JPS5977841A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPS5977841A
JPS5977841A JP18872882A JP18872882A JPS5977841A JP S5977841 A JPS5977841 A JP S5977841A JP 18872882 A JP18872882 A JP 18872882A JP 18872882 A JP18872882 A JP 18872882A JP S5977841 A JPS5977841 A JP S5977841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
tomographic image
ultrasonic diagnostic
display
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18872882A
Other languages
English (en)
Inventor
三輪 博秀
敬一 村上
孚城 志村
治 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18872882A priority Critical patent/JPS5977841A/ja
Publication of JPS5977841A publication Critical patent/JPS5977841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は超音波診断装置に係り、特に、心臓の如く動き
の大きい対象の断J−像の移動速度を明瞭に表示する方
式に関する。
〈従来技術の問題点〉 従来の超音波診断装置におけるリアルタイム断層像は、
超音波の走査によって得られた断ノーイ象がそのit直
ちに表示されている。このためfllえば第1図に示す
如き心臓の断層像の場合、図に示す様に、あるフレーム
の像(実線)と次のフレームの像(破線)との間で動き
があシ、且つ移動速度が部位によって異っている(例え
ば第1図のAとB)場合、各部位の移動速度を明瞭に把
握する事はできなかった。
〈発明の目的〉 本発明の目的は、断層像の各部位の移動速度を明瞭に把
握できる様な測定表示方法を与える事によシ、例えば心
筋梗塞の様K、臓器の各部位の運動能力によって病変部
位の判定を行える様な疾患の診断を答易に行える手段を
提供するにある。
〈発明の要約〉 本発明は一定の時間差を持つ2つのフレーム間の対応す
る画素データ間に例えば減算等の演算を施し、その演算
結果を表示する事によシ、前記一定時間の間の各部位の
移動量、即ち移動速度を明瞭に表示する様にしたもので
ある。
〈発明の実施例〉 第2図は本発明の第1の実施例であシ、以下では、ある
断層像フレームと次の断層像フレームとの間でデータ間
演算を行う場合を例にとる。
映像データ作成部1は、超音波プローブ、超音波送受信
回路、増幅器、A/D変換器、超音波ビーム送受信方向
変更機構(回路)から成り、制御回路2からの制御信号
に基いて順次超音波ビームの送受イホ方向を変えながら
映像データつまシ人体内の断層映像データを作成し、フ
レームメモリA3に供給する。フレームメモリAの出力
は演算回路6へ送られると共にフレームメモリB4の入
力となる。
従って、フレームメモリBの内容は、フレームメモリA
の内容に対して1フレーム前の(古い)ものとなる。つ
まシ、今の場合、フレームメモリBの内容が基準断層像
となる。制御回路2からはフレームメモリA、Bに対し
てアドレス及び書込/読出制御信号が送られるが、アド
レスはフレームメモリA、Bに対して同じ値が送られる
ので、各フレームメモリから読み出されたデータは、デ
ィスプレイ上の同一画像位置に対応している。
フレームメモリA、Bからの読出データDa。
Dbは演算回路6に送られ、図示しない演算方法指定信
号の指示によシ、Da−Db、  Lea−Db 。
Da−Dbの正の部分だけ抽出、という様な種々の演算
が行なわれる。演算結果は嵌示回路ツに送られ、然るべ
き映像信号に変換された上でディスプレイ8に送られ、
最終的な表示出力が得られる。
演算回路6における演算として、例えば[Da −Db
の正の部分だけ抽出」という演算を行なった) 1象として//レームメモリBに入れ、フレームメモI
J Aの1象として第1図破線の像が入った時の例であ
る。上i己の如き演算を施すと、第3図の斜線部に示す
如く、1フレームの間に各部位がどの位の移動をしたか
、という移動速度を明瞭に表示する事ができる。この様
な表示は、例えば、心WJ梗基によって筋収絹能力が低
下した部分と正常部分とを識別する場合に有用である。
尚、第2図の構成は、例えば心臓用に多用されるいわゆ
るセクタスキャン方式の断l−像をTVに表示するだめ
のいわゆるゲイジタルスキャンコンバータ(D、日、0
.)を考慮したものであるが、XYディスプレイを用い
る場合は第2図のフレームメモIJAは不必要で、映像
信号作成部の出力データは、直接に演算回路6とフレー
ムメモリBとに送れば良い。
次に本発明の第2の実施例について、第4図に基いて説
明する。
第4図において第2図と同じ構成要素には同じ番号を付
してあシ説明は省略する。第2図と異なるのは切換スイ
ッチ9が追加され、演算回路6の出力とフレームメモリ
Aの出力とのどちらか一方が選択されて表示回路フに送
られる様になっている事である。図示されない操作スイ
ッチがONの時にはスイッチ9は下側に倒れ、演算回路
6の出力が表示される。操作スイッチがOFFの時には
スイッチ9は上側に倒れ、何の演算も施さないリアルタ
イム像が表示される。この様に、スイッチ9を追加する
事によυ、演算を施した表示と、従来の断層像表示との
選択がHf能となる。
第4図の表示回路1におい−01人力されるデータの極
性に応じて、又はその大きさに応じて色相を変化させる
擬似カラ一方式を用いてもよい。例えば表示回路1への
入力データが正のときは赤。
負のときは青と定めておくと、第3図の斜線部は赤2点
描部は青2両者の間の部分は赤青混合表示という様にな
り、赤色表示部又は青色弐示部の厚さが心筋の変位速度
を示す事になる。
以上の説明は、あるフレームの像と1つ前の(古い)フ
レームの像との間で演算を行う場合についての説明であ
るが、一般にNフレーム前の像との間で演算を行う場合
は、例えば、第5図に示す如く、N+1個のフレームメ
モリを縦続接続゛し、演算回路の入力には、第に個目(
K−2〜N+1のうちの1つ)のフレームメモリの出力
と、最初のフレームメモリの出力とを与える、という様
にすれば良い。Kの選択は例えば図示されない操作スイ
ッチによって行われ、図のフレーム差選択5WIOをど
こに倒すかによってフレームメモリの選択が行われる。
以上の説明は、フレーム間演算を行うフレーム差が一定
数(1〜Nのうちの1つ)に保たれている場合について
行ったが、例えば第2図において、フレームメモリBへ
のデータ畳込を、図示されない操作スイッチによって指
定される特定のタイミング又はy:aa (心電図)−
#の生体信号の特定のタイミング(例えばBOGのR波
から一定時間経過後)で停止し、いわゆる7リーズ像(
静止像)を得て、以後これを基準断1−像として、これ
に対する変位をこれまでの説明の如き手段で表示しても
良い事はgうまでもない。生体信号の荷足のタイミング
でフリーズ像を得るための、データ書込信号の作成例を
第6図に示す。
図において、11は生体へ取シ付けるセンサ、12は増
幅器、13は位相タイミングを指示する手段(例えばボ
リウム)、14は指示手段13の指示に応じて生体信号
の所定の位相に応じたタイミング1d号を抽出する回路
、1やはこのタイミン〉 グ信号と第2図の制御回路2か〃の制御信号に応じてフ
レームメモリBへのd込み1ぼ号を制御する回路である
例えば、フレームメモリBをフリーズした上で、更にフ
レームメモリAをも図示されない操作スイッチによって
指定される特定のタイミング又はWaa*の生体信号の
特定のタイミング(これらのタイミングはフンームメそ
りBをフリーズさせたタイミングとは独立している)で
フリーズさせる事によシ、基準フレーム(フレームメモ
リBの内容)に対する変位量を静止して観察する事がで
き、診断上有用である。又、従来の超音波診断装置で実
現されているいわゆるスローモーシ讐ン表示技術を上述
のフレームメモ+7 Aのフリーズに用いる事により、
フレームメモリBにフリーズされた基準断層像に対する
変位をスローモーション的に観察する事ができ、診断上
非常に有用となる。
尚、スローモーション表示技術については、例えば、!
時開昭54−120987に述べられている。
尚、これまでの説明におけるフレームメモリは、必ずし
もRAMを用いたものでおる必要はなく、例えばシフレ
レジスタや、COD等の直列型アナログメモリであって
も良い事はdうまでもない。
〈発明の効果〉 以上の9口く本発明によれば従来のリアルタイム断層像
のMUMばかシでなく、各部位の変位速度を一層明瞭に
観察できるメリットがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は断層像の動きを説明する図、第2図は本発明の
一実施例ブロック図、第3図は本発明の一実施例表示例
、第4図ないし第6図は本発明の他の実施例を示すブロ
ック図である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  生体内の断層像を表示する超音波診断装置に
    おいて、断j−像の映像情報の所定の2フレ一ム間で、
    対応する画素毎にデータ値間の演算を行な特徴とする超
    音波診断装置。
  2. (2)上記所定の2フレームのうちの一方は、′生体信
    号波形の特定のタイミングでフリーズされた断層像のフ
    レームであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の超音波診断装置。
  3. (3)  上記2フレームは所定の時間を隔てた2フレ
    ームであシ、上記演算は断層像内の各部位の移動距離を
    求める演算であり、従って上記演算結果は%部位の移動
    速度に対応することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    又は第2項の超音波診断装置。
  4. (4)上記演算結果の表示を、任意のタイミング又は生
    体信号波形の所望のタイミングでフリーズする手段を持
    つことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項
    のいずれかに記載の超音波診断装置。 ゛
  5. (5)上記演算結果を表示するモードと、上記断層像を
    そのまま表示するモードとを切換える機有ヒを持つこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第4項のいず
    れかに記載の超音波診断装置。
JP18872882A 1982-10-27 1982-10-27 超音波診断装置 Pending JPS5977841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18872882A JPS5977841A (ja) 1982-10-27 1982-10-27 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18872882A JPS5977841A (ja) 1982-10-27 1982-10-27 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5977841A true JPS5977841A (ja) 1984-05-04

Family

ID=16228733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18872882A Pending JPS5977841A (ja) 1982-10-27 1982-10-27 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5977841A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633846A (ja) * 1986-06-25 1988-01-08 株式会社 日立メデイコ 超音波診断装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55129046A (en) * 1979-03-26 1980-10-06 Aloka Co Ltd Ultrasoniccwave diagnosis method and its device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55129046A (en) * 1979-03-26 1980-10-06 Aloka Co Ltd Ultrasoniccwave diagnosis method and its device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633846A (ja) * 1986-06-25 1988-01-08 株式会社 日立メデイコ 超音波診断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2884184B2 (ja) 超音波診断装置
EP0406908B1 (en) Ultrasonic diagnosing apparatus
US5855556A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JPH05317316A (ja) 超音波診断装置
JPH0385147A (ja) 超音波診断装置
JPH07328007A (ja) 超音波診断装置における画像表示方法
JP3794721B2 (ja) 超音波診断装置
JP3052149B2 (ja) 超音波診断装置
JPS5977841A (ja) 超音波診断装置
JP3284446B2 (ja) 超音波診断装置
JPS63318932A (ja) 超音波診断装置
JPS62698B2 (ja)
JPH07124160A (ja) 超音波診断装置
JP3595372B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0550943B2 (ja)
JP2784799B2 (ja) 超音波診断装置
JP3701372B2 (ja) 超音波診断装置
JPH10234733A (ja) 超音波診断装置
JPH0430841A (ja) 超音波診断装置
JPH03215251A (ja) 超音波診断装置
JP3096817B2 (ja) 超音波診断装置
JPH071127Y2 (ja) 超音波診断装置
JPH10192274A (ja) 超音波診断装置
JPH04150843A (ja) 超音波診断装置
JPH03191950A (ja) 超音波診断装置