JPS597687A - 建設資材搬入用クレ−ン装置 - Google Patents
建設資材搬入用クレ−ン装置Info
- Publication number
- JPS597687A JPS597687A JP11737082A JP11737082A JPS597687A JP S597687 A JPS597687 A JP S597687A JP 11737082 A JP11737082 A JP 11737082A JP 11737082 A JP11737082 A JP 11737082A JP S597687 A JPS597687 A JP S597687A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winch
- fixed
- frame
- construction materials
- scaffold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
- Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は建設資材搬入用クレーン装置に関するものであ
る。
る。
一般に、j階建て程度の構造物を建設する場合、建家に
近接してほぼ平行に建設資材搬入用足場を立設し、通常
、該足場の最上部において、足場の外方に突出するある
いは足場の中央に位置する支持フレームにシーブを枢着
し、該シーブにワイヤを巻き掛け、該ワイヤの一端に建
設資材を係止するフックを、他端にウィンチ手段(地上
に設置)をそれぞれ連係し、それによってウィンチ手段
を駆動させて建設資材を所定高さまで持上げ、作業者が
建家内へ搬入するようにしていた。
近接してほぼ平行に建設資材搬入用足場を立設し、通常
、該足場の最上部において、足場の外方に突出するある
いは足場の中央に位置する支持フレームにシーブを枢着
し、該シーブにワイヤを巻き掛け、該ワイヤの一端に建
設資材を係止するフックを、他端にウィンチ手段(地上
に設置)をそれぞれ連係し、それによってウィンチ手段
を駆動させて建設資材を所定高さまで持上げ、作業者が
建家内へ搬入するようにしていた。
ソノため、足場に対して、支持フレーム、シーブ、ウィ
ンチ手段などを別個に数句けねはならず、面倒であり、
また、ウィンチ手段を地上に配置するため、地上におけ
る作業者は作業スペースの制約を受けるという不具合が
あった。
ンチ手段などを別個に数句けねはならず、面倒であり、
また、ウィンチ手段を地上に配置するため、地上におけ
る作業者は作業スペースの制約を受けるという不具合が
あった。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、建設資材用
足場に取付固定される固定フレームに対する相対取付位
置が/I?θ度配置変更可能となるように支持フレーム
を取付け、該支持フレームにウィンチ手段およびウィン
チ駆動手段を載置することにより、上記従来の欠点を解
消するとともに、ウィンチ手段の巻取ワイヤを、足場の
外方あるいは中央に選択的に垂下することができる建設
資材挿入用クレーン装置を提供することを主目的とする
。
足場に取付固定される固定フレームに対する相対取付位
置が/I?θ度配置変更可能となるように支持フレーム
を取付け、該支持フレームにウィンチ手段およびウィン
チ駆動手段を載置することにより、上記従来の欠点を解
消するとともに、ウィンチ手段の巻取ワイヤを、足場の
外方あるいは中央に選択的に垂下することができる建設
資材挿入用クレーン装置を提供することを主目的とする
。
以下、本発明の構成を、実施例について、図面に沿って
説明する。
説明する。
第7図ないし第4図において、1は建設資材搬入用クレ
ーン装置で、通常、建設資材搬入用足場A(第乙図参照
)の最上部に取付けられ、建設資材Bを地上より所定高
さまで持ち上げるものである。
ーン装置で、通常、建設資材搬入用足場A(第乙図参照
)の最上部に取付けられ、建設資材Bを地上より所定高
さまで持ち上げるものである。
2は本体フレームで、前記足場への最上部に取付ピン等
の固縛手段(図示せず)にて取付固定される固定フレー
ム3と、該固定フレーム乙に対しスライド可能に取イ〜
Jけられた可動フレーム4(支持フレーム)とにより構
成されている。
の固縛手段(図示せず)にて取付固定される固定フレー
ム3と、該固定フレーム乙に対しスライド可能に取イ〜
Jけられた可動フレーム4(支持フレーム)とにより構
成されている。
固定フレーム3は、互いに平行な/対のガイドレールに
!r 38 、3 aを有する一方1ロI動フレーム4
は、if1後部の左右に、水平方向の回転軸を有する鉛
白車11i1ii15 、6 、7 、8と、鉛直方向
の回転軸を有する水平車輪9.10,11.12とがそ
れぞれ回転自在に枢着され、該鉛li!甫輪5 、6
、7゜8および水平車輪9.10,11.12がガイド
レールW6 a 、 5 aに転動自在に係合し、それ
によって可動フレーム4が固定フレーム乙に対し円滑に
スライド運動するようになっている。
!r 38 、3 aを有する一方1ロI動フレーム4
は、if1後部の左右に、水平方向の回転軸を有する鉛
白車11i1ii15 、6 、7 、8と、鉛直方向
の回転軸を有する水平車輪9.10,11.12とがそ
れぞれ回転自在に枢着され、該鉛li!甫輪5 、6
、7゜8および水平車輪9.10,11.12がガイド
レールW6 a 、 5 aに転動自在に係合し、それ
によって可動フレーム4が固定フレーム乙に対し円滑に
スライド運動するようになっている。
また、固定フレーム乙の111部左右には、側方に突出
する突出部材13,14が突出固定され、しかして各突
出部材13.14の先端には鉛直プーリ15,16が、
基端には水平プーリ17.1Bがそイtそれ回転目在l
こ枢着されている。
する突出部材13,14が突出固定され、しかして各突
出部材13.14の先端には鉛直プーリ15,16が、
基端には水平プーリ17.1Bがそイtそれ回転目在l
こ枢着されている。
19は前進用ワイヤで、可動フレーム4上に立設した止
着片2oに一端が固着され、他端が、一方の水平プーリ
17および鉛直プーリ15を経て、地上にまで垂下され
ている。この0〔1進用ワイヤ19の他端を地上におい
て引(ことで、可動フレーム4が固定フレーム乙に対し
filJ進スライスライド運動とになる。
着片2oに一端が固着され、他端が、一方の水平プーリ
17および鉛直プーリ15を経て、地上にまで垂下され
ている。この0〔1進用ワイヤ19の他端を地上におい
て引(ことで、可動フレーム4が固定フレーム乙に対し
filJ進スライスライド運動とになる。
21は後退用ワイヤで、可動フレーム4上に立設した別
の正着片22の上部に一端が固着され、1他端が、固定
フレーム6の後部に回転自在に枢着された鉛直プーリ2
6、止着片22における貫通孔22aならびに他方の水
平プーリ18および鉛直プーリ16を経て、地上まで垂
下されている。
の正着片22の上部に一端が固着され、1他端が、固定
フレーム6の後部に回転自在に枢着された鉛直プーリ2
6、止着片22における貫通孔22aならびに他方の水
平プーリ18および鉛直プーリ16を経て、地上まで垂
下されている。
この後退用ワイヤ21の他端を地上において引くことで
、可動フレーム4が固定フレーム6に対し後退スライド
運動することになる。
、可動フレーム4が固定フレーム6に対し後退スライド
運動することになる。
24はウィンチ手段で、そのウィンチドラム25に−・
端が固着された巻取ワイヤ26の他端は、可動フレーム
4の前端より突設した支持ブラケット27の先端に回転
自在に枢着されたシーブ28を経て、鉛直下方に垂下さ
れ、端部にはフック29が数例けられている。このフッ
ク29は、建設資材Bを懸吊するものである(第を図参
照)。
端が固着された巻取ワイヤ26の他端は、可動フレーム
4の前端より突設した支持ブラケット27の先端に回転
自在に枢着されたシーブ28を経て、鉛直下方に垂下さ
れ、端部にはフック29が数例けられている。このフッ
ク29は、建設資材Bを懸吊するものである(第を図参
照)。
30はウィンチ駆動手段(モータ)で、ウィンチ手段2
4(ウィンチドラム15)とベルト31゜31を介して
連係されている。このウィンチ駆動手段30の作動によ
り、ウィンチドラム15が回転し、それに応じてフック
29に懸吊された建設資材Bの上下位置が変化すること
になる。
4(ウィンチドラム15)とベルト31゜31を介して
連係されている。このウィンチ駆動手段30の作動によ
り、ウィンチドラム15が回転し、それに応じてフック
29に懸吊された建設資材Bの上下位置が変化すること
になる。
32は円筒形状のガウンタウエイトで、/対のワイヤ3
3.33にて支持ブラケット27より懸吊され、しかし
て中心孔32aを巻取ワイヤ26が貫通している。また
、このカウンタウェイト62は、別のワ仁ヤ34を介し
て、ウィンチ駆動手段60に電気的に連係されたリミッ
トスイッチ35の口■動端子35aに連結されている。
3.33にて支持ブラケット27より懸吊され、しかし
て中心孔32aを巻取ワイヤ26が貫通している。また
、このカウンタウェイト62は、別のワ仁ヤ34を介し
て、ウィンチ駆動手段60に電気的に連係されたリミッ
トスイッチ35の口■動端子35aに連結されている。
それによって、フック29が上昇し過きてカウンタウェ
イト62に衝突し、該カウンタウェイト32を上方へ移
動させると、可動端子35aが回動起立してリミットス
イッチ35を開き、ウィンチ駆動手段30を停止させる
ようになっている(第1図銅線参照)。
イト62に衝突し、該カウンタウェイト32を上方へ移
動させると、可動端子35aが回動起立してリミットス
イッチ35を開き、ウィンチ駆動手段30を停止させる
ようになっている(第1図銅線参照)。
36.36はそれぞれ門形状の取手で、固定フレーム3
の旧後部に立設されている。各取手36ハ、固定フレー
ム6より鉛直上方に延びる/対の鉛直バー37.37と
、該鉛直バー37.37o)上端を連結する水平バー3
8と、該水平バー38において鉛1頁バー37.37よ
りも側方に突出する延長部38 a + 38 aより
鉛直上方に延ひる鉛直補助バー、!i9.59とによっ
て構成されている。
の旧後部に立設されている。各取手36ハ、固定フレー
ム6より鉛直上方に延びる/対の鉛直バー37.37と
、該鉛直バー37.37o)上端を連結する水平バー3
8と、該水平バー38において鉛1頁バー37.37よ
りも側方に突出する延長部38 a + 38 aより
鉛直上方に延ひる鉛直補助バー、!i9.59とによっ
て構成されている。
この取手36は、倉庫などにおいて、建設資材押入用ク
レーン装置1を積み重ねて置く場合のサポートとなる。
レーン装置1を積み重ねて置く場合のサポートとなる。
40はストッパ部材で、固定フレーム乙の後部クロスメ
ンバ3bにボルト等の固定手段(図示せず)にて着脱6
I能に取付けられている。このストッパ部材40は上部
にクッション材41が固着さV’L 、可動フレーム4
の最後退位置をクッション材41を介して規制している
。したがって、ストッパ部材40を取外せは、可動フレ
ーム4を固定フレーム6から分離させることができる。
ンバ3bにボルト等の固定手段(図示せず)にて着脱6
I能に取付けられている。このストッパ部材40は上部
にクッション材41が固着さV’L 、可動フレーム4
の最後退位置をクッション材41を介して規制している
。したがって、ストッパ部材40を取外せは、可動フレ
ーム4を固定フレーム6から分離させることができる。
上記のように構成すれは、第乙図に示すように、建設資
材搬入用足場Aより可動フレーム4が突出した建設資材
持上位置S1において、建設資材Bを地上より所望の高
さまで持ち上けることができる。
材搬入用足場Aより可動フレーム4が突出した建設資材
持上位置S1において、建設資材Bを地上より所望の高
さまで持ち上けることができる。
しかして、建設資材Bが所望の高さに達すれは、地上に
おいて作業者が後退用ワイヤ21を引けば、固定フレー
ム3に対して可動フレーム4が後退し。
おいて作業者が後退用ワイヤ21を引けば、固定フレー
ム3に対して可動フレーム4が後退し。
建設資材Bが足場A内に入る取入位置S2になるので、
足場A上の作業者は、安全に、建設資材Bを搬入できる
。
足場A上の作業者は、安全に、建設資材Bを搬入できる
。
また、次の建設質vIBを持上ける場合には、地上にお
いて作業者が1iJ進用ワイヤ19を引き、可動フレー
ム4を持上位置S1にまでgfJ進させることにより容
易に行える。
いて作業者が1iJ進用ワイヤ19を引き、可動フレー
ム4を持上位置S1にまでgfJ進させることにより容
易に行える。
なお、上記実施例では、/対のワイヤ19.21によっ
て可動フレーム4をlfj進あるいは後退させるように
しているが、モータ等の駆動手段を用いてl+fI進あ
るいは後退させるようにしてもよい。
て可動フレーム4をlfj進あるいは後退させるように
しているが、モータ等の駆動手段を用いてl+fI進あ
るいは後退させるようにしてもよい。
上記実施例は、建設質1=JBの持上位置S1を足場A
の外方に位置させる場合の例であるが、第7図に示すよ
うに、可動フレーム4の、固定フレーム3に対する相対
数(=J位置を/♂θ度妃置装更することにより、第2
図に示すように建設資材Bの持」1 位置S Sを足場
Aの中央に位置させるようにすることもできる。その場
合、ストッパ部材4oを取外し、可動フレーム4を後退
させて固定フレーム6から分離させることにより、可動
フレーム4を固定フレーム6に対し/ど0度配置変更す
ることができる。ただし、固定フレーム3に立設した左
右の固定ブラケットと可動フレーム4に立設シタ左右の
固定ブラケットとがピン等の固縛手段によって同定部5
0jとおいて連結固定され、そnによってII■動フレ
ーム4は固定フレーム6に対しスライド運動することな
く、所定位置に固定される。
の外方に位置させる場合の例であるが、第7図に示すよ
うに、可動フレーム4の、固定フレーム3に対する相対
数(=J位置を/♂θ度妃置装更することにより、第2
図に示すように建設資材Bの持」1 位置S Sを足場
Aの中央に位置させるようにすることもできる。その場
合、ストッパ部材4oを取外し、可動フレーム4を後退
させて固定フレーム6から分離させることにより、可動
フレーム4を固定フレーム6に対し/ど0度配置変更す
ることができる。ただし、固定フレーム3に立設した左
右の固定ブラケットと可動フレーム4に立設シタ左右の
固定ブラケットとがピン等の固縛手段によって同定部5
0jとおいて連結固定され、そnによってII■動フレ
ーム4は固定フレーム6に対しスライド運動することな
く、所定位置に固定される。
しかして、111進用ワイヤ19および一韮退用すイヤ
21は不要となるので、取外して置かれる。また、li
J記ワイヤ19.21を束ねて、可動フレーム4上に固
定して置いてもよい。
21は不要となるので、取外して置かれる。また、li
J記ワイヤ19.21を束ねて、可動フレーム4上に固
定して置いてもよい。
本発明は上記のように構成したから、建設資材搬入用足
場の上部に取イ」けるたけて、地上(こおいて作業スペ
ースの制約を受けることなく、作業性よく、建設資材の
搬入を行うことができ、そのうえに、ウィンチ手段の巻
取ワイヤを1「1記足場の外方あるいは中央に選択的f
こ垂下できるという実用上優れた効果を有する。
場の上部に取イ」けるたけて、地上(こおいて作業スペ
ースの制約を受けることなく、作業性よく、建設資材の
搬入を行うことができ、そのうえに、ウィンチ手段の巻
取ワイヤを1「1記足場の外方あるいは中央に選択的f
こ垂下できるという実用上優れた効果を有する。
図面は本発明の実施態様を例示するもので、第1図は建
設資材搬入用クレーン装置の正面図、第2図は同平面図
、第3図は第1図の■−■線に沿う断面図、第9図はス
ライド機構の説り1図、ffi、5図はカウンタウェイ
トのケl視図、第4図は建設資材搬入用足場lこ取イ寸
けた状態の説明図、第7図はり動フレームを78′θ度
配置変更した状態の正面図、第2図は可動フレームを7
8′θ度配置変更した場合の第を図と同様の図である。 1・・・・・建設資材搬入用クレーン装置、2 ・本俸
フレーム、3・・・・−・固定フレーム、4・・・可動
フレーム% 24・・・・・・ウィンチ手段、25・
ウィンチドラム、26 ・・巻取ワイヤ、30 ウィ
ンチ駆動手段、A・・・建設資材搬入用足場、B −
建設資材 第 6 図 −509− 第 8 図
設資材搬入用クレーン装置の正面図、第2図は同平面図
、第3図は第1図の■−■線に沿う断面図、第9図はス
ライド機構の説り1図、ffi、5図はカウンタウェイ
トのケl視図、第4図は建設資材搬入用足場lこ取イ寸
けた状態の説明図、第7図はり動フレームを78′θ度
配置変更した状態の正面図、第2図は可動フレームを7
8′θ度配置変更した場合の第を図と同様の図である。 1・・・・・建設資材搬入用クレーン装置、2 ・本俸
フレーム、3・・・・−・固定フレーム、4・・・可動
フレーム% 24・・・・・・ウィンチ手段、25・
ウィンチドラム、26 ・・巻取ワイヤ、30 ウィ
ンチ駆動手段、A・・・建設資材搬入用足場、B −
建設資材 第 6 図 −509− 第 8 図
Claims (1)
- (A 建設資材搬入用足場の上部に取付固定され、建設
資材を地上より所定高さまで持ち上げる装置であって、
10記足場に取付固定される固定フレームと、該固定フ
レームに対する相対取付位置が/g′θ度配置変更可能
である支持フレームと、−iがウィンチドラムに固着さ
れ他端が地上に対し垂下される巻取ワイヤを有するウィ
ンチ手段と、該ウィンチ手段に連係されたウィンチ駆動
手段とを具備し、前記ウィンチ手段およびウィンチ駆動
手段が支持フレーム上に載置されていることを特徴とす
る建設資材搬入用クレーン装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11737082A JPS597687A (ja) | 1982-07-05 | 1982-07-05 | 建設資材搬入用クレ−ン装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11737082A JPS597687A (ja) | 1982-07-05 | 1982-07-05 | 建設資材搬入用クレ−ン装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS597687A true JPS597687A (ja) | 1984-01-14 |
Family
ID=14709973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11737082A Pending JPS597687A (ja) | 1982-07-05 | 1982-07-05 | 建設資材搬入用クレ−ン装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS597687A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7005143B2 (en) | 2002-04-12 | 2006-02-28 | 3M Innovative Properties Company | Gel materials, medical articles, and methods |
WO2019084627A1 (en) * | 2017-11-03 | 2019-05-09 | Link Lift IP Pty Ltd | Hoist platform system for multi-floor building construction |
-
1982
- 1982-07-05 JP JP11737082A patent/JPS597687A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7005143B2 (en) | 2002-04-12 | 2006-02-28 | 3M Innovative Properties Company | Gel materials, medical articles, and methods |
WO2019084627A1 (en) * | 2017-11-03 | 2019-05-09 | Link Lift IP Pty Ltd | Hoist platform system for multi-floor building construction |
CN111491885A (zh) * | 2017-11-03 | 2020-08-04 | 联升Ip私人有限公司 | 用于多层建筑物建造的升降平台系统 |
US12031342B2 (en) | 2017-11-03 | 2024-07-09 | Link Lift IP Pty Ltd | Hoist platform system for multi-floor building construction |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4638166A (en) | Radiation shield | |
CN214527827U (zh) | 一种交通路桥施工用辅助吊架 | |
JPS597687A (ja) | 建設資材搬入用クレ−ン装置 | |
CN214885384U (zh) | 一种建筑工程施工用的拉升吊篮 | |
CN209844418U (zh) | 一种应用于电力线路架设的辅助抬升设备 | |
JPH0132159B2 (ja) | ||
CN215711581U (zh) | 一种监控设备安装调试用升降架 | |
US2779569A (en) | Sectionalized mast hoist apparatus | |
US20240270541A1 (en) | Balcony hoist | |
CN212026002U (zh) | 一种便于吊装设备的高速门架 | |
JPH0240076Y2 (ja) | ||
JPS6137699A (ja) | 高所作業車の作業装置 | |
JP2524141B2 (ja) | ラフイングジブつき伸縮ブ−ムにおけるラフイングジブの組付け・張出し方法 | |
JP2852501B2 (ja) | ゴンドラ兼用クレーン装置 | |
CN217921266U (zh) | 一种建筑工程物料提升装置 | |
JP2000320132A (ja) | 足場用荷揚機 | |
JPS583829Y2 (ja) | クレ−ンのフツク移動防止装置 | |
JP2577948Y2 (ja) | ブーム伸縮装置 | |
JP2585657Y2 (ja) | 移動式クレーンのブーム先端構造 | |
US20040251081A1 (en) | Scaffolding hoist | |
JP2683569B2 (ja) | 延線用金車装置 | |
JPH0940370A (ja) | 表面処理装置 | |
JPH0314512Y2 (ja) | ||
JP2504606Y2 (ja) | フック平行機構を備えた多段ブ―ム | |
JP3174454B2 (ja) | 杭打機のリーダ取付け取外し方法とその装置 |