで係止ピン+81 
′&−挾持1.1 この状態で煽戸(4)土部ヒンジ(
5)を外せば、煽、≦+41はf部ヒンジ(10)を中
心にして下回勅し、煽戸は開放される。 次に大発明の要iについて説明すると、第2図に示・を
通常の状態でけ、抱持片(6)を境にして他方の取N片
(9)側の係止ピン(8)の上面に、係止ピン(8)の
軸心ル中心とするl@18(1度の円弧面ヲ上面1に形
成1−f?:、突起部(21)が形成さjている。又こ
の突起部C21)に対応する位置で、嵌合孔(11)の
開口部下方の抱持片(6)のfltl+而にはストッパ
ピンQ2が水平方向に穿設さrている。 尚、ストッパピンの位置け、煽戸(4)を50度〜18
0度丁回動させたふきに突起部(21)がストッパピン
ク21に接近]、5、さらに係止ピン
【8)を開1コ側
の後方に8動させたときKに、突起部(2111,−t
ストッパビン(22+に係合(、て係止ピン(8)の脱
落を防1トする。 今、係止ピン(8)を抱持片(6)とフック(71J−
で挾持した状態で、上へ部ヒンジ(5)S−外して煽戸
(4)を下11回動させると、煽戸f41 I′i略1
80度回動したときに第4図1で示子ように荷箱(1)
を構成する床板の端部に衝突−Fる。 このとき係止ピン(8)の取付部は前肥衝突部t23)
を中心に1.て時計方向のモーメントが作用し1%この
力はフック(7)の先部C(大微々力とじて作用子るこ
とVこなる。 i■e作用力が生じると、緩衝筒:16)囚のスフ11
ング(15)を圧縮して作動アーム!131 トフソク
(7)間を長(させるため、フック(71ハ係止ピン(
8)トの係合を外寸方向に回動−Fることになるが、煽
戸(4)が略】8()度下回動したときには、突起部1
21)と抱持片i61のストッパピン(221に係合す
るため、係ILピン(8)け嵌合孔(11)からの外れ
は防+、Lさカ1、煽巨141の落下は無くなる。 又煽(3141fy下渾ヒンジ110177−中心1て
して下回幼さ−1よ、この状態f荷箱・1)をゲンプさ
せると、フック(7)け夷6図に示すように開放方向に
回動させることに人ムが、このとき突起部(2])とス
トッパビン(?2)とは係合しているため、嵌合孔(1
1)からの、糸上ピン(8)1乃外たけ無(、さらに荷
箱(1)が大きくタンプ1.でも突起部(21)の表面
に円弧面となっているため、突起部(21)とストッパ
ビン(22)との係合・汰態は変らず、こfl[より煽
巨14)の落下を確′×((防+hできる。 尚、曲紀害施例ではフック(71が係合+る係止ピン(
8)に突起部121)全形成するとともにこの係止ピン
(8)i受は入jる抱4寺片(6)にストッパピン02
)七設けAようにしtが、フック(7)とけ無関係々位
置に曲1W[+シたものにイ[コ当する突起部とこの突
起部に係自−fAストッパピンとをそjぞれ設けるよう
に1.でもよい。又萌1VCI実1施例では係止ピンの
ヒ面(C突、用部77−設けるようにしているが、突起
部を係1トビ:/6L−ド部りで設け、ストッパビンを
嵌合孔の開口部上部[設けるようにし、でも大発明の目
的亭達成干ることができる。でらに係止ピンの向上に突
起部を設けたが、係止ピンを支持する取寸片(9)の側
面1で突起部そ散会1けるようVci、てもよめ。 木を日月は以トの如(、煽戸ド邪に設けた係!トビン側
[突起部を設け、萌4e係止ピンを受は入れる抱持片に
ストソバピ′/を設け、煽巨を下回幼させたときに、突
起部とストッパビンンとi係合させるようにしたため、
係止ピンi嵌会孔より外れることになく、これにより煽
戸の落下を確実に防止干ることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は、&:全発明g首を装備し之煽戸開閉装置力全
体図を示寸断面図、第2図、第3図、第4図、第5図及
び第6図か本発明の突1起邪にストッパビンとの係合関
係を示し、第2図は荷箱の開口11’&煽戸にて閉止し
たときの断面図、第3図は第2図の復面図、第4図1(
1煽戸ケート回動させたJ−きの断面図、第5図(d第
2肉の部分斜視図、第6図は煽ISを一ド巨1肋させて
荷箱tダンプさせたときの断面図、第7図及び第81ネ
1は従来の煽戸開閉装置?示す断面図である。 14)汀煽巨、(5)り上部ヒンジ、(6)け抱持片、
(8)は係止ピン、(10)は−F:部ヒンジ、(11
)汀嵌合孔、(21)は突起部、(22)はストッパピ
゛ノ。 出願人  極東開発工業株式会社 11 第23 ロ 2 第 47

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上部ヒツジを中心IC1,て煽戸乞上回動させ、
    又下部ヒンジp中心に[7て煽戸を下回側させることが
    できるようにしたダンプカーの煽戸開閉装置において、
    @記煽巨の1部に係止ピ゛)を設け、荷箱側にけ前記係
    止ピンを受入れできる嵌合孔をg股した抱持片を設け、
    前記係止ピン側ICは適宜形状の突起部を設け、前記嵌
    合孔の開口部に対応する@記抱持片の側面にはストッパ
    ピンを突設し、前記煽戸を下部ヒンジを中心にして下回
    1肋させたときに曲ζ−突起部とストソバピ〕7とが係
    合(、て前記係上ピンが曲、駅嵌合孔より外れるのを防
    止するようにした夕゛ンブカーの煽戸開閉装@における
    安全装置。
  2. (2)1箱記突、暗部の面を係止ピンの軸心を中心トす
    る略】8()度の円弧面とし′f?:、第1項記載のダ
    ンプカーの煽戸開閉装置における安全装置。
JP18973382A 1982-10-27 1982-10-27 ダンプカ−の煽戸開閉装置における安全装置 Granted JPS5977932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18973382A JPS5977932A (ja) 1982-10-27 1982-10-27 ダンプカ−の煽戸開閉装置における安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18973382A JPS5977932A (ja) 1982-10-27 1982-10-27 ダンプカ−の煽戸開閉装置における安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5977932A true JPS5977932A (ja) 1984-05-04
JPH0236409B2 JPH0236409B2 (ja) 1990-08-17

Family

ID=16246271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18973382A Granted JPS5977932A (ja) 1982-10-27 1982-10-27 ダンプカ−の煽戸開閉装置における安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5977932A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61132135U (ja) * 1985-02-06 1986-08-18
DE9304788U1 (de) * 1993-03-29 1993-05-27 F.X. Meiller Fahrzeug- und Maschinenfabrik GmbH & Co KG, 8000 München Vorrichtung zum wahlweisen Verschwenken einer Rückwand eines auf einem Kipprahmen eines Fahrzeugs befindlichen Ladekastens um eine obere Schwenkachse oder um eine untere Schwenkachse

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56108321A (en) * 1981-01-12 1981-08-27 Mazda Motor Corp Hinge mechanism for gate of body of dump truck

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56108321A (en) * 1981-01-12 1981-08-27 Mazda Motor Corp Hinge mechanism for gate of body of dump truck

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61132135U (ja) * 1985-02-06 1986-08-18
DE9304788U1 (de) * 1993-03-29 1993-05-27 F.X. Meiller Fahrzeug- und Maschinenfabrik GmbH & Co KG, 8000 München Vorrichtung zum wahlweisen Verschwenken einer Rückwand eines auf einem Kipprahmen eines Fahrzeugs befindlichen Ladekastens um eine obere Schwenkachse oder um eine untere Schwenkachse

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0236409B2 (ja) 1990-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5599050A (en) Lid-locking device for trash containers
US6174015B1 (en) Vehicle tailgate
US20030168466A1 (en) Container latch and method of actuating same
US3790102A (en) Pneumatic tube transmit and receive terminal
US4136621A (en) Railway hopper car door locking mechanism
JPS5977932A (ja) ダンプカ−の煽戸開閉装置における安全装置
US5094374A (en) Lock device for a spare tire carrier
US5052729A (en) Latch for truck tailgates
US2087536A (en) Means for coupling garbage pails with the tilting frames of garbage carts
JP2603482Y2 (ja) 輸送用コンテナ
JPS6130436A (ja) ダンプカ−の煽戸開閉装置の安全装置
US3383137A (en) Tail gate latch mechanism
JPS59195432A (ja) ダンプカ−の煽戸開閉装置の安全装置
JPS646969B2 (ja)
JPS636083Y2 (ja)
JPS6211238Y2 (ja)
JPS61143239A (ja) ダンプカ−の煽戸開閉装置の安全装置
JPS6139632Y2 (ja)
JPS6250328B2 (ja)
GB1599562A (en) Pivotal containers
JPS6358450B2 (ja)
JPH0116697B2 (ja)
JP2517089Y2 (ja) ダンプカー兼用貨物車両
JPS619354A (ja) コンテナ運搬車の後扉開閉装置
JPS6213880Y2 (ja)