JPS597630B2 - 階段昇降装置 - Google Patents

階段昇降装置

Info

Publication number
JPS597630B2
JPS597630B2 JP53091884A JP9188478A JPS597630B2 JP S597630 B2 JPS597630 B2 JP S597630B2 JP 53091884 A JP53091884 A JP 53091884A JP 9188478 A JP9188478 A JP 9188478A JP S597630 B2 JPS597630 B2 JP S597630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower guide
wheelchair
traveling
stairs
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53091884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5521323A (en
Inventor
龍太郎 川原
茂一 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NATSUKU ENJINYARINGU KK
Original Assignee
NATSUKU ENJINYARINGU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NATSUKU ENJINYARINGU KK filed Critical NATSUKU ENJINYARINGU KK
Priority to JP53091884A priority Critical patent/JPS597630B2/ja
Publication of JPS5521323A publication Critical patent/JPS5521323A/ja
Publication of JPS597630B2 publication Critical patent/JPS597630B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は地下鉄・鉄道駅舎などの階段に備える階段昇
降装置に関する。
身体障害者・老人などにとって地下鉄・鉄道駅舎などの
階段の昇り降りは非常に困難であり、他人の手をかりな
ければならない場合が多い。
そこで、従来では、例えば実開昭48−101351号
公報に記載のように、階段上に水平に2本の平行なレー
ルを敷き、その上を塔乗台架が走行するようにした階段
昇降装置が考えられている。
しかし、この装置は、水平方向に屈曲した階段において
は平行なレールを傾むけなければならないうえに、その
曲り度合はゆるやかな円弧としなければならず、進行方
向が直角に変わる通常の階段では採用することができな
い。
また、塔乗台架を一条のレールに懸垂させる所謂モノレ
ール式とすれば、進行方向の屈曲の問題は解決されるが
、一点支持の場合、塔乗台架が揺れて塔乗者に不安感を
いだかせる問題がある。
この発明は、以上の点に留意し、屈曲した階段にも設置
でき、走行中、塔乗台架が揺れることなく水平に維持さ
れて塔乗者に不安感を与えることのない安全な階段昇降
装置を提供することを目的とする。
この目的を達成するため、この発明の階段昇降装置にお
いては、階段の側壁に階段と同一傾斜で沿う上下ガイド
レール及びラツクギャをそれぞれ設け、その上ガイドレ
ールにガイドローラを介して走行台架を離脱不能かつ移
動自在に支持するとともに、下ガイドレール上面にガイ
ドローラを介して走行台架を圧接して支持し、この走行
台架に、前記ラツクギャに噛合うピニオンとこれを駆動
する駆動装置及び車椅子が乗入れできる水平な車椅子台
枠を備え、かつ、前記上ガイドレールのガイドローラ支
持点における鉛直方向と垂直方向に挟まれる範囲外に下
ガイドレールの下ガイドローラ支持点が位置するように
上下ガイドレール間隔及び上下ガイドローラ間隔を設定
して、走行台架の自重及びこれに加わる荷重を上下ガイ
ドレールの両者で支持するようにしたものである。
この様に構成し、ラツクギャに沿ってピニオンを駆動す
ることによりガイドレールに走行台架が支持されて昇降
し、この走行台架の車椅子台枠に塔乗することにより階
段を歩くことなく昇降できる。
この昇降の際、走行台架の上ガイドレールのガイドロー
ラ支持点における鉛直方向と垂直方向に挟まれる範囲外
に下ガイドレールの下ガイドローラ支持点が位置するよ
うに上下ガイドレール間隔及び上下ガイドローラ間隔を
設定し、塔乗者、走行台架の荷重を上下ガイドレールの
両者で支持するようにしたので、車椅子台枠が揺れるこ
となく水平を維持して昇降する。
したがって、この発明によると、身体障害者・老人など
が階段を容易かつ安心して昇降できる。
以下、実施例を添付図面に基づいて説明する。
図に示すように、階段Aの側壁Bに階段Aと同一傾斜で
沿う上下ガイドレール1,2a,2bが設けられ、上部
ガイドレール2a ,2bは第2図に示すように断面C
状で側壁Bに突設されたL字状取付具3の下面に一定の
幅もって固定されている。
上ガイドレール2a,2bには、第2図に示すように走
行台架本体4上部に設けたガイドローラ6a ,6bが
摺動自在に嵌より込んでいるとともに、走行台架本体4
下部に設けたガイドローラ5が下ガイドレール1上面に
圧接している。
この上下ガイドローラ6b,5間隔及びガイドレール2
b,1間隔は、上ガイドレール2bのガイドローラ6b
支持点における鉛直方向と垂直方向(垂線方向)に挟ま
れる範囲外に下ガイドレール1のガイドローラ5支持点
が位置するように設定されている。
したがって、走行台架本体4に自重及び塔乗などにより
荷重が加わった際、その荷重方向(鉛直方向)と走行台
架本体4の軸方向(ガイドローラ6b,5間線分方向)
とは絶対に一致しないうえに上下ガイドローラ6b,5
の間隔がガイドレール2b,1間隔(摺動面の垂線上間
隔)より常時広いため、後述の走行台架23及び塔乗者
から成る荷重の中心(重心)位置を考慮することにより
下ガイドローラ5は下ガイドレール1上面に必らず圧接
することとなり、前記荷重によって上下ガイドローラ6
a,6b,5がガイドレール2a ,2bの内部下面8
及びガイドレール5の上面に圧接して走行台架本体4が
上下揺れることなく移動する。
また、何らかの外力により走行吾架本体4に第3図にお
いて反時計方向の力が働らいても上ガイドローラ6a,
6bが上ガイドレール2a ,2bの内部上面8に当接
してその力により回動が阻止される。
すなわち、走行台架本体4は上ガイドレール2a,2b
にガイドローラ5a,6bを介して離脱不能かつ移動自
在に支持される。
上ガイドローラ6a,6bは走行台架本体4の上部に回
動自在に貫通された軸7の両端に固着され、一方のガイ
ドローラ6aの内側にはピニオン17が形成され、この
ピニオン17は取付具18を介してガイドレール2aに
沿って設けられたラツクギャ19に噛合している。
走行台架本体4には走行駆動装置9が備えられ、この装
置9は、電磁ブレーキを内蔵する電動機10と、これに
連結するウオームギャ減速機11と、この出力軸12に
取付けられ並列のスプロケツN3a,13bを具備する
駆動ホイル14とから成り、スプロケット13a,13
bが前記軸7に固着されたスプロケット15にチェーン
16a,16bを介して連結され、装置9の駆動により
軸7が回転し、ガイドローラ6a,6bがガイドレール
2a,2bを転動するとともにピニオン17がラツクギ
ャ19を転動して、走行台架本体4が昇降する。
走行台架本体4の下部には第2図に示すように水平方向
の支持具21が突設され、この支持具21に車椅子台枠
20が軸22を介して上下方向に回動可能に支持され、
車椅子台枠20は同図実線で示すように水平状態に、鎖
線で示すように起立状態に維持可能となっている。
上記走行台架本体4、駆動装置9、車椅子台枠20によ
り走行台架23が構成され、車椅子台枠20に車椅子が
塔載された際、又は人が塔乗した際、第3図において、
例えば走行台架23などの走行体の重心位置を上下ガイ
ドローラ6a,6b,5間の線分方向と上ガイドローラ
6a,6bの支持点の鉛直方向との間に位置すれば、上
下ガイドローラが上下ガイドレールに圧接して走行台架
23等の荷重は上下ガイドローラに分配され、また、第
2図において走行台架23の左右方向の移動は下部ロー
ラ5のフランジ部5aと上部ガイドローラ6a,6bに
係合する上ガイドレールのリップ部8aによって規制さ
れ、車椅子台枠20が前後、左右共に水平に保たれると
ともに走行台架23が安定した姿勢に保持される。
上記取付具3の下面中央には感電防止型カバー付のトロ
リーワイヤ24が張設され、このワイヤー24に走行台
架本体4上部の集電アーム25が摺接して走行駆動装置
9に給電される。
走行台架23、ガイドレールなどは取付具3に固定され
たカバー26により覆われ、このカバー26は、車椅子
台枠20が折畳された位置Cを占めるとき、これを内蔵
して覆うよう側面を位置Dまで大きくして形成されてい
る。
この様にすると、不使用時、カバー26内に車椅子台枠
20を収納し、又、走行台枠23を階段の反対側に返送
する時、車椅子台枠20を折畳んだままカバー26内を
移動させることができるので、階段を昇降する通行人に
対し安全である。
なお、階段A上下の床水平部Eにおいて、カバー26に
は切欠部を形成して車椅子台枠20をカバー26内に折
畳んだり、或は取出したりできるようにする。
車椅子台枠20の上面に凹部或は切欠孔を形成し、車椅
子を塔乗させた時、車椅子の両輪がその凹部、切欠孔に
嵌り込むようにすれば車椅子が固定されて安全である。
また、両輪を固定する着脱自在の引掛具等を設けてもよ
い。
なお、上ガイドレールは実施例のごとくかならずしも一
対設ける必要もなく、側壁B側のもの2bだけでもよく
、この場合、ラツクギャ19、ピニオン17も側壁B側
に設けることとなる。
図中、27は側壁Bに設けた手摺27であり、塔乗者に
よって利用される。
実施例は以上のように構成されており、つぎにその作用
について説明する。
階段Aの下側床水平部Eにいる車椅子塔乗者が階段Aを
昇ぼる際には、車椅子台枠20を水平にした状態でその
台枠20に車椅子を乗り上げる。
この時、床水平面Eに車椅子台枠20の上面が床面と略
々同一レベルとなるようにピット28を形成すれば、車
椅子を容易にのせることができる。
車椅子が台枠20に塔乗したのち、押釦スイッチ(図示
せず)を操作すると、電動機10に給電されて駆動装置
9が駆動してガイドローラ6a,6b及びピニオン17
が上昇方向に回転し、第1図鎖線で示すように走行台架
23がガイドレール5 .6a ,6bに案内されて階
段Aに沿って上昇し、車椅子が階段A上方に運搬される
この走行台架23の上昇作用の際、上述のように上ガイ
ドレール2bのガイドローラ6a支持点における鉛直方
向と垂直方向とに挟まれる範囲外に下ガイドレール1の
下ガイドローラ5支持点が位置するように上下ガイドレ
ール2a,1間隔及び上下ガイドロール6b,5間隔が
設定され、走行台架23及び塔乗者の荷重を上下ガイド
レールの両者で支持するようにしているため、車椅子台
枠20は上下に揺れることなく水平状態を維持して上昇
する。
したがって、塔乗者に不安感を与えることがない。
走行台架23が階段A上側の床水平部Eに達すると、リ
ミットスイッチ(図示せず)の動作により駆動装置9へ
の給電が停止し、車椅子台枠20がピット29に位置し
て停止する。
こののち、車椅子を降ろせばよい。
階段の上昇が終れば、車椅子台枠20をカバー26内に
収納する。
新たに階段Aを昇る必要があれば、階段A下側に備える
呼出しスイッチ(図示せず)を操作し、駆動装置9を逆
駆動させて走行台架23を降下走行させる。
一方、階段Aを下降する場合には、上記上昇作用の逆操
作により走行台架23を下降走行させればよい。
なお、車椅子台枠20に折畳自在の手摺を設け、老人そ
の他の人々がこの手据を持って車椅子台枠に乗って階段
を昇降するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の階段昇降装置の一実施例の概略説明
図、第2図は第1図の要部側面図、第3図は第1図の要
部正面図である。 1・・・・・・下ガイドレール、2b・・・・・・上ガ
イドレール、5・・・・・・下ガイドローラ、6b・・
・・・・上ガイドローラ、9・・・・・・駆動装置、1
7・・・・・・ピニオン、19・・・・・・ラツクギャ
、20・・・・・・車椅子台枠、23・・・・・・走行
台枠、A・・・・・・階段、B・・・・・・側壁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 階段の側壁に階段と同一傾斜で沿う上下ガイドレー
    ル及びラツクギャをそれぞれ設け、その上ガイドレール
    にガイドローラを介して走行台架を離脱不能かつ移動自
    在に支持するとともに、下ガイドレール上面にガイドロ
    ーラを介して走行台架を圧接して支持し、この走行台架
    に、前記ラツクギャに噛合うピニオンとこれを駆動する
    駆動装置及び車椅子が乗入れできる水平な車椅子台枠を
    備え、かつ、前記上ガイドレールのガイドローラ支持点
    における鉛直方向と垂直方向に挟まれる範囲外に下ガイ
    ドレールの下ガイドローラ支持点が位置するように上下
    ガイドレール間隔及び上下ガイドローラ間隔を設定して
    、走行台架の自重及びこれに加わる荷重を上下ガイドレ
    ールの両者で支持するようにしたことを特徴とする階段
    昇降装置。 2 上記車椅子台枠の端縁が、走行台架に上下方向に回
    動自在に支持されて、塔乗時水平に維持されるとともに
    、走行台架に起立させて重ね自在となっていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の階段昇降装置。
JP53091884A 1978-07-26 1978-07-26 階段昇降装置 Expired JPS597630B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53091884A JPS597630B2 (ja) 1978-07-26 1978-07-26 階段昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53091884A JPS597630B2 (ja) 1978-07-26 1978-07-26 階段昇降装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5521323A JPS5521323A (en) 1980-02-15
JPS597630B2 true JPS597630B2 (ja) 1984-02-20

Family

ID=14038977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53091884A Expired JPS597630B2 (ja) 1978-07-26 1978-07-26 階段昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597630B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60138443U (ja) * 1984-02-20 1985-09-13 株式会社 西日本テ−ブル工作所 小型コンピユ−タ用机

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742476A (en) * 1980-08-25 1982-03-10 Mitsubishi Electric Corp Operating device for stair lifting gear
JPS57107382A (en) * 1980-12-22 1982-07-03 Mitsubishi Electric Corp Lifting gear for stair
JPS57156985A (en) * 1981-03-24 1982-09-28 Katsuto Tooyama Lifting gear for wheelchair
JPS5863677A (ja) * 1981-10-07 1983-04-15 田村 茂 階段用昇降機
JPS6026480U (ja) * 1983-07-28 1985-02-22 日本車輌製造株式会社 階段昇降装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2212388A (en) * 1937-10-21 1940-08-20 Wallace E Cheney Elevator
US2888099A (en) * 1955-04-26 1959-05-26 Shepard Warner Elevator Compan Chair lift
JPS5058733A (ja) * 1973-09-25 1975-05-21

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48101351U (ja) * 1972-02-29 1973-11-29
JPS5454079U (ja) * 1977-09-26 1979-04-14

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2212388A (en) * 1937-10-21 1940-08-20 Wallace E Cheney Elevator
US2888099A (en) * 1955-04-26 1959-05-26 Shepard Warner Elevator Compan Chair lift
JPS5058733A (ja) * 1973-09-25 1975-05-21

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60138443U (ja) * 1984-02-20 1985-09-13 株式会社 西日本テ−ブル工作所 小型コンピユ−タ用机

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5521323A (en) 1980-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5050708A (en) Wheelchair transfer mechanism
JPS597630B2 (ja) 階段昇降装置
US3229788A (en) Invalid elevator
JPH0958950A (ja) 階段昇降装置
CN216072631U (zh) 牵引式爬楼机
JPH10287230A (ja) 介護用昇降装置
US3204716A (en) Stair climbing vehicle
JP2005040563A (ja) 車椅子の階段昇降機能と設備
JP3033484U (ja) 車椅子用階段昇降補助台車
KR101863339B1 (ko) 장애인용 에스컬레이터의 스텝 지지구조
JP2005194057A (ja) 車椅子の階段昇降装置
JP2561781B2 (ja) 車いす兼用エスカレーター
JP3299891B2 (ja) 階段昇降機
CN213894835U (zh) 一种行动不便人员使用的升降机
JPH1160111A (ja) 道路横断エスカレーター
KR100454007B1 (ko) 휠체어 리프트장치
KR101614474B1 (ko) 하부 복합방식의 다구간 이송용 엘리베이터 장치
JPH0615398B2 (ja) 階段昇降装置
JP3304600B2 (ja) エスカレーターの踏段運搬装置
JPS5918313B2 (ja) 階段昇降装置
JPH019828Y2 (ja)
JP2504634B2 (ja) エスカレ―タ
JPH0219134Y2 (ja)
JP2875939B2 (ja) 階段昇降機
JP3084038U (ja) 階段昇降機