JPS5974795A - デジタル式ボタン電話装置 - Google Patents

デジタル式ボタン電話装置

Info

Publication number
JPS5974795A
JPS5974795A JP18377982A JP18377982A JPS5974795A JP S5974795 A JPS5974795 A JP S5974795A JP 18377982 A JP18377982 A JP 18377982A JP 18377982 A JP18377982 A JP 18377982A JP S5974795 A JPS5974795 A JP S5974795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
circuit
signal
information
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18377982A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Seki
秀行 関
Chiharu Ozawa
小沢 千春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiko Electric Works Ltd
Original Assignee
Taiko Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiko Electric Works Ltd filed Critical Taiko Electric Works Ltd
Priority to JP18377982A priority Critical patent/JPS5974795A/ja
Publication of JPS5974795A publication Critical patent/JPS5974795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M9/00Arrangements for interconnection not involving centralised switching
    • H04M9/002Arrangements for interconnection not involving centralised switching with subscriber controlled access to a line, i.e. key telephone systems
    • H04M9/008Multiplex systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は音声をパルス信号に変換して伝送するようにし
lこデジタル式ボタン電話装置に関するものである。
従来のボタン電話装置では制御信号のそれぞれに対応し
てケーブルを設けてぃに0そのtこめ主装置と各電話機
間のケーブル心線数はML襟の増大とともに多くなり、
経済性はもちろん設置工事や保守上連用上でも問題があ
る。
そこで最近は制御情報を時分割パルスに変換し、少いケ
ーブル心線数で制御信号を伝送することが提案されてい
る。
しかしながら音声情報はアナログ信号のままであるため
、通話路として各電話機対応に一対のケーブルが必要で
あり、また上記ケーブルは、スター配線方式を採用せざ
るを得なかった。
従って電話機当りのケーブル心線数は大幅に減少したが
主装置からのケーブル心線数は電話機の増加に共なって
多くなるという欠点がクリな。
本発明は乙の点(こかんがみ案出しtこもので、音声情
報をパルス信号に変換(符号化)し、マルヂドロップ配
線方式を実現させて主装置と電話機間のケーブル少対化
を図っlこものである。
第1図は本発明によるデジタル式ボタン電話装置のPA
 M 方式を説明するtこめのブロック図で、1は主装
置、L (1)、L (2)、L (nlはそれぞれ局
線で、複数が収容されていることを示している。
置I、置2.置nはボタン電話機 で、それぞれが共通のケーブル2によって並列にる。
上記ケーブル2は少くとも1本のハイウェイが含まれて
おり、該ハイウェイは後述するように主装置に収容され
た局線L(1)〜L (nl とボタン電話機T E 
L 1〜置nのそれぞれを1チヤンネルとしてタイムス
ロットに割り当てられている。
説 例えば説明をわかり易くするため、局線数(局線回H8
)を2回線、ボタン電話機数を6台とすれば、8チヤノ
ネルが割り当てられて1フレームが構成される。
そして自己のチャンネルが割り当てられたタイムスロッ
ト中に制御信号情報と音声信号情報をパルス信号として
送出するように構成されている。まtこ本実施例におい
ては、上記タイムスロットとの同期のための同期信号線
が上記11−プル2に含まれている。
通話路の形成は、上記タイムスロット中に送出される制
御信号情報と音声信号情報を通話相手であるボタン電話
機等に割り当てられているチャンネルからのみ取り込む
ことによって行なわれる。
これを第2図の動作説明図によって更に説明する。(A
)は同期信号で、上述した8ヂヤンネルに対応しており
、aO,al〜a7のパルスから構成されていヘパルス
aOのパルス幅が他に比して広いのは同期信号のスター
トパルスであることを示すためである。(B)はハイウ
ェイのチャンネル割り当てを示す図で、同期信号(Al
 と同期シテタイムスロッI・の割り当てが行なわれて
いる。
例えばbOはチャンネル0で第1の局線回路が、blは
チャンネル1で第2の局線回路が、b2はチャンネル2
で第1のボタン電話機が、b3はチャンネル3で第2の
ボタン電話機がそれぞれ割り当てられ、以下同様に他の
ボタン電話機も割り当てられて8チヤンネルが構成され
る。
そして上記局線回路及び各ボタン電話機からの制御信号
情報と音声(g号情報は、上記タイムスロットに割り当
てられt、=自己のチャンネル中に送出される。そのと
きのデータフォーマットの例を第3図に示す。この例に
よるデータフォーマットは16ビツトから構成され、S
はスタートビットDO〜D4は例えば局線発信、内線呼
出、アドレス等の制御信号情報で5ビット、■θ〜V7
はff声倍信号情報8ビット、Tはスト・ツブビットで
、データの重複をさける干渉ピットを含めて2ビットか
らそれぞれ構成されている。また本実施例では」二記1
717ームが8 K H zとなっており、ビットレー
ト 24Kbit/seeとなる。
次に通話路の形成について説明する。例えば第1の局線
と第2のボタン電話機の通話路が形成される状態につい
て説明ずろ。
前述したように第1の局線(局線回路)はチャンネル1
  (bolが割り当てられているので、第2図(Cl
のごとくタイムスロットによるチャンネル0の時間に前
記同期信号にもとすいて第3図のデータフォーマットに
よろ信号を送出する。
一方、第2のボタン電話機はチャンネル3が割り当てら
れているので(E)のごとくチャンネル3の時間に信号
を送出する。そして」二記第1の局線回路は、通話相手
である第2のボタン電話機が割り当てられているチャン
ネル3の時間において、(DJに示されろようにゲート
全開いて、チャンt,ル3の信号を取り込むのである。
また第2のボタン電話機は(Flに示されろようにチャ
ンネル0の時間にゲートを開いてその信号を取り込むの
である。
このようにして第1の局線回路と第2のボタン電話機の
通話路が形成される。同様にして他のボタン電話機等の
通話路の形成も++J能であり同時に4通話路まて形成
ずろことができろ。以上が本発明による通話路形成の原
理であるが、次に本発明によるデジタル式ボタン電話装
置の主装置及びボタン電話機の構成を示すブロックによ
って更に詳細に説明する。■は主装置、3,4は局線回
路で局線2回線が収容されている場合を示している。
IL、2Lはそれぞれ局線端子である。
局線口ll83,4はそれぞれ同一に構成されるので、
局線回路3て説明する。5は信号受信回路、ダイヤル送
出回路、ハイブリット回路等を含んで構成される局線イ
ノターフェイス、6は制御回路で例えばマイクロプロセ
ッサによって構成される。7は1・−ンリノガ回路、8
はコープイックで、エンコーダとデコーダから構成され
る。9はデータ送受信制御回路でデータ分解組立口@i
が含まれている。11はクロック発生回路、工2は分周
回路で、その出力は上述の同期信号として送出される。
T E L 1及び1” E L nはボタン電話機で
、複数が並列接続されている乙とを示している。
各ボタン電話機は同一に構成されるのでボタン電話機T
 E L 1で説明する。
13はデータ送受信制御回路、14はデータ分解組立回
路で局線口I!83のものと同じである。
15は制御回路で例えばマイクロプロセッサによって構
成される。16はコーデック、J7は増幅器、18は送
受器、19はスピーカ、20は操作キー、21は表示回
路、22(よ7・ソクスイッヂである。ケーブル2の2
8は同期18号線、21)はノ)イミンエイである。
次に動作について説明する。
先ず局線着(5による局線との通話を説明ずろ。
着信によって局線端子11−に呼出信号が到来すると、
該呼出信号は屑綿イシターーノエース内の信号受信回路
にJ、って受イεされ、その出力が論理レベルに変換さ
れて制御回路6に人力され、その情報は第3図の制御信
号1) O〜I)4て示しt二5ピントのy′−夕に変
換される。
また制御向にδ61.t l・−ンリンガ回路7をrI
A!IIIIシて呼出音14号を発生される。該吐出音
信号はコーデック8のエンコーダに入力さA1データ送
受信制御回路9の制御信’r3  (T、5TR)に同
期して第3図の音声信号VO〜V7.Jlての8ビット
のンリア+L 7−タ (PCM)にエノコードされる
。このときのデータ送受信制御向#19からの制御信号
(T、5TR)のタイミングはクロック発生回路11か
ら人力されるり四ツクによって作成されろ。そして−上
記それぞれのデータは前述したチャンネル0の時間にハ
イウェイ2bへ送出される。
すなわち、データ送出制御回路9が同期信号ROを受信
するとスター】・ビットSに続いて上記制御信号DO〜
D4のデータを制御向Q6から、音声信号■0〜v7の
データをコーデック8からそれぞれ受は取ったシリアス
データを第3図のデータフォーマットのごとき順に組立
て、ストップビットきのシリアルデータはデータ送受信
制御回路】3から制御回路6お°よびコーデック8へ与
えクロック(CLK)に同期して入力される。
一方ボタン電話機1’ E L 1〜T E l− n
はアイドル状態にあるときはハイウェイ2bの全てのチ
ャンネルをスギャンしデータを取り込むように構成する
ことにより、上記主装置1から送出されたチャンネル0
の局線着信情報は各ボタン電話機T E L。
1〜T E L nに与えられる。
上記チャンネル0の局線着4M情報がデータ送受信制御
Ir7II1813に入力されると、y′−り分解組立
口!I814によって、制御13号DO〜D4と音声信
号vO〜v7に分解サレ、制御fTII(ii9 D 
O − D 4 カ制御&i回路i 5 ヘ、a声個号
VO 〜V7 (PCM)f)<制御信号(R.STR
)とともにコーーテック16のデコーダに与えられる。
このときのシリアルデータの送出ff,IJ llIは
データ送受信制御間F/813からのクロック(CLK
)にJ、って制御される。
制御回路15は一]二記制御信号D O〜I)4を読み
取り局線着信としての表示信号を表示器21に送出しこ
れて局線着mが表示される。一方コーデック16にりえ
られt:U声イR ′?fV O 〜V 7 1;t 
5’ コー トされ、呼出音(i Pi′に復元されて
増幅器17に加えられその出力がスピーカ19から放声
され、呼出音が聴取できる。これによってボタン電話機
T E L lて着(3応答の操作を行なった場合につ
いて説明する。
送受器18を上げて操作キー20にJ,り局綿応答の操
作を行うと、フックスイッチ22と上記操作キー20の
出力が制御量l1815に与えられろ。これにj:って
制御量$15は、これらを符号化し前述の制御信号DO
〜D4のデータを作成する。すなわちボタン電話装置I
のアドレスと上記局線応答情報が含まれたデータが作成
される。
そしてデータ送受信制御回路13が同期信号a3を受信
したときに上記制御回路15で作成されたデータ(制御
信号DO〜D4)がデータ送受信制御口$13に送出さ
れる。このときのシリアルデータの送出はデータ送受信
制御量l813からのクロック (CLKIによって制
御される。そして上記データは同記信号R3ずなわちチ
ャンネル3の時間に送出される。
このときのデータフォーマットは前述したように第3図
のとおりであるが、音声信号vO〜V7は制御量915
が増幅器17を制御することにより無音で送出される。
このときのデータ送受信制御口M813による制御信号
DO〜D4及び音声信号vO〜v7等のデータをハイウ
ェイ2bに送出する動作は前述の局線着信の@合と同し
である。
−に記データがチャンネル3に送出されると金てσ)チ
ャンネルをスキャンして応答操作を監視してし)る局線
回路3によってこれが受信されデータ送受信制御口N8
9のデータ分解組立回路にJ、って制御信号DO〜D4
とa声イ8号VO〜v7に分解され、制御信号DO〜D
4が制御量9Gに加えられて応答情報とその操作をした
ボタン電話機σ)ア1:レスが読み取られる。
これにJって制御回路6は1・−ンリンガ回路7σ)駆
動を停止するとともに、局線インターフェース5を制御
して局線ルーゴを開成する。
以後、局線回路6からチャンネル0に送出される制御信
号DO〜D4は局線回I!I!3のアトl/スとボタン
電話機T E L 1のアドレスと局線通話中の情報が
、そして音声信号■0〜v7は局線インターフェース5
を介して局線からの音声がそれぞれlクルス信号に変換
されてノ\イウエイ2 bに送出される。
従って、アイドル状態にある他のボタン電話(劃よ」二
記局線通話中情報によって制御量I!815の制御にJ
、り局線話中が表示され局線回線3との通話路の形成が
行なわ第1なくなる。
一方、アトI/スが指定されたボタン電話+1 ”I″
EL1はその制御信号DO〜D4を受信することによっ
てアイドル状態からチャンネルOのみを有効として取り
込むように制御回路15によって制御される。
このことは局線回路3においても同様である。
以にによってボタン電話機T E L 1と局線との通
話が行なわれる。
局線発信の場合は、アイドル状態にある局線回路3がボ
タン電話1j(T E L ]からの操作キー20にJ
る局線発作情報をアドレスとともに制御43号DO〜D
4て受けることによって制御量Q 61.= J:る局
線インターフェースの駆動で局線な捕IWするとともに
、その後にボタン電話機T E L 1の操作キー20
によるダイヤル番号情報で局線インタ−フヱース内のダ
イヤル送出回路が駆動される。
このような動作は上記データの伝送方式を除いては公知
なので詳細な説明は省略する。
上述にJ、って局線との通話路が構成されil、 Ll
j前述した局線剰佃のときと同様の動作で通話h<可能
となる。
次に内線通話について説明する。
ボタン電話機1” E L 1が送受型を一トげて操作
キー20により相手のボタン電話機の1ドレスを指定し
て内線呼出の操作を行うと、制御量F!81 stよ前
記着信応答のときと同様にし1制御(3号1〕0〜D4
にそれらの情報を符壮化してデータ送受信回路13に与
え、これがチャンネル3に送出されろ。
これがアイドル状態にあるボタン電話機で受信されるが
、アドレスが指定されたボタン電話機ゴE1−+1のみ
がこのデータを有効に取り込み、上記1%綿ri信のと
きと同様に表示器21が駆動されて呼出表示が行なわれ
る。このときの可聴表示:よ、手記データを受けIこボ
タン電話機’l” F、 L nσ)制御回路15が自
己の回路内で発信音を作成し、増幅器17に送出するこ
とによってスビープJJ9h)ら放声するようにしても
J、い。
これによってボタン電話IJ T E L、 nが応答
操作を行なえば、局線着信のときと同様に相互の通話室
のみが構成されて、他のボタン電話機には内線通話中が
表示される。
以」二説明したJ、うに本発明によれば、複数のボタン
電話機と主装置との同が各ボタン電話機に共通のハイウ
ェイで並列に接続され、主装置とボタン電話機のそれぞ
れの制御信号情報は時分割により多重化されるとともに
主装置にはその収容局線数に対応させて、ボタン電話機
には各々に、それぞれ音声信号をパルス信号に及びパル
ス信号を音声信号に変換するコーデックが設けられ、そ
れぞれのa再信号情報が上記制御信号情報と同一のタイ
ムスロット中に送出されて、上記共通のハイウェイによ
って伝送するようにしたのでマルチドロップ方式の配線
が可能であるとともに接続心線数を少くすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるデジタル式ボタン電話装置の接続
方式を説明するIコめの−fuツク図、第2図は動作説
明図、第3図1.1データフ1−7す)・の−例、第4
図は主装置とボタン電話機のブロック図である。 1   主装置、5   ・局線イノター−7エース6
、l5−−−fiシ制御Lう7Fδ、8.j6二1=デ
リク、9,13   デーク送受信回路特W「出顆人 株式会tJ−人頭電機製作所 代表者肥後大介 手続補正書(自発) 1.事件の表示 昭和57年特許願第183779号 2、発明の名称 事件との関係  特許出願人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数のボタン電話機と主装置の間が各ボタン電話機に共
    通のハイウェイで並列接続され、主装置とボタン電話機
    のそれぞれの制御信号情報は、時分割により多重化され
    るとともに、主装置にはその収容局線数に対応させて、
    ボタン電話機には各各に、それぞれ音二信号をパルス信
    号に及びパルス信号を音4二片信号に変換するコーデッ
    クが設けられ、それぞれの音声信号情報が上記制御信号
    情報と同一のタイムスロット中に送出されて上記共通の
    ハイウェイによって伝送するようにした乙とを特徴とす
    るデジタル式ボタン電話装置 脱
JP18377982A 1982-10-21 1982-10-21 デジタル式ボタン電話装置 Pending JPS5974795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18377982A JPS5974795A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 デジタル式ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18377982A JPS5974795A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 デジタル式ボタン電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5974795A true JPS5974795A (ja) 1984-04-27

Family

ID=16141792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18377982A Pending JPS5974795A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 デジタル式ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5974795A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61177891A (ja) * 1985-02-01 1986-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイジタル内線バス端末装置
JPS6482794A (en) * 1987-09-24 1989-03-28 Nec Corp Digital key telephone set
JP2006038846A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Agilent Technol Inc トランスミッタとレシーバ間のクロストークを防止するシステム及び方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61177891A (ja) * 1985-02-01 1986-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイジタル内線バス端末装置
JPS6482794A (en) * 1987-09-24 1989-03-28 Nec Corp Digital key telephone set
JP2006038846A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Agilent Technol Inc トランスミッタとレシーバ間のクロストークを防止するシステム及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2680198B2 (ja) 音声ディジタル1リンク接続方式
US4901344A (en) Telephone system digital channel bank interface
EP0096409B1 (de) Digitales Fernsprechendgerät, insbesondere Fernsprechapparat
AU2002301729B2 (en) Method for providing voice over internet protocol call service
US4656628A (en) Digital signal transmission system
SU1547671A1 (ru) Цифрова коммутационна система
JPS5974795A (ja) デジタル式ボタン電話装置
GB2239580A (en) Key telephone system
JP3117058B2 (ja) 打ち合わせ装置
US4907262A (en) Method of transmitting dual tone multi-frequency during communication in a private branch exchange using keyphones
JP3320086B2 (ja) マルチメディア通信方法
US4987573A (en) Telephone system digital channel bank interface
RU2492583C2 (ru) Корабельная цифровая система громкоговорящей связи и оповещения
JP3142040B2 (ja) Isdn端末装置
JPS58106941A (ja) 親子式インタ−ホン装置
SU1570025A1 (ru) Устройство громкоговор щей конференцсв зи
JP2944864B2 (ja) 多重中継装置
RU2191481C2 (ru) Устройство автоматического соединения для ведения секретных телефонных переговоров
JPH01320850A (ja) ファクシミリ装置
JP2000517493A (ja) 家庭用パーソナル通信システム
JPS6240894A (ja) 時分割マルチアクセス無線装置のフレ−ム構成方式
JPS62150992A (ja) 時分割交換器の加入者線無線集線方式
JPS6016037A (ja) 無線電話多重チヤネル接続方式
JPH03175765A (ja) 端末装置
JPS62145950A (ja) Pb入力可能なdp電話機